残酷な異世界の歩き方~忘れられたあなたのための物語

此寺 美津己

文字の大きさ
上 下
62 / 83
第五章 銀雷の夢

少年の旅路

しおりを挟む
再生魔法というものは、万能ではない。
戦いの最中に、もし、腕がにょきにょき生えてきたりするのは、もうそいつが、人間をやめてしまっていることの証だ。

十分な施設の中で、時間をかけて行う必要があり、また、欠損した器官をもとのように動かすまでには、長い調整期間が必要だった。

視力も同様だ。
見たものをきちんと認識して、日常生活に支障がないレペルに回復するのは、半年はかかる。

「それは、気の毒にな。」
と、酒場の主は言った。

それでも、すこし前まで。この動乱がはじまる前までは少なくとも、四肢の再生や視力の復活といった治癒魔法は、ぎりぎり、庶民のレベルまでおりてきていたはずだった。

もちろん、一家の大黒柱の腕を治すのに、娘が身売りしたなどという話もあったから、楽な金額ではなかったはずではある。

だか、奇跡の業は失われた。
交通が不便になり、教育が行き届いかない地域からは、高度な魔法、高度な治療は、ゆっくりとだが、着実に喪われていった。

いまは、アジャール伯爵領には、四肢や視力の再生のできる治療師は、年に1度回ってくるだけだった。
高度な治癒魔法を使えるものは、みな軍属になってしまっている。

領主やその縁続きのものならば、軍属の治療師の力を借りることも出来るだろう。だが、平民たちは。

「ヤツの家は裕福ではなかった。次回、治癒士が訪れた時、治療を受けさせるかどうかは半々といったところだろう。」

「人間はたしかに、個々を見れば弱いな。」
酒場のマスターは、重々しく頷いた。 「集団となり、装備が整えばたいていの魔物は凌駕できるが、それでも怪我人はでる。そして、その治り具合は、誠によくない。
そうか、それで人並み外れた“運”を求めるか。」

「そもそも、伝説の魔女に出会えるかどうかが、“運”なんだがな。」

バルディは、笑った。

ここから、山間を踏破してエルミーまで行くつもりだと話すと、マスターは、地図や防寒マント、杖などを差し出した。

「本当は、ガイドに冒険者のひとりも雇うことをおすすめするんだが。」

彼が言った価格が妥当なものか、どうかはわからない。だが、法外と言えるような金額ではなかった。
ほかに店を探す手間も考えて、言い値で装備一式を受け取った、バルディに、マスターはそんなことを言い出した。

「冒険者ギルドの場所がわからない。」
「いや!おまえさんのいるここが、ロザリアの冒険者ギルドなんだが。」

知らないではいって、色々と話し込んでいたのか?
と、ギルドマスターは笑った。

さすがに、ガイドを雇うほど金もなく、バルディは、礼を言って店を出た。



山道は、一応、迷うことはないように、所々に標識があったり、石が置かれていた。
狭く、険しい道のりであったが、体力には自信がある。それよりも、全く人とすれ違うことがまったくないのが、バルディを消耗させた。

本当に道はあっているのか。

もし、日が落ちるまでに、エルミーの村にたどり着かなければ、野宿しなければならない。
当然、夜行性の獣に襲われる心配もせねばならないし、食べ物はふかした米を乾燥させた行軍用の携帯食を一回分、持っているだけだった。
もちろん、道に迷ったら、生死に関わる。

そのまで、運は悪くないだろう、と、バルディは、自分を鼓舞した。
自分は、伯爵家の一員として、勇敢に戦うのだ。そのために、銀雷の魔女の祝福をもとめにきたのに、あっさりと遭難で命を落とすなんてありえない。 


吹く風の冷たさが、マントを突き抜けるようになってきたころ、バルディは、やっと、家の10件ほどもあるちいさな集落にたどり着いた。

ここが、エルミーの村だった。

最新の情報では、銀雷の魔女の庵は、この近くにあるはずだった。
重くなった足取りを、早めて、バルディは、村にはいった。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

そして俺は召喚士に

ふぃる
ファンタジー
新生活で待ち受けていたものは、ファンタジーだった。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部
ファンタジー
 この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。  しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。  そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。  しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。  そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。  これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない

亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。 不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。 そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。 帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。 そして邂逅する謎の組織。 萌の物語が始まる。

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

処理中です...