28 / 113
28 エルフローラ
しおりを挟む
「すまんがちぃとこの道は通行止めじゃ」
「うっ!皇帝陛下の御前と知っての狼藉か!!騎士団、前へ!」
「足止めせよ、重歩兵!道を固めよ!」
「はっ!リグレイ団長!……のそっくりさん!」
巨大な盾を構えた10人が一斉に飛び出し、皇帝のパレードの列を止めた。その前に壮年のおじさん、リグレイ団長……の、そっくりさんだ。
リグレイ団長は戦いの後、ザサードに捕まり、拷問の末死んだから、そこにいるのはそっくりさんなんだと。
「リグさん。俺たちも混ぜろや」
「皇帝の騎士団に恨みはありませんが、役に立たねば治して貰うのが遅くなりそうですからね」
リグレイ団長のそっくりさんの横に大剣を担いだ元死神傭兵団の団長、大剣のジグと副団長の鞭使いジザ兄弟のそっくりさんが現れる。
死神傭兵団も皇帝に負けた国を支援していて潰される。幹部達はやはり酷い拷問の上に殺された。
「女神と聖女のお達しだから?命ばかりは取らんでやるよ、たーだ怪我の保証はしてやれん!それでも良けりゃかかって来なぁ!まとめて相手になってやるぜぇ!」
ジグ、のそっくりさんの雄叫びに合わせてうおおお!という男達の叫び声が上がった。どこにいたのか知らないが、どうやら死神傭兵団の生き残り達が駆けつけていた様だ。
なんで?まあ良い。
「後も通行止めだ!」
「それ以上、近づけば命の保証はせん、その先、我が間合いなり」
皇帝が乗っている馬車を挟み込む様に後もフローラ傭兵団が立ち塞がる。あの人たちはなんだっけな、とにかくまあ強いらしい。よく分からないが。
「魔導士!陛下を守れ!結界を張るのだ!」
「こちらも行くぞ!アンチ・スペルだ!」
皇帝の魔導士達が結界を張れば、こちらからその結界を無効化する魔法が飛ぶ。
「どっかーん!と派手にやっちゃいたいけど、今回はそうは行かないからねぇ!」
「作戦に失敗して色々失ったままじゃいたくないしね?ちんことか」
「あっはー!そうだな!」
張られる結界をバチンバチンと壊して行く。合間に弓兵が帝国の魔導士に向けて矢を放ち、呪文を妨害したり無効化したりする。アンチ・スペルなんて物を使うのもどこかの戦闘魔導士とかだったけど、覚えていない。
弓を撃っているのはあの時のジョルジュって奴か。働いているから許してやるか……エッチはしないけどな!!
そして無理矢理停止した皇帝の馬車に横合いからゆっくり近づいて行く飾りはほとんどない実用的な馬車。
引かせた馬の鼻が皇帝の馬車につくたつかないかという所で停止した。
「お手を」
「ええ」
恭しく馬車の扉は開かれ母さんが身を屈めて、馬車のドアから顔を出す。手を借り、地上へ降りると小さく息を吸い込んでから、あまり大きくはないが良く通る声で話しかけた。
「そちらの馬車にはカリウス・ランドバード侯爵令息が乗っておいでではないのでしょうか?」
母さんの声は俺にも聞こえた。だから馬車にいるであろう皇帝にも聞こえているはずだ。
しん、一瞬全てが静かになる。母さんが発した言葉は、それ自体に何か力が有る様に辺りに響き、喧騒を打ち消す。
「……エル……?」
声がした、馬車の中から。母さんは微笑み、その声に応える。
「ええ、カリウス様。エルフローラですわ」
バキン!と蝶番が吹き飛んで、皇帝の馬車の扉が遥か遠くに飛んで行った。
「うわ、すげぇ」
俺は飛んで行く扉の行方を窓から目で追ったが、近くの家の屋根に突き刺さった。中で人が怪我してなきゃいいな。
「エル!エル!!エルフローラ!あ、会いたかった!会いたかった!!」
「わたくしもですわ、カリウス様」
母さんと同じ歳くらいのおっさんが小さい母さんに縋り付いて泣いていた。
「エル!本当にエルなんだね?!これはまた私の夢ではないんだね??」
「ええ、もし夢ならわたくし、もっと若くて貴方とお別れをした頃の少女で現れますわ。見て?もう結構おばさんなのよ?」
「エルは相変わらず可愛らしいよ。おばさん?嘘だろう?まだ少女のようだ。ああ!エルだ!エルフローラだ!私の、私の愛しいつがい、私の全て。私の命、エルフローラ!もう二度と離さないよ、エル!愛してる!」
「まあ、会わない間に随分お口が上手になったのね、カリウス様。それより皇帝ってどう言う事なのかしら?ランドバード侯爵家はどうしたの?」
「エル、家なんてどうでも良い!君が居てくれれば、私は私は……!」
良い大人が号泣して母さんにしがみついている。その場にいる全員がぽかんと口を開けていた。
新皇帝は恐ろしい人、それが小さななんの力もなさそうな女性にしがみついているんだから当然か。
「しっかりしなさい!カリウス様!」
母さんは自分にしがみつく皇帝を引き離して、バチン!と平手打ちした。
「ひっ!!」
辺りから悲鳴が上がる。陛下に手を挙げたんだ。烈火の如く怒るに違いないと。
皇帝は叩かれた左頬を左手でほおけた顔のままニ、三度撫でてから嬉しそうに笑った。
「ああ、痛い。痛いよ、エルフローラ。君がいなくなってから、私は痛みを忘れてしまっていたんだ。そうだ、痛みだ。あは、あはは、やっぱり夢じゃないんだね」
「当たり前でしょう!もう、カリウス様は夢中になるとお食事も抜きますしね!良くありませんわ!ってどうして皇帝なんてやっておられるのです?戦争なんて良くありませんわ、やめましょう?」
「話せば長くなるんだが……君をはめた王女を誅殺してしまって……気が付いたら皇帝になっていたんだ。戦争はもうしないよ、君がそう言うなら」
「あら?そうなの?カリウス様は思い詰めると何でもしちゃうから良くないわ」
母さんは一言で戦争を締結させたようだ。もう何を言って良いか分からない。ま、良かったんじゃない?平和が一番だよ。
カリウス皇帝は、どうやら母さんに物凄く執着しているみたいだな。そして母さんもその執着を当然と受け止めている。
うん、良い夫婦になるよ、間違いなく。皇帝なら母さんを飢えさせる事もないだろうし、あのちょっと狂気が見えるくらいの偏愛っぷりは不安ではあるが、まあ母さんならあの人と幸せになるだろう。
母さんみたいな突拍子もないことを言う人が帝国の王妃になるのは少し不安だけど、なんとかなる。そうだよな?
良し、俺たちはスッと引き上げて行こう。後で全員のちんこを治して、俺は一人でどこかの街の片隅で生きていく。
なあにこの力をちょこっとだけ使えば医者の真似事くらい簡単だ。自分が生きていけるだけの金を得て、自由に暮らし、一人で死んで行く。
それが理想だ。
「うっ!皇帝陛下の御前と知っての狼藉か!!騎士団、前へ!」
「足止めせよ、重歩兵!道を固めよ!」
「はっ!リグレイ団長!……のそっくりさん!」
巨大な盾を構えた10人が一斉に飛び出し、皇帝のパレードの列を止めた。その前に壮年のおじさん、リグレイ団長……の、そっくりさんだ。
リグレイ団長は戦いの後、ザサードに捕まり、拷問の末死んだから、そこにいるのはそっくりさんなんだと。
「リグさん。俺たちも混ぜろや」
「皇帝の騎士団に恨みはありませんが、役に立たねば治して貰うのが遅くなりそうですからね」
リグレイ団長のそっくりさんの横に大剣を担いだ元死神傭兵団の団長、大剣のジグと副団長の鞭使いジザ兄弟のそっくりさんが現れる。
死神傭兵団も皇帝に負けた国を支援していて潰される。幹部達はやはり酷い拷問の上に殺された。
「女神と聖女のお達しだから?命ばかりは取らんでやるよ、たーだ怪我の保証はしてやれん!それでも良けりゃかかって来なぁ!まとめて相手になってやるぜぇ!」
ジグ、のそっくりさんの雄叫びに合わせてうおおお!という男達の叫び声が上がった。どこにいたのか知らないが、どうやら死神傭兵団の生き残り達が駆けつけていた様だ。
なんで?まあ良い。
「後も通行止めだ!」
「それ以上、近づけば命の保証はせん、その先、我が間合いなり」
皇帝が乗っている馬車を挟み込む様に後もフローラ傭兵団が立ち塞がる。あの人たちはなんだっけな、とにかくまあ強いらしい。よく分からないが。
「魔導士!陛下を守れ!結界を張るのだ!」
「こちらも行くぞ!アンチ・スペルだ!」
皇帝の魔導士達が結界を張れば、こちらからその結界を無効化する魔法が飛ぶ。
「どっかーん!と派手にやっちゃいたいけど、今回はそうは行かないからねぇ!」
「作戦に失敗して色々失ったままじゃいたくないしね?ちんことか」
「あっはー!そうだな!」
張られる結界をバチンバチンと壊して行く。合間に弓兵が帝国の魔導士に向けて矢を放ち、呪文を妨害したり無効化したりする。アンチ・スペルなんて物を使うのもどこかの戦闘魔導士とかだったけど、覚えていない。
弓を撃っているのはあの時のジョルジュって奴か。働いているから許してやるか……エッチはしないけどな!!
そして無理矢理停止した皇帝の馬車に横合いからゆっくり近づいて行く飾りはほとんどない実用的な馬車。
引かせた馬の鼻が皇帝の馬車につくたつかないかという所で停止した。
「お手を」
「ええ」
恭しく馬車の扉は開かれ母さんが身を屈めて、馬車のドアから顔を出す。手を借り、地上へ降りると小さく息を吸い込んでから、あまり大きくはないが良く通る声で話しかけた。
「そちらの馬車にはカリウス・ランドバード侯爵令息が乗っておいでではないのでしょうか?」
母さんの声は俺にも聞こえた。だから馬車にいるであろう皇帝にも聞こえているはずだ。
しん、一瞬全てが静かになる。母さんが発した言葉は、それ自体に何か力が有る様に辺りに響き、喧騒を打ち消す。
「……エル……?」
声がした、馬車の中から。母さんは微笑み、その声に応える。
「ええ、カリウス様。エルフローラですわ」
バキン!と蝶番が吹き飛んで、皇帝の馬車の扉が遥か遠くに飛んで行った。
「うわ、すげぇ」
俺は飛んで行く扉の行方を窓から目で追ったが、近くの家の屋根に突き刺さった。中で人が怪我してなきゃいいな。
「エル!エル!!エルフローラ!あ、会いたかった!会いたかった!!」
「わたくしもですわ、カリウス様」
母さんと同じ歳くらいのおっさんが小さい母さんに縋り付いて泣いていた。
「エル!本当にエルなんだね?!これはまた私の夢ではないんだね??」
「ええ、もし夢ならわたくし、もっと若くて貴方とお別れをした頃の少女で現れますわ。見て?もう結構おばさんなのよ?」
「エルは相変わらず可愛らしいよ。おばさん?嘘だろう?まだ少女のようだ。ああ!エルだ!エルフローラだ!私の、私の愛しいつがい、私の全て。私の命、エルフローラ!もう二度と離さないよ、エル!愛してる!」
「まあ、会わない間に随分お口が上手になったのね、カリウス様。それより皇帝ってどう言う事なのかしら?ランドバード侯爵家はどうしたの?」
「エル、家なんてどうでも良い!君が居てくれれば、私は私は……!」
良い大人が号泣して母さんにしがみついている。その場にいる全員がぽかんと口を開けていた。
新皇帝は恐ろしい人、それが小さななんの力もなさそうな女性にしがみついているんだから当然か。
「しっかりしなさい!カリウス様!」
母さんは自分にしがみつく皇帝を引き離して、バチン!と平手打ちした。
「ひっ!!」
辺りから悲鳴が上がる。陛下に手を挙げたんだ。烈火の如く怒るに違いないと。
皇帝は叩かれた左頬を左手でほおけた顔のままニ、三度撫でてから嬉しそうに笑った。
「ああ、痛い。痛いよ、エルフローラ。君がいなくなってから、私は痛みを忘れてしまっていたんだ。そうだ、痛みだ。あは、あはは、やっぱり夢じゃないんだね」
「当たり前でしょう!もう、カリウス様は夢中になるとお食事も抜きますしね!良くありませんわ!ってどうして皇帝なんてやっておられるのです?戦争なんて良くありませんわ、やめましょう?」
「話せば長くなるんだが……君をはめた王女を誅殺してしまって……気が付いたら皇帝になっていたんだ。戦争はもうしないよ、君がそう言うなら」
「あら?そうなの?カリウス様は思い詰めると何でもしちゃうから良くないわ」
母さんは一言で戦争を締結させたようだ。もう何を言って良いか分からない。ま、良かったんじゃない?平和が一番だよ。
カリウス皇帝は、どうやら母さんに物凄く執着しているみたいだな。そして母さんもその執着を当然と受け止めている。
うん、良い夫婦になるよ、間違いなく。皇帝なら母さんを飢えさせる事もないだろうし、あのちょっと狂気が見えるくらいの偏愛っぷりは不安ではあるが、まあ母さんならあの人と幸せになるだろう。
母さんみたいな突拍子もないことを言う人が帝国の王妃になるのは少し不安だけど、なんとかなる。そうだよな?
良し、俺たちはスッと引き上げて行こう。後で全員のちんこを治して、俺は一人でどこかの街の片隅で生きていく。
なあにこの力をちょこっとだけ使えば医者の真似事くらい簡単だ。自分が生きていけるだけの金を得て、自由に暮らし、一人で死んで行く。
それが理想だ。
81
お気に入りに追加
3,421
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
光る穴に落ちたら、そこは異世界でした。
みぃ
BL
自宅マンションへ帰る途中の道に淡い光を見つけ、なに? と確かめるために近づいてみると気付けば落ちていて、ぽん、と異世界に放り出された大学生が、年下の騎士に拾われる話。
生活脳力のある主人公が、生活能力のない年下騎士の抜けてるとこや、美しく格好いいのにかわいいってなんだ!? とギャップにもだえながら、ゆるく仲良く暮らしていきます。
何もかも、ふわふわゆるゆる。ですが、描写はなくても主人公は受け、騎士は攻めです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【完結】ぎゅって抱っこして
かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。
でも、頼れる者は誰もいない。
自分で頑張らなきゃ。
本気なら何でもできるはず。
でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
風紀委員長様は王道転校生がお嫌い
八(八月八)
BL
※11/12 10話後半を加筆しました。
11/21 登場人物まとめを追加しました。
【第7回BL小説大賞エントリー中】
山奥にある全寮制の名門男子校鶯実学園。
この学園では、各委員会の委員長副委員長と、生徒会執行部が『役付』と呼ばれる特権を持っていた。
東海林幹春は、そんな鶯実学園の風紀委員長。
風紀委員長の名に恥じぬ様、真面目実直に、髪は七三、黒縁メガネも掛けて職務に当たっていた。
しかしある日、突如として彼の生活を脅かす転入生が現われる。
ボサボサ頭に大きなメガネ、ブカブカの制服に身を包んだ転校生は、元はシングルマザーの田舎育ち。母の再婚により理事長の親戚となり、この学園に編入してきたものの、学園の特殊な環境に慣れず、あくまでも庶民感覚で突き進もうとする。
おまけにその転校生に、生徒会執行部の面々はメロメロに!?
そんな転校生がとにかく気に入らない幹春。
何を隠そう、彼こそが、中学まで、転校生を凌ぐ超極貧ド田舎生活をしてきていたから!
※11/12に10話加筆しています。
ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?
音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。
役に立たないから出ていけ?
わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます!
さようなら!
5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
新しい道を歩み始めた貴方へ
mahiro
BL
今から14年前、関係を秘密にしていた恋人が俺の存在を忘れた。
そのことにショックを受けたが、彼の家族や友人たちが集まりかけている中で、いつまでもその場に居座り続けるわけにはいかず去ることにした。
その後、恋人は訳あってその地を離れることとなり、俺のことを忘れたまま去って行った。
あれから恋人とは一度も会っておらず、月日が経っていた。
あるとき、いつものように仕事場に向かっているといきなり真上に明るい光が降ってきて……?
※沢山のお気に入り登録ありがとうございます。深く感謝申し上げます。
すべてを奪われた英雄は、
さいはて旅行社
BL
アスア王国の英雄ザット・ノーレンは仲間たちにすべてを奪われた。
隣国の神聖国グルシアの魔物大量発生でダンジョンに潜りラスボスの魔物も討伐できたが、そこで仲間に裏切られ黒い短剣で刺されてしまう。
それでも生き延びてダンジョンから生還したザット・ノーレンは神聖国グルシアで、王子と呼ばれる少年とその世話役のヴィンセントに出会う。
すべてを奪われた英雄が、自分や仲間だった者、これから出会う人々に向き合っていく物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
いつかコントローラーを投げ出して
せんぷう
BL
オメガバース。世界で男女以外に、アルファ・ベータ・オメガと性別が枝分かれした世界で新たにもう一つの性が発見された。
世界的にはレアなオメガ、アルファ以上の神に選別されたと言われる特異種。
バランサー。
アルファ、ベータ、オメガになるかを自らの意思で選択でき、バランサーの状態ならどのようなフェロモンですら影響を受けない、むしろ自身のフェロモンにより周囲を調伏できる最強の性別。
これは、バランサーであることを隠した少年の少し不運で不思議な出会いの物語。
裏社会のトップにして最強のアルファ攻め
×
最強種バランサーであることをそれとなく隠して生活する兄弟想いな受け
※オメガバース特殊設定、追加性別有り
.
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
風紀“副”委員長はギリギリモブです
柚実
BL
名家の子息ばかりが集まる全寮制の男子校、鳳凰学園。
俺、佐倉伊織はその学園で風紀“副”委員長をしている。
そう、“副”だ。あくまでも“副”。
だから、ここが王道学園だろうがなんだろうが俺はモブでしかない────はずなのに!
BL王道学園に入ってしまった男子高校生がモブであろうとしているのに、主要キャラ達から逃げられない話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる