【完結】転生の次は召喚ですか? 私は聖女なんかじゃありません。いい加減にして下さい!

金峯蓮華

文字の大きさ
上 下
22 / 34

アロイス

しおりを挟む
 私は魔法研究所にいるゲオルグを訪ねた。

 ゲオルグは私から伝授された人々の更なる訓練をしながら、私が日本に戻れる術を探してくれている。

「ゲオルグ、どんな感じかしら?」

 ゲオルグはずいぶん明るくなった。それもこれもアロイス殿下が復活したせいだろう。

「あぁ、アイリ殿。お久しぶりです。みんないい感じですよ」

 みんな上手くいっているようだ。

「そろそろみんなでブランケンハイム領の結界を修繕しに行こうと思うのだけど、どうかしら?」

「大丈夫です。10人位はすぐに参加できます」

「そうよかったわ。ところで私が帰る魔法はどう?」

 ゲオルグは急に難しい顔になる。

「すみません。まだできていません。昔の文献などさがしているのですが、やはり召喚された聖女が元の世界に戻ったという記述はどこにもないのです」

 申し訳なさそうな顔で私を見る。

「ただ、聖女の子孫の屋敷からこんなものが見つかりました。買いてある文字が私には読めなくて。何人かに見せたのですが、誰も読めないのです」

 ゲオルグは書物を差し出した。私はパラパラとめくってみる。

 あら、日本語だわ。

「読めますか?」

「ええ、私の元いた世界の言語だわ? これは日記みたいだわね」

「日記ですか……」

 ゆっくり読んでみたいわね。

「借りていっていいかしら?」

「はい。もしよければ何が書いてあるか教えてください」

「わかったわ」

 私は書物を預かった。


「ゲオルグ!」

 ゲオルグを呼ぶ声の方に目をやるとアロイス殿下が立っていた。

「あぁ、殿下」

「輝けるグロースクロイツ王国の太陽であるアロイス殿下にご挨拶申し上げます」

 私はアロイス殿下にカーテシーをした。

「聖女殿、おやめ下さい。私はもう廃嫡された身。王位継承権も持ちません。今は一介の魔導士です。どうかアロイスとお呼び下さい」

 アロイス殿下は私に頭を下げた。

「聖女殿のおかげで生き返りました。今は罪滅ぼしのために民に尽くしたいと思っています」

 罪滅ぼし?

「別に何もしていないではありませんか? 殿下が罪滅ぼしをするのは民ではなく、エミーにです。エミーが謝罪を受け入れればそれで終わりですわ」
私の言葉にアロイス殿下は驚いた顔をしている。

 ゲオルグが前に出た。

「エミーリア嬢の許しはもう得ています。エミーリア嬢は『あの時は辛かったですが、薬で惑わされていたとの事ですし、今は幸せなのでお気になさらないでください』とおっしゃられました」

「なら、問題ないですわ。ただアロイス殿下をまた王太子に担ぎ上げようとしている勢力があると聞き及んでおります。レオナード殿下もアロイス殿下が王太子に相応しいとおっしゃっているようですし、正直な話、アロイス殿下はどのようにお考えですか?」

 ズバリ切り込んでみた。

 アロイス殿下は私の目を真正面からしっかり見た。

「私は魔導士です。誰が何と言おうと王太子には戻りません。レオナードは王太子としてよくやっています。エミーリア嬢とも仲睦まじい。私は王太子の頃から魔導士として生きたいと思っていました。王太子に向いてないことは自分が1番わかっています。婚約者だったエミーリア嬢のことも愛情を持つことはできなかった。しかし、嫡男で王太子だと周りから言われ、教育を受け、生きてきました。逃げることなどできなかった。そんな心の隙間に入り込まれてしまったのだと思います。私が不甲斐ないばかりにゲオルグやフランツ、ヘルムートを巻き込んでしまいなんと詫びればいいか……」

 アロイス殿下は俯いてしまった。何も悪くないのに。

 私はアロイス殿下を鑑定してみた。

 職業 魔導士

「アロイス様、顔を上げて下さいませ。私、今、こっそりアロイス様を鑑定させていただきました。アロイス様の職業は王太子ではなく、魔導士でしたわ。なので殿下とは呼ばず、あえてアロイス様と呼ばせていただきます。アロイス様、これからはゲオルグといっしょにこの国の魔導士として色々な仕事を成し遂げて下さいませ。まずはブランケンハイム領の結界の修復ですわね。それに私が元の世界に戻る魔術を見つけて下さいませ」

 私がそう言うとアロイスははにかんだ笑顔を見せた。

「聖女の鑑定でアロイス殿下の職業は魔導士となっている。もう王太子に戻ることはないと発表しておきますわ。もう何も気にすることなく魔法の研究に取り組んで下さいませ」

「ありがとう聖女殿」

「聖女殿は嫌ですわ。アイリとお呼び下さいね。それでは、私が帰れるように早く帰還魔法を探して下さいませ。お願いします」

 私は部屋を出た。


「アイリ殿、私の職業は何でしょうか?」

 ジークヴァルトが不思議そうな顔で聞いてきた。

「ジークの職業?」

 私はその場でジークヴァルトを鑑定してみた。

「辺境伯、騎士、聖女の護衛騎士、魔導士とあるわ。ジークヴァルトはパラレルワーカーだわね」

「パラレルワーカー?」

「私が元いた世界の言葉で、幾つもの仕事を掛け持ちしている人のことよ」

 私の言葉にジークヴァルトは楽しそうにハハハと笑った。

しおりを挟む
感想 21

あなたにおすすめの小説

【完結】旦那様、わたくし家出します。

さくらもち
恋愛
とある王国のとある上級貴族家の新妻は政略結婚をして早半年。 溜まりに溜まった不満がついに爆破し、家出を決行するお話です。 名前無し設定で書いて完結させましたが、続き希望を沢山頂きましたので名前を付けて文章を少し治してあります。 名前無しの時に読まれた方は良かったら最初から読んで見てください。 登場人物のサイドストーリー集を描きましたのでそちらも良かったら読んでみてください( ˊᵕˋ*) 第二王子が10年後王弟殿下になってからのストーリーも別で公開中

釣り合わないと言われても、婚約者と別れる予定はありません

しろねこ。
恋愛
幼馴染と婚約を結んでいるラズリーは、学園に入学してから他の令嬢達によく絡まれていた。 曰く、婚約者と釣り合っていない、身分不相応だと。 ラズリーの婚約者であるファルク=トワレ伯爵令息は、第二王子の側近で、将来護衛騎士予定の有望株だ。背も高く、見目も良いと言う事で注目を浴びている。 対してラズリー=コランダム子爵令嬢は薬草学を専攻していて、外に出る事も少なく地味な見た目で華々しさもない。 そんな二人を周囲は好奇の目で見ており、時にはラズリーから婚約者を奪おうとするものも出てくる。 おっとり令嬢ラズリーはそんな周囲の圧力に屈することはない。 「釣り合わない? そうですか。でも彼は私が良いって言ってますし」 時に優しく、時に豪胆なラズリー、平穏な日々はいつ来るやら。 ハッピーエンド、両思い、ご都合主義なストーリーです。 ゆっくり更新予定です(*´ω`*) 小説家になろうさん、カクヨムさんでも投稿中。

【完結】許婚の子爵令息から婚約破棄を宣言されましたが、それを知った公爵家の幼馴染から溺愛されるようになりました

八重
恋愛
「ソフィ・ルヴェリエ! 貴様とは婚約破棄する!」 子爵令息エミール・エストレが言うには、侯爵令嬢から好意を抱かれており、男としてそれに応えねばならないというのだ。 失意のどん底に突き落とされたソフィ。 しかし、婚約破棄をきっかけに幼馴染の公爵令息ジル・ルノアールから溺愛されることに! 一方、エミールの両親はソフィとの婚約破棄を知って大激怒。 エミールの両親の命令で『好意の証拠』を探すが、侯爵令嬢からの好意は彼の勘違いだった。 なんとかして侯爵令嬢を口説くが、婚約者のいる彼女がなびくはずもなく……。 焦ったエミールはソフィに復縁を求めるが、時すでに遅し──

【完結】あなたは知らなくていいのです

楽歩
恋愛
無知は不幸なのか、全てを知っていたら幸せなのか  セレナ・ホフマン伯爵令嬢は3人いた王太子の婚約者候補の一人だった。しかし王太子が選んだのは、ミレーナ・アヴリル伯爵令嬢。婚約者候補ではなくなったセレナは、王太子の従弟である公爵令息の婚約者になる。誰にも関心を持たないこの令息はある日階段から落ち… え?転生者?私を非難している者たちに『ざまぁ』をする?この目がキラキラの人はいったい… でも、婚約者様。ふふ、少し『ざまぁ』とやらが、甘いのではなくて?きっと私の方が上手ですわ。 知らないからー幸せか、不幸かーそれは、セレナ・ホフマン伯爵令嬢のみぞ知る ※誤字脱字、勉強不足、名前間違いなどなど、どうか温かい目でm(_ _"m)

【完結済】次こそは愛されるかもしれないと、期待した私が愚かでした。

こゆき
恋愛
リーゼッヒ王国、王太子アレン。 彼の婚約者として、清く正しく生きてきたヴィオラ・ライラック。 皆に祝福されたその婚約は、とてもとても幸せなものだった。 だが、学園にとあるご令嬢が転入してきたことにより、彼女の生活は一変してしまう。 何もしていないのに、『ヴィオラがそのご令嬢をいじめている』とみんなが言うのだ。 どれだけ違うと訴えても、誰も信じてはくれなかった。 絶望と悲しみにくれるヴィオラは、そのまま隣国の王太子──ハイル帝国の王太子、レオへと『同盟の証』という名の厄介払いとして嫁がされてしまう。 聡明な王子としてリーゼッヒ王国でも有名だったレオならば、己の無罪を信じてくれるかと期待したヴィオラだったが──…… ※在り来りなご都合主義設定です ※『悪役令嬢は自分磨きに忙しい!』の合間の息抜き小説です ※つまりは行き当たりばったり ※不定期掲載な上に雰囲気小説です。ご了承ください 4/1 HOT女性向け2位に入りました。ありがとうございます!

タイムリープ〜悪女の烙印を押された私はもう二度と失敗しない

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
<もうあなた方の事は信じません>―私が二度目の人生を生きている事は誰にも内緒― 私の名前はアイリス・イリヤ。王太子の婚約者だった。2年越しにようやく迎えた婚約式の発表の日、何故か<私>は大観衆の中にいた。そして婚約者である王太子の側に立っていたのは彼に付きまとっていたクラスメイト。この国の国王陛下は告げた。 「アイリス・イリヤとの婚約を解消し、ここにいるタバサ・オルフェンを王太子の婚約者とする!」 その場で身に覚えの無い罪で悪女として捕らえられた私は島流しに遭い、寂しい晩年を迎えた・・・はずが、守護神の力で何故か婚約式発表の2年前に逆戻り。タイムリープの力ともう一つの力を手に入れた二度目の人生。目の前には私を騙した人達がいる。もう騙されない。同じ失敗は繰り返さないと私は心に誓った。 ※カクヨム・小説家になろうにも掲載しています

転生悪役令嬢に仕立て上げられた幸運の女神様は家門から勘当されたので、自由に生きるため、もう、ほっといてください。今更戻ってこいは遅いです

青の雀
ファンタジー
公爵令嬢ステファニー・エストロゲンは、学園の卒業パーティで第2王子のマリオットから突然、婚約破棄を告げられる それも事実ではない男爵令嬢のリリアーヌ嬢を苛めたという冤罪を掛けられ、問答無用でマリオットから殴り飛ばされ意識を失ってしまう そのショックで、ステファニーは前世社畜OL だった記憶を思い出し、日本料理を提供するファミリーレストランを開業することを思いつく 公爵令嬢として、持ち出せる宝石をなぜか物心ついたときには、すでに貯めていて、それを原資として開業するつもりでいる この国では婚約破棄された令嬢は、キズモノとして扱われることから、なんとか自立しようと修道院回避のために幼いときから貯金していたみたいだった 足取り重く公爵邸に帰ったステファニーに待ち構えていたのが、父からの勘当宣告で…… エストロゲン家では、昔から異能をもって生まれてくるということを当然としている家柄で、異能を持たないステファニーは、前から肩身の狭い思いをしていた 修道院へ行くか、勘当を甘んじて受け入れるか、二者択一を迫られたステファニーは翌早朝にこっそり、家を出た ステファニー自身は忘れているが、実は女神の化身で何代前の過去に人間との恋でいさかいがあり、無念が残っていたので、神界に帰らず、人間界の中で転生を繰り返すうちに、自分自身が女神であるということを忘れている エストロゲン家の人々は、ステファニーの恩恵を受け異能を覚醒したということを知らない ステファニーを追い出したことにより、次々に異能が消えていく…… 4/20ようやく誤字チェックが完了しました もしまだ、何かお気づきの点がありましたら、ご報告お待ち申し上げておりますm(_)m いったん終了します 思いがけずに長くなってしまいましたので、各単元ごとはショートショートなのですが(笑) 平民女性に転生して、下剋上をするという話も面白いかなぁと 気が向いたら書きますね

愛を語れない関係【完結】

迷い人
恋愛
 婚約者の魔導師ウィル・グランビルは愛すべき義妹メアリーのために、私ソフィラの全てを奪おうとした。 家族が私のために作ってくれた魔道具まで……。  そして、時が戻った。  だから、もう、何も渡すものか……そう決意した。

処理中です...