アクアミネスの勇者~エロゲ―を作ったら異世界に転移してしまいました~

佐倉真稀

文字の大きさ
上 下
66 / 67
本格始動

第65話 坂上智樹4(※坂上智樹SIDE)

しおりを挟む
 王都の森は鬱蒼として不思議と雪は少なかった。奥に行くほどひんやりとはしているが、森の保有する魔素の影響で雪が積もらないんだとか。

 森に入ってから宇佐見明良は森の歩き方、というのを俺に教授してくる。
 植生、魔物や獣の痕跡、気配の絶ち方、察し方。薬草の見つけ方、等々。

 こいつはほんとによくやっている。反抗的な俺を引っ張って、この世界の知識を身につけて、同郷の指導をしている。
 何故だ?何故そんなに頑張れる。
 チートをもらったから?
 王女に好かれたいから?
 それだけか?

「おい、聞いてるのか?ぼうっとしてたら命落とすぞ。」
 思わず思考に気を取られてた俺に、宇佐見明良から注意が飛んだ。

 そういえば、こいつ、足音が全然しない。落ち葉や、雑草も生えているのに。小枝だって落っこちてるし。そこまで考えて、気配の薄いことに気付いた。意識しなければ、俺はこの森で一人で歩いてるのでは、と思ってしまうほど。

 俺が歩くたびにがさりと音がする。枝に引っかかって、その枝を折ってしまったりする。
 だが、そんなことは宇佐見明良にはない。
 歩き方も、俺とは全然違う。

 わからなかった。

 そういえば、早朝のトレーニング、あとからの10人は、音を立てていなかった。
 足の運び方が違っていた。
 多少、オーバーワークになった時は、乱れたり、声をあげたりしていたが、そうでないときは、宇佐見明良のような走り方をしていた。

 俺はこの時身にしみて、自分の力量があとの10人の誰にも及ばないとわかった。

 どうしたら、あんなふうになれるんだ。
 チートの差じゃない。

 俺だって、強力な能力はもらっている。
 そうじゃない部分だ、この差は。

 あいつを見ろ、違いを探せ。
 追いつかなければ、俺はここにはいられない。

 今までの行為が生きているのが、恥ずかしくなるほどの、愚かしい行為だとわかってしまったから。

 それからの俺は従順になった。ならざるを得ないと、言うほどのスパルタだった。
 始めは丁寧に教えてくれる。
 実行させられる。
 出来ないと繰り返し。命の危険がないと手を出しては来ない。
 魔法はあいつが、剣術はカディスに鍛えられた。

 そうして、いつの間にか、身体が引き締まっていたことに気付いた。

 追いつけてはいない。
 マシになった程度だ。
 それでも、あいつがこの集団を仕切るようになって、他の奴らの意識も変わっていったのがわかった。

 食堂で見る他の奴らは皆楽しそうだ。
 今までのグループではなく、今組んでいるグループごとに集まっている。
 迷宮に行く前の、やる気のなさとは一転、やる気に溢れているようだった。

「智樹、ラビちゃん先輩の個人授業はどうなんだ?」
「きついんじゃね?」
「でも、一番鍛えられてんじゃねえの?」
 昌樹、勝道、りくが声を掛けてきた。
 久しぶりだった。

「スパルタだよ。そっちはどうなんだ?」
 意外と普通に言葉が出た。迷宮以来、あまり話してはいなかったのに。
「あいつら意外とやるんだよな。ビックリしてさ。」
 昌樹が言う。
「まあ、認めてやらないことはねえけど。」
 勝道が口を尖らせて言った。
「まあ、まあ。前よりマシになったくらいじゃないかな。」
 とりくが言う。

 こいつらも顔つきが変わった。やっぱり環境なのだろうか。グループの他の面子と仲良くやっているらしいことは、こいつらを呼ぶ、そいつらの表情でわかる。
「んじゃ、呼んでるから。」
 とさっさと行ってしまう。

「ああ。」
 俺は手を振って見送る。その手を降ろすと握りしめた。

 俺だけだ。俺だけがこの変化についていけてない。
 いつの間にか、俺はボッチだ。

 自業自得だとは分かっている。
 だが、この世界に俺はいる価値があるんだろうか。

 その日のクエストの帰り道。カディスが話しかけてきた。
「どうだ? 調子は。」
 にやにやとしているこの男は、あいつより剣技では強い。
「……頼みがあるんだけど。」
 そう言ったら、この男は一瞬びっくりした顔をした。

「俺に剣を教えてほしい。夜に。」

 意外にも受けてくれて、その日から課外授業が始まった。
 カディスはスパルタだった。昼間の指導よりもはるかに。

「あいつの邪魔をしないように、鍛えてやるから覚悟しな。」

 カディスはあいつの護衛で、親しい友人のようだった。

 向こうの世界でも、こっちの世界でも、俺には真の友人がいないのだ。
 どうしてなんだ。
 どうしたらいいんだ。
 俺は、俺は……。

 1人でいるのはつらいんだ。


 いつの間にか、俺は泣いていたらしい。剣を打ち合ってたカディスが驚いた顔で剣を止めた。

「どうした。どこか、怪我をしたか?」
 俺は首を横に振った。自分でもなんで泣いてるかわからない。こんな年で、人前で涙が出るなんて、おかしい。
「わ、わからな、い。怪我はしてな、い……。」
 剣を落として、腕で涙をぬぐう。

 ぽんと頭に手が置かれて、カディスの胸に抱きこまれた。
「まだ、子供だなあ。ようし、お兄ちゃんの胸で泣きな。」

 後頭部を手で押さえられて、動けなかった。
 馬鹿にするな、といいたかった。

 でも、そういうはずの口は、嗚咽しか漏れず。
 みっともなくも、男の胸で気がすむまで泣いてしまったのだった。
 せめて女の子の胸だったらよかったなどと、あとで思ったのだが、どうも俺はその時は相当追い詰められていたらしい。

 その日のクエストは魔物討伐だった。思ったよりも体が動いて、魔法ではなく剣で屠れた。
 解体も慣れてきて、珍しく宇佐見が褒めた。

「そろそろ迷宮に行ってもいい頃かなあ。」

 そう、呟いた。

 カディスとはまだ特訓が続いていて、大泣きした日以来、少しカディスの態度が変わってきたような気がした。

 打ち負かされて膝をついた俺に、多分にやにやした顔をして言っているんだ。

「泣いてもいいのよん。お兄さんが受け止めてあげるから。」
 むっとして俺は立ち上がって斬りかかる。
「ば、馬鹿にするなよ!?」
 剣を何なく受け止めてカディスはにやりと笑った。

「いい顔になってきたよ。それなら安心だな。」
 いい顔ってなんだ? なんでそんな得意げな顔をしているんだ。

 なんだかムカついて、めちゃくちゃに打ちかかったら、いちいち悪いところを指摘されて、さんざんに痛めつけられた。

 わかっている。あの日以来俺の心の奥底の澱がなくなったのだと。

 だけどそれを素直に認めるのは、とても恥ずかしいことで、きまりも悪かった。
 だから、変わらぬ態度で、今だけいうことを聞いてやってるんだと、そんなふうに宇佐見には振舞う。

「迷宮にはいる時はガッキ―チームに混ざるといい。21人は人数が多いから3分の1に分けて攻略に向かう。俺か、カディスが補助につく。」
 どうやら、マンツーマンの指導は終わったらしい。

 冒険者ランクがDに上がって、まだ少しCには及ばないというのが俺達最初の10人だ。
 それでも、宇佐見の及第点に達したようで、俺達は迷宮への挑戦のやり直しをする。

「智樹もこのグループだって?」
 昌樹が言う。
「とりあえず俺がこのチームのリーダーなので、従ってもらうからね。ウッド。」
 と、このチームを率いる新垣悠斗、ガッキ―が言った。ウッドは恥ずかしいからやめてほしいんだが。
「よろしく~ウッドって、ほんとラビちゃん先輩のネーミングセンス最低。」
 上谷真悟が言う。しんちゃんと呼ばれていた。

「まあ、よろしく頼む。」
 緊張で少し声が裏返った。皆が少し目を見張った気がしたが、一瞬あと、口々によろしくと皆から声がかかった。

 その日、俺はやっと、一人ではなくなったのだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】先だった妻と再び巡り逢うために、異世界で第二の人生を幸せに過ごしたいと思います

七地潮
ファンタジー
妻に先立たれた 後藤 丈二(56)は、その年代に有りがちな、家事が全く出来ない中年男性。 独り身になって1年ほど経つ頃、不摂生で自分も亡くなってしまう。 が、気付けば『切り番当選者』などと言われ、半ば押しつけられる様に、別の世界で第二の人生を歩む事に。 再び妻に巡り合う為に、家族や仲間を増やしつつ、異世界で旅をしながら幸せを求める…………話のはず。 独自世界のゆるふわ設定です。 誤字脱字は再掲載時にチェックしていますけど、出てくるかもしれません、すみません。 毎日0時にアップしていきます。 タグに情報入れすぎで、逆に検索に引っかからないパターンなのでは?と思いつつ、ガッツリ書き込んでます。 よろしくお願いします。 ※この話は小説家になろうさんでアップした話を掲載しております。 ※なろうさんでは最後までアップしていますけど、こちらではハッピーエンド迄しか掲載しない予定です。

(完結)魔王討伐後にパーティー追放されたFランク魔法剣士は、超レア能力【全スキル】を覚えてゲスすぎる勇者達をザマアしつつ世界を救います

しまうま弁当
ファンタジー
魔王討伐直後にクリードは勇者ライオスからパーティーから出て行けといわれるのだった。クリードはパーティー内ではつねにFランクと呼ばれ戦闘にも参加させてもらえず場美雑言は当たり前でクリードはもう勇者パーティーから出て行きたいと常々考えていたので、いい機会だと思って出て行く事にした。だがラストダンジョンから脱出に必要なリアーの羽はライオス達は分けてくれなかったので、仕方なく一階層づつ上っていく事を決めたのだった。だがなぜか後ろから勇者パーティー内で唯一のヒロインであるミリーが追いかけてきて一緒に脱出しようと言ってくれたのだった。切羽詰まっていると感じたクリードはミリーと一緒に脱出を図ろうとするが、後ろから追いかけてきたメンバーに石にされてしまったのだった。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

実験施設から抜け出した俺が伝説を超えるまでの革命記! 〜Light Fallen Angels〜

朝日 翔龍
ファンタジー
 それはある世界の、今よりずっと未来のこと。いくつもの分岐点が存在し、それによって分岐された世界線、いわゆるパラレルワールド。これは、そ無限と存在するパラレルワールドの中のひとつの物語。  その宇宙に危機を及ぼす脅威や魔族と呼ばれる存在が、何度も世界を消滅させようと襲撃した。そのたびに、最強無血と謳われるレジェンド世代と称されたデ・ロアーの8人集が全てを解決していった。やがては脅威や魔族を封印し、これ以上は世界の危機もないだろうと誰もが信じていた。  しかし、そんな彼らの伝説の幕を閉ざす事件が起き、封印されていたはずの脅威が蘇った。瞬く間に不安が見え隠れする世界。そこは、異世界線へと繋がるゲートが一般的に存在し、異世界人を流れ込ませたり、例の脅威をも出してしまう。  そんな世界の日本で、実験体としてとある施設にいた主人公ドンボ。ある日、施設から神の力を人工的に得られる薬を盗んだ上で脱走に成功し、外の世界へと飛び出した。  そして街中に出た彼は恐怖と寂しさを覆い隠すために不良となり、その日凌ぎの生き方をしていた。  そんな日々を過ごしていたら、世界から脅威を封印したファイター企業、“デ・ロアー”に属すると自称する男、フラットの強引な手段で険しい旅をすることに。  狭い視野となんの知識もないドンボは、道中でフラットに教えられた生きる意味を活かし、この世界から再び脅威を取り除くことができるのであろうか。

元勇者、魔王の娘を育てる~血の繋がらない父と娘が過ごす日々~

雪野湯
ファンタジー
勇者ジルドランは少年勇者に称号を奪われ、一介の戦士となり辺境へと飛ばされた。 新たな勤務地へ向かう途中、赤子を守り戦う女性と遭遇。 助けに入るのだが、女性は命を落としてしまう。 彼女の死の間際に、彼は赤子を託されて事情を知る。 『魔王は殺され、新たな魔王となった者が魔王の血筋を粛清している』と。 女性が守ろうとしていた赤子は魔王の血筋――魔王の娘。 この赤子に頼れるものはなく、守ってやれるのは元勇者のジルドランのみ。 だから彼は、赤子を守ると決めて娘として迎え入れた。 ジルドランは赤子を守るために、人間と魔族が共存する村があるという噂を頼ってそこへ向かう。 噂は本当であり両種族が共存する村はあったのだが――その村は村でありながら軍事力は一国家並みと異様。 その資金源も目的もわからない。 不審に思いつつも、頼る場所のない彼はこの村の一員となった。 その村で彼は子育てに苦労しながらも、それに楽しさを重ねて毎日を過ごす。 だが、ジルドランは人間。娘は魔族。 血が繋がっていないことは明白。 いずれ真実を娘に伝えなければならない、王族の血を引く魔王の娘であることを。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

月が導く異世界道中

あずみ 圭
ファンタジー
 月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。  真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。  彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。  これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。  漫遊編始めました。  外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。

処理中です...