22 / 53
021 酒場にて
しおりを挟む休憩を早めに切り上げたのは正解だった。街に入るなり急な雨に降られたからだ。この季節は雨が少ないこともあり、雨を想定していなかったので、雨具の用意はない。
なんとか手近な宿にたどり着いたときには、ずぶ濡れだった。白いシャツが濡れて肌に張り付き、肌の色を透かせているのが、目の毒だった。酒場が宿の受付になっているが、酒場で飲んでいた男たちの視線はルーウェに釘付けで、酒の入った陶製のカップが傾いて中身がこぼれているのも気付いてない有様だ。
前髪からぽたりと雫が落ちる。それが頬に落ちて、そのまま肌を伝い、顎から離れて鎖骨に落ちた。その音もない光景を、男たちがじっと見ている。ごくり、と喉が鳴る音だけが聞えたように思えて、アーセールは男たちの視線を遮るように、ルーウェの側に立つ。
「宿を頼みたい。空いているだろうか?」
「えっ! あの……ここは、貴族の方が泊まるようなところでは……」
恰幅の良い女将が、申し訳なさげに言う。
「承知している。寝床があればそれで良いが……なにか拭くものを借りられると助かる。俺も連れも、びしょ濡れなんだ」
「ああ、じゃあ、布をお持ちしますけど」
「代金は支払う。それと、馬二頭分の厩と、餌を借りたい」
「ああ、それならうちの裏庭に厩がありますから、お使い下さい。井戸もそこに」
「助かる」
ルーウェが心配だったので、部屋に入ってから馬の世話をしに出掛けることにした。馬には悪いが、少し我慢して貰おう。
「私も行きます」
ルーウェはそう言ったが、「二人で濡れる事もないでしょう」とアーセールは申し出を断った。その代わり、
「絶対に、外に出たり、誰かが訪ねて来ても開けないで下さいね」
とは念を押した。
「子供扱い、していませんか?」
すこし、ルーウェがむくれたのが、可愛かったが、口には出さなかった。
宿は二階。一階の酒場に降りていくと、男たちがルーウェの話題で盛り上がっていた。
「あれ! 見たか!? あんなに美人な人間をいままで見たことはないぞ」
「大方、貴族のご令嬢かなにかじゃないか? それで隣の男は従者かなにかだろう。こういうところも手慣れている感じがする」
姫君と従者。
なんとも言えない気分になる評価だ。それは、釣り合いが取れていないということになるではないか。
(まあ、どこからみてもお似合いということはないか……)
その事実にうちのめされつつ、男たちの隣を通ると、
「なあ、あんた!」
と赤ら顔の男に声をかけられた。
「ん? なんだ?」
「あんたら、わけありかい?」
にやにやと笑いながら、男が問う。テーブルには五名。酒はあるが、肴が寂しいようだ。このあたりの名産品の、川魚を干したのが木皿に乗っているだけだ。
「いや、別にわけありではない」
「またまた、どこかのご令嬢を、さらってきたんだろ。あんた、騎士かなんかだろ?」
なかなか、観察しているな、とアーセールは少し感心する。まっすぐ歩く癖がついているのは軍に入っていたからだ。騎士、は王室の直属だが、似たようなものだろう。
「いまは、退役したから無職だよ。いまは、新婚旅行なんだ。悪いね。……女将さん、こちらの方々に、ビールと、なにかつまみを持ってきてくれ。今は新婚旅行で気分がいいからご馳走するよ。じゃあ」
手をひらひらとさせて、踵を返すと、後ろからは「ご馳走になるぞ! 悪いな!」「あんな綺麗な奥さん悲しませるなよ! 悲しませたら呪ってやるからな!」という熱い檄が飛んできた。
『奥さん』という言葉には、少しだけ、苦笑してしまうが、確かに、線が細いルーウェはアーセールと一緒に居たら、女性に見えるかも知れないという体格差だ。
もちろん、悲しませるつもりはない。二度とつらい思いもさせない。それは心に刻みつけられている。
(あなたがいままで辛くて悲しかったことなんか、全部忘れてしまうくらいに、しあわせになって欲しい)
それはアーセールの偽らざる思いだ。
馬の世話をしてから部屋に戻ると、ルーウェは悪戦苦闘しながら髪を拭いていたので、アーセールは手伝うことにした。
「アーセール……、ご自分が、びしょ濡れなのですから、あなたが先です」
「いや、俺は大丈夫……それより、あなたが濡れているのは……」
髪を拭いている間、妙な沈黙が降りた。窓の外の雨音だけが聞こえているが、ガラス窓ではないので、外の様子をうかがうことは出来ない。
「……雨、明日には止むと良いですが」
「そうですね。……それと、あの黒駒は、ぬかるみが苦手なので、明日は、少し馬が難儀するかも知れません……泥が跳ねるのが苦手なんですよ」
「馬にも、そういう性格があるんですね」
「ええ。生き物ですからね。……ああ、そういえば、酒場で男たちに声を掛けられました。私達がワケアリで、駆け落ちしてきた騎士と姫君じゃないかって」
「えっ? 私が、姫君ですかっ?」
ルーウェは納得出来ないというような顔をして、アーセールを見ている。
「私の体格は、良い方ですから……私と一緒にいたら、それは、より細く見えるのではないでしょうかね」
「それに、ワケアリ……って」
不服そうな顔をするルーウェが、少し面白くて、つい、口が滑る。
「なので、新婚旅行と言っておきました、奥さんを幸せにしろよ、と言われてしまいましたよ」
「奥さん……」
少しルーウェが、目を伏せる。
「……あ、済みません。新婚旅行などと、言わなければ良かったですね」
「いえ、そうじゃなくて……。私も、新婚旅行は、嬉しいのですけど」
その先の言葉を、ルーウェが飲み込んだのがわかったし、アーセールは、飲み込んだ言葉も解っている。名ばかりではないかと。実際、夫婦らしいことは何もないではないかと。ただ、今は、それを、言わないで欲しいと、アーセールは思っている。
ほんのわずかに残っている自制心だけで、堪えているだけで、一度でも感じてしまった肉欲を、今は否定出来ないで居る。
ルーウェは『役割』が欲しいだけで、アーセールに対する気持ちなどないことを、アーセール自身が、感じている。だから、ルーウェの気持ちが、追いついてくるのを待っているだけなのだ。
71
お気に入りに追加
185
あなたにおすすめの小説
幽閉王子は最強皇子に包まれる
皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。
表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。
死に戻り騎士は、今こそ駆け落ち王子を護ります!
時雨
BL
「駆け落ちの供をしてほしい」
すべては真面目な王子エリアスの、この一言から始まった。
王子に”国を捨てても一緒になりたい人がいる”と打ち明けられた、護衛騎士ランベルト。
発表されたばかりの公爵家令嬢との婚約はなんだったのか!?混乱する騎士の気持ちなど関係ない。
国境へ向かう二人を追う影……騎士ランベルトは追手の剣に倒れた。
後悔と共に途切れた騎士の意識は、死亡した時から三年も前の騎士団の寮で目覚める。
――二人に追手を放った犯人は、一体誰だったのか?
容疑者が浮かんでは消える。そもそも犯人が三年先まで何もしてこない保証はない。
怪しいのは、王位を争う第一王子?裏切られた公爵令嬢?…正体不明の駆け落ち相手?
今度こそ王子エリアスを護るため、過去の記憶よりも積極的に王子に関わるランベルト。
急に距離を縮める騎士を、はじめは警戒するエリアス。ランベルトの昔と変わらぬ態度に、徐々にその警戒も解けていって…?
過去にない行動で変わっていく事象。動き出す影。
ランベルトは今度こそエリアスを護りきれるのか!?
負けず嫌いで頑固で堅実、第二王子(年下) × 面倒見の良い、気の長い一途騎士(年上)のお話です。
-------------------------------------------------------------------
主人公は頑な、王子も頑固なので、ゆるい気持ちで見守っていただけると幸いです。

田舎育ちの天然令息、姉様の嫌がった婚約を押し付けられるも同性との婚約に困惑。その上性別は絶対バレちゃいけないのに、即行でバレた!?
下菊みこと
BL
髪色が呪われた黒であったことから両親から疎まれ、隠居した父方の祖父母のいる田舎で育ったアリスティア・ベレニス・カサンドル。カサンドル侯爵家のご令息として恥ずかしくない教養を祖父母の教えの元身につけた…のだが、農作業の手伝いの方が貴族として過ごすより好き。
そんなアリスティア十八歳に急な婚約が持ち上がった。アリスティアの双子の姉、アナイス・セレスト・カサンドル。アリスティアとは違い金の御髪の彼女は侯爵家で大変かわいがられていた。そんなアナイスに、とある同盟国の公爵家の当主との婚約が持ちかけられたのだが、アナイスは婿を取ってカサンドル家を継ぎたいからと男であるアリスティアに婚約を押し付けてしまう。アリスティアとアナイスは髪色以外は見た目がそっくりで、アリスティアは田舎に引っ込んでいたためいけてしまった。
アリスは自分の性別がバレたらどうなるか、また自分の呪われた黒を見て相手はどう思うかと心配になった。そして顔合わせすることになったが、なんと公爵家の執事長に性別が即行でバレた。
公爵家には公爵と歳の離れた腹違いの弟がいる。前公爵の正妻との唯一の子である。公爵は、正当な継承権を持つ正妻の息子があまりにも幼く家を継げないため、妾腹でありながら爵位を継承したのだ。なので公爵の後を継ぐのはこの弟と決まっている。そのため公爵に必要なのは同盟国の有力貴族との縁のみ。嫁が子供を産む必要はない。
アリスティアが男であることがバレたら捨てられると思いきや、公爵の弟に懐かれたアリスティアは公爵に「家同士の婚姻という事実だけがあれば良い」と言われてそのまま公爵家で暮らすことになる。
一方婚約者、二十五歳のクロヴィス・シリル・ドナシアンは嫁に来たのが男で困惑。しかし可愛い弟と仲良くなるのが早かったのと弟について黙って結婚しようとしていた負い目でアリスティアを追い出す気になれず婚約を結ぶことに。
これはそんなクロヴィスとアリスティアが少しずつ近づいていき、本物の夫婦になるまでの記録である。
小説家になろう様でも2023年 03月07日 15時11分から投稿しています。
秘花~王太子の秘密と宿命の皇女~
めぐみ
BL
☆俺はお前を何度も抱き、俺なしではいられぬ淫らな身体にする。宿命という名の数奇な運命に翻弄される王子達☆
―俺はそなたを玩具だと思ったことはなかった。ただ、そなたの身体は俺のものだ。俺はそなたを何度でも抱き、俺なしではいられないような淫らな身体にする。抱き潰すくらいに抱けば、そなたもあの宦官のことなど思い出しもしなくなる。―
モンゴル大帝国の皇帝を祖父に持ちモンゴル帝国直系の皇女を生母として生まれた彼は、生まれながらの高麗の王太子だった。
だが、そんな王太子の運命を激変させる出来事が起こった。
そう、あの「秘密」が表に出るまでは。
旦那様と僕
三冬月マヨ
BL
旦那様と奉公人(の、つもり)の、のんびりとした話。
縁側で日向ぼっこしながらお茶を飲む感じで、のほほんとして頂けたら幸いです。
本編完結済。
『向日葵の庭で』は、残酷と云うか、覚悟が必要かな? と思いまして注意喚起の為『※』を付けています。
【完結】帝王様は、表でも裏でも有名な飼い猫を溺愛する
綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
BL
離地暦201年――人類は地球を離れ、宇宙で新たな生活を始め200年近くが経過した。貧困の差が広がる地球を捨て、裕福な人々は宇宙へ進出していく。
狙撃手として裏で名を馳せたルーイは、地球での狙撃の帰りに公安に拘束された。逃走経路を疎かにした結果だ。表では一流モデルとして有名な青年が裏路地で保護される、滅多にない事態に公安は彼を疑うが……。
表も裏もひっくるめてルーイの『飼い主』である権力者リューアは公安からの問い合わせに対し、彼の保護と称した強制連行を指示する。
権力者一族の争いに巻き込まれるルーイと、ひたすらに彼に甘いリューアの愛の行方は?
【重複投稿】エブリスタ、アルファポリス、小説家になろう
【注意】※印は性的表現有ります
魔界最強に転生した社畜は、イケメン王子に奪い合われることになりました
タタミ
BL
ブラック企業に務める社畜・佐藤流嘉。
クリスマスも残業確定の非リア人生は、トラックの激突により突然終了する。
死後目覚めると、目の前で見目麗しい天使が微笑んでいた。
「ここは天国ではなく魔界です」
天使に会えたと喜んだのもつかの間、そこは天国などではなく魔法が当たり前にある世界・魔界だと知らされる。そして流嘉は、魔界に君臨する最強の支配者『至上様』に転生していたのだった。
「至上様、私に接吻を」
「あっ。ああ、接吻か……って、接吻!?なんだそれ、まさかキスですか!?」
何が起こっているのかわからないうちに、流嘉の前に現れたのは美しい4人の王子。この4王子にキスをして、結婚相手を選ばなければならないと言われて──!?

【完】三度目の死に戻りで、アーネスト・ストレリッツは生き残りを図る
112
BL
ダジュール王国の第一王子アーネストは既に二度、処刑されては、その三日前に戻るというのを繰り返している。三度目の今回こそ、処刑を免れたいと、見張りの兵士に声をかけると、その兵士も同じように三度目の人生を歩んでいた。
★本編で出てこない世界観
男同士でも結婚でき、子供を産めます。その為、血統が重視されています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる