27 / 54
25 私の旦那様
しおりを挟む
「さて、クレスト公。其方の息子が我が国の貴族タングストン家に売られて来て監禁されておると言う話であったが、どうも違うように余には見えるのだが?」
「し、しかしそこにいるのは私の息子のアクアです!き、きっと脅されて……そ、そうだよな?アクア、私達が助けに来たんだ!サフィール殿下にも私達から口利きをするから、戻って来て良いのだ!」
必死で私に声をかけるクレスト公爵。なんだろう、昔はあんなに怖かったのに今は全然怖くない。殴られたり蹴られたり絶対に逆らえないと思っていたのに、よく見るとただの頭髪の侘しいおじさんに見える。
だって旦那様と比べたら、大した事ないんだもの。
「アクア、他国の公爵がお前を息子だと言っているよ」
旦那様は微笑む、それに私も微笑み返す。
「ふふ、そんなはずないですよ。だって私は旦那様もご存知の通り平民の生まれですもの」
「その通りだ。そう言う事だ、やはり私の妻はクレスト公の息子である筈がないのだよ」
旦那様は陛下にも聞こえるように言い、私を引き寄せる。旦那様に寄り添うと何だかとても温かく感じる……私は冷たくなっていたのかな?やっぱり、長年染み込んだあの人達の呪縛からまだ逃れていないんだ。
大丈夫、私の隣に。
はい、旦那様の隣に居れば私は大丈夫です。そっと旦那様の服の端を掴んでみる。旦那様の笑みが深くなるから、私もとても嬉しい。
「そう言う事は帰ってからな?タングストン公?」
しまった、まだ陛下の前だった!アメシスやクレスト公爵の存在もすっかり頭の中から消えていた……まだ居たんだった。
「ア、アクアぁ……っ!!」
アメシスの可愛らしい顔が歪んで、怖い声が漏れて来る。私に命令する時の、あの冷たくて高圧的な声。やめなよ、アメシス。君のファンになりかけたネージュ国の衛兵さんが眉を顰めてるよ?
「人妻だけど、アクア様の方が可愛いな……」
旦那様、睨むのはやめてあげて下さいませ。
「アクア!お前と言う奴は……そうだ、帰って来たらお前の両親に合わせてやろう……我が公爵家の力を持ってすれば簡単に探し出せるからな?さあ帰るぞ、アクア」
両親!平民だった私の家族!ど、どうしよう……私も両親に会いたい。生きているかどうかさえわからない人達。旦那様、私は会いたいです、平民の両親に。
「その必要はない」
冷たい旦那様の宣言。
旦那様……旦那様が言うなら……そうなのですよね?旦那様は服を握る私の手を静かに外し……、
温かい手で握り直してくれた。
「陛下。人を呼ぶ事をお許し下さい」
「構わぬ」
旦那様のとても温かい手。私を見つめる優しい赤い目。疑うなんてしなくて良い。
この謁見の間に繋がる扉がゆっくり開いて、入ってきたのは懐かしい顔ぶれだった。
「と、父さん……母さん……!」
「アラン……まあ、立派になって……!」
駆け寄りはしなかったけれど、涙は溢れてしまった。父さんと母さんだ!弟や妹も全員いる!
「今朝到着しました。彼らがアクア……アランの両親と兄弟です。色々あり行方不明になっておりましたが、ネージュへ来ないかと誘った所、快く応じてくれまして」
もしかして、旦那様は探して下さっていたの?!もう近くにいるから探す必要はないって事だったんですね?
「爵位の一つもと思いましたが、そちらは拒否されてしまいましてね。自分達は平民で良いと。ただアクア……元の名前はアランと言うそうですが……一目会いたいと」
旦那様はまず陛下に説明をしてからクレスト公爵に冷たく笑いかけた。
「私の妻の身内は私が保護した。ますます貴殿の長男であるというアクアと私の妻が別人であると分かっただろう?安心して国へ帰ると良い」
家族を人質のように扱おうとしたクレスト公爵を分かりやすく侮蔑の目で見て旦那様は強く言い放つ。
「ひっ……」
皆から恐れられていたと言う威圧感満載の視線は直撃したら心臓が止まりかねない。クレスト公爵は寿命が7.8年ほど奪われたような土気色の顔になってしまった。
「し、しかしそこにいるのは私の息子のアクアです!き、きっと脅されて……そ、そうだよな?アクア、私達が助けに来たんだ!サフィール殿下にも私達から口利きをするから、戻って来て良いのだ!」
必死で私に声をかけるクレスト公爵。なんだろう、昔はあんなに怖かったのに今は全然怖くない。殴られたり蹴られたり絶対に逆らえないと思っていたのに、よく見るとただの頭髪の侘しいおじさんに見える。
だって旦那様と比べたら、大した事ないんだもの。
「アクア、他国の公爵がお前を息子だと言っているよ」
旦那様は微笑む、それに私も微笑み返す。
「ふふ、そんなはずないですよ。だって私は旦那様もご存知の通り平民の生まれですもの」
「その通りだ。そう言う事だ、やはり私の妻はクレスト公の息子である筈がないのだよ」
旦那様は陛下にも聞こえるように言い、私を引き寄せる。旦那様に寄り添うと何だかとても温かく感じる……私は冷たくなっていたのかな?やっぱり、長年染み込んだあの人達の呪縛からまだ逃れていないんだ。
大丈夫、私の隣に。
はい、旦那様の隣に居れば私は大丈夫です。そっと旦那様の服の端を掴んでみる。旦那様の笑みが深くなるから、私もとても嬉しい。
「そう言う事は帰ってからな?タングストン公?」
しまった、まだ陛下の前だった!アメシスやクレスト公爵の存在もすっかり頭の中から消えていた……まだ居たんだった。
「ア、アクアぁ……っ!!」
アメシスの可愛らしい顔が歪んで、怖い声が漏れて来る。私に命令する時の、あの冷たくて高圧的な声。やめなよ、アメシス。君のファンになりかけたネージュ国の衛兵さんが眉を顰めてるよ?
「人妻だけど、アクア様の方が可愛いな……」
旦那様、睨むのはやめてあげて下さいませ。
「アクア!お前と言う奴は……そうだ、帰って来たらお前の両親に合わせてやろう……我が公爵家の力を持ってすれば簡単に探し出せるからな?さあ帰るぞ、アクア」
両親!平民だった私の家族!ど、どうしよう……私も両親に会いたい。生きているかどうかさえわからない人達。旦那様、私は会いたいです、平民の両親に。
「その必要はない」
冷たい旦那様の宣言。
旦那様……旦那様が言うなら……そうなのですよね?旦那様は服を握る私の手を静かに外し……、
温かい手で握り直してくれた。
「陛下。人を呼ぶ事をお許し下さい」
「構わぬ」
旦那様のとても温かい手。私を見つめる優しい赤い目。疑うなんてしなくて良い。
この謁見の間に繋がる扉がゆっくり開いて、入ってきたのは懐かしい顔ぶれだった。
「と、父さん……母さん……!」
「アラン……まあ、立派になって……!」
駆け寄りはしなかったけれど、涙は溢れてしまった。父さんと母さんだ!弟や妹も全員いる!
「今朝到着しました。彼らがアクア……アランの両親と兄弟です。色々あり行方不明になっておりましたが、ネージュへ来ないかと誘った所、快く応じてくれまして」
もしかして、旦那様は探して下さっていたの?!もう近くにいるから探す必要はないって事だったんですね?
「爵位の一つもと思いましたが、そちらは拒否されてしまいましてね。自分達は平民で良いと。ただアクア……元の名前はアランと言うそうですが……一目会いたいと」
旦那様はまず陛下に説明をしてからクレスト公爵に冷たく笑いかけた。
「私の妻の身内は私が保護した。ますます貴殿の長男であるというアクアと私の妻が別人であると分かっただろう?安心して国へ帰ると良い」
家族を人質のように扱おうとしたクレスト公爵を分かりやすく侮蔑の目で見て旦那様は強く言い放つ。
「ひっ……」
皆から恐れられていたと言う威圧感満載の視線は直撃したら心臓が止まりかねない。クレスト公爵は寿命が7.8年ほど奪われたような土気色の顔になってしまった。
171
お気に入りに追加
4,461
あなたにおすすめの小説


愛された側妃と、愛されなかった正妃
編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。
夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。
連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。
正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。
※カクヨムさんにも掲載中
※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります
※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。
婚約破棄?しませんよ、そんなもの
おしゃべりマドレーヌ
BL
王太子の卒業パーティーで、王太子・フェリクスと婚約をしていた、侯爵家のアンリは突然「婚約を破棄する」と言い渡される。どうやら真実の愛を見つけたらしいが、それにアンリは「しませんよ、そんなもの」と返す。
アンリと婚約破棄をしないほうが良い理由は山ほどある。
けれどアンリは段々と、そんなメリット・デメリットを考えるよりも、フェリクスが幸せになるほうが良いと考えるようになり……
「………………それなら、こうしましょう。私が、第一王妃になって仕事をこなします。彼女には、第二王妃になって頂いて、貴方は彼女と暮らすのです」
それでフェリクスが幸せになるなら、それが良い。
<嚙み痕で愛を語るシリーズというシリーズで書いていきます/これはスピンオフのような話です>


5回も婚約破棄されたんで、もう関わりたくありません
くるむ
BL
進化により男も子を産め、同性婚が当たり前となった世界で、
ノエル・モンゴメリー侯爵令息はルーク・クラーク公爵令息と婚約するが、本命の伯爵令嬢を諦められないからと破棄をされてしまう。その後辛い日々を送り若くして死んでしまうが、なぜかいつも婚約破棄をされる朝に巻き戻ってしまう。しかも5回も。
だが6回目に巻き戻った時、婚約破棄当時ではなく、ルークと婚約する前まで巻き戻っていた。
今度こそ、自分が不幸になる切っ掛けとなるルークに近づかないようにと決意するノエルだが……。
【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください
あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」
「恩? 私と君は初対面だったはず」
「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」
「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」
奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。
彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?
僕がハーブティーを淹れたら、筆頭魔術師様(♂)にプロポーズされました
楠結衣
BL
貴族学園の中庭で、婚約破棄を告げられたエリオット伯爵令息。可愛らしい見た目に加え、ハーブと刺繍を愛する彼は、女よりも女の子らしいと言われていた。女騎士を目指す婚約者に「妹みたい」とバッサリ切り捨てられ、婚約解消されてしまう。
ショックのあまり実家のハーブガーデンに引きこもっていたところ、王宮魔術塔で働く兄から助手に誘われる。
喜ぶ家族を見たら断れなくなったエリオットは筆頭魔術師のジェラール様の執務室へ向かう。そこでエリオットがいつものようにハーブティーを淹れたところ、なぜかプロポーズされてしまい……。
「エリオット・ハワード――俺と結婚しよう」
契約結婚の打診からはじまる男同士の恋模様。
エリオットのハーブティーと刺繍に特別な力があることは、まだ秘密──。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる