星、満ちる

雪之都鳥

文字の大きさ
上 下
24 / 29
第三章

第二話

しおりを挟む
 ある日からトモルは宮殿を出ないでミチルと二人きりで過ごすことが多くなった。トモルはミチルに好きなことをうんとやらせた。ミチルは小説を医師のアシュガに止められるまで書き続けた。

「ミチル」
「・・・・・・トモル」

 二人は時々こうして唇を寄せ合った。トモルはミチルの執筆作業中、心配そうにしながらも紅茶を注いだり、ミチルが知らず眠ってしまったら毛布を掛けたりなどもした。ある時は肩を揉んだり、休んでいる間は懸命にも楽しく未来を語った。

「トモル、もう少しで話が完結しそうなの」
「おお、ミチルの書く話は面白くて壮大だよな。それに夢見心地で」

 トモルは過去に取り寄せたミチルの本を読みながら答えた。ホシ・ミチルと著者名が背表紙に書かれている。

「ホシ、ミチル先生はすごいや」
「えへへ、冗談でしょ」
「冗談じゃないって、ミチルはすごいよ」

 トモルはミチルの少し伸びてきた髪を愛おしそうに撫でた。ミチルは気持ちよさように目をつむる。

「ありがとう、好き」
「・・・・・・愛してる」

 ミチルがこんなことを言うときはトモルは体を熱くさせた。すぐにでもベッドに放って自らも潜りたくなった。ミチルの病を憎むのと同時に自分を憎んだ。時折アスターが顔を出した。アシュガも自ら止めに行きたいのを必死にこらえてそれを影で見守っていた。

「アスター、トモルを恨めしく思うことはないか」
「ないよ、ミチルの愛しい人だもん」
 
 そして申し訳なさをアスターは顔に出した。アシュガは悔しそうに壁を蹴った。

「しょうがないよ、二人は結ばれているんだもん」
「・・・・・・今にも壊してやりたい」

 ところがアシュガは手を出せなかった。最初はミチルを奪い取るために来たものの、トモルを引き離すことが彼女を不幸にさせることだと彼はここ数日間で知ったのだ。
 彼は宣言した通り医療に従じるしかなかった。黒猫の運命と彼等の未来を知りながら。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

悪魔さまの言うとおり~わたし、執事になります⁉︎~

橘花やよい
児童書・童話
女子中学生・リリイが、入学することになったのは、お嬢さま学校。でもそこは「悪魔」の学校で、「執事として入学してちょうだい」……って、どういうことなの⁉待ち構えるのは、きれいでいじわるな悪魔たち! 友情と魔法と、胸キュンもありの学園ファンタジー。 第2回きずな児童書大賞参加作です。

おかたづけこびとのミサちゃん

みのる
児童書・童話
とあるお片付けの大好きなこびとさんのお話です。

【完結済み】破滅のハッピーエンドの王子妃

BBやっこ
児童書・童話
ある国は、攻め込まれ城の中まで敵国の騎士が入り込みました。その時王子妃様は? 1話目は、王家の終わり 2話めに舞台裏、魔国の騎士目線の話 さっくり読める童話風なお話を書いてみました。

王女様は美しくわらいました

トネリコ
児童書・童話
   無様であろうと出来る全てはやったと満足を抱き、王女様は美しくわらいました。  それはそれは美しい笑みでした。  「お前程の悪女はおるまいよ」  王子様は最後まで嘲笑う悪女を一刀で断罪しました。  きたいの悪女は処刑されました 解説版

ローズお姉さまのドレス

有沢真尋
児童書・童話
最近のルイーゼは少しおかしい。 いつも丈の合わない、ローズお姉さまのドレスを着ている。 話し方もお姉さまそっくり。 わたしと同じ年なのに、ずいぶん年上のように振舞う。 表紙はかんたん表紙メーカーさまで作成

生贄姫の末路 【完結】

松林ナオ
児童書・童話
水の豊かな国の王様と魔物は、はるか昔にある契約を交わしました。 それは、姫を生贄に捧げる代わりに国へ繁栄をもたらすというものです。 水の豊かな国には双子のお姫様がいます。 ひとりは金色の髪をもつ、活発で愛らしい金のお姫様。 もうひとりは銀色の髪をもつ、表情が乏しく物静かな銀のお姫様。 王様が生贄に選んだのは、銀のお姫様でした。

きたいの悪女は処刑されました

トネリコ
児童書・童話
 悪女は処刑されました。  国は益々栄えました。  おめでとう。おめでとう。  おしまい。

かつて聖女は悪女と呼ばれていた

楪巴 (ゆずりは)
児童書・童話
「別に計算していたわけではないのよ」 この聖女、悪女よりもタチが悪い!? 悪魔の力で聖女に成り代わった悪女は、思い知ることになる。聖女がいかに優秀であったのかを――!! 聖女が華麗にざまぁします♪ ※ エブリスタさんの妄コン『変身』にて、大賞をいただきました……!!✨ ※ 悪女視点と聖女視点があります。 ※ 表紙絵は親友の朝美智晴さまに描いていただきました♪

処理中です...