婚約破棄で終わらない! 策謀家王子と腕力家公爵令嬢 チートな二人のそれからはじまる物語り

此寺 美津己

文字の大きさ
上 下
151 / 248
宴の後始末

5,ギウリーク聖帝国

しおりを挟む
「グランダの王が退位したことは間違いなさそうだ。」

ラウレスは、目の前の揺れる人影にそう話した。
相手は、遠く聖帝国の首都ミトラにいる。
遠話に映像を載せるこの技術は、開発されたのは半世紀近くまえであったが、あまり普及はしていない。
送り出す側と受け取る側、双方に膨大な魔力が必要とされるからだ。

「グランダも己のしでかしたことに多少、気が付いた、というところでしょうか。」

人影は、輪郭が不鮮明で細かい目鼻立ちまでは定かでない。
だが、見るものが見れば、その人物がつけている衣装が聖光教の本山ミトラの枢機卿のものであることがわかる。

「これからの手取りはいかがいたしましょう、ラウレスさま。」

その枢機卿が、腰をひくくしてそう尋ねる、このラウレスとはなにものなのか。

「交渉相手がいない交渉、戦う相手がいない戦争というのも実はやりにくいものだ。」
ラウレスは、後ろにひかえたバランをチラリと見やって、言った。バランが身をすくめるが、それを慰めるように続ける。
「バランはかなり苦戦していたので、少々手助けをしたつもりだが・・・手助けになったかどうか。やぶをつついて蛇、どころかバジリスクの巣に手を突っ込んでしまったかもしれぬ。」

「ほう・・・・」
遠話の相手は、うなった。
「ラウレスさまをしてそこまで言わしめますか? してそのお相手は。」

「王室は解体寸前。国家としても立ちゆくかどうか。
だが、周辺にはまだまだひとはいる。北の守護神白狼将軍クローディア公。」

「彼が、グランダを代表して交渉の場に出てくると?」

「どうもそうなりそうだ。西域諸国連合ならともかく、西域諸国連合(有志)では相手にもならぬと一蹴されたよ。
まあ、筋の通った話ではある。こちらも無理に西域諸国連合を振りかざすのではなく、聖光教会本山のあるギウリーク聖帝国の特使として、『魔王宮』攻略についての瑕疵を見つけてはそれをつつくという、胃がいたくなるような折衝が続きそうだ。

なので、増援は予定通りに。旗をたてた騎士たちは年が明ける頃に準備ができればいい。
だが、胃痛のほうは手当が必要だ。

スズカゼとアムゼリ神父をよこしてくれ。これは『大至急』だ。」

「“静寂の聖女”ススカゼに“殲滅神父”アムゼリですか。と、なると。」
枢機卿は表情を抑えたが、驚いているのは間違いなかった。

「もはや戦闘は避けられない、ということですか?」

「そんなことは言っていないさ。」
ラウレスはうそぶいた。
「スズカゼの癒やしの風は、ことのほか病んだ神経によく聞くのだ。そして、畏怖をしらぬ輩への説法は、アムゼリが得意だろう?

スカールが暇なはずだ。あいつに運ばせろ。」

「は、」荒い画像でも相手が蒼白になるのが見て取れた。「しかし、スカールさまはいまどこに?」

「ハイロークの丘にいるはずだ。探させろ。三日以内に頼む。」

答えもまたずにラウレスは一方的に通信を切った。

振り返ると、バランをなだめるように肩に手をおいた。

「・・・ギウリーク聖帝国中央軍の竜人部隊では、力が不足、とお考えでありますでしょうか?」
だだをこねるようにバランが言った。

「そういうことではない。」
ラウレスの表情も、ききわけのない子供に対する親のそれだ。
愛情はもっているものの「めんどくせえな、こいつ」感が見え隠れするのは否めない。
「軍は軍の体をなしていないが、竜人部隊は少数精鋭だ。そこを突かれれば必ずしも無敵ではない。
たとえば、一騎当千の冒険者を一定数用意されれば、こちらも各個撃破される危険性はある。」

「グランダの冒険者の質の悪さは定評があります。」

「相対的な質の悪さはこの場合、問題ではないのだ。必要なのは数パーティ。たとえば、迷宮内でこちらも少人数の班にわかれたところを急襲されれば苦戦は免れんだろう。」


納得したようにバランが頷いた。

「いち早く、『魔王宮』に侵入せずに王都を経由したのはそのためだったのですか!」
「まあ、それもこれもあくまでも保険をかけただけだが。」

ラウレスは、「不死鳥の冠」にいた冒険者たちを思い起こしている。
ほとんどクローディア公目当てでやってきた貴族に場所を占拠されてしまっていたが・・・・

あのマントの少女。
奥で飲んでいた剣士と魔法使い。
いずれも西域でも銀級で通用するだろう。そしてクローディア自身の力。かれが早晩呼び寄せるであろう白狼騎士団。

「いずれにせよ、油断は禁物ということだ。今夜はゆっくり休むが良い。
ときに乗り心地はいかがだったかな?」
「正直に申し上げます。人間は空を移動する生き物ではないことを痛感いたしました。」
「それは申し訳なかった。」

ラウレスは、ちょっとしょげた。まあいい。いざとなれば、彼自身の力を振るえばいいのだ。


しおりを挟む
ご覧いただきありがとうございます。なんとか完結しました。彼らの物語はまだ続きます。後日談https://www.alphapolis.co.jp/novel/807186218/844632510
感想 3

あなたにおすすめの小説

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

公爵家三男に転生しましたが・・・

キルア犬
ファンタジー
前世は27歳の社会人でそこそこ恋愛なども経験済みの水嶋海が主人公ですが… 色々と本当に色々とありまして・・・ 転生しました。 前世は女性でしたが異世界では男! 記憶持ち葛藤をご覧下さい。 作者は初投稿で理系人間ですので誤字脱字には寛容頂きたいとお願いします。

お願いだから俺に構わないで下さい

大味貞世氏
ファンタジー
高校2年の9月。 17歳の誕生日に甲殻類アレルギーショックで死去してしまった燻木智哉。 高校1年から始まったハブりイジメが原因で自室に引き籠もるようになっていた彼は。 本来の明るい楽観的な性格を失い、自棄から自滅願望が芽生え。 折角貰った転生のチャンスを不意に捨て去り、転生ではなく自滅を望んだ。 それは出来ないと天使は言い、人間以外の道を示した。 これは転生後の彼の魂が辿る再生の物語。 有り触れた異世界で迎えた新たな第一歩。その姿は一匹の…

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

生活魔法は万能です

浜柔
ファンタジー
 生活魔法は万能だ。何でもできる。だけど何にもできない。  それは何も特別なものではないから。人が歩いたり走ったりしても誰も不思議に思わないだろう。そんな魔法。  ――そしてそんな魔法が人より少し上手く使えるだけのぼくは今日、旅に出る。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

転生して貴族になったけど、与えられたのは瑕疵物件で有名な領地だった件

桜月雪兎
ファンタジー
神様のドジによって人生を終幕してしまった七瀬結希。 神様からお詫びとしていくつかのスキルを貰い、転生したのはなんと貴族の三男坊ユキルディス・フォン・アルフレッドだった。 しかし、家族とはあまり折り合いが良くなく、成人したらさっさと追い出された。 ユキルディスが唯一信頼している従者アルフォンス・グレイルのみを連れて、追い出された先は国内で有名な瑕疵物件であるユンゲート領だった。 ユキルディスはユキルディス・フォン・ユンゲートとして開拓から始まる物語だ。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます

かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・ だから、この世界での普通の令嬢になります! ↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

処理中です...