婚約破棄で終わらない! 策謀家王子と腕力家公爵令嬢 チートな二人のそれからはじまる物語り

此寺 美津己

文字の大きさ
上 下
126 / 248

第124話 真祖と駆け出し冒険者の戦い

しおりを挟む
ロウ=リンドは空を見上げる。
澄んだ青空がひろがっていた。

あだやかな風が、花の香りを送っている。

「これは、ちょっと違うんじゃないかな。吸血鬼と暗殺者の戦いだろ?」

その中で、黒い影が動いた。
動いた影は、人の形になる。
黒衣をまとった男だった。
手には短刀を持ち、顔はフードに隠れてわからない。
ただ、ロウはその姿を美しいと思った。

有限寿命者のもとを訪れるという死神はかくありしか。

手に持つ短刀がうごめいた。
その刃先からは白い冷気が漂う。

呪文の言葉は、彼らが発するものでは、ない。

だが、それに呼応して、剣から吹き出す冷気が増していく。

「暗殺者の体術、魔法使いの付与魔法、そして魔族の体質である魔素による強化。
さて、どうするロウ=リンド。」

リウは、楽しげに笑う。
その声はまるで少年のようであった。

ギムリウスとリアモンドも動く気配はない。
この場、このときの戦いは、ロウとルトに完全に任せたつもりのようであった。

「……わかった。」
ロウは、ため息をついて、口元を隠したストールを引きちぎった。
口唇から白い牙が見えた。

「わたし流にやる。」

ロウは構える。
暗殺者は、少しだけ動きを止める。
それから、ふっと姿を消した。
消えたのではなく、高速で移動したのだ。
ロウの目をもってしても追えない速さ。
しかし、それは予測済み。
暗殺者がロウの背後に現れる前に、ロウは短刀を持った腕を押さえつけた。
「捕まえた!」
暗殺者は、それでも抵抗しようとする。
ロウが押さえつけた腕はふたたび持ち上がり、短刀はロウの胸に近づいた。

「なんの冗談・・・人間が吸血鬼の腕力に抵抗するって・・・・」

ロウは、遠慮なく、暗殺者の喉元に牙を立てた。

「あれは、あれでけっこうタチの悪い技だ。」
リウが、リアモンドを振り返って言った。
「攻撃と支配を同時に行う。しかも抵抗しにくい。」


「まぁ、そうね。」
リアモンドは苦笑して言う。
「ロウの場合は、真祖としての力もあるでしょうけどね。

それにしても、吸血鬼という連中は、よくあんな技を考えついたものよね。」
「考えたわけではないよ。
あれは、吸血鬼にとっては捕食もかねている。」

「ひとつ思いついたことがある。」

「なにかな?」

「吸血鬼の原種ってのはよっほどのめんどくさがりだったんだろうな。」

「ああ、そうかもしれない。」
リウは、笑った。
「吸血は、彼らにとっては性行為もかねていた。」

「え? いくらなんでも血を吸い合ったって、子はできないでしょう?」

「だから、原種の吸血鬼は、いま一匹も残っていないのさ。」

リウは肩をすくめた。

「さあて、かわいいオレのルト坊やはどんな具合だい?」

迷宮の魔物と化した魔術師たちが組み上げた氷の竜は、尻尾まで含めれば、15メトルはゆうにあった。
声帯がないため、きくだけで生き物を硬直させる雄叫びこそはだせなかったが、その迫力は、ホンモノとなんの遜色もない。

「かわいい」ルトは、その前に立ち尽くしている。
いつもの。穏やかな微笑みはなく。

まあ「ちょっと困った」顔ではあった。
あくまで「ちょっと」なのではあるが。

相手は氷の竜だけではない。
それを操る魔法使い。
周りを固める槍士。盾士。

そして、彼の思うところのダメ吸血鬼ロウ=リンドは、暗殺者の一体を制圧したところで満足しているようだが、暗殺者はほかに四体、いたはずだ。

振り返れば、リアモンドと無駄話に興じるリウ。我関せずに果樹を見守るギムリウス。

本気で、ロウとルト、ふたりだけで、この魔物どもをやらせるつもりなのだ。
それも「ちょっと試しに殺ってこい」くらいの感じで。

そして、さらに言えば、いま目前にいるのは、どこからか(おそらくは迷宮最深部)送り込まれている「影」にすぎない。
倒したところで、本体にダメージを与えられることもなく、ただただ、こちらは消耗していくだけ。

それでも「練習用」にこいつらを打ちのめせ、と。
リウはそう言うのである。
こともなげに。

これが本当に大変なら、ルトはそうはっきりと言っただろう。
ただ・・・・ことは「本当に大変」と「ちょっと練習」の中間の微妙なところにあって。

助けを求めるきにもならないが、気も抜けないという。

ああ。

なるほど、練習だな、試合形式の。

ルトは、納得した。
「さすがは魔王と呼ばれた男バズス=リウ。」

「いまごろなにに、感心している・・・?」

氷の竜が口を開いた。

ブレスは、細かな氷片の濁流。
その煌めきのひとつひとつが、刃物であった。

それを避けるための防御陣を展開した瞬間。
槍が投じられる。

あるいは隠れている暗殺者の短刀が喉笛をえぐるか。

いや、盾士が体当たりをしてくるかもしれない。

「考えすぎるな、ルト。」
リウがつぶやく。
「おまえは強いんだ。そして、おまえの強さを忌避する味方はここにはいない。」

魔王バズス=リウ。

「見たいな、ルトの本気を。」

それは神竜公女リアモンドのつぶやき。

「わくわく」

神獣ギムリウス。

「さjふぁkslflさls」

首筋にかみついたまましゃべるな、ロウ=リンド。

「ぼくは性格がよくないらしく」

大きく後ろに飛び下がって、氷のブレスをかわす。
だが、ブレスの範囲は人間が回避できる範囲を超えている。

破片のいくつかが、ルトの頬を、足を、腕を。
かすめ、鮮血が吹き出していく。

「なにかされたら、同じやり方で仕返ししないと気がすまないのかもしれません。」

巨大な竜の踏みつけ。
かわしても振動だけで、小柄なルトの体はふっとび、さらにふっとんだことで巧妙にもこの少年は、距離をとる。

「もともと、魔王宮の攻略は、予期せぬ交換転移ではじまったんです。」

氷の竜が尻尾を振った。
それは、ギムリウスの本体による踏みつけと動揺の圧倒的な質量の攻撃。

当たる寸前に少年の体がふわりと自ら浮いた。
攻撃に抵抗するのではなく、己の存在を希薄化し、打撃を受け流す。

「ザザリの迷宮の締めも交換転移で終わらせるとしましょう!」

それは、たしかに達人のみがたどり着く境地だったのかもしれない。

あらゆる打撃は、その効果を失うのだ。相手が人間ならば。

竜の尾は、ルトの体を吹き飛ばし、屋敷の塀に叩きつけた。
尾の衝撃をいくらか軽減してとしても、石造りの屋敷の塀がひとの形に凹む。

半ば、塀に埋まったルトが、げふ、と血を吐いた。

血を吐いてわらった。

槍が飛ぶ。魔法使いの氷の矢も殺到する。竜の氷のブレスもまた。
だが。

「遅い。」
血まみれの顔でルトは笑う。
「もう出来た。」

空間がゆらぎ。

魔物たちが消えていく。

迷宮のどこからに転移されていくのだ。

かわりに、空間から吐き出されたのは。

王妃メア。
グランダ王。

見慣れぬ鎖のアクセサリーを身に着けた男。

その部下らしき、槍仕、魔法使い、暗殺者、盾士。

「送り込んだ『影』と『本体』とを入れ替える交換転移。
ぶっつけ本番にしてはよくできたほうでしょう?」


しおりを挟む
ご覧いただきありがとうございます。なんとか完結しました。彼らの物語はまだ続きます。後日談https://www.alphapolis.co.jp/novel/807186218/844632510
感想 3

あなたにおすすめの小説

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

平凡冒険者のスローライフ

上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。 平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。 果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか…… ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

生活魔法は万能です

浜柔
ファンタジー
 生活魔法は万能だ。何でもできる。だけど何にもできない。  それは何も特別なものではないから。人が歩いたり走ったりしても誰も不思議に思わないだろう。そんな魔法。  ――そしてそんな魔法が人より少し上手く使えるだけのぼくは今日、旅に出る。

公爵家三男に転生しましたが・・・

キルア犬
ファンタジー
前世は27歳の社会人でそこそこ恋愛なども経験済みの水嶋海が主人公ですが… 色々と本当に色々とありまして・・・ 転生しました。 前世は女性でしたが異世界では男! 記憶持ち葛藤をご覧下さい。 作者は初投稿で理系人間ですので誤字脱字には寛容頂きたいとお願いします。

冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました

taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件 『穢らわしい娼婦の子供』 『ロクに魔法も使えない出来損ない』 『皇帝になれない無能皇子』 皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。 だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。 毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき…… 『なんだあの威力の魔法は…?』 『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』 『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』 『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』 そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。

世の中は意外と魔術で何とかなる

ものまねの実
ファンタジー
新しい人生が唐突に始まった男が一人。目覚めた場所は人のいない森の中の廃村。生きるのに精一杯で、大層な目標もない。しかしある日の出会いから物語は動き出す。 神様の土下座・謝罪もない、スキル特典もレベル制もない、転生トラックもそれほど走ってない。突然の転生に戸惑うも、前世での経験があるおかげで図太く生きられる。生きるのに『隠してたけど実は最強』も『パーティから追放されたから復讐する』とかの設定も必要ない。人はただ明日を目指して歩くだけで十分なんだ。 『王道とは歩むものではなく、その隣にある少しずれた道を歩くためのガイドにするくらいが丁度いい』 平凡な生き方をしているつもりが、結局騒ぎを起こしてしまう男の冒険譚。困ったときの魔術頼み!大丈夫、俺上手に魔術使えますから。※主人公は結構ズルをします。正々堂々がお好きな方はご注意ください。

お願いだから俺に構わないで下さい

大味貞世氏
ファンタジー
高校2年の9月。 17歳の誕生日に甲殻類アレルギーショックで死去してしまった燻木智哉。 高校1年から始まったハブりイジメが原因で自室に引き籠もるようになっていた彼は。 本来の明るい楽観的な性格を失い、自棄から自滅願望が芽生え。 折角貰った転生のチャンスを不意に捨て去り、転生ではなく自滅を望んだ。 それは出来ないと天使は言い、人間以外の道を示した。 これは転生後の彼の魂が辿る再生の物語。 有り触れた異世界で迎えた新たな第一歩。その姿は一匹の…

処理中です...