19 / 59
会長を中心に世界が回る17
しおりを挟む
「カスミ!」
内鍵を無理矢理ぶち壊して風紀室に入ってきたのは、もちろん、佐城だ。
家墨の姿を見つけると身体全体を確認する。
「カスミ、大丈夫そうですが、大丈夫ですか?」
「問題ない」
少し焦っていても落ち着きながら尋ねる佐城に家墨も普通に返す。北義にくっついていることを見られていることも気にしてない。
「…サジョウ…」
北義のほうは佐城に敵意を剥き出している。
「あなたの部下が信用してくれと言ったのと、カスミの叫びが聞こえてくるようでもないので待ちましたが、時間がたちすぎです」
「まだ、んなたってねえだろ」
「カスミ、そんなでかいのが上にいて重くないですか?」
「重い」
「あ、わり」
あっさり家墨の上からどいた北義。ここに強行手段で連れ込んだのに。
それによって家墨は身体を起こす。もう離れてもいいはずなのに、北義にくっつく。
その事に北義は顔をだらしなくでれでれにして、佐城は驚いた。そんな佐城がおかしく見えた家墨だが、あることに不安になる。
「……だめか?」
佐城に反対されないか気になった。
「…いえ、とても驚きましたが、カスミが脅されてとか、同情でないのならばかまいせんよ。例え、相手がろくでなしでも、私が見張ればいいだけのことですからね」
悪趣味だとしても家墨の気持ちを尊重する。
「おい…」
「そうか。よかった」
佐城の反対があったなら一番困っただろうから、家墨は安心した。
安心して北義にくっつく家墨はほんのりだが幸せそうである。
佐城は家墨の笑った表情を誰より見ていると思っているが、こんなふうに柔らかい表情は初めて見る。
こんなのどこがいいかさっぱり分からないし、そもそも家墨は男を好む趣味などなかったはずだ。偏見はないだろうが。
理解不能な佐城だったが、気づいた。
北義は熊だ。
家墨はでっかいクマに抱きついてニコニコしている。ように見える。
「そういうことですか…」
家墨の好みは、子猫より頼りがいのあるクマのほうが好きだったのだろうと結論が出た。書記の水上にくっついていたのも裏付けになる。
佐城の目線に気づいた北義。
「なんだ。うらやましいか」
「ありえません」
呆れた目で北義を見る佐城と、佐城を睨む北義。
そのタイミングで現れる男。
「…どうだった?」
上司を信じて佐城を止めた青井である。
「ええ。カスミはクマに懐いたようです」
「そうか…」
意味を理解した青井は胸をなで下ろす。信じていたけど、つい、とかありそうだ。
「カスミー…」
青井の出現を気にもとめない北義は顔をぐりぐりと家墨の頭に押しつけたりと、家墨を堪能する。
「そうだ。付き合う記念にもう一度、んー、ちゅー……ぐっ」
調子にのって家墨に顔を近づけた北義を佐城が素早く北義の頭を掴んで止めた。
「公衆の面前でイチャつくのは許しません」
「あああ?!てめえに関係ねえだろ。とられて悔しいからって嫌がらせはやめろ」
「とられてません。無関係の通りすがりでも非常識なことは止めさせます」
大迫力北義にも家墨がからめば怖いものなし佐城は引かない。
「つっこむわけじゃねえんだ。ちゅーくらい問題ねえだろ」
「あなたの勝手な妄想にカスミを引き込まないでいただけませんか」
一触即発。この2人を放っておいては危険である。
「あー、ここはカスミ会長の意見を聞くべきじゃないか?」
青井の危険回避の言葉に2人は家墨を見た。
「あ?…俺は……、嫌だな」
「ですよね」
「なんでだ!カスミ!」
「なんでそんなショック受けてんだよ」
「…やっぱサジョウのほうがいいとかじゃないよな?」
「はあ?なんでそんな話になる。…恋人はお前だ」
「カスミーー!!」
離れていた家墨の身体を飛びつくように抱きしめた北義。ぎゅうぎゅう力をこめる。少し苦しいレベルだ。
「気持ちは察しますが、カスミを離してください」
「あん?!」
佐城の言葉に北義は全力で威嚇する。
「仕事があります」
このままくっつかせてはおけない。それを家墨は理解した。
「あー、そうか。離れろ」
「………くそっ」
さすがに北義も仕事をおろそかにできないと知ってるだけに、渋々渋々家墨から離れた。
内鍵を無理矢理ぶち壊して風紀室に入ってきたのは、もちろん、佐城だ。
家墨の姿を見つけると身体全体を確認する。
「カスミ、大丈夫そうですが、大丈夫ですか?」
「問題ない」
少し焦っていても落ち着きながら尋ねる佐城に家墨も普通に返す。北義にくっついていることを見られていることも気にしてない。
「…サジョウ…」
北義のほうは佐城に敵意を剥き出している。
「あなたの部下が信用してくれと言ったのと、カスミの叫びが聞こえてくるようでもないので待ちましたが、時間がたちすぎです」
「まだ、んなたってねえだろ」
「カスミ、そんなでかいのが上にいて重くないですか?」
「重い」
「あ、わり」
あっさり家墨の上からどいた北義。ここに強行手段で連れ込んだのに。
それによって家墨は身体を起こす。もう離れてもいいはずなのに、北義にくっつく。
その事に北義は顔をだらしなくでれでれにして、佐城は驚いた。そんな佐城がおかしく見えた家墨だが、あることに不安になる。
「……だめか?」
佐城に反対されないか気になった。
「…いえ、とても驚きましたが、カスミが脅されてとか、同情でないのならばかまいせんよ。例え、相手がろくでなしでも、私が見張ればいいだけのことですからね」
悪趣味だとしても家墨の気持ちを尊重する。
「おい…」
「そうか。よかった」
佐城の反対があったなら一番困っただろうから、家墨は安心した。
安心して北義にくっつく家墨はほんのりだが幸せそうである。
佐城は家墨の笑った表情を誰より見ていると思っているが、こんなふうに柔らかい表情は初めて見る。
こんなのどこがいいかさっぱり分からないし、そもそも家墨は男を好む趣味などなかったはずだ。偏見はないだろうが。
理解不能な佐城だったが、気づいた。
北義は熊だ。
家墨はでっかいクマに抱きついてニコニコしている。ように見える。
「そういうことですか…」
家墨の好みは、子猫より頼りがいのあるクマのほうが好きだったのだろうと結論が出た。書記の水上にくっついていたのも裏付けになる。
佐城の目線に気づいた北義。
「なんだ。うらやましいか」
「ありえません」
呆れた目で北義を見る佐城と、佐城を睨む北義。
そのタイミングで現れる男。
「…どうだった?」
上司を信じて佐城を止めた青井である。
「ええ。カスミはクマに懐いたようです」
「そうか…」
意味を理解した青井は胸をなで下ろす。信じていたけど、つい、とかありそうだ。
「カスミー…」
青井の出現を気にもとめない北義は顔をぐりぐりと家墨の頭に押しつけたりと、家墨を堪能する。
「そうだ。付き合う記念にもう一度、んー、ちゅー……ぐっ」
調子にのって家墨に顔を近づけた北義を佐城が素早く北義の頭を掴んで止めた。
「公衆の面前でイチャつくのは許しません」
「あああ?!てめえに関係ねえだろ。とられて悔しいからって嫌がらせはやめろ」
「とられてません。無関係の通りすがりでも非常識なことは止めさせます」
大迫力北義にも家墨がからめば怖いものなし佐城は引かない。
「つっこむわけじゃねえんだ。ちゅーくらい問題ねえだろ」
「あなたの勝手な妄想にカスミを引き込まないでいただけませんか」
一触即発。この2人を放っておいては危険である。
「あー、ここはカスミ会長の意見を聞くべきじゃないか?」
青井の危険回避の言葉に2人は家墨を見た。
「あ?…俺は……、嫌だな」
「ですよね」
「なんでだ!カスミ!」
「なんでそんなショック受けてんだよ」
「…やっぱサジョウのほうがいいとかじゃないよな?」
「はあ?なんでそんな話になる。…恋人はお前だ」
「カスミーー!!」
離れていた家墨の身体を飛びつくように抱きしめた北義。ぎゅうぎゅう力をこめる。少し苦しいレベルだ。
「気持ちは察しますが、カスミを離してください」
「あん?!」
佐城の言葉に北義は全力で威嚇する。
「仕事があります」
このままくっつかせてはおけない。それを家墨は理解した。
「あー、そうか。離れろ」
「………くそっ」
さすがに北義も仕事をおろそかにできないと知ってるだけに、渋々渋々家墨から離れた。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
執着攻めと平凡受けの短編集
松本いさ
BL
執着攻めが平凡受けに執着し溺愛する、似たり寄ったりな話ばかり。
疲れたときに、さくっと読める安心安全のハッピーエンド設計です。
基本的に一話完結で、しばらくは毎週金曜の夜または土曜の朝に更新を予定しています(全20作)
みどりとあおとあお
うりぼう
BL
明るく元気な双子の弟とは真逆の性格の兄、碧。
ある日、とある男に付き合ってくれないかと言われる。
モテる弟の身代わりだと思っていたけれど、いつからか惹かれてしまっていた。
そんな碧の物語です。
短編。
美しき父親の誘惑に、今宵も息子は抗えない
すいかちゃん
BL
大学生の数馬には、人には言えない秘密があった。それは、実の父親から身体の関係を強いられている事だ。次第に心まで父親に取り込まれそうになった数馬は、彼女を作り父親との関係にピリオドを打とうとする。だが、父の誘惑は止まる事はなかった。
実の親子による禁断の関係です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる