186 / 248
クエスト 披露宴に出席せよ
魔女と隠者
しおりを挟むヨウィスは、たぶんみなが忘れているとは思うが、グランダの魔道学校の学生である。
成績のほうは無償の奨学金を申請出来るほど、優秀であるが、生活費も授業料も冒険者として稼いでいる。
変わり者ではあるが、学校でも冒険者ギルドでも人気があった。
いつも小柄な体を、少し背を丸めて、濃い灰色のマントにフードを深く下ろして、とぼとぼと歩く。顔立ちはかわいらしいのだが、俯き加減で相手を見ずにしゃべるもので、そもそもめったに顔を見せない。
見せたところで、無表情か仏頂面かの二択である。
それ以外の表情を見た者は、ザレやフィオリナといったごく一部の近しい仲間を除いては、軒並み死んでいる。
死んでいる、というのはそのままの意味で、大抵は彼女の操る鋼糸術で、絞められるか切られるか。
ヨウィスとしては、これで満足であって、彼女なりの将来設計としては、このまま魔道院に残り、あわよくば研究員として籍を得て、好き勝手な研究をして、よけいな人付き合いや出世競争とは無縁の人生を過ごす、というのものである。
だが、このところ、少々風向きが変わってきてる。
ひとつには、変わった同居人ができたことである。
名をリヨン、という。
もともとが、ハルト王子の暗殺のためやってきた西方域の銀級パーティ「蝕乱天使」のひとりであった。なんどか共闘したり、闘ったりしたあげくに、彼女は戦神を地上に下ろすための受肉の媒介として使われて、体の大半を喪失することになった。
受肉化が終わらないうちに、頭部を切り離すことに成功したため、なんとか命は永らえものの、彼女はしばらくはひとりで食事をすることもできない状態だった。それをヨウィスが拾って、彼女の体が再生するまで、面倒を見続けたのである。
「蝕乱天使」そのものが、壊滅状態にあり、またリヨンを受肉の材料にしようとしたのが「蝕乱天使」のリーダー、クリュークであったので自然とリヨンは、ヨウィスに「懐いた」。
ヨウィスもそれを受け入れはしたのだが、リヨンがひとりで生活できるまで、少なくとも冒険者としての仕事はできない。
何日も家をあけたりしないで済む仕事‥‥
それが、新しく魔道院の学院長になった、ウィルニアの秘書である。
千年前の「賢者」ウィルニアは、いろいろな面で困った人物であった。
だが、幸いにもヨウィスは、「魔力と知力を持て余している困った人」は、ハルト王子なり、フィオリナなり、前学長のボルテックなりで慣れていた。
ウィルニアもこの変わり者の隠者を気に入り、かくして、ヨウィスは、魔道院から給料をもらう身分となったのである。
ヨウィスは、伸びをした。
上級課程にあるヨウィスは、自分の研究室を持つことを認められている。
リヨンが元気になってからは、かなり遅くまでここで、自分の勉強をすることが多い。
同居人は、とにかく常にしゃべり、動き回り、かまってやらないとならない体質で、ヨウィスとしては、それは不快ではないのだが、とにかく「困る」のだ。
帰りに「不死鳥の冠」にでも顔を出してみようか、とヨウィスは思った。
ザックはすぐにでも、ミトラにむけて出発したいような口ぶりだったが、いっこうに連絡がない。
魔王宮の竜に、駅のある街まで運んでもらう計画がうまくいかなかったのだろうか?
ドアが礼儀正しく、ノックされた。
魔道院の研究室は、繁華街とは別の意味で不夜城である。
夜の方が集中しやすい、あるいは、夜でないと意味のない魔法の実験など、半数近い部屋で、何かしらが行われている。
誰か学生が、ヨウィスに夜食でも誘いに来たのかもしれない。
ヨミは半分当たって半分外れていた。
扉の外にいたのは、ザザリで、彼女は自分が焼いたパンの袋を、ヨウィスに差し出して、「夜食にどうぞ」と言った。
「どうも」
とヨウィスは返した。
ザザリがここにいることは別に間違いではない。ザザリはいやメア陛下は、魔道院の講師だ。
主に、初等部のまだ幼いと言っても良い生徒たちに、魔法の初歩を教えている。
あと、こっそりと夜がふけたあとで、上級クラスの生徒に混じって研究会に参加していることがある。
何かにつけてでしゃばることを嫌がるメアさまが、いつの間にこのような知識を。
当然のように誰もが芽生える疑問は、芽生える前にメアが消していた。精神操作は、彼女のもっとも得意とするところである。
「ヨウィス、この前の話なんだけど。」
ヨウィスは体をずらした。その隙間からするりとメアは入り込み、彼女のお気に入りの椅子に腰を下ろす。
「少し変更が入りそう。というか入ったわ。それを報告しにきたの。」
「…魔王宮になにか?」
「うん、はずれ、かな?
魔王宮の古竜たちに協力はお願いできそうよ。ただ、出発がすこしのびる。
連れて行くメンバーも増えるわ。
あなたやザック以外にも。」
「誰を?」
「そうね。例えばわたし。それからわが夫、良識王陛下。わが息子エルマート陛下。クローディア家のリア。それからなんの因果か『不死鳥の冠』のミュランも。」
「…なあにが起こった?」
ザザリ、いやメアは、イヤそうな嬉しそうな顔で、ヨウィスに手紙を突き付けた。
「ルトとフィオリナが式をあげるそうよ。あなたやわたしにも出席しほしいって!」
ヨウィスは押し黙った。
顔は下をむいたまま、みじろぎもしない。
永久に続くかと思われた沈黙を破ったのは、メア=ザザリのほうだった。
「もちろん、もう一人のあなた、もよ。
ほんとにあなたは『わたし』の真似が下手ね!」
くす。
くすくすくす。
フードの下でヨウィスが笑う。
「『ぼく』のヨウィスにも聞きたいわ。どう、出席する?」
0
ご覧いただきありがとうございます。なんとか完結しました。彼らの物語はまだ続きます。後日談https://www.alphapolis.co.jp/novel/807186218/844632510
お気に入りに追加
132
あなたにおすすめの小説
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

生活魔法は万能です
浜柔
ファンタジー
生活魔法は万能だ。何でもできる。だけど何にもできない。
それは何も特別なものではないから。人が歩いたり走ったりしても誰も不思議に思わないだろう。そんな魔法。
――そしてそんな魔法が人より少し上手く使えるだけのぼくは今日、旅に出る。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます
かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール
けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・
だから、この世界での普通の令嬢になります!
↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

公爵家三男に転生しましたが・・・
キルア犬
ファンタジー
前世は27歳の社会人でそこそこ恋愛なども経験済みの水嶋海が主人公ですが…
色々と本当に色々とありまして・・・
転生しました。
前世は女性でしたが異世界では男!
記憶持ち葛藤をご覧下さい。
作者は初投稿で理系人間ですので誤字脱字には寛容頂きたいとお願いします。

お願いだから俺に構わないで下さい
大味貞世氏
ファンタジー
高校2年の9月。
17歳の誕生日に甲殻類アレルギーショックで死去してしまった燻木智哉。
高校1年から始まったハブりイジメが原因で自室に引き籠もるようになっていた彼は。
本来の明るい楽観的な性格を失い、自棄から自滅願望が芽生え。
折角貰った転生のチャンスを不意に捨て去り、転生ではなく自滅を望んだ。
それは出来ないと天使は言い、人間以外の道を示した。
これは転生後の彼の魂が辿る再生の物語。
有り触れた異世界で迎えた新たな第一歩。その姿は一匹の…
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅
あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり?
異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました!
完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる