143 / 248
大団円 婚約破棄の後始末
しおりを挟む
もう二度とはないかと思っていた光景だった。
クローディア公爵家の大広間を使って行われる舞踏会会場の入り口で、ルトは一瞬、感慨にふけった。
あのときはああするしかなかった。
罪悪感に何度自問自答したことだろう。
会場の入り口で、迎えたフィオリナは、すらりと背が高い彼女を引き立てるような最新のドレスを身にまとい、婉然と彼に微笑みかけると、会場の中央へとルトをいざなった。
皆の注目が集まったところで
さあて。
と言って、腰に手をあててフィオリナは笑った。
まるで芝居に登場する悪役の公爵令嬢みたいに、高慢で、残酷そうな笑いだった。
そのまんまではないか。
と、言うなかれ。
クローディア公爵領はいまや、クローディア大公国であり、彼女はその嫡子。大公国の姫君である。
公爵令嬢ともなれば、王家に嫁いだり、自ら家督を相続しない限り、その上はなかなかないものだが、さすがはフィリオナ!と、ルトは心から感嘆した。
「エルマートは王になり、あなたは王位継承からもはずれて、自由の身。間違いないわね?」
ということは、婚約破棄しなければならなかった理由はすべて、解消、解決。
と、いうことはだ、ハルトまたはルト。
あらためて、わたしにプロポーズしてもらおうか?」
#__・ここでかっ__#
そのことは予想はしていたにせよ、ルトは絶句した。
新たに財務卿となったバルゴールがいる。謹厳実直な法務卿オウルスほか今後、エルマートによる新グランダ国を支える重鎮たちがほとんど顔をそろえている。
冒険者たちも、緋のドルバーザやミア=イア、「フェンリルの咆哮」の面々。有力なギルドマスターまで揃い踏みだ。
エルマートの戴冠式に出席するため、居残った勇者クロノやその目付役らしき、ミトラの「剣聖」カテリア嬢も参列していた。
もちろん、フィオリナの父、クローディア大公も巌のごとき体躯を礼装用の鎧に身を包み、腕組みして、ルトを睨んでいた。
隣には、それに負けない鍛え上げた肉体美を誇示するかのような簡素な鎧のアウデリアがいた。一応、礼装のつもりなのか、中原風の豪奢な縁飾りのついたマントを羽織って、目をかがやかせている。
助けを求めるように、仲間たちを探したが、皆が皆、興味津々でニヤニヤと笑いながら、こっちを眺めているので、ルトは泣きそうになった。
ヨウィスなどは、興奮しきって、頬を紅潮させ、目は血走り、自分がぶっ倒れそうだった。
「どうだ?
出来れば、愛の言葉のひとつもささやいてほしい。
これだけの証人のまえで、愛を誓えるのだ。
いやあ」
豪快にフィオリナは笑った。
顔立ちはまるで違うのに、そんな笑いはアウデリアそっくりなのだ。
「終わりよければすべてよし、とはこのことだな。
さあ、我が君よ。
わたしとの永遠の愛を、誓ってくれ!」
相変わらず、フィオリナのほうがちょっと背が高い。
ルトは、愛しい婚約者を見つめながら、ふところから一通の手紙をおずおずと取り出した。
「なんだ? ラブレターにしては、味気ない。まるで公文書用のマウレア紙みたいだ、ぞ?」
フィオリナの顔を不安が過ぎる。
ルトはそのまま、クローディア大公の方へ向き直った。
「クローディア陛下に申し上げます。
わたくし、駆け出し冒険者のルトは、フィオリナ姫を我が伴侶としたく」
主に冒険者界隈のものたちが、なにが駆け出し冒険者だとぶつぶつとブーイングを飛ばしはじめた。
黙れ!
とくにザック。
「結婚を申し入れたいのですが、ここに陛下にしか、解決できない重大な問題がございます。」
「ほう?」
鋭い視線から放たれる眼光は、気の弱いものなら失神できるレベルだが、この程度、クローディア大公には平常運転だ。
むしろ、この状況を楽しんでいる風もある。
なにしろ、ルトとは、幼子のころからの付き合いなのだ。
「わたしにしか解決できない問題があると申されるか?
