【完結】お飾りではなかった王妃の実力

鏑木 うりこ

文字の大きさ
上 下
23 / 64

23 カエルは駄目だ!

しおりを挟む
「あの……シュマイゼル王。宜しければこの爺に少しお聞かせ願いたいのですが……」

 執事のマーセルは執事の鏡の様な人なので、マーセルの方からシュマイゼル様に声をかけるのにはとても驚きました。
 マーセルが礼儀を欠いてまで聞きたい事は何なのでしょうか?わたくしも少し気になってしまい、諫める事を怠りました。

「ああ、なんだ。私に答えられる事ならば」

 良かった、シュマイゼル様も気を悪くしていらっしゃらないようです。これがエルファード様なら烈火の如く怒り狂って……忘れましょう、あの方の事は。

「シュマイゼル様は随分とアイリーン様にご執心のように見受けられますが、いつアイリーン様をお見初めになったのです?この爺、とんと見当がつきませぬ」

 それはわたくしも知りたい所でございました。記憶にある限りのシュマイゼル様と交流と言えば王妃になってからの外交のみであったかと思いますが。その頃なのでしょうか?
 シュマイゼル様はまた苦い顔をなさってから

「ひ、引かないで下さいね」

 と、前置きしてから話して下さいました。

「アイリーン様は、5歳の頃、ニールス国のラペル侯爵令息と婚約しておったでしょう?」

「ええ……生まれた頃からヴェルフェ・ラペル侯爵令息とは婚約を交わしておりました」

「そしてその頃、ラペル家に遊びに行かれたはずです」

「そう……だったでしょうか?」

 流石にその頃の事ははっきりと覚えておりませんが、マーセルを見るとこくりと頷いたのでどうやらそうらしいですね。

「ニールス国ラペル侯爵家のタウンハウスの隣の家は……あの、バルト公爵家でして」

「はあ?」

 わたくしは少し話が見えませんが、マーセルが小声で

「シュマイゼル様のお母上様であらせられる皇后様はバルト家のご出身でありましたな」

 と呟くのです。

「あの時、私は母に連れられてバルトの屋敷に遊びに来ていて……垣根越しにヴェルフェとあなたに会いました……そして恋に落ちたのです」

 5歳でしたわよね?わたくし。

「引かないでって言ったのに……」

 流石のわたくしも顔に出てしまいました。

「恋には落ちましたが、もう貴女はヴェルフェの婚約者でしたから、諦めました。そしてあなたに似た令嬢を探し……見つけられずに……引かないでって言ったのに……」

 流石のわたくしでも……ちょっと……。

「流石にそれは良くないと思い、諦めて勉学に打ち込んだのですが、なんと貴女はあの阿呆カエルの婚約者にされてしまった!ヴェルフェなら諦めもつきました、あいつはできる男です。今もニールスの中枢で頭角を現していますし。でも、でもカエルは駄目だ!!」

 しくしくと泣いていたかと思うとガバリと頭を上げ

「あんなのに、あんなのに恋しい人が奪われたんですよ!何度もナザールに戦を仕掛けてアレをカエルの日干しにしてやろうと思いました!でも、マグルとナザールの間にはニールスがあるんです!ニールスはとても友好な素晴らしい国です。戦に巻き込むわけには行かないんです!だから……叶いませんでした……」

 わたくしはニールスがあって良かったと心から思ったのでした。

 あとシュマイゼル様は顔に似合わず中々執着心が強い方のようでした……わたくし、大丈夫でしょうか?少しだけ心配になってしまいました。





しおりを挟む
感想 175

あなたにおすすめの小説

「いなくても困らない」と言われたから、他国の皇帝妃になってやりました

ネコ
恋愛
「お前はいなくても困らない」。そう告げられた瞬間、私の心は凍りついた。王国一の高貴な婚約者を得たはずなのに、彼の裏切りはあまりにも身勝手だった。かくなる上は、誰もが恐れ多いと敬う帝国の皇帝のもとへ嫁ぐまで。失意の底で誓った決意が、私の運命を大きく変えていく。

【完結保証】嘘で繋がった婚約なら、今すぐ解消いたしましょう

ネコ
恋愛
小侯爵家の娘リュディアーヌは、昔から体が弱い。しかし婚約者の侯爵テオドールは「君を守る」と誓ってくれた……と信じていた。ところが、実際は健康体の女性との縁談が来るまでの“仮婚約”だったと知り、リュディアーヌは意を決して自ら婚約破棄を申し出る。その後、リュディアーヌの病弱は実は特異な魔力によるものと判明。身体を克服する術を見つけ、自由に動けるようになると、彼女の周りには真の味方が増えていく。偽りの縁に縛られる理由など、もうどこにもない。

結婚しましたが、愛されていません

うみか
恋愛
愛する人との結婚は最悪な結末を迎えた。 彼は私を毎日のように侮辱し、挙句の果てには不倫をして離婚を叫ぶ。 為す術なく離婚に応じた私だが、その後国王に呼び出され……

幼馴染を溺愛する旦那様の前から、消えてあげることにします

新野乃花(大舟)
恋愛
「旦那様、幼馴染だけを愛されればいいじゃありませんか。私はいらない存在らしいので、静かにいなくなってあげます」

婚約破棄された令嬢のささやかな幸福

香木陽灯(旧:香木あかり)
恋愛
 田舎の伯爵令嬢アリシア・ローデンには婚約者がいた。  しかし婚約者とアリシアの妹が不貞を働き、子を身ごもったのだという。 「結婚は家同士の繋がり。二人が結ばれるなら私は身を引きましょう。どうぞお幸せに」  婚約破棄されたアリシアは潔く身を引くことにした。  婚約破棄という烙印が押された以上、もう結婚は出来ない。  ならば一人で生きていくだけ。  アリシアは王都の外れにある小さな家を買い、そこで暮らし始める。 「あぁ、最高……ここなら一人で自由に暮らせるわ!」  初めての一人暮らしを満喫するアリシア。  趣味だった刺繍で生計が立てられるようになった頃……。 「アリシア、頼むから