異世界から来た君の手をどうしても離せない【18禁版】

七瀬京

文字の大きさ
上 下
38 / 61

38

しおりを挟む


 シンに会いたい。

 一刻も早く、シンに会いたかった。

 私は図書館から、居館まで足早に歩く。

 いやな話を聞いたせいで、混乱している。

 今、なにが起きているのだろう。神殿に、テシィラ国の内通者が居た。かつて、神殿が行った残虐な行為。そこから態度が急変した、テシィラ国の国王。シンに会えば、全部忘れられるだろうと思ったが、足が止まった。私が、ここで、恋におぼれて良いのだろうか。シンは、私に警告したではないか。シンの世界の、かつての王を例に、政《まつりごと》を顧《かえり》みなくなって国を滅ぼしたということを。

 私は、すべてと引き換えに、シンと甘い生活を過ごすことを選ぶほど、愚かではないつもりだ。けれど。シンは、私にその片鱗を見たのだろう。ならば、私は、シンの警句を受け止めて、今は、大神官として生きなければならない。シンと一緒にいれば、私の胸の中は、春の花園のように鮮やかな、色とりどりの花たちに彩られ、甘い蜜の香りで満たされているだろうが、いまは、草木一本生えない荒涼とした荒野のようだった。そして、木枯らしが吹き荒れている。寂しい。私が、そう感じていることには、蓋をしないでおこう。私は、確かに、かつての神殿の悪行に混乱し、シンに会いたくて、寂しい。これだけを認めておく。それで、気分は落ち着く。余計な、妄想に振り回されずに済む。

 事実と―――妄想を、混同しないように、私は自分を律していなければならないだろう。少なくとも、三十年前の大神官のように、この期間の手記を破り捨てるようなことしてはならない。結果として、最悪な事態に陥ったとしても、私は手記を破り捨てることがないよう、自らに羞《は》じない行動を取る。少なくとも、色に溺れた王を引き合いに出して私に警告したシンは、私に、そう求めるだろう。

(ならば)

 私にい出来ることは、テシィラ国について調べること。そして、シンが何故か途中で放棄した、六百年前の記録の翻訳だ。シンは、難しくなった、と言った。母国語を操るようにあらゆる言語を理解するシンが、解読出来ないというのならば、私には難しいかも知れないが、異世界の民を招いた結果については、なにか、得られるものはあるだろう。異世界。三十年前。ラドゥルガ。この三つに何か、関連があれば、そこが突破口になるはずだ。





 居室に戻った私を出迎えたのは、マーレヤだった。

「大神官様、大分、お顔色が悪いですが……、少しお休みになっては?」

「いえ、問題ありません。少し、執務をしますから、席を外してください」

 マーレヤを下がらせたが、彼は、一度、茶の支度をして戻ってきた。華やかな香りのする香草茶と、そこに、少々の小菓子が乗っている。神殿では珍しいことだった。

「これは?」

「巡礼してきた人たちが、記念に小菓子を買い求める風習があるんです。巡礼の土産物にするのだと思います。ですから、日持ちのする焼き菓子を、神殿の厨房で作っております。それを、少し分けて貰いました。こういったものは、疲れたときに良いと、シン様が教えてくださいましたので」

 それは、きっと。シンの国の風習なのだろう。あの、豊かな国であれば、納得出来る。ああ、そういえば、なぜ、太陽の光が健康に良いのか、聞いていない。また、シンに会いたくなる。今日も、きっと、一緒に食事をとるのは難しいだろう。そして、彼の部屋を訪ねていきたくても、シンの方が、部屋に戻る時間が大分遅い。休んだ方が良い。訪ねるには気が引ける。

「大神官様?」

「いえ、私は、巡礼のものたちの風習も知ろうとしませんでした。……済みません、マーレヤ。この菓子を、スティラとシンの所にも持って行ってくれませんか。日持ちがするというのであれば、それなりの量を」

「はい。かしこまりました」

 マーレヤは、にこり、と笑う。菫色の綺麗な瞳は、いつも通りに、輝いている。そして、マーレヤが恋人から贈られた『愛の証』の魔力も感じた。それでは、と下がろうとしたマーレヤに、「そういえば」と私は声を掛けていた。

「はい?」

「……あなたの恋人というのは、神殿の人間だと聞いたと思いますが、どの部門なのです?」

「えっ?」とマーレヤが目を丸くした。「今まで、そんなこと、一度もおっしゃらなかったのに」

「いえ、その……少し、気になりました」

 あまりにも私が他人に興味がなさ過ぎるのが悪いのだ。マーレヤが呆れるのも、無理のないことだ。

「私の恋人は……、秘密です」

「そう、なんですか? 別に、その方に意地悪いことをするとか、特別な扱いをするというわけではないのに」

「関心を頂けたことに、感謝します」

 マーレヤは、笑顔だが、そこに、強い拒絶を感じた。最初の頃、シンに感じた、感覚に近い。なにかが、引っかかる感じがある。この感覚を、手放しては行けないと直感する私と、いまは、手放しておいた方が良い、と思う私がいる。どちらの私が勝つのか―――結局、私は、マーレヤに取っての『いつもの大神官』でいることを決めた。

「そうですね、立ち入ったことを聞きました」

「やっぱり、恋人が出来ると、他人の恋が気になるものなのですね」

 うふっ、とマーレヤが笑う。けれど、その響きに、かすかな侮蔑を感じた。それに気づかないふりをして、私も笑う。

「……恋など、私には縁のないものだと思っていましたから、他の方たちがどうしているのか、どうやって、同じ神殿内で会ったりして居るのか、気になっただけです」

 それに、マーレヤは答えなかった。

 

しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

幽閉王子は最強皇子に包まれる

皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。 表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。

悪役令息の七日間

リラックス@ピロー
BL
唐突に前世を思い出した俺、ユリシーズ=アディンソンは自分がスマホ配信アプリ"王宮の花〜神子は7色のバラに抱かれる〜"に登場する悪役だと気付く。しかし思い出すのが遅過ぎて、断罪イベントまで7日間しか残っていない。 気づいた時にはもう遅い、それでも足掻く悪役令息の話。【お知らせ:2024年1月18日書籍発売!】

某国の皇子、冒険者となる

くー
BL
俺が転生したのは、とある帝国という国の皇子だった。 転生してから10年、19歳になった俺は、兄の反対を無視して従者とともに城を抜け出すことにした。 俺の本当の望み、冒険者になる夢を叶えるために…… 異世界転生主人公がみんなから愛され、冒険を繰り広げ、成長していく物語です。 主人公は魔法使いとして、仲間と力をあわせて魔物や敵と戦います。 ※ BL要素は控えめです。 2020年1月30日(木)完結しました。

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

魔界最強に転生した社畜は、イケメン王子に奪い合われることになりました

タタミ
BL
ブラック企業に務める社畜・佐藤流嘉。 クリスマスも残業確定の非リア人生は、トラックの激突により突然終了する。 死後目覚めると、目の前で見目麗しい天使が微笑んでいた。 「ここは天国ではなく魔界です」 天使に会えたと喜んだのもつかの間、そこは天国などではなく魔法が当たり前にある世界・魔界だと知らされる。そして流嘉は、魔界に君臨する最強の支配者『至上様』に転生していたのだった。 「至上様、私に接吻を」 「あっ。ああ、接吻か……って、接吻!?なんだそれ、まさかキスですか!?」 何が起こっているのかわからないうちに、流嘉の前に現れたのは美しい4人の王子。この4王子にキスをして、結婚相手を選ばなければならないと言われて──!?

BL団地妻-恥じらい新妻、絶頂淫具の罠-

おととななな
BL
タイトル通りです。 楽しんでいただけたら幸いです。

秘花~王太子の秘密と宿命の皇女~

めぐみ
BL
☆俺はお前を何度も抱き、俺なしではいられぬ淫らな身体にする。宿命という名の数奇な運命に翻弄される王子達☆ ―俺はそなたを玩具だと思ったことはなかった。ただ、そなたの身体は俺のものだ。俺はそなたを何度でも抱き、俺なしではいられないような淫らな身体にする。抱き潰すくらいに抱けば、そなたもあの宦官のことなど思い出しもしなくなる。― モンゴル大帝国の皇帝を祖父に持ちモンゴル帝国直系の皇女を生母として生まれた彼は、生まれながらの高麗の王太子だった。 だが、そんな王太子の運命を激変させる出来事が起こった。 そう、あの「秘密」が表に出るまでは。

処理中です...