逆に伺いたいが、殿下とフィオリナが添い遂げたいと願うならば、何人をもって止められる?」
「今から、ここでフィリオナ姫にプロポーズするには、大公陛下のお許しが必要なのです。」
「なに言ってるんだ!ルト…ハルト。父上が反対するはずないだろっ!」
狼狽したようにフィオリナが叫んだ。
まあまあ、とフィオリナをにこやかに制しながら、ルトは続けた。
「そもそも、高位の貴族、王室にとっては婚姻も政治ごと。
舞踏会の席上で、婚約破棄を喚きたてただけで、婚約が破棄できるはずがありません。
そうですね、法務卿オウルス閣下?」
「さようですな。」
オウルスは丁寧に手入れされ、長く伸ばした顎髭を撫ぜながら答えた。
「前にも殿下には申し上げましたな。
婚約を取りやめるためには、まず相手の家の家長に対し、婚姻法第87条細則10条から21条にに定められた書式に則り、文書にて申し出を行うのが第一歩となります。
片方の有責による婚約破棄の場合には、当然、賠償も絡んでくることも多く、判例から鑑みて、数ヶ月はかかる手続きとなりましょう。」
「つまり、舞踏会で叫んだだけの婚約破棄そのものが無効であるという」
「法の立場からは、その通りです。
ハルト殿下とクローディア家の婚約は未だ有効です。」
「これは、困った、困った、困ったなあ。
ぼくは、いま、ここでフィオリナにプロポーズしたいのですが、婚約者にさらにプロポーズするということが、実際問題、可能なのでしょうか。」
「愛の睦言ならばお二人だけのときに、好きなだけかわすのがよろしかろうと思います。」
クソ真面目に法務卿は答えた。
「ただ、法的な意味はありません。これだけの証人を前にして行う必要もありません。
結婚の約束をした相手に、さらに結婚の約束を迫るのですから。」
法務卿と、おそらくクローディア大公は、ルトのやろうとしていることに気がついている。
気がついていながら、飄々と、いつものマジメ腐った表情をくずさない法務卿オウルス、それだけの奥深さのある人物ならば、エルマートのグランダを切り盛りしてくれるだろう。
「なるほど、婚約破棄が無効ということになれば、未だにぼくとフィオリナ姫は婚約者のまま。
あらためて、プロポーズするのもおかしな話です。
ですが、姫のたってのご要望とあらば、しかたありません。
法に則って、まずは婚約破棄からはじめさせていただきます
陛下。」
ルトはうやうやしく、「法に則って」書かれた書面を、封筒から取り出し、クローディア大公に捧げた。
「ぼくと姫君の婚約を無効とすることをお許しください。」
クローディアは、破顔して、書面を受け取り、中身も見ずに粉々に破り捨てた。
「絶対に許さん。」
クローディア公爵家の大広間を使って行われる舞踏会会場の入り口で、ルトは一瞬、感慨にふけった。
あのときはああするしかなかった。
罪悪感に何度自問自答したことだろう。
会場の入り口で、迎えたフィオリナは、すらりと背が高い彼女を引き立てるような最新のドレスを身にまとい、婉然と彼に微笑みかけると、会場の中央へとルトをいざなった。
皆の注目が集まったところで
さあて。
と言って、腰に手をあててフィオリナは笑った。
まるで芝居に登場する悪役の公爵令嬢みたいに、高慢で、残酷そうな笑いだった。
そのまんまではないか。
と、言うなかれ。
クローディア公爵領はいまや、クローディア大公国であり、彼女はその嫡子。大公国の姫君である。
公爵令嬢ともなれば、王家に嫁いだり、自ら家督を相続しない限り、その上はなかなかないものだが、さすがはフィリオナ!と、ルトは心から感嘆した。
「エルマートは王になり、あなたは王位継承からもはずれて、自由の身。間違いないわね?」
ということは、婚約破棄しなければならなかった理由はすべて、解消、解決。
と、いうことはだ、ハルトまたはルト。
あらためて、わたしにプロポーズしてもらおうか?」
#__・ここでかっ__#
そのことは予想はしていたにせよ、ルトは絶句した。
新たに財務卿となったバルゴールがいる。謹厳実直な法務卿オウルスほか今後、エルマートによる新グランダ国を支える重鎮たちがほとんど顔をそろえている。
冒険者たちも、緋のドルバーザやミア=イア、「フェンリルの咆哮」の面々。有力なギルドマスターまで揃い踏みだ。
エルマートの戴冠式に出席するため、居残った勇者クロノやその目付役らしき、ミトラの「剣聖」カテリア嬢も参列していた。
もちろん、フィオリナの父、クローディア大公も巌のごとき体躯を礼装用の鎧に身を包み、腕組みして、ルトを睨んでいた。
隣には、それに負けない鍛え上げた肉体美を誇示するかのような簡素な鎧のアウデリアがいた。一応、礼装のつもりなのか、中原風の豪奢な縁飾りのついたマントを羽織って、目をかがやかせている。
助けを求めるように、仲間たちを探したが、皆が皆、興味津々でニヤニヤと笑いながら、こっちを眺めているので、ルトは泣きそうになった。
ヨウィスなどは、興奮しきって、頬を紅潮させ、目は血走り、自分がぶっ倒れそうだった。
「どうだ?
出来れば、愛の言葉のひとつもささやいてほしい。
これだけの証人のまえで、愛を誓えるのだ。
いやあ」
豪快にフィオリナは笑った。
顔立ちはまるで違うのに、そんな笑いはアウデリアそっくりなのだ。
「終わりよければすべてよし、とはこのことだな。
さあ、我が君よ。
わたしとの永遠の愛を、誓ってくれ!」
相変わらず、フィオリナのほうがちょっと背が高い。
ルトは、愛しい婚約者を見つめながら、ふところから一通の手紙をおずおずと取り出した。
「なんだ? ラブレターにしては、味気ない。まるで公文書用のマウレア紙みたいだ、ぞ?」
フィオリナの顔を不安が過ぎる。
ルトはそのまま、クローディア大公の方へ向き直った。
「クローディア陛下に申し上げます。
わたくし、駆け出し冒険者のルトは、フィオリナ姫を我が伴侶としたく」
主に冒険者界隈のものたちが、なにが駆け出し冒険者だとぶつぶつとブーイングを飛ばしはじめた。
黙れ!
とくにザック。
「結婚を申し入れたいのですが、ここに陛下にしか、解決できない重大な問題がございます。」
「ほう?」
鋭い視線から放たれる眼光は、気の弱いものなら失神できるレベルだが、この程度、クローディア大公には平常運転だ。
むしろ、この状況を楽しんでいる風もある。
なにしろ、ルトとは、幼子のころからの付き合いなのだ。
「わたしにしか解決できない問題があると申されるか?
逆に伺いたいが、殿下とフィオリナが添い遂げたいと願うならば、何人をもって止められる?」
「今から、ここでフィリオナ姫にプロポーズするには、大公陛下のお許しが必要なのです。」
「なに言ってるんだ!ルト…ハルト。父上が反対するはずないだろっ!」
狼狽したようにフィオリナが叫んだ。
まあまあ、とフィオリナをにこやかに制しながら、ルトは続けた。
「そもそも、高位の貴族、王室にとっては婚姻も政治ごと。
舞踏会の席上で、婚約破棄を喚きたてただけで、婚約が破棄できるはずがありません。
そうですね、法務卿オウルス閣下?」
「さようですな。」
オウルスは丁寧に手入れされ、長く伸ばした顎髭を撫ぜながら答えた。
「前にも殿下には申し上げましたな。
婚約を取りやめるためには、まず相手の家の家長に対し、婚姻法第87条細則10条から21条にに定められた書式に則り、文書にて申し出を行うのが第一歩となります。
片方の有責による婚約破棄の場合には、当然、賠償も絡んでくることも多く、判例から鑑みて、数ヶ月はかかる手続きとなりましょう。」
「つまり、舞踏会で叫んだだけの婚約破棄そのものが無効であるという」
「法の立場からは、その通りです。
ハルト殿下とクローディア家の婚約は未だ有効です。」
「これは、困った、困った、困ったなあ。
ぼくは、いま、ここでフィオリナにプロポーズしたいのですが、婚約者にさらにプロポーズするということが、実際問題、可能なのでしょうか。」
「愛の睦言ならばお二人だけのときに、好きなだけかわすのがよろしかろうと思います。」
クソ真面目に法務卿は答えた。
「ただ、法的な意味はありません。これだけの証人を前にして行う必要もありません。
結婚の約束をした相手に、さらに結婚の約束を迫るのですから。」
法務卿と、おそらくクローディア大公は、ルトのやろうとしていることに気がついている。
気がついていながら、飄々と、いつものマジメ腐った表情をくずさない法務卿オウルス、それだけの奥深さのある人物ならば、エルマートのグランダを切り盛りしてくれるだろう。
「なるほど、婚約破棄が無効ということになれば、未だにぼくとフィオリナ姫は婚約者のまま。
あらためて、プロポーズするのもおかしな話です。
ですが、姫のたってのご要望とあらば、しかたありません。
法に則って、まずは婚約破棄からはじめさせていただきます
陛下。」
ルトはうやうやしく、「法に則って」書かれた書面を、封筒から取り出し、クローディア大公に捧げた。
「ぼくと姫君の婚約を無効とすることをお許しください。」
クローディアは、破顔して、書面を受け取り、中身も見ずに粉々に破り捨てた。
「絶対に許さん。」
0
ご覧いただきありがとうございます。なんとか完結しました。彼らの物語はまだ続きます。後日談https://www.alphapolis.co.jp/novel/807186218/844632510
お気に入りに追加
132
あなたにおすすめの小説

異世界に転生した社畜は調合師としてのんびりと生きていく。~ただの生産職だと思っていたら、結構ヤバい職でした~
夢宮
ファンタジー
台風が接近していて避難勧告が出されているにも関わらず出勤させられていた社畜──渡部与一《わたべよいち》。
雨で視界が悪いなか、信号無視をした車との接触事故で命を落としてしまう。
女神に即断即決で異世界転生を決められ、パパっと送り出されてしまうのだが、幸いなことに女神の気遣いによって職業とスキルを手に入れる──生産職の『調合師』という職業とそのスキルを。
異世界に転生してからふたりの少女に助けられ、港町へと向かい、物語は動き始める。
調合師としての立場を知り、それを利用しようとする者に悩まされながらも生きていく。
そんな与一ののんびりしたくてものんびりできない異世界生活が今、始まる。
※2話から登場人物の描写に入りますので、のんびりと読んでいただけたらなと思います。
※サブタイトル追加しました。
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

生活魔法は万能です
浜柔
ファンタジー
生活魔法は万能だ。何でもできる。だけど何にもできない。
それは何も特別なものではないから。人が歩いたり走ったりしても誰も不思議に思わないだろう。そんな魔法。
――そしてそんな魔法が人より少し上手く使えるだけのぼくは今日、旅に出る。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

╣淫・呪・秘・転╠亡国の暗黒魔法師編
流転小石
ファンタジー
淫 欲の化身が身近で俺を監視している。
呪 い。持っているんだよねぇ俺。
秘 密? 沢山あるけど知りたいか?
転 生するみたいだね、最後には。
これは亡国の復興と平穏な暮らしを望むが女運の悪いダークエルフが転生するまでの物語で、運命の悪戯に翻弄される主人公が沢山の秘密と共に波瀾万丈の人生を綴るお話しです。気軽に、サラッと多少ドキドキしながらサクサクと進み、炭酸水の様にお読み頂ければ幸いです。
運命に流されるまま”悪意の化身である、いにしえのドラゴン”と決戦の為に魔族の勇者率いる"仲間"に参戦する俺はダークエルフだ。決戦前の休息時間にフッと過去を振り返る。なぜ俺はここにいるのかと。記憶を過去にさかのぼり、誕生秘話から現在に至るまでの女遍歴の物語を、知らないうちに自分の母親から呪いの呪文を二つも体内に宿す主人公が語ります。一休みした後、全員で扉を開けると新たな秘密と共に転生する主人公たち。
他サイトにも投稿していますが、編集し直す予定です。
誤字脱字があれば連絡ください。m( _ _ )m

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます
かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール
けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・
だから、この世界での普通の令嬢になります!
↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

公爵家三男に転生しましたが・・・
キルア犬
ファンタジー
前世は27歳の社会人でそこそこ恋愛なども経験済みの水嶋海が主人公ですが…
色々と本当に色々とありまして・・・
転生しました。
前世は女性でしたが異世界では男!
記憶持ち葛藤をご覧下さい。
作者は初投稿で理系人間ですので誤字脱字には寛容頂きたいとお願いします。

お願いだから俺に構わないで下さい
大味貞世氏
ファンタジー
高校2年の9月。
17歳の誕生日に甲殻類アレルギーショックで死去してしまった燻木智哉。
高校1年から始まったハブりイジメが原因で自室に引き籠もるようになっていた彼は。
本来の明るい楽観的な性格を失い、自棄から自滅願望が芽生え。
折角貰った転生のチャンスを不意に捨て去り、転生ではなく自滅を望んだ。
それは出来ないと天使は言い、人間以外の道を示した。
これは転生後の彼の魂が辿る再生の物語。
有り触れた異世界で迎えた新たな第一歩。その姿は一匹の…
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる