私は聖女ではないですか。じゃあ勝手にするので放っといてください。

アーエル

文字の大きさ
上 下
85 / 789
第五章

第98話

しおりを挟む

雪が降り始めた日。それをこの世界では『冬のはじまりの日』というそうです。
雪は翌日の朝には50センチほどの高さにまで積もりました。屋根と王都内の道路に敷き詰められているレンガには、雪が積もらないよう弱い火魔法が掛けられています。おかげで、宿から移動するのも困ることはありません。

「お姉ちゃん。時々遊びに行くね」

「ええ。でもちゃんと勉強するのよ」

「はーい」

マーレンくんはアクアとマリンの二人の『良い手本』になれるよう、勉強を頑張るようになりました。ユーシスくんは冬の間、パパさんの指導で簡単な料理から覚えるようです。

「毎年、なんとか冬を越せるだけの蓄えしかなかったから、せっかくの休みでも料理を教えられなかった。今年は色々と忙しくも充実した日々を送ることが出来た。そして様々な蓄えも出来、この冬はユーシスに料理を教えられるようになった。すべてアンタのおかげだ。ありがとう」

パパさんにはそうお礼を言われて頭を下げられました。
所謂いわゆる『自転車操業』のようです。確かに城門周辺にある他の宿屋と比べると、離れた立地にあるこの宿は条件が悪いです。
だからこそ、居酒屋の喧騒に飲まれず常連客を大事に出来る食堂がひらけたのです。
そして商人ギルドから喫茶店を委託されても食堂は辞めず、食堂と喫茶店を完全に分離して常連客を変わらず大切にしてきたため、客離れも起きなかったそうです。

『ジェフェール』で私に絡んだピンク髪の男性店員が言った「たいしたことのない店」。それは商業区域の端にあることへの『見下みくだし評価』だったようです。
ちなみにあの人は一度も喫茶店に行ったことがなかったそうです。
・・・では、なぜ私が店にいたのか言い当てられたのか。
それは、店に来た人たちが、「あの『エア・ズ・カフェ』で接客していた女性が来てる」と話していたのを聞いたからだそうです。ですが、キッカさんが同行していたため、以前キッカさんから「俺が作ったスイーツの叩き売りを買ったのが知り合いだった。さらに、俺がジェフェールと関係しているのも、レジのちょっとした会話だけでバレた」と聞いていたそうです。その相手が冒険者で名前は『エア』。それだけで十分『エア・ズ・カフェ』の関係者だと分かったそうです。だからこそ「店に欲しい」という希望はついえたんだそう。
しかし、そこで勝手に飛び出て『やらかした』のがピンク髪の店員。あれだけ偉そうに言っていたから、オーナーさんの関係者か何かだと思っていたけど・・・。ただの店員だったそうです。


「人気があるならジェフェールと同じ中央にあるはずだ!」

「別の言い方をするなら『中央になくても十分客を呼び込める』と言うことではないですか?」

守備隊詰め所でアンジーさんに言われて何も言い返せなかったようです。

「実際、行列になっています。貴方は一度も行ったことがないのですか?それでよく批判出来ましたね」

「なんで、あんな店なんかに!」

「残念ですね。貴方以外の方々は最低でも一度は行ったことがあるそうです。さらに、休みの度に行っている方もいるそうですよ」

スイーツ専門店のジェフェールと軽食も出す喫茶店を比べること自体間違いだと言われて、泣いて謝っていたそうです。




「ご家族皆さんで遊びに来て下さい。泊まって頂けると、アクアとマリンも喜びます」

「オルガたち料理班も料理の議論が出来て喜ぶでしょう」

私を迎えに来たネルトさんとフォーグさんが、パパさんとママさんをアジトへ招待しています。冬の間は家にこもって何もすることはない大人たちにとって、よそ様のお宅へお呼ばれされるのは何より嬉しいことです。そのため、パパさんとママさんも二つ返事で承諾しました。

オルガさんとソレスさんは、手が空いている時にパパさんの喫茶店の厨房で手伝いをするようになりました。パーティの中で、私のレシピに興味を持って料理担当を選ぶ人たちが出てきました。ボンドさんがパーティの中で料理担当を引き受けて長いということで、新人希望者たちを教育しています。全員いる時は50人前。内二人は子供。プラスで私とエリーさん。さらに追加でミリィさんたち四人。パーティの皆さんは大食いのため、一般人の倍の量を食べます。それを毎日三食。そして夕食後の『呑兵衛のんべえのつまみ』もあります。子供たちのおやつも栄養を考えて作られています。それらを、今まで三人で作ってきていたことに驚きです。さらに、パーティの半分がダンジョンに潜りにいけば、二人で残り半数の料理を作っているのです。

その事実を突きつけられて、大変な仕事だと気付いた半数が断念しました。残り半数が、調理指導を受けています。しかし、指導をうけているだけで、まだ料理をさせてもらえません。しかし、残った15人は本当に料理が好きなようで、皮むきや皿洗い、配膳などを楽しんでいます。

「お互いの料理を知り、取り入れられることは身につけたい」

オルガさんがそう希望したそうです。
オルガさんとソレスさんは喫茶店の厨房しか手伝っていないため、食堂の料理に興味があるそうです。逆にパパさんも「冒険者の料理を知りたい」そうです。特にオルガさんたちは、守備隊出身者です。そのため、守備隊でどんな料理が作られているのかも興味があるそうです。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

聖女らしくないと言われ続けたので、国を出ようと思います

菜花
ファンタジー
 ある日、スラムに近い孤児院で育ったメリッサは自分が聖女だと知らされる。喜んで王宮に行ったものの、平民出身の聖女は珍しく、また聖女の力が顕現するのも異常に遅れ、メリッサは偽者だという疑惑が蔓延する。しばらくして聖女の力が顕現して周囲も認めてくれたが……。メリッサの心にはわだかまりが残ることになった。カクヨムにも投稿中。

【短編】追放された聖女は王都でちゃっかり暮らしてる「新聖女が王子の子を身ごもった?」結界を守るために元聖女たちが立ち上がる

みねバイヤーン
恋愛
「ジョセフィーヌ、聖なる力を失い、新聖女コレットの力を奪おうとした罪で、そなたを辺境の修道院に追放いたす」謁見の間にルーカス第三王子の声が朗々と響き渡る。 「異議あり!」ジョセフィーヌは間髪を入れず意義を唱え、証言を述べる。 「証言一、とある元聖女マデリーン。殿下は十代の聖女しか興味がない。証言二、とある元聖女ノエミ。殿下は背が高く、ほっそりしてるのに出るとこ出てるのが好き。証言三、とある元聖女オードリー。殿下は、手は出さない、見てるだけ」 「ええーい、やめーい。不敬罪で追放」 追放された元聖女ジョセフィーヌはさっさと王都に戻って、魚屋で働いてる。そんな中、聖女コレットがルーカス殿下の子を身ごもったという噂が。王国の結界を守るため、元聖女たちは立ち上がった。

【完結】父が再婚。義母には連れ子がいて一つ下の妹になるそうですが……ちょうだい癖のある義妹に寮生活は無理なのでは?

つくも茄子
ファンタジー
父が再婚をしました。お相手は男爵夫人。 平民の我が家でいいのですか? 疑問に思うものの、よくよく聞けば、相手も再婚で、娘が一人いるとのこと。 義妹はそれは美しい少女でした。義母に似たのでしょう。父も実娘をそっちのけで義妹にメロメロです。ですが、この新しい義妹には悪癖があるようで、人の物を欲しがるのです。「お義姉様、ちょうだい!」が口癖。あまりに煩いので快く渡しています。何故かって?もうすぐ、学園での寮生活に入るからです。少しの間だけ我慢すれば済むこと。 学園では煩い家族がいない分、のびのびと過ごせていたのですが、義妹が入学してきました。 必ずしも入学しなければならない、というわけではありません。 勉強嫌いの義妹。 この学園は成績順だということを知らないのでは?思った通り、最下位クラスにいってしまった義妹。 両親に駄々をこねているようです。 私のところにも手紙を送ってくるのですから、相当です。 しかも、寮やクラスで揉め事を起こしては顰蹙を買っています。入学早々に学園中の女子を敵にまわしたのです!やりたい放題の義妹に、とうとう、ある処置を施され・・・。 なろう、カクヨム、にも公開中。

聖女追放 ~私が去ったあとは病で国は大変なことになっているでしょう~

白横町ねる
ファンタジー
聖女エリスは民の幸福を日々祈っていたが、ある日突然、王子から解任を告げられる。 王子の説得もままならないまま、国を追い出されてしまうエリス。 彼女は亡命のため、鞄一つで遠い隣国へ向かうのだった……。 #表紙絵は、もふ様に描いていただきました。 #エブリスタにて連載しました。

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

タダ働きなので待遇改善を求めて抗議したら、精霊達から「破壊神」と怖れられています。

渡里あずま
ファンタジー
出来損ないの聖女・アガタ。 しかし、精霊の加護を持つ新たな聖女が現れて、王子から婚約破棄された時――彼女は、前世(現代)の記憶を取り戻した。 「それなら、今までの報酬を払って貰えますか?」 ※※※ 虐げられていた子が、モフモフしながらやりたいことを探す旅に出る話です。 ※重複投稿作品※ 表紙の使用画像は、AdobeStockのものです。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。