子宮筋腫と診断されまして。《12/23 完結》

アーエル

文字の大きさ
上 下
66 / 120

65.

しおりを挟む

岐阜に本社をもつVというスーパーが異物混入を起こして歯が2本割れた。
店長が謝罪することで手打ちにするはずだったのを、一言の謝罪もなく「そんなに慰謝料が欲しいか‼︎」と家で騒いで打ち切りになったときに母がキレた。

「残念ですが、こちらは弁護士をたてて裁判をさせてもらいます」
「やれるもんならやってみろ!」

代表として本社からきた人が話をまとめて、最後に店長としての責任をとらせるといって店長を最終の場に引っ張り出してきて……努力が水泡に帰した。

このとき私は台所から包丁を持ち出して店長をぶっ刺してやろうと思った。
……同席を頼んだ叔父に止められたけど。
ちなみに店長が言った慰謝料は一銭も出ない。
治療費を支払う話になったが、そこは長年付き合いのある歯科医の好意で治療費をタダにしてくれることに。
つまり、『店長が謝罪する』ことで示談になるはずだった。

裁判はしなかった。
「もう一度謝罪させてください」という本社の人の誠意を汲んだからだ。
叱られたのかは不明だが、次に来たとき、店長は必死に謝罪をした。
畳の上だから必然的に土下座だ。
私はひと言も言わなかった。

「次に暴言吐いたら殺す」

それがその場にいた全員の意思だったから。
私たちはベランダから投げ落とす。
骨は折れるが死にはしない。
私たち全員が「自ら飛び降りた」といえば、警察はどっちの言葉を信じるだろうか?
店長側にあたる本社の人も私たちに同意するつもりだった。

だいたい、本社の人は車で轢き殺す気でいた。
もしくは、経過報告のために本社へ同行させ、途中の『人気ひとけのない場所』で……
本社は田舎にあるため「車内で口論となり、車を止めていたから勝手におりていなくなった。しばらく待ったが戻ってこない。迷子になったのだろうか」と言っても何ら不自然ではない。
のちに死体で見つかっても事故で処理されていただろう。

私たちがそこまで憎んでいて、本社もこのまま店長を許す気がないことを知ったようだ。


ちなみに、のちにこのスーパーに行ったら、反省していない店長が母に対してなれなれしい態度をとっていた。
私の弟と歳が近いからか、母は我慢していた。
……図々しい。

しかし、その店長はしばらくしたらいなくなっていた。
私はただ匿名で本社にメールしただけ。

「母に大変なれなれしい態度をとっていて迷惑しています」

客に対しての態度ではないからそう送った。
近所の目があるから注意を促しただけ。

ひと言も異物混入のことを入れていない。
それでもいなくなったのはなんでかなー?
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

王が気づいたのはあれから十年後

基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。 妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。 仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。 側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。 王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。 王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。 新たな国王の誕生だった。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?

すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。 翔馬「俺、チャーハン。」 宏斗「俺もー。」 航平「俺、から揚げつけてー。」 優弥「俺はスープ付き。」 みんなガタイがよく、男前。 ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」 慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。 終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。 ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」 保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。 私は子供と一緒に・・・暮らしてる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 翔馬「おいおい嘘だろ?」 宏斗「子供・・・いたんだ・・。」 航平「いくつん時の子だよ・・・・。」 優弥「マジか・・・。」 消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。 太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。 「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」 「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」 ※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。 ※感想やコメントは受け付けることができません。 メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。 楽しんでいただけたら嬉しく思います。

処理中です...