【完結】廃品を直して売る俺は娼婦の息子の奴隷商。聖女でも王子でもないからほっといてくれ!

鏑木 うりこ

文字の大きさ
上 下
33 / 113

33 姫殿下の聖女様

しおりを挟む
 真っ白な簡素なドレスとヴェールを深々と被り、声音を作って呼ぶ声に応える。

「聖女様!」「聖女姫様!」

 ああああーーどうしてこうなったぁーーーー!

「皆さん、順番に」

 俺は……俺は……女装して立派に聖女をやっている。泣きたい!



「家族のさ、失敗はぁ……家族で、だろ」

 俺が恥ずかしくて目を見ながら言えない事を口にした時、母さんは

「リーヤ!ありがとう、リーヤ」

 って大感激するし、カリウス皇帝……まあ、父さん、な?は

「すまない……」

 って頭を下げるし。前世で家族に恵まれたとは言えないから、こっちではって思っちゃった訳だよ。
 そして俺の気持ちが固まると、フローラ傭兵団の眼鏡達の眼鏡がキラーンと光る訳。

「リーヤ様はぼんやりですから、警備が必要になりますね」

「ええ、何とかしないと10分で攫われそうです」

 それに脳筋が追い討ちをかける。

「おいおい毎日攫われたリーヤを探しに行くのか?任せとけ」

 お、お前ら!人を何だと思ってるんだ?!?!俺は貧民街生まれの貧民街育ち、荒事だってなんなくこなすんだぞ!

「攫われたりしないし!!」

 眼鏡も脳筋もこっちを一瞬でも見たが

「そうですね、もう聖女としましょう」

「あーこの見た目ですから、皇帝の娘でいいでしょう。ヴェールでも被せて?」

 おい!人の話を聞け!丸っと無視すんな!

「そうです。皇帝の娘自ら奇跡を起こせば、これまでの悪行は緩和される……」

「そして業務以外は男に戻れば日々の安全も守れますかね」

 え?どう言う事?

「聖女かつ皇帝の娘なんてどれだけ価値がある存在だと思うんですか?」

「美味しすぎるカモですよ。しかも弱いし」

 カモ?!弱い?!俺はネギなんて背負っちゃいねーからな?!

「良いですか?公務は女性で通すのです。そうすれば皇帝の子供は女と認識されます。そして公務外は元に戻れば危険度は下がります。何せ狙われるのは娘ですからね」

「な、なるほど……!流石眼鏡は頭が良いな!」

「伊達に20年、眼鏡と共に過ごしていませんよ?」

 流石だぜ……そして皆、俺の事心配してくれているんだな……任せろ、もう母さんの願いも叶ったし、最後の一本は気合入れて治してやるよ!!

「あらーー!リーヤの女装が毎日みれるのねぇ!リーヤ可愛いからきっと似合うわぁ!母さん、娘も欲しかったのよーー!ドレス!ドレス選びましょう!!」

「え?」

 俺は母さんの一声に現実に戻された。じ、女装……?ドレス……?

「ぷ」「気づいた」「女装頑張れよ」

 よく見れば脳筋は笑ってるし、眼鏡も

「だから、リーヤ様は騙されて易いんですよ」

 わ、笑ってやがる!!てめえら!!

「お、お、お、お前らのちんこ!一回り小さく治してやるうーーーー!」

「ぎゃーーーーーー!」



 笑われつつも女装という案は、悪くないと決定した。貧民街生まれ、貧民街育ちの俺が王宮なんかでやっていくには無理がある。
 表に出るのは少なくするに限るし、自由に生きたいとも思う。

「この先、どうするかはまだ決められないけど、人は治してやりたいかな……」

 理不尽に奪われた物を取り返す手伝いくらいは、してやりたいんだ。

「ありがとう!ありがとう!エリスリーヤ王女殿下!」

 ご大層な名前をつけられて、俺は厚いヴェールの下から無理矢理笑みの口元を作った。

 
しおりを挟む
感想 205

あなたにおすすめの小説

俺の義兄弟が凄いんだが

kogyoku
BL
母親の再婚で俺に兄弟ができたんだがそれがどいつもこいつもハイスペックで、その上転校することになって俺の平凡な日常はいったいどこへ・・・ 初投稿です。感想などお待ちしています。

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?

音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。 役に立たないから出ていけ? わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます! さようなら! 5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!

風紀委員長様は王道転校生がお嫌い

八(八月八)
BL
※11/12 10話後半を加筆しました。  11/21 登場人物まとめを追加しました。 【第7回BL小説大賞エントリー中】 山奥にある全寮制の名門男子校鶯実学園。 この学園では、各委員会の委員長副委員長と、生徒会執行部が『役付』と呼ばれる特権を持っていた。 東海林幹春は、そんな鶯実学園の風紀委員長。 風紀委員長の名に恥じぬ様、真面目実直に、髪は七三、黒縁メガネも掛けて職務に当たっていた。 しかしある日、突如として彼の生活を脅かす転入生が現われる。 ボサボサ頭に大きなメガネ、ブカブカの制服に身を包んだ転校生は、元はシングルマザーの田舎育ち。母の再婚により理事長の親戚となり、この学園に編入してきたものの、学園の特殊な環境に慣れず、あくまでも庶民感覚で突き進もうとする。 おまけにその転校生に、生徒会執行部の面々はメロメロに!? そんな転校生がとにかく気に入らない幹春。 何を隠そう、彼こそが、中学まで、転校生を凌ぐ超極貧ド田舎生活をしてきていたから! ※11/12に10話加筆しています。

鬼上司と秘密の同居

なの
BL
恋人に裏切られ弱っていた会社員の小沢 海斗(おざわ かいと)25歳 幼馴染の悠人に助けられ馴染みのBARへ… そのまま酔い潰れて目が覚めたら鬼上司と呼ばれている浅井 透(あさい とおる)32歳の部屋にいた… いったい?…どうして?…こうなった? 「お前は俺のそばに居ろ。黙って愛されてればいい」 スパダリ、イケメン鬼上司×裏切られた傷心海斗は幸せを掴むことができるのか… 性描写には※を付けております。

僕のユニークスキルはお菓子を出すことです

野鳥
BL
魔法のある世界で、異世界転生した主人公の唯一使えるユニークスキルがお菓子を出すことだった。 あれ?これって材料費なしでお菓子屋さん出来るのでは?? お菓子無双を夢見る主人公です。 ******** 小説は読み専なので、思い立った時にしか書けないです。 基本全ての小説は不定期に書いておりますので、ご了承くださいませー。 ショートショートじゃ終わらないので短編に切り替えます……こんなはずじゃ…( `ᾥ´ )クッ 本編完結しました〜

風紀“副”委員長はギリギリモブです

柚実
BL
名家の子息ばかりが集まる全寮制の男子校、鳳凰学園。 俺、佐倉伊織はその学園で風紀“副”委員長をしている。 そう、“副”だ。あくまでも“副”。 だから、ここが王道学園だろうがなんだろうが俺はモブでしかない────はずなのに! BL王道学園に入ってしまった男子高校生がモブであろうとしているのに、主要キャラ達から逃げられない話。

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

処理中です...