アクアミネスの勇者~エロゲ―を作ったら異世界に転移してしまいました~

佐倉真稀

文字の大きさ
上 下
55 / 67
緑の迷宮への挑戦

第54話 藤宮かのん2(※藤宮かのんSIDE)

しおりを挟む
 訓練所は譲ってもらい、修理が済むまで使わせてもらった。あの人たちはどこで訓練したのだろう?
 相変わらず、訓練は4人を中心に回っていて、たまに来るフリネリアさんは何か言いたげにしているけど、結局は何も言わないで帰ってしまうのだ。
 そんな状態で私がこちらに来て3、4カ月は経ったのだろうか。この世界で新年を迎えた直後に”迷宮”に実地訓練に行くことになったと聞かされた。

 初期に集まった10人とそのあとに集まった10人で別れて、それぞれ別の迷宮に挑戦するのだという。そこは初心者に向いている迷宮でそこに潜り、経験値を稼ぐという。身体レベルが上がると強くなれるのだそうだ。

「来たぜ!ダンジョンだ!」
「ラスボスは何かな?いいドロップ品とか、出てきたりして」

 男の子たちのはしゃぐ声が聞こえる。なんでそんなに嬉しそうなの? 戦うんだよ? 魔物って言ってたよ?
 私は理解できずに魔物と戦うその訓練が嫌で仕方がなかった。

 新年のイベントが王城で開かれた。それはすごくきらびやかで私がここにいることが場違いに思えた。
 王族の挨拶を聞き、多少宴に顔を出したあと2日後に出発式という物をして、迷宮にそれぞれ旅立った。

 初めての迷宮は怖かった。生き物を殺すということがあんなに罪悪感に苛まれるなんて。
 嬉々として戦いに参加しているのはあの4人組だけで、皆が怯えていた。

 この集団のリーダーは初めて顔を合わせる王国騎士団の副団長だった。彼は私たちの戦闘能力のなさに何度もダメ出しをしていた。
 特に突出気味の4人に注意をしていたと思う。毎回迷宮を出た広場で行われるそれは苦行だった。

 そして数日後、私たちは彼らに出会った。
 迷宮の5階層から戻った日、迷宮前の広場で副団長が今日の反省点を話していた。

 迷宮から出た冒険者たちは迷惑そうに横を抜けていった。私は後ろにいたから、舌打ちも聞こえた。
 そして、4人の私くらいの冒険者の集団が、横をすぎるのが目に入った。一人に凄い量の光の塊がまとわりついていた。

(なに、あの人。光がいっぱい。それに、黒い髪…黒い髪って、私たちしかいないんじゃなかったの?)

「ウォルフォードじゃないか!」
 いきなり、副団長が声をかけた。水色の髪の人が寄っていくのがわかった。
 それで彼らは私たちから注目を浴びてしまった。そのせいか、黒い髪の子へ向かって、坂上君がいきなり声をかけた。

「おい、お前も彷徨い人だろう?なんでそこにいるんだよ?」

 なんでそんなこと、言うんだろうと思った。
 言われた少年は戸惑った顔をしていた。光が彼を護るように集まっていく。彼の仲間らしき人が彼をかばったのがわかった。

 貴族という言葉が聞こえた。だったら、彼はこの世界の住人だ。彼らは、その場を離れようとしていたが坂上君は何故か掴みかかった。何をしたいんだろうこの人は。
「何をしている!!」
 副団長が止めに入った。坂上君は不満そうだったが、宿に引き上げることになった。

「なんで、あいつだけが自由になってんだよ? 女の隣で。許さねえ」

 陰鬱な呟きが聞こえた。
 なぜそういう発想になるか、私にはわからず、傍には絶対に寄らないようにしようと思った。

 宿について重い防具を脱いで食事をする。
「今日帰りに見た、ウォルフォードって人?水色の髪で超イケメン!!婚約者ってあのピンクの髪の可愛い子かな?」
 有希がさっきの出来事について言ってきた。

「女の子あの子しかいなかったんだからそうでしょ?でも他の2人もイケメンだったよね?」
 冷静に結衣が言う。
「だよね~いいよね。婚約者同士で迷宮冒険? 異世界ならではね。」
 カンナがのんびりと言う。
「それより坂上の野郎よ。あいつ何様?何、初めて会った人たちに喧嘩売ってんの?」
 有希が声を顰めて言う。

「私も思ったわ~あれはない。いくら黒髪黒目が珍しいからって、めったにいないって言ってたけど、いるわけでしょう?それにそうだとしても、事情があるかもしれないし。パーティーのリーダーあの水色の人でしょ? 多分。
 貴族だって言ってたし。この世界の貴族だからいろいろとやばいんじゃない? 手を出したら。」
 カンナが冷静に言った。私は皆の話を聞きながら光の塊がざわめいているのを感じた。

 誰かの視線を感じた。
「誰?」
 振りかえって呟いたら視線が消えた。

「どうしたの?」
 結衣が聞いてきた。
「誰かの視線を感じたんだけど、気のせいだったみたい。」
「かのん可愛いから気をつけなさいね。あの4人とか、荒っぽい冒険者とか。この世界女性が少ないって言ってたし。」
 真面目な顔で有希が言ってきた。

 ありがとうと言ってから思った。可愛いっていうのはあのピンクの子みたいな綺麗な子の事だよ。私は十人並み。
 この世界は綺麗な人ばっかりだ。西洋風だからそう思えるのかもしれない。

 次の日、第6階層に入った。10階層までは戻らずに進むと言っていた。
 憂鬱だ。日本に帰りたい。
 虫が嫌いな私には地獄のようなところだった。女性陣は悲鳴をあげて逃げ惑った。

 安全地帯で休憩するといわれてそこに向かった。そこには昨日の4人がいた。相変わらず、光に取り囲まれている人だ。
 副団長はその4人からあえて距離を取って休みに入った。気付いたのは私くらいかもしれない。

 第7階層に入った。
 さきほどとは打って変わった情景が広がった。まるで季節が進んだようだった。
 先にあの4人がいた。交戦中だった。

「皆見ろ。あのような戦闘を理想としろ。」

 副団長は彼らの戦闘をじっと見ていた。そして私たちに見ろと言った。不満そうに見つめるもの、興味なさげに見るもの。
 そして私は光の乱舞に驚いていた。
 私たちが苦労した魔物を、何でもないように仕留める。あっという間に捌いていた。気持ち悪くなった人もいたが、手際の良さに驚いた。魔法も、剣を使う技術も数段上だと思った。

 この中の誰もあのレベルに達していない。

 スキルとか、そういうのじゃない。戦いの技術と、経験だとそう思った。
 副団長は彼らのあとを追った。あまりにも見事な戦闘に副団長の解説に力が入って鬱陶しい。

 そのなかで水色の少年が王宮騎士団の団長の息子だということと、カンナのあこがれの女騎士の弟だと知った。
 他の3人は同じ魔法学院の生徒だという。一流の魔術師になるための学校だとも聞いた。

 だったら、あの黒い髪の男の子はこの世界の住人なんだ。あんなすごい魔法を使えるんだもの。
 あの人たちが勇者になればいいのに。異世界の私たちに押し付けないでよ。
 私を元の世界に帰して。お願い、この世界の神様。

 何度か戦闘を見たあと彼らがふっと消えた。
「しまったな。逃げられた。なんて見事な気配遮断に足なんだ。全員とは泣ける。」
「さすがですね。」
 などと、騎士たちの会話が聞こえた。そのあとはいつも通りに魔物を倒しながら進むことになった。
 休憩は挟まずに進むと、坂上君が副団長と揉めていた。

 ここはなんだか、空気が重い。光もあまりいない。嫌な予感がして、ここから早く立ち去りたかった。
 騎士たちに待つように言われて坂上君と副団長が二人で集団を抜ける。

 少し離れたところで話している。何やら揉み合って、何かを壊した?

 とたん空気が震えた。魔物が一斉に現れた。騎士たちが私たちにもといた道をたどって逃げるように言う。
 慌てて皆が逃げ出したけれど、さほどの距離も戻れずに魔物に十重二十重に囲まれてしまった。
 騎士たちが応戦しているが、だんだんと3,4人で孤立していく。

 もうだめかと思った時に大きな光が見えた。

 誰?
 その方向を見ると、あの4人がいた。
 破竹のような勢いで魔物を殲滅していく。凄い。
 範囲攻撃魔法を見せびらかしていた、坂上君たちとは違う戦い方。

 私たちをかばっている。防御魔法が展開されたのがわかったからだ。
 この魔力量、凄い量だ。この中の誰にもできない。彼らの開けた道を抜けて何人かは逃げられた。
 私たちは彼らと遠い場所にいたからまだ逃げられない。

 彼らが道を開けてくれて皆が逃げていく。坂上君が慌てて逃げていくのに笑ってしまった。
 そして残ったのは私たち3人になった。
 近づいてくる彼らを私は茫然と見ていた。輝く光に囲まれた黒い髪の男の子。

 なぜ、そんなに戦えるんだろう。
 後方から禍々しい気配がして振り返る。魔狼だった。

 間に合わない! 殺される!

 そう思った瞬間、黒い影が飛び込んで魔狼を切った。
 私は腰が抜けてへたり込んでしまった。
 何かの像を手で転がしてしまった気がする。

「大丈夫?」
 男の子が手を差し出した。その手を握って立ち上がろうとした瞬間、光が溢れた。

 そして意識を失った。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。 だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった 何故なら、彼は『転生者』だから… 今度は違う切り口からのアプローチ。 追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。 こうご期待。

レベルを上げて通販で殴る~囮にされて落とし穴に落とされたが大幅レベルアップしてざまぁする。危険な封印ダンジョンも俺にかかればちょろいもんさ~

喰寝丸太
ファンタジー
異世界に転移した山田(やまだ) 無二(むに)はポーターの仕事をして早6年。 おっさんになってからも、冒険者になれずくすぶっていた。 ある日、モンスター無限増殖装置を誤って作動させたパーティは無二を囮にして逃げ出す。 落とし穴にも落とされ絶体絶命の無二。 機転を利かせ助かるも、そこはダンジョンボスの扉の前。 覚悟を決めてボスに挑む無二。 通販能力でからくも勝利する。 そして、ダンジョンコアの魔力を吸出し大幅レベルアップ。 アンデッドには聖水代わりに殺菌剤、光魔法代わりに紫外線ライト。 霧のモンスターには掃除機が大活躍。 異世界モンスターを現代製品の通販で殴る快進撃が始まった。 カクヨム、小説家になろう、アルファポリスに掲載しております。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

称号チートで異世界ハッピーライフ!~お願いしたスキルよりも女神様からもらった称号がチートすぎて無双状態です~

しらかめこう
ファンタジー
「これ、スキルよりも称号の方がチートじゃね?」 病により急死した主人公、突然現れた女神によって異世界へと転生することに?! 女神から様々なスキルを授かったが、それよりも想像以上の効果があったチート称号によって超ハイスピードで強くなっていく。 そして気づいた時にはすでに世界最強になっていた!? そんな主人公の新しい人生が平穏であるはずもなく、行く先々で様々な面倒ごとに巻き込まれてしまう...?! しかし、この世界で出会った友や愛するヒロインたちとの幸せで平穏な生活を手に入れるためにどんな無理難題がやってこようと最強の力で無双する!主人公たちが平穏なハッピーエンドに辿り着くまでの壮大な物語。 異世界転生の王道を行く最強無双劇!!! ときにのんびり!そしてシリアス。楽しい異世界ライフのスタートだ!! 小説家になろう、カクヨム等、各種投稿サイトにて連載中。毎週金・土・日の18時ごろに最新話を投稿予定!!

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。 普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。 そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。 そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。 そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。 うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。 いずれは王となるのも夢ではないかも!? ◇世界観的に命の価値は軽いです◇ カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~

きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。 洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。 レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。 しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。 スキルを手にしてから早5年――。 「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」 突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。 森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。 それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。 「どうせならこの森で1番派手にしようか――」 そこから更に8年――。 18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。 「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」 最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。 そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

処理中です...