45 / 789
第三章
第58話
しおりを挟む眠るためベッドの中に入りましたが、アクアとマリンがテントの前にいるため、心配でテントの外が見えるようにしていました。ウトウトしては目を覚まし、また様子を見ながらウトウトと繰り返していました。
キッカさんが部屋に戻って来たのは、私が二人に伝言を頼みテントに戻ってからすでに三時間後。トータルで五時間後のことでした。その間、誰も戻ってきていないようです。
「「キッカ おそーい!」」
「ああ。すまない。エアさんは?」
「おねえちゃん やすむって」
「おねえちゃん かおいろわるかった」
「おねえちゃん まだふるえてた」
「いっしょうけんめい わらおうとしてた」
上手く隠していたつもりなのに、隠しきれていなかったんですね。それを『気付かないフリ』してくれていたようです。
二人が結界の前から動かないため、キッカさんはテントの前まで来て床に座り二人と目線の高さを合わせています。
「二人とも。ずっと此処でエアさんを守ってて疲れただろ?」
「「へいき!」」
「おねえちゃんが あまいおやつ たべさせてくれた」
「『こわいひとから まもってくれたおれい』だって」
「「おいしかったー!」」
「・・・そうか。よかったな」
キッカさんが二人の頭を撫でると、嬉しそうに笑っています。その笑顔を見ていると、まだチクリと胸が痛みますが以前ほどではありません。
それにしても、約束の時間が守れない。それもこれだけ遅くなるなんて・・・何か起きたのでしょうか?気になります。ですが、私は今日はもう外に出たくないのです。『誰もいないベッド』でも怖かったのです。
このまま数日はテントから出ずに過ごしたいと思っています。
キッカさんが戻ったから、二人はもう大丈夫でしょう。
そう信じて、画面を消して目を閉じました。
ふたたび、テントから出ることの出来ない生活が始まりました。でも今回はプールで体力が落ちないように注意しています。
プールサイドチェアに寝転び、窓の外を見ると、空は半分が元に戻りました。キャンプファイヤーが効果を見せているようで、一気に暗闇が明けて来ました。そのため昼夜の確認が出来るようになりました。それでも、まだチャットが使えません。・・・いえ。時々繋がるようです。まるで電波の悪い場所にいるような感じです。
虫たちのスタンピードが始まって今日で24日目。
そろそろ、自分の目で『確認したい』し、何が起きているか『調べたい』し、色々と『動きたい』ですね。
テントの外を確認すると、今日もアクアとマリンが陣取っています。あれから、日中は私のテントの隣にあるベッドの上で絵本を読んだり遊んだりしています。時々、冒険者さんたちが一緒にトランプの相手をしているようです。彼らは私のテントに、気遣うような目を向けています。
あれ以来、私がテントから出ていないため、虫草は在庫切れしたでしょう。
だから、今まで交代で24時間ずっと虫草を燻して町を守っていた冒険者さんたちは『お役御免』なのでしょう。
・・・酷い言い方ですが、私は『善意』で虫草を渡していたのです。それを『婦女暴行をして奪おう。殺しても構わない』なんて意志を持ち、集団で襲われて、誰が虫草を渡すというのでしょうか?残念ですが、私はそこまで偽善者ではありません。
テントの外、窓の外は虫に襲われているようです。キャンプファイヤーは続けているのでしょうか?松明も。
ううん。もう手を貸したいと思いません。謝られても許せません。どうぞ、『自分たち』で何とかして下さい。
・・・キッカさんが、『あの日』以降テントに戻っていないようです。バカな町民たちが縋っているのでしょうか。
「愚かなる者たちよ」
突然、空や建物の中に現れた『朧げな光の女性』は、過去に現れた時と違い、王都だけでなくこの王国のすべてで見ることが出来た。王都で目撃した人々は「聖女様・・・」と呟き、中には跪く者もいる。
「今、この国で『虫の襲撃を受けている町や村』があります。愚かなる者たちよ。人に頼るだけで、自らの手で解決しないのであれば、その町や村はこの先滅び去ることになります。いいえ。滅びなさい。生きる資格などない。寄生虫根性の者は、この国にとって、いいえ。愚かなるレイモンドのような『害悪』でしかない。滅びなさい。生きる資格など持たない者よ」
この言葉のあと、各地・・・町や村に『光の槍』が落ちた。それによって、犠牲になった者はいない。
それを『聖女様からの罰』と誰もが思い知った。
それは王城の外れ、前王が引き籠った離宮に落ちて砂に変えた。
『不死人』となったレイモンドと前王の周囲にも『光の槍』は落ち、二人は泣きながら謝り続けた。
このルーフォートにも『光の槍』は落とされた。ひとつは町の守備隊詰め所の前に。そして『ある家』に。
その前に、私はテントから出ていた。
アクアとマリン。冒険者さんたちとフィシスさんがいる時に。
「・・・・・・今の、ナニ?」
私は『はじめて見た』ため、この反応であっているでしょう。
「エアさん・・・はじめてだっけ?」
「・・・?何が?」
「エアちゃん。今の方が『聖女様』よ」
「・・・ふうん」
「『ふうん』って・・・。まあ、自分たちも最初見たときは似た反応でしたけど」
「それより、アレは何?」
私が外を指差すと、全員が窓の外に目を向けます。
「なんだ!ありゃあ~!」
そこには何十メートルもある『光の槍』が突き刺さっていました。
皆さんは外へ飛び出して行きました。
「エアさんはテントの中へ!」
「アクア。マリン。この部屋を守りなさい。不審者は『殺さなければ倒していい』わ」
「「わかったー!」」
フィシスさんが子どもたちに『物騒な許可』を出しちゃっています。
私はせっかく出たのに、ふたたびテントに戻されました。まあ、『聖女様が現れた時に私が一緒にいた』という証言のためですからね。
いくつか、情報も手に入れましたし。
ちなみに、私の称号には『聖女の声を届ける者』と『神に代わりバツを落とす者』があります。一度目の『聖女様降臨』以降に出た称号です。もちろん『非表示』ですが。
『光の槍』の目標は『悪いヤツ』に設定しています。そして『誰も傷つけない』設定済み。・・・のはずなんですが。なぜ『家に落ちた』のでしょう?
唯一、『前王が逃げ込んだ離宮』と、レイモンド、前王は『自分の意思』で設定しましたが。
そして、いくつかフィシスさんから情報をもらいました。
『毒虫を使って私を襲おうとして失敗した人』は、エンシェント元男爵の子飼いのひとりで、毒虫を使った暗殺を請け負っていたそうです。部屋の中を睡眠薬で充満させて、人も毒虫も全て眠らせてから無事に『回収』したそうです。毒虫はフィシスさんが『元の地域』に返してくれたそうです。
「巣がなくなっていても、そこにいた仲間たちは残っていたから。ニオイで敵かどうか判断するみたいで、どの虫たちも上手く仲間と合流していたわ」
そして、捕まった人は女性でした。暗殺する家に侍女として入り込み、ベッドメイクする際に枕の下などに眠らせた毒虫を仕込んでいたそうです。無事に王都へ送られて、今は『処罰待ち』だそうです。たくさんの人を暗殺して来たため、『公開処刑』になるようです。
あの部屋を狙ったのは偶然だったそうで、私を狙った訳ではなかったそうです。
「私のご主人様を捕まえた連中が、ご主人様の邸を我が物顔で使っている」
そのため『ご主人様の仇を取る』つもりだったようです。そのご主人様の罪を自ら証言するのですからね。
「一緒に公開処刑を受けられて嬉しいでしょう」
そうフィシスさんは言っていました。
そして、この部屋を集団で襲った人たちは、『誰から話を聞いた』のか言わないそうです。ただ、総勢15人の町民が暴挙に出たということで、オーガストさんは虫草の購入をストップさせたそうです。そして「自分たちの過ちは自分たちで償う」ということで、虫草を燻す作業もキャンプファイヤーの設置も、すべて町民たちでさせているそうです。
キャンプファイヤーで使っていた完熟果物もお酒も、私が持っているのを使ってたのに大丈夫でしょうか?
フィシスさんに聞いたら、オーガストさんはそれを分かった上で「好意を仇で返したのだから、自分たちで尻拭いしなさい!」と町民に宣言したそうです。そのため冒険者さんたちは、久しぶりの休憩を満喫しているそうです。
108
お気に入りに追加
8,060
あなたにおすすめの小説

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。

聖女らしくないと言われ続けたので、国を出ようと思います
菜花
ファンタジー
ある日、スラムに近い孤児院で育ったメリッサは自分が聖女だと知らされる。喜んで王宮に行ったものの、平民出身の聖女は珍しく、また聖女の力が顕現するのも異常に遅れ、メリッサは偽者だという疑惑が蔓延する。しばらくして聖女の力が顕現して周囲も認めてくれたが……。メリッサの心にはわだかまりが残ることになった。カクヨムにも投稿中。

【短編】追放された聖女は王都でちゃっかり暮らしてる「新聖女が王子の子を身ごもった?」結界を守るために元聖女たちが立ち上がる
みねバイヤーン
恋愛
「ジョセフィーヌ、聖なる力を失い、新聖女コレットの力を奪おうとした罪で、そなたを辺境の修道院に追放いたす」謁見の間にルーカス第三王子の声が朗々と響き渡る。
「異議あり!」ジョセフィーヌは間髪を入れず意義を唱え、証言を述べる。
「証言一、とある元聖女マデリーン。殿下は十代の聖女しか興味がない。証言二、とある元聖女ノエミ。殿下は背が高く、ほっそりしてるのに出るとこ出てるのが好き。証言三、とある元聖女オードリー。殿下は、手は出さない、見てるだけ」
「ええーい、やめーい。不敬罪で追放」
追放された元聖女ジョセフィーヌはさっさと王都に戻って、魚屋で働いてる。そんな中、聖女コレットがルーカス殿下の子を身ごもったという噂が。王国の結界を守るため、元聖女たちは立ち上がった。

【完結】父が再婚。義母には連れ子がいて一つ下の妹になるそうですが……ちょうだい癖のある義妹に寮生活は無理なのでは?
つくも茄子
ファンタジー
父が再婚をしました。お相手は男爵夫人。
平民の我が家でいいのですか?
疑問に思うものの、よくよく聞けば、相手も再婚で、娘が一人いるとのこと。
義妹はそれは美しい少女でした。義母に似たのでしょう。父も実娘をそっちのけで義妹にメロメロです。ですが、この新しい義妹には悪癖があるようで、人の物を欲しがるのです。「お義姉様、ちょうだい!」が口癖。あまりに煩いので快く渡しています。何故かって?もうすぐ、学園での寮生活に入るからです。少しの間だけ我慢すれば済むこと。
学園では煩い家族がいない分、のびのびと過ごせていたのですが、義妹が入学してきました。
必ずしも入学しなければならない、というわけではありません。
勉強嫌いの義妹。
この学園は成績順だということを知らないのでは?思った通り、最下位クラスにいってしまった義妹。
両親に駄々をこねているようです。
私のところにも手紙を送ってくるのですから、相当です。
しかも、寮やクラスで揉め事を起こしては顰蹙を買っています。入学早々に学園中の女子を敵にまわしたのです!やりたい放題の義妹に、とうとう、ある処置を施され・・・。
なろう、カクヨム、にも公開中。
聖女追放 ~私が去ったあとは病で国は大変なことになっているでしょう~
白横町ねる
ファンタジー
聖女エリスは民の幸福を日々祈っていたが、ある日突然、王子から解任を告げられる。
王子の説得もままならないまま、国を追い出されてしまうエリス。
彼女は亡命のため、鞄一つで遠い隣国へ向かうのだった……。
#表紙絵は、もふ様に描いていただきました。
#エブリスタにて連載しました。

強制力がなくなった世界に残されたものは
りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った
令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達
世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか
その世界を狂わせたものは
タダ働きなので待遇改善を求めて抗議したら、精霊達から「破壊神」と怖れられています。
渡里あずま
ファンタジー
出来損ないの聖女・アガタ。
しかし、精霊の加護を持つ新たな聖女が現れて、王子から婚約破棄された時――彼女は、前世(現代)の記憶を取り戻した。
「それなら、今までの報酬を払って貰えますか?」
※※※
虐げられていた子が、モフモフしながらやりたいことを探す旅に出る話です。
※重複投稿作品※
表紙の使用画像は、AdobeStockのものです。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。