78 / 213
扉の奥の秘宝 (19) 最後の挑戦
しおりを挟む
その隣で苦笑いをしながら、無邪気な骨董仲間を眺めるニールのパパ。
完全に盛っているというか、そもそも何処からどこまでが本当なんだ、この人の話は……。マルロンも、すっかり乗せられちまって。
ただ、パパも余り偉そうな事は言えません。だって、つい先日パパがこの店から買った「癒しの剣」も、本当かどうかわからない眉つばものの話に乗せられて、つい手を出してしまったのですからね。しかしその時、ママから大目玉を食らったので、今回は少し冷静に話を聞けるのでした。
「鍵開け勝負も気になるけど、フューイの部屋の前にいた兵士って、何者なんでしょう? もちろん秘宝に何か関係あるんですよね。 なぁ、セディ―。君はどう思う?」
マルロンがクッキーのカスを唇の横に付けながら、パパに意見を求めます。
「まぁ、話の内容を考えれば、その兵士の目的は……」
「おっと、そこまで。そいつを言っちまうのはルール違反っていうか、興醒めってもんだ」
ゼペックが、慌ててパパを止めました。
このまま話を盛り上げ、客がその結末に興奮している気持ちを利用して、商売をスムーズに進めるのが店主の作戦です。それを邪魔されたのではたまりません。
ただ、パパが比較的冷静なのを見て、ゼペックは対象をマルロン一人に絞る事に決めました。
「話もラストスパート。耳の穴かっぽじって、特と聞いてくんな」
店主の鋭い視線が、まるで獲物を狙うタカのように、憐れな客マルロンに注がれます。
フューイは、これまで四回挑戦して歯が立たなかった扉を前に、たたずみます。でも、決してセンチメンタルな気分に浸っているわけではありません。この錠前が彼の求めるものであるか否かを、冷静に判断しようと鋭い目つきで扉を見つめます。
フューイはいつもの如く、台に腰を落ち着けて、最後の勝負に挑み始めました。
どれだけの時間が経ったでしょうか。
ジリリン、ジリリン。
ライバルの様子を廊下の曲がり角から眺めていたゾルウッドの耳に、カード型魔道具が発するアラーム音が鳴り響きました。お昼の休憩時間です。
「おおい、昼飯だよ」
ゾルウッドの声に、フューイは掛けていた台から腰を上げます。
「へへっ、どうだい。あと四時間を、残すばかりになったけどさ」
曲がり角で、若い細工師を出迎えたゾルウッドが声をかけます。少なくとも自分の負けは無くなったとばかりに、余裕の表情を見せていました。
「充分だ」
フューイはそっけなく答えましたが、その声には明らかな自信が感じられます。
「へぇ、そりゃ結構」
その返答に、フューイは少し虚を突かれました。その言葉には、ウソが無いように思えたからです。
オレが鍵を開けてしまったら、この男には一銭も入らない。参加費がもらえるのは、あくまで二人とも失敗した場合に限られる。鍵開け勝負は、もう諦めてしまったという事なのか。オレの見立てでは、ここ二回くらいはそれなりに攻略していそうな感じがあったのに……。
本来なら他人の事など気にもかけないフューイでしたが、いささか普通ではない日々に、心も少しずつ変化をしてきたようですね。
完全に盛っているというか、そもそも何処からどこまでが本当なんだ、この人の話は……。マルロンも、すっかり乗せられちまって。
ただ、パパも余り偉そうな事は言えません。だって、つい先日パパがこの店から買った「癒しの剣」も、本当かどうかわからない眉つばものの話に乗せられて、つい手を出してしまったのですからね。しかしその時、ママから大目玉を食らったので、今回は少し冷静に話を聞けるのでした。
「鍵開け勝負も気になるけど、フューイの部屋の前にいた兵士って、何者なんでしょう? もちろん秘宝に何か関係あるんですよね。 なぁ、セディ―。君はどう思う?」
マルロンがクッキーのカスを唇の横に付けながら、パパに意見を求めます。
「まぁ、話の内容を考えれば、その兵士の目的は……」
「おっと、そこまで。そいつを言っちまうのはルール違反っていうか、興醒めってもんだ」
ゼペックが、慌ててパパを止めました。
このまま話を盛り上げ、客がその結末に興奮している気持ちを利用して、商売をスムーズに進めるのが店主の作戦です。それを邪魔されたのではたまりません。
ただ、パパが比較的冷静なのを見て、ゼペックは対象をマルロン一人に絞る事に決めました。
「話もラストスパート。耳の穴かっぽじって、特と聞いてくんな」
店主の鋭い視線が、まるで獲物を狙うタカのように、憐れな客マルロンに注がれます。
フューイは、これまで四回挑戦して歯が立たなかった扉を前に、たたずみます。でも、決してセンチメンタルな気分に浸っているわけではありません。この錠前が彼の求めるものであるか否かを、冷静に判断しようと鋭い目つきで扉を見つめます。
フューイはいつもの如く、台に腰を落ち着けて、最後の勝負に挑み始めました。
どれだけの時間が経ったでしょうか。
ジリリン、ジリリン。
ライバルの様子を廊下の曲がり角から眺めていたゾルウッドの耳に、カード型魔道具が発するアラーム音が鳴り響きました。お昼の休憩時間です。
「おおい、昼飯だよ」
ゾルウッドの声に、フューイは掛けていた台から腰を上げます。
「へへっ、どうだい。あと四時間を、残すばかりになったけどさ」
曲がり角で、若い細工師を出迎えたゾルウッドが声をかけます。少なくとも自分の負けは無くなったとばかりに、余裕の表情を見せていました。
「充分だ」
フューイはそっけなく答えましたが、その声には明らかな自信が感じられます。
「へぇ、そりゃ結構」
その返答に、フューイは少し虚を突かれました。その言葉には、ウソが無いように思えたからです。
オレが鍵を開けてしまったら、この男には一銭も入らない。参加費がもらえるのは、あくまで二人とも失敗した場合に限られる。鍵開け勝負は、もう諦めてしまったという事なのか。オレの見立てでは、ここ二回くらいはそれなりに攻略していそうな感じがあったのに……。
本来なら他人の事など気にもかけないフューイでしたが、いささか普通ではない日々に、心も少しずつ変化をしてきたようですね。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
冤罪で追放した男の末路
菜花
ファンタジー
ディアークは参っていた。仲間の一人がディアークを嫌ってるのか、回復魔法を絶対にかけないのだ。命にかかわる嫌がらせをする女はいらんと追放したが、その後冤罪だったと判明し……。カクヨムでも同じ話を投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
原産地が同じでも結果が違ったお話
よもぎ
ファンタジー
とある国の貴族が通うための学園で、女生徒一人と男子生徒十数人がとある罪により捕縛されることとなった。女生徒は何の罪かも分からず牢で悶々と過ごしていたが、そこにさる貴族家の夫人が訪ねてきて……。
視点が途中で切り替わります。基本的に一人称視点で話が進みます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
1人生活なので自由な生き方を謳歌する
さっちさん
ファンタジー
大商会の娘。
出来損ないと家族から追い出された。
唯一の救いは祖父母が家族に内緒で譲ってくれた小さな町のお店だけ。
これからはひとりで生きていかなくては。
そんな少女も実は、、、
1人の方が気楽に出来るしラッキー
これ幸いと実家と絶縁。1人生活を満喫する。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
善人ぶった姉に奪われ続けてきましたが、逃げた先で溺愛されて私のスキルで領地は豊作です
しろこねこ
ファンタジー
「あなたのためを思って」という一見優しい伯爵家の姉ジュリナに虐げられている妹セリナ。醜いセリナの言うことを家族は誰も聞いてくれない。そんな中、唯一差別しない家庭教師に貴族子女にははしたないとされる魔法を教わるが、親切ぶってセリナを孤立させる姉。植物魔法に目覚めたセリナはペット?のヴィリオをともに家を出て南の辺境を目指す。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
学園長からのお話です
ラララキヲ
ファンタジー
学園長の声が学園に響く。
『昨日、平民の女生徒の食べていたお菓子を高位貴族の令息5人が取り囲んで奪うという事がありました』
昨日ピンク髪の女生徒からクッキーを貰った自覚のある王太子とその側近4人は項垂れながらその声を聴いていた。
学園長の話はまだまだ続く……
◇テンプレ乙女ゲームになりそうな登場人物(しかし出てこない)
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇なろうにも上げています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
メインをはれない私は、普通に令嬢やってます
かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール
けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・
だから、この世界での普通の令嬢になります!
↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる