1 / 17
1
しおりを挟む「乱! 盥に水を持てい! これを洗うぞ!」
立ち上がり、甲高い声で命じた信長の言葉に、私は耳を疑った。朝になれば、水瓶に薄氷が張る程、寒いというのに、私を、水で洗うというのだ。私は、この国に於いて珍奇な姿であるらしく、宣教師に「見世物」として飼われている。
乱と呼ばれた小姓は、信長の後ろから影のように現れた。低い姿勢のまま「かしこまりました」と受けて、後ろ向きのまま音もなく、去っていった。十六七という年頃に見える。
信長―――織田信長、というのはこの国で一番力を持った大名らしい。今日は、信長の専用の宿舎である本能寺に、信長の目を楽しませるために連れられた。明日、帝からの要請で、「馬揃え」という催しを行うらしいので、その祝賀のために、訪れたのだ。
信長は、小柄な身体に、床まで引きずるような長い外套を召していた。その、唐紅が、どんよりと曇った冬空の灰色に、一際鮮やかに翻った。
「今から洗う、とは、またで御座いますか?」
戸惑ったのは私を連れてきた初老の宣教師で、首を傾げながら遠慮がちに信長に問いかけた。どうやら、他にも信長に洗われたものがいるらしい。信長は、宣教師を一瞥すると、「色を付けたような姿であるゆえ、洗い流す事にした」と事もなげに答えた。
「生まれついてこのような態で御座います」宣教師の戸惑いは深まるばかりだった。
「そなたはそう申すが、我が国では見かけぬ姿ゆえ、確かめてみる事にした」
程なく、乱は数名の男を伴って戻った。同じような歳の頃の、つまり年若い男ばかりで、皆同じ、萌葱色の小袖と袴を着用している。乱とは相役の者なのだろう。彼らは庭に盥を用意して、私を立たせた。乱は支度を整えると、地面に低く座って慇懃に一礼をしてから、「上様。支度が調いまして御座います」と低い声で報告した。
信長は部屋を出て地面に降り、盥の側に自ら立った。すかさず、乱が、木で出来た柄杓を捧げ持つと、信長は何も言わずに手にとって、勢い良く私に水を掛けた。水しぶきが凍って氷の飛礫が身体に当たっているように、水は酷く冷たかった。ぴゅうと吹く北風に思わず身震いがしたら、水しぶきが信長の衣にはねて、唐紅の衣装に濃い染みを作る。
「この色が生まれついてのものだというのは、真実であるようじゃ。中々、美しい彩じゃ」
信長が、私を見ている。ただ珍しがるだけではなく、美しい彩、と評されたのは、この国に来てから初めての事だった。飽く事なく私を見ている信長に、宣教師が声を掛けた。
「ここより、南方に遙か下りましたところに、我らの教会が御座います。これは、彼の地で手に入れました。南方には、このようなものが、沢山おります」
「南方の国より参ったという事は、寒さには弱かろう。たかが行水で感冒に罹ったようじゃ。乱。このものは城で飼うゆえ、そなたが万事面倒を見るが良い」
信長は甲高い声で笑いながら、寺の中へと戻った。その気配が完全に消えた後、乱は盥の側に寄り、神妙な顔でゆっくりと、子供に言い聞かせるように語った。
「私は森成利という。上様は、ただ、「乱」と呼ばれるが、これは私の幼名だ。そなたの世話を命じられたゆえ、そなたも私の言う事を聞くように。そなたは、言葉も通じぬが、今より、上様にお仕えする事になったゆえ、万事、上様の御為になるように心掛けられよ」
真っ直ぐと、乱は私の目を見て言った。乱は、透き通るような美しい眼差しと真剣な声音をしていた。
「森様。それは、声を出せませぬ」と宣教師は、乱に言う。
「声が出ぬ? 言葉は通じぬとも、声くらいは出せよう」
「私どもに売られる前に、どうやら、喉を潰されたようです」
乱は、じっと私を見た。宣教師の語る通りだ。森で私を捕らえた商人は、私を酷く殴り、蹴り、そして、煩いと喉を潰した。乱の表情には、私を哀れむような色はなかった。ただ、じっと見つめてから、
「それは難儀であった。言葉なくとも、上様にお仕えする事は出来よう。上様は、無用のものを、お側に置かない」と断言した。宣教師は、乱の潔い言葉に驚いたようだったが、「このものは、森様にお預け致します」と丁寧に頭を下げ、乱も「承知致しました」と頭を下げる。そんな乱の様子をじっと見ていた小姓衆の一人が、
「森殿! お役目とはいえ、そんなものに、そう真剣に語っておいでだと、頭がおかしくなったと言われますよ」と、乱にあからさまな嘲笑を浴びせたが、乱は、スッと鶴が田に舞い降りたように毅然と立って、
「今よりともに上様にお仕えする同胞であるゆえ、このものを軽んじる事はならぬはず。あなた方こそ、早う上様のお側に参らねば、お叱りを受けるのではありませぬか、市若殿」
市若と呼ばれた若者は、悔しそうに「ぐっ」と呻いた。皆、同じ衣装だが、市若は刀の柄を鮮やかな緋色の組紐で飾りつけている。色白でぽっちゃりとした、可愛らしい顔は、乙女のようだった。市若は、その組紐を指で弄びながら、
「煩いな。そのような事は言われずとも解っている! 上様のお気に入りだからと言って、私を侮るとは。私も、上様には格別にお目をかけて頂いて、この組紐を賜る程なのだ!」
口角泡を飛ばして叫ぶ市若の白い顔は、興奮したのか、熱でもあるように、赤くなった。乱は、市若の様子を見て、「ふぅ」と一つ溜息を吐いて、
「なればこそ、お早く上様の御前に向かった方がよろしかろう」と淡々と告げてからは、市若に関わるのを止めたらしく、私の身体を手巾で丁寧に拭いはじめた。乱の手は、暖かかった。
0
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
強いられる賭け~脇坂安治軍記~
恩地玖
歴史・時代
浅井家の配下である脇坂家は、永禄11年に勃発した観音寺合戦に、織田・浅井連合軍の一隊として参戦する。この戦を何とか生き延びた安治は、浅井家を見限り、織田方につくことを決めた。そんな折、羽柴秀吉が人を集めているという話を聞きつけ、早速、秀吉の元に向かい、秀吉から温かく迎えられる。
こうして、秀吉の家臣となった安治は、幾多の困難を乗り越えて、ついには淡路三万石の大名にまで出世する。
しかし、秀吉亡き後、石田三成と徳川家康の対立が決定的となった。秀吉からの恩に報い、石田方につくか、秀吉子飼いの武将が従った徳川方につくか、安治は決断を迫られることになる。
不屈の葵
ヌマサン
歴史・時代
戦国乱世、不屈の魂が未来を掴む!
これは三河の弱小国主から天下人へ、不屈の精神で戦国を駆け抜けた男の壮大な物語。
幾多の戦乱を生き抜き、不屈の精神で三河の弱小国衆から天下統一を成し遂げた男、徳川家康。
本作は家康の幼少期から晩年までを壮大なスケールで描き、戦国時代の激動と一人の男の成長物語を鮮やかに描く。
家康の苦悩、決断、そして成功と失敗。様々な人間ドラマを通して、人生とは何かを問いかける。
今川義元、織田信長、羽柴秀吉、武田信玄――家康の波乱万丈な人生を彩る個性豊かな名将たちも続々と登場。
家康との関わりを通して、彼らの生き様も鮮やかに描かれる。
笑いあり、涙ありの壮大なスケールで描く、単なる英雄譚ではなく、一人の人間として苦悩し、成長していく家康の姿を描いた壮大な歴史小説。
戦国時代の風雲児たちの活躍、人間ドラマ、そして家康の不屈の精神が、読者を戦国時代に誘う。
愛、友情、そして裏切り…戦国時代に渦巻く人間ドラマにも要注目!
歴史ファン必読の感動と興奮が止まらない歴史小説『不屈の葵』
ぜひ、手に取って、戦国時代の熱き息吹を感じてください!
両国悲喜こもごも
沢藤南湘
歴史・時代
はるよの家は、父親の又吉の怪我で家は困窮状態に陥る。
そこで、はるよは、大奥に奉公するが、大奥の人員削減で長屋に戻る。そして、
古着屋の長介と結婚するが、夫は、店の金を酒と女に
費やし、店をつぶす。借金がはるよに残された。一方、はるよが、長屋にい
たころから、はるよに恋心を抱いていた野菜売りの正助は、表店の主になり、
はるよの借金返済に金を貸した。その後、正助の妻と次女を失い、酒におぼれ
、店がつぶれた。山越屋を立て直したはるよが、正助を雇った。実力を発揮し
た正助を店主にし、はるよは、正助の妻になり、店はますます繁盛した。
浅葱色の桜
初音
歴史・時代
新選組の局長、近藤勇がその剣術の腕を磨いた道場・試衛館。
近藤勇は、子宝にめぐまれなかった道場主・周助によって養子に迎えられる…というのが史実ですが、もしその周助に娘がいたら?というIfから始まる物語。
「女のくせに」そんな呪いのような言葉と向き合いながら、剣術の鍛錬に励む主人公・さくらの成長記です。
時代小説の雰囲気を味わっていただくため、縦書読みを推奨しています。縦書きで読みやすいよう、行間を詰めています。
小説家になろう、カクヨム、エブリスタでも載せてます。
蘭癖高家
八島唯
歴史・時代
一八世紀末、日本では浅間山が大噴火をおこし天明の大飢饉が発生する。当時の権力者田沼意次は一〇代将軍家治の急死とともに失脚し、その後松平定信が老中首座に就任する。
遠く離れたフランスでは革命の意気が揚がる。ロシアは積極的に蝦夷地への進出を進めており、遠くない未来ヨーロッパの船が日本にやってくることが予想された。
時ここに至り、老中松平定信は消極的であるとはいえ、外国への備えを画策する。
大権現家康公の秘中の秘、後に『蘭癖高家』と呼ばれる旗本を登用することを――
※挿絵はAI作成です。
新選組奇譚
珂威
歴史・時代
雪月花から題名を変更しました。
こちらは、オリジナル要素(しかないだろう)満載の新選組駄文です。
時代背景、性格、いろんなものを丸っと無視して進んでいくどうしようもない駄文です。
小説家になろうで書いていたものをさらに色々手を加えて書き直しております。
ほぼギャグ?コメディ?展開です
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる