49 / 67
王都新迷宮攻略
第48話 帰還そして…
しおりを挟む
光が収まると迷宮の出口だった。
「地上だ……」
俺は安堵した息を吐き、同じようにほっとした表情のアーリアを見て、何日かぶりの地上の地面を踏んだ。
「王女殿下!?」
「ラビちゃん先輩!!」
「無事でよかった!!」
外に出ると見張りの騎士に驚かれたうえ、その場に何故かたくさんの騎士やら田村さんやら、他のメンバーやらがいた。いないメンバーは俺達を探しに、迷宮に潜っているという話だった。
とにかく大騒ぎになって城に連行された。
そうしてとにもかくにも俺とアーリアは、行方不明になって10日後、無事帰還を果たした。
そして俺はなさけなくも魔力枯渇でぶっ倒れ、丸一日寝込んでしまった。
「……※※※……」
意識を失っている間、俺は鈴の音を聞いていた気がした。
目が覚めたら自室のベッドの上だった。傷を治してくれた治癒士が、寝かせておけば大丈夫だということで、魔力回復薬のドーピングのあと、ベッドに放置されたらしい。
目が覚めてしばらくして俺の世話をしに来たらしいメイドさんが、人を呼びに出ていくと、入れ違いにフリネリアがやってきた。
「具合はどうだ?」
俺はベッドの上に起き上がった。
「あー、とりあえずは大丈夫かな? アーリア様はどうだ?」
頭を掻きつつ苦笑した。
「特に怪我などしておられなかった。もう回復されて明日には公務に戻られる。王女殿下を護ってくれて本当に感謝する。」
フリネリアに頭を下げられた。俺は慌てた。
「いや、俺は護衛だし……」
本当はぎりぎりだった。あともう一階層、あるいはもう一ランク強い敵だったら、俺とアーリアはここにはいなかった。まだ、俺は弱い。俺は表情を曇らせた。俺が脳内反省会を繰り広げていると、フリネリアからもう一つの事件を聞かされたのだった。
バーダットの“緑の迷宮”はそれほど強い魔物の出ない、初心者向きの迷宮として有名な迷宮だ。といっても迷宮は危険な場所だ。冒険者ギルドはランク制限をして死亡率を下げる努力をしている。
しかし、そのランク制限はパーティーメンバーのだれかが超えていればよく、他のメンバーが最低ランクの冒険者ということはままある。そうやって鍛えて強くなった冒険者が他の上級の迷宮に散っていくというそんな修練場みたいな位置づけの迷宮だ。
だからこそ、そこを先発組の実践訓練場所として選んだ。
ところが事件が発生する。
迷宮の罠を発動させて魔物が大量発生、副団長は重傷を負い、騎士団の他の隊員も“彷徨い人”達もかなりの傷を負った。その上、先の10人の中の1人と救助に駆け付けた1人の冒険者を巻き込み、転移罠でどこかに消えてしまったという。
今“緑の迷宮”は閉鎖の上、捜索隊が潜っているという。
俺とアーリアがかかった罠と同じかもしれない。
少し時期がずれるが同じ騒動が2つの迷宮で起こって、今騎士団は大変な騒ぎとなっているらしい。
「……フリネリア、俺を調査に向かわせて欲しい。」
その日はたくさん食事をして鋭気を養い、見舞いに来たアーリアと無事を喜び、その翌日俺はカディスとともにバーダットに旅立った。
こっちの残留組は騒ぎが収まるまで城内で鍛錬をするようにということになった。
俺は諜報部の人間としてカディスとともに捜索、調査をすることになっている。つまり変装の上、偽名で活動する。
「常々思っていたが、変装する必要あんのか?」
バーダットに向かう馬車の中で真顔でカディスに言われた。
え、だって“彷徨い人”が表で活動したらまずいと思ってさー気を使ったのに……。
「目立たないように気配消してたら、記憶には残んねえんじゃねぇ?」
……。
今さら言うなあ!!
良いんだよ。これで通すんだよ。水戸のじいさんもそうしてたんだからいいんだよ!
「……ぐぬぬぬぬ。」
俺が唸っているとカディスが腹を抱えて笑っていた。くそう。
バーダットは王都から馬車で一日の距離にある。今回は騎士団の馬車に乗せてもらった。馬に乗ってもよかったが、俺は馬に乗る訓練をしていない。今度教えてもらおう。
俺にとっては二度目になるバーダットの街を通り過ぎ、迷宮近くの騎士団の拠点へと向かう。そこで命令書を渡し、便宜を図ってもらう。どうやら騎士団団長もきているらしい。
俺達は一旦宿舎に入り、翌日の朝から調査を開始することになった。
事件のあらましを知るため、副団長の話を聞く段取りになっていた。
今、迷宮の街は騒然としている。迷宮は事実上封鎖、緊急依頼で捜索をする冒険者と騎士が潜るのみ。不安がこの街を支配していた。
転移罠はランクの低い迷宮ではあまり見られないが、ないわけではない。
普通の冒険者が罠にかかって行方不明になっても、通常はこのような大々的な捜索はしない。
ギルドが捜索隊を組む段取りにもともとなっているからだし、そのための許可証だ。
許可証には仕掛けがあり、緊急の魔術が組み込んであって、命の危険があるとギルドに知らせが来る仕組みだ。
位置情報も一緒にもたらされるため、本来はそれを辿って探せばよかった。
しかし、その反応が迷宮のどこの階層にも見当たらず、行方不明者の一人は騎士団の関わる重要人物“彷徨い人”『藤宮かのん』であったからこの騒ぎになった。
また、許可証とは別に、生死のわかるアイテムを、巻き込まれた冒険者『タツト・タカハ・レングラント』が持っていたため、死亡の上、迷宮に飲み込まれたわけではないという確信があったためだ。
タツト君が騎士団団長の養い子に近い立場だったのも、この大捜索の一因になった。
話を聞く限り、俺がかかった罠と同様の罠と思われるし、そうであれば捜索隊の行けない階層になる。自力脱出ができない限り、生還は絶望的だ。
普通の冒険者であったなら。
だが、タツト君は“彷徨い人”で、かなりの実力者だ。魔法の才能で言えば俺がかなう相手じゃない。まあ、ガチで戦ったら五分五分くらいは行けるかなとは思うんだが。
魔力も俺より持ってるような気がするし、戻ってくるのではないかと思う。
問題は食料と水。それに一緒にいる『藤宮かのん』が不安材料だ。護る対象がいる場合、更に強さを求められるし、不意をつかれる可能性は高い。ましてや初めて会った者同士なら、連携して戦うのは難しい。
『藤宮かのん』は戦闘経験が少ないからだ。
(それでも彼女は“勇者の卵“なはずだ。早々足手まといになるはずはないと信じたい。)
軽い食事を出してもらって、俺達はその日は早々に休むことにした。
翌朝、騎士団団長に挨拶をした後、これまでの調査資料を読ませてもらった。
その後、面会の許可が出たので副団長のいる治癒院に向かった。
治癒院の治癒士に病室に案内してもらう。容態は安定しているということだ。血を流しすぎたため、回復が遅れているということだった。
「こちらです。」
治癒士は扉の前で立ち止まってノックをした。
「どうぞ。」
中から声がし、俺達は室内へと入った。
出発式で見た、副団長がベッドの上にいた。
あの時のエネルギッシュな様子ではなく、やつれた様子で気力も少ないように感じられた。
「初めまして。諜報部のラビと申します。調査にご協力していただけると伺いました。体調に触りがある時は遠慮なく申し出てください。」
副団長、レイモンド・シルフ・ガーランドに向かって俺は一礼をした。
ベッドわきの椅子に腰かけて、真正面で彼の顔を見た。
「起こったことを思い浮かべてください。話す必要はありません。俺は視ることができます。リラックスして俺の眼を見てください。ただし、俺のこの能力に関しては極秘事項ですので他言無用です。」
カディスにも話してなかったかもな。まあ、仕方ない。
俺の言葉にレイモンド・シルフ・ガーランドは一瞬目を見張ったが、覚悟を決めたような表情をして、俺の眼を見た。ふーっと息を吐いて、俺を見る。
「わかりました。発端は“坂上智樹”という“彷徨い人”と意見が衝突したことです。」
その言葉を聞いて、俺は彼の眼の奥を探るように視た。
立ち枯れた木の林、どんよりと曇った空。濃密な魔素と対峙する、黒髪の青年が見えた。
「何の真似だよ?」
面白くなさそうな表情をした“炎の賢者”の称号を持つ、坂上智樹がそこにいた。
「地上だ……」
俺は安堵した息を吐き、同じようにほっとした表情のアーリアを見て、何日かぶりの地上の地面を踏んだ。
「王女殿下!?」
「ラビちゃん先輩!!」
「無事でよかった!!」
外に出ると見張りの騎士に驚かれたうえ、その場に何故かたくさんの騎士やら田村さんやら、他のメンバーやらがいた。いないメンバーは俺達を探しに、迷宮に潜っているという話だった。
とにかく大騒ぎになって城に連行された。
そうしてとにもかくにも俺とアーリアは、行方不明になって10日後、無事帰還を果たした。
そして俺はなさけなくも魔力枯渇でぶっ倒れ、丸一日寝込んでしまった。
「……※※※……」
意識を失っている間、俺は鈴の音を聞いていた気がした。
目が覚めたら自室のベッドの上だった。傷を治してくれた治癒士が、寝かせておけば大丈夫だということで、魔力回復薬のドーピングのあと、ベッドに放置されたらしい。
目が覚めてしばらくして俺の世話をしに来たらしいメイドさんが、人を呼びに出ていくと、入れ違いにフリネリアがやってきた。
「具合はどうだ?」
俺はベッドの上に起き上がった。
「あー、とりあえずは大丈夫かな? アーリア様はどうだ?」
頭を掻きつつ苦笑した。
「特に怪我などしておられなかった。もう回復されて明日には公務に戻られる。王女殿下を護ってくれて本当に感謝する。」
フリネリアに頭を下げられた。俺は慌てた。
「いや、俺は護衛だし……」
本当はぎりぎりだった。あともう一階層、あるいはもう一ランク強い敵だったら、俺とアーリアはここにはいなかった。まだ、俺は弱い。俺は表情を曇らせた。俺が脳内反省会を繰り広げていると、フリネリアからもう一つの事件を聞かされたのだった。
バーダットの“緑の迷宮”はそれほど強い魔物の出ない、初心者向きの迷宮として有名な迷宮だ。といっても迷宮は危険な場所だ。冒険者ギルドはランク制限をして死亡率を下げる努力をしている。
しかし、そのランク制限はパーティーメンバーのだれかが超えていればよく、他のメンバーが最低ランクの冒険者ということはままある。そうやって鍛えて強くなった冒険者が他の上級の迷宮に散っていくというそんな修練場みたいな位置づけの迷宮だ。
だからこそ、そこを先発組の実践訓練場所として選んだ。
ところが事件が発生する。
迷宮の罠を発動させて魔物が大量発生、副団長は重傷を負い、騎士団の他の隊員も“彷徨い人”達もかなりの傷を負った。その上、先の10人の中の1人と救助に駆け付けた1人の冒険者を巻き込み、転移罠でどこかに消えてしまったという。
今“緑の迷宮”は閉鎖の上、捜索隊が潜っているという。
俺とアーリアがかかった罠と同じかもしれない。
少し時期がずれるが同じ騒動が2つの迷宮で起こって、今騎士団は大変な騒ぎとなっているらしい。
「……フリネリア、俺を調査に向かわせて欲しい。」
その日はたくさん食事をして鋭気を養い、見舞いに来たアーリアと無事を喜び、その翌日俺はカディスとともにバーダットに旅立った。
こっちの残留組は騒ぎが収まるまで城内で鍛錬をするようにということになった。
俺は諜報部の人間としてカディスとともに捜索、調査をすることになっている。つまり変装の上、偽名で活動する。
「常々思っていたが、変装する必要あんのか?」
バーダットに向かう馬車の中で真顔でカディスに言われた。
え、だって“彷徨い人”が表で活動したらまずいと思ってさー気を使ったのに……。
「目立たないように気配消してたら、記憶には残んねえんじゃねぇ?」
……。
今さら言うなあ!!
良いんだよ。これで通すんだよ。水戸のじいさんもそうしてたんだからいいんだよ!
「……ぐぬぬぬぬ。」
俺が唸っているとカディスが腹を抱えて笑っていた。くそう。
バーダットは王都から馬車で一日の距離にある。今回は騎士団の馬車に乗せてもらった。馬に乗ってもよかったが、俺は馬に乗る訓練をしていない。今度教えてもらおう。
俺にとっては二度目になるバーダットの街を通り過ぎ、迷宮近くの騎士団の拠点へと向かう。そこで命令書を渡し、便宜を図ってもらう。どうやら騎士団団長もきているらしい。
俺達は一旦宿舎に入り、翌日の朝から調査を開始することになった。
事件のあらましを知るため、副団長の話を聞く段取りになっていた。
今、迷宮の街は騒然としている。迷宮は事実上封鎖、緊急依頼で捜索をする冒険者と騎士が潜るのみ。不安がこの街を支配していた。
転移罠はランクの低い迷宮ではあまり見られないが、ないわけではない。
普通の冒険者が罠にかかって行方不明になっても、通常はこのような大々的な捜索はしない。
ギルドが捜索隊を組む段取りにもともとなっているからだし、そのための許可証だ。
許可証には仕掛けがあり、緊急の魔術が組み込んであって、命の危険があるとギルドに知らせが来る仕組みだ。
位置情報も一緒にもたらされるため、本来はそれを辿って探せばよかった。
しかし、その反応が迷宮のどこの階層にも見当たらず、行方不明者の一人は騎士団の関わる重要人物“彷徨い人”『藤宮かのん』であったからこの騒ぎになった。
また、許可証とは別に、生死のわかるアイテムを、巻き込まれた冒険者『タツト・タカハ・レングラント』が持っていたため、死亡の上、迷宮に飲み込まれたわけではないという確信があったためだ。
タツト君が騎士団団長の養い子に近い立場だったのも、この大捜索の一因になった。
話を聞く限り、俺がかかった罠と同様の罠と思われるし、そうであれば捜索隊の行けない階層になる。自力脱出ができない限り、生還は絶望的だ。
普通の冒険者であったなら。
だが、タツト君は“彷徨い人”で、かなりの実力者だ。魔法の才能で言えば俺がかなう相手じゃない。まあ、ガチで戦ったら五分五分くらいは行けるかなとは思うんだが。
魔力も俺より持ってるような気がするし、戻ってくるのではないかと思う。
問題は食料と水。それに一緒にいる『藤宮かのん』が不安材料だ。護る対象がいる場合、更に強さを求められるし、不意をつかれる可能性は高い。ましてや初めて会った者同士なら、連携して戦うのは難しい。
『藤宮かのん』は戦闘経験が少ないからだ。
(それでも彼女は“勇者の卵“なはずだ。早々足手まといになるはずはないと信じたい。)
軽い食事を出してもらって、俺達はその日は早々に休むことにした。
翌朝、騎士団団長に挨拶をした後、これまでの調査資料を読ませてもらった。
その後、面会の許可が出たので副団長のいる治癒院に向かった。
治癒院の治癒士に病室に案内してもらう。容態は安定しているということだ。血を流しすぎたため、回復が遅れているということだった。
「こちらです。」
治癒士は扉の前で立ち止まってノックをした。
「どうぞ。」
中から声がし、俺達は室内へと入った。
出発式で見た、副団長がベッドの上にいた。
あの時のエネルギッシュな様子ではなく、やつれた様子で気力も少ないように感じられた。
「初めまして。諜報部のラビと申します。調査にご協力していただけると伺いました。体調に触りがある時は遠慮なく申し出てください。」
副団長、レイモンド・シルフ・ガーランドに向かって俺は一礼をした。
ベッドわきの椅子に腰かけて、真正面で彼の顔を見た。
「起こったことを思い浮かべてください。話す必要はありません。俺は視ることができます。リラックスして俺の眼を見てください。ただし、俺のこの能力に関しては極秘事項ですので他言無用です。」
カディスにも話してなかったかもな。まあ、仕方ない。
俺の言葉にレイモンド・シルフ・ガーランドは一瞬目を見張ったが、覚悟を決めたような表情をして、俺の眼を見た。ふーっと息を吐いて、俺を見る。
「わかりました。発端は“坂上智樹”という“彷徨い人”と意見が衝突したことです。」
その言葉を聞いて、俺は彼の眼の奥を探るように視た。
立ち枯れた木の林、どんよりと曇った空。濃密な魔素と対峙する、黒髪の青年が見えた。
「何の真似だよ?」
面白くなさそうな表情をした“炎の賢者”の称号を持つ、坂上智樹がそこにいた。
0
お気に入りに追加
58
あなたにおすすめの小説

【完結】先だった妻と再び巡り逢うために、異世界で第二の人生を幸せに過ごしたいと思います
七地潮
ファンタジー
妻に先立たれた 後藤 丈二(56)は、その年代に有りがちな、家事が全く出来ない中年男性。
独り身になって1年ほど経つ頃、不摂生で自分も亡くなってしまう。
が、気付けば『切り番当選者』などと言われ、半ば押しつけられる様に、別の世界で第二の人生を歩む事に。
再び妻に巡り合う為に、家族や仲間を増やしつつ、異世界で旅をしながら幸せを求める…………話のはず。
独自世界のゆるふわ設定です。
誤字脱字は再掲載時にチェックしていますけど、出てくるかもしれません、すみません。
毎日0時にアップしていきます。
タグに情報入れすぎで、逆に検索に引っかからないパターンなのでは?と思いつつ、ガッツリ書き込んでます。
よろしくお願いします。
※この話は小説家になろうさんでアップした話を掲載しております。
※なろうさんでは最後までアップしていますけど、こちらではハッピーエンド迄しか掲載しない予定です。

(完結)魔王討伐後にパーティー追放されたFランク魔法剣士は、超レア能力【全スキル】を覚えてゲスすぎる勇者達をザマアしつつ世界を救います
しまうま弁当
ファンタジー
魔王討伐直後にクリードは勇者ライオスからパーティーから出て行けといわれるのだった。クリードはパーティー内ではつねにFランクと呼ばれ戦闘にも参加させてもらえず場美雑言は当たり前でクリードはもう勇者パーティーから出て行きたいと常々考えていたので、いい機会だと思って出て行く事にした。だがラストダンジョンから脱出に必要なリアーの羽はライオス達は分けてくれなかったので、仕方なく一階層づつ上っていく事を決めたのだった。だがなぜか後ろから勇者パーティー内で唯一のヒロインであるミリーが追いかけてきて一緒に脱出しようと言ってくれたのだった。切羽詰まっていると感じたクリードはミリーと一緒に脱出を図ろうとするが、後ろから追いかけてきたメンバーに石にされてしまったのだった。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

実験施設から抜け出した俺が伝説を超えるまでの革命記! 〜Light Fallen Angels〜
朝日 翔龍
ファンタジー
それはある世界の、今よりずっと未来のこと。いくつもの分岐点が存在し、それによって分岐された世界線、いわゆるパラレルワールド。これは、そ無限と存在するパラレルワールドの中のひとつの物語。
その宇宙に危機を及ぼす脅威や魔族と呼ばれる存在が、何度も世界を消滅させようと襲撃した。そのたびに、最強無血と謳われるレジェンド世代と称されたデ・ロアーの8人集が全てを解決していった。やがては脅威や魔族を封印し、これ以上は世界の危機もないだろうと誰もが信じていた。
しかし、そんな彼らの伝説の幕を閉ざす事件が起き、封印されていたはずの脅威が蘇った。瞬く間に不安が見え隠れする世界。そこは、異世界線へと繋がるゲートが一般的に存在し、異世界人を流れ込ませたり、例の脅威をも出してしまう。
そんな世界の日本で、実験体としてとある施設にいた主人公ドンボ。ある日、施設から神の力を人工的に得られる薬を盗んだ上で脱走に成功し、外の世界へと飛び出した。
そして街中に出た彼は恐怖と寂しさを覆い隠すために不良となり、その日凌ぎの生き方をしていた。
そんな日々を過ごしていたら、世界から脅威を封印したファイター企業、“デ・ロアー”に属すると自称する男、フラットの強引な手段で険しい旅をすることに。
狭い視野となんの知識もないドンボは、道中でフラットに教えられた生きる意味を活かし、この世界から再び脅威を取り除くことができるのであろうか。

元勇者、魔王の娘を育てる~血の繋がらない父と娘が過ごす日々~
雪野湯
ファンタジー
勇者ジルドランは少年勇者に称号を奪われ、一介の戦士となり辺境へと飛ばされた。
新たな勤務地へ向かう途中、赤子を守り戦う女性と遭遇。
助けに入るのだが、女性は命を落としてしまう。
彼女の死の間際に、彼は赤子を託されて事情を知る。
『魔王は殺され、新たな魔王となった者が魔王の血筋を粛清している』と。
女性が守ろうとしていた赤子は魔王の血筋――魔王の娘。
この赤子に頼れるものはなく、守ってやれるのは元勇者のジルドランのみ。
だから彼は、赤子を守ると決めて娘として迎え入れた。
ジルドランは赤子を守るために、人間と魔族が共存する村があるという噂を頼ってそこへ向かう。
噂は本当であり両種族が共存する村はあったのだが――その村は村でありながら軍事力は一国家並みと異様。
その資金源も目的もわからない。
不審に思いつつも、頼る場所のない彼はこの村の一員となった。
その村で彼は子育てに苦労しながらも、それに楽しさを重ねて毎日を過ごす。
だが、ジルドランは人間。娘は魔族。
血が繋がっていないことは明白。
いずれ真実を娘に伝えなければならない、王族の血を引く魔王の娘であることを。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
月が導く異世界道中
あずみ 圭
ファンタジー
月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。
真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。
彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。
これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。
漫遊編始めました。
外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる