異世界から来た君の手をどうしても離せない【18禁版】

七瀬京

文字の大きさ
上 下
5 / 61

05

しおりを挟む
 夕刻の鐘の音を聞いた私は、上位神官たちの食堂へ向かった。しばらく、部屋の外から様子を伺うことにする。彼のために、席は用意されているようだった。廊下からの風が吹き込んでくる、寒いところに一人でぽつんと席を用意されたようだ。それ以外のものたちは、長い食卓に並んで食べる。あからさまで笑えるような、子供っぽいやり方だ。上位神官たちは、その、ぽつんと離れた一席を取り囲むようにして、立っていた。

「今日から、ここで食事を採るらしいぞ」

「最初の一日で懲りていなかったのかね」

「案外、あれが好みの味だったのかも知れないぞ」

 神官たちが下品な笑い声を上げている。彼らは私が観察していることなど知らず、客人の為に用意されていた食器を乱暴に床に置いた。投げたというのが適当な表現かも知れない。当然、中のものがこぼれる。パンも床に落とした。それを、わざわざ、踏みつけて、潰していた。こぶしくらいの大きさのあったパンは、すっかりへしゃげて薄い板のような厚さに圧縮されている。そしてどこから持ってきたのか、汚物らしいものをそこへぶちまけて、笑っている。ああ、こんなことをされれば、下位のものたちが、客人に気を使って、自分たちの食堂へいざなうだろう。

 私は食堂へ足を踏み入れた。その瞬間、品のない笑い声に包まれていた食堂が、凍り付いたように、静まった。

 視線が、私に集中している。先ほどまで、食事を弄んで笑っていたものたちが、青ざめて顔をして私を見ている。彼らの前に立って、私は問う。

「お前たちは、これを食べることができるのか? できるのであれば、責任をもって食べるように。出来なければ、神殿を立ち去れ」

 汚物の匂いが、足元から立ち上ってくる。この状態で、これを食べることはできないだろう。馬鹿をやっていたものたちは、その場で平伏して「どうぞお許しください」と見苦しく許しを乞うている。だが、私はすでに二択を示していたので、これ以上、譲歩するつもりはなかった。

「今すぐに立ち去れ」

 そう言い残して、食堂に背を向ける。これを見逃していた、ほかの者たちにも、なにか処罰の必要があるだろうが、まずは、実行していた者たちだろう。食堂を出るなり、私は外に控えていた者に、彼らを摘まみだすように言いつける。食堂がにわかに騒めいたのがわかったが、私は一度、食堂を睥睨しただけで、特に、それ以上、何も言わずにその場を後にした。彼らは、私の処断を不満に思うだろうが、別に気にすることはない。

 それより、私は苛立った。食事に汚物をぶちまけられて、なぜ、彼はその状況を私に報せなかったのか。私に訴えたところで無駄だと思ったのだとしたら、私に対する侮辱だ。私が、あの者たちを処分しないのだと彼は考えているのだろう。それは腹立たしい。腹立たしい、という感覚を、私は久方ぶりに感じた。腹の底が、燃えるような感覚だ。いつぶりのことかわからないが、こういう激しい衝動を、まだ、持っていたということに対して、当惑する気持ちもあった。変化のない、私の日々の中に、唐突に投じられた変化。それが、彼なのだろう。であれば私の感情も、なにか揺さぶられるのは当然のことなのか。彼が、ここでの生活になじむことができれば、おそらく、私自身の感情のゆらぎも少なくなるだろう。それまで、しばしの間私は自身の感情の揺らぎを楽しむとすれば良い。

 ともあれ私は、自室へ急いだ。おそらく、彼が待っているはずだった。そういえば、名目上、彼には「話がしたい」などと告げたことを思い出した。私と彼とでは、あまりにも日々の暮らしに接点がない。会話に成立するだろうか。私は、特に会話を好む性質ではなかったが、それでも、親しくない相手と一対一で過ごす気まずさは苦手だ。今からの食事の時間が、そうした、気の滅入る時間になりそうだ。仕方なく、私室の前で一度、深呼吸をしてから入ることにした。

 私室は、入るとすぐに私が食事を取るための食卓がある。代々引き継がれてきたもので、重厚なばかりが取り柄の、重たい、黒檀で出来た食卓だった。その食卓に、彼の姿があった。私の姿を見るや立ち上がる。

「楽にして下さい」

 席を勧めると、すこし躊躇ってから「ありがとうございます」と小さく告げて、彼は座った。礼儀をわきまえた態度であることに、安堵する。食事は、まだ運ばれていない。合図をすれば持ってくる算段だろう。私は、彼の向かいに座った。彼は不思議そうに私を見ている。黒い瞳が、やはりきらめいている。

「食堂で不愉快な思いをしたと、今更知った。眼が行き届いていなかったことを、心からお詫びする」

 食事の前に、私は詫びてしまった。一度席を立ち、膝を曲げて胸に手を当てる礼は、最上の貴人に対する礼だ。この意味を、彼が知っているとは思えなかったが、私の気が済めば構わない。ただ、平素とは違う礼の取り方に、彼が戸惑っているのは伝わった。

「あの、食堂の件、は」

「私を信用出来ないのかもしれませんが、私は、あのような蛮行を許すような人間ではありません。次はありませんが、何かあれば、私を頼っていただきたい」

 彼を見やると、黒い瞳を瞬かせているだけだった。驚いている。ということだろうか。

「ああいうことは、よくあることでしょう。ですから、気にしても仕方がないと思っていただけで」

「あんな侮辱を、よくあることなどと!?」

 思わず声を荒らげてしまって、私は口を閉ざした。大声を出したのも、何年ぶりのことか、よくわからない。あのような侮辱を、なぜ、よくあることなどと、嘯くことができるのか。頭の中が、ぐらぐらと、揺れる。

「よくあることです。でも、気にかけてくださってありがとうございます」

 彼は、笑う。いつも通りに笑う。その微笑みをみて、私はあることに気が付いた。これは、彼の、拒絶だと。これ以上、彼自身のことに踏み込むことを許さないというとき、彼は笑顔を浮かべてしまうのだ。あの程度のことは、自分で解決できた、という意味だろうか。私は、だが、余計なことをしたとは思わない。

「よくあること、ですか」

「はい、よくあることです」

「今までも、よくあったのですか?」

 少し顔つきが険しくなった。『よくあること』ではなかったようだ。すこしだけ、愉快な気分になったのはなぜなのか。

「一般的に、よくあることです」

「いじめのたぐいの話だと? 度を越しているでしょう」

「それでも、あの程度のことならば、よくあることですよ。お話があるというのは、こういうことでしたか」

 作り笑いさえ、いつしか消えていた。束の間、逡巡したものの、「いいえ」と私は告げる。状況の改善は、私がすべきことだったが、彼とその件について会話をするつもりはなかった。だからと言って、彼と会話の端緒もない。その時、ふと思い出したのが、彼の読んでいた本だった。

「図書館の、あの場所は、稀覯本ばかりがあるはずです。すでに滅びた国の言葉で書かれたものも。あなたの読んでいたのも、そのたぐいのものだったので、あなたは元々、本に興味があったのか、それをお伺いしたくて」

「元々、ですか?」

「はい、元の、あなたのいたところで」

 どういう答えを、私は期待していたのか。会話の穂を継ぐことしか、今は頭の中にない。

「元居たところでは、ほとんど文字の本は読みませんでしたよ。もちろん、仕事で必要ならば、読みますけど。それより、手軽な娯楽が、たくさんあったから、本を読むのは、よほど本が好きな人たちだけだと思います」

「では、なぜ」

 ここでは図書館にいたのか、という愚問を口にして、失言に気が付いた。どうも、この異世界人の前では、いつもの調子が崩れる。

「ここには娯楽らしい娯楽がないから、本しかないんですよ」

 彼はそれ以上、語る気がないようだった。吐き捨てるように言って、私から、眼をそむけた。食事に入ってしまえば、気づまりでも、用件が済んだ時点で彼は帰るだろう。けれど、私は、食事の支度を、なぜか、ためらった。

「娯楽、ですか」

「そうです。ただ、たぶん、感覚的に、お話しても理解を得られないと思います。それに、俺はここで何もやることがありませんから。本を読んでいることしか、出来ることがないと思います」

「そう、ですか。それは失礼いたしました」

 私も作り笑いを浮かべて、控えていたものに合図を出す。食事を持ってくるようにという意味合いだ。お互い、信用も信頼もないだろう。うわべだけ取り繕った作り笑いでやり過ごしていれば、それでいいのだろう。

「私は余計なことをしましたか?」

 それでも、なぜか私の口から、素直な疑問がこぼれ出た。彼も、想定外だったらしく、微苦笑をしてから「いいえ」と力強く言い切ってから、続ける。

「正直、助かりました」

 これが多分、彼の本心なのだと私は直感したが、「ならばよかった」とだけ、そっけなく返しておいた。

しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

幽閉王子は最強皇子に包まれる

皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。 表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。

悪役令息の七日間

リラックス@ピロー
BL
唐突に前世を思い出した俺、ユリシーズ=アディンソンは自分がスマホ配信アプリ"王宮の花〜神子は7色のバラに抱かれる〜"に登場する悪役だと気付く。しかし思い出すのが遅過ぎて、断罪イベントまで7日間しか残っていない。 気づいた時にはもう遅い、それでも足掻く悪役令息の話。【お知らせ:2024年1月18日書籍発売!】

左遷先は、後宮でした。

猫宮乾
BL
 外面は真面目な文官だが、週末は――打つ・飲む・買うが好きだった俺は、ある日、ついうっかり裏金騒動に関わってしまい、表向きは移動……いいや、左遷……される事になった。死刑は回避されたから、まぁ良いか! お妃候補生活を頑張ります。※異世界後宮ものコメディです。(表紙イラストは朝陽天満様に描いて頂きました。本当に有難うございます!)

美貌の騎士候補生は、愛する人を快楽漬けにして飼い慣らす〜僕から逃げないで愛させて〜

飛鷹
BL
騎士養成学校に在席しているパスティには秘密がある。 でも、それを誰かに言うつもりはなく、目的を達成したら静かに自国に戻るつもりだった。 しかし美貌の騎士候補生に捕まり、快楽漬けにされ、甘く喘がされてしまう。 秘密を抱えたまま、パスティは幸せになれるのか。 美貌の騎士候補生のカーディアスは何を考えてパスティに付きまとうのか……。 秘密を抱えた二人が幸せになるまでのお話。

死に戻り騎士は、今こそ駆け落ち王子を護ります!

時雨
BL
「駆け落ちの供をしてほしい」 すべては真面目な王子エリアスの、この一言から始まった。 王子に”国を捨てても一緒になりたい人がいる”と打ち明けられた、護衛騎士ランベルト。 発表されたばかりの公爵家令嬢との婚約はなんだったのか!?混乱する騎士の気持ちなど関係ない。 国境へ向かう二人を追う影……騎士ランベルトは追手の剣に倒れた。 後悔と共に途切れた騎士の意識は、死亡した時から三年も前の騎士団の寮で目覚める。 ――二人に追手を放った犯人は、一体誰だったのか? 容疑者が浮かんでは消える。そもそも犯人が三年先まで何もしてこない保証はない。 怪しいのは、王位を争う第一王子?裏切られた公爵令嬢?…正体不明の駆け落ち相手? 今度こそ王子エリアスを護るため、過去の記憶よりも積極的に王子に関わるランベルト。 急に距離を縮める騎士を、はじめは警戒するエリアス。ランベルトの昔と変わらぬ態度に、徐々にその警戒も解けていって…? 過去にない行動で変わっていく事象。動き出す影。 ランベルトは今度こそエリアスを護りきれるのか!? 負けず嫌いで頑固で堅実、第二王子(年下) × 面倒見の良い、気の長い一途騎士(年上)のお話です。 ------------------------------------------------------------------- 主人公は頑な、王子も頑固なので、ゆるい気持ちで見守っていただけると幸いです。

[BL]王の独占、騎士の憂鬱

ざびえる
BL
ちょっとHな身分差ラブストーリー💕 騎士団長のオレオはイケメン君主が好きすぎて、日々悶々と身体をもてあましていた。そんなオレオは、自分の欲望が叶えられる場所があると聞いて… 王様サイド収録の完全版をKindleで販売してます。プロフィールのWebサイトから見れますので、興味がある方は是非ご覧になって下さい

【完結】僕の大事な魔王様

綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
BL
母竜と眠っていた幼いドラゴンは、なぜか人間が住む都市へ召喚された。意味が分からず本能のままに隠れたが発見され、引きずり出されて兵士に殺されそうになる。 「お母さん、お父さん、助けて! 魔王様!!」 魔族の守護者であった魔王様がいない世界で、神様に縋る人間のように叫ぶ。必死の嘆願は幼ドラゴンの魔力を得て、遠くまで響いた。そう、隣接する別の世界から魔王を召喚するほどに……。 俺様魔王×いたいけな幼ドラゴン――成長するまで見守ると決めた魔王は、徐々に真剣な想いを抱くようになる。彼の想いは幼過ぎる竜に届くのか。ハッピーエンド確定 【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ 2023/12/11……完結 2023/09/28……カクヨム、週間恋愛 57位 2023/09/23……エブリスタ、トレンドBL 5位 2023/09/23……小説家になろう、日間ファンタジー 39位 2023/09/21……連載開始

後輩の甘い支配

ちとせ
BL
後輩(男前イケメン)×先輩(無自覚美人)  「俺がやめるのも、先輩にとってはどうでもいいことなんですね…」 退職する直前に爪痕を残していった後輩に、再会後甘く支配される… 商社で働く雨宮 叶斗(あめみや かなと)は冷たい印象を与えてしまうほど整った美貌を持つ。 そんな彼には指導係だった時からずっと付き従ってくる後輩がいた。 その後輩、村瀬 樹(むらせ いつき)はある日突然叶斗に退職することを告げる。 2年後、戻ってきた村瀬は自分の欲望を我慢することをせず… 後半甘々です。 すれ違いもありますが、結局攻めは最初から最後まで受け大好きで、受けは終始振り回されてます。

処理中です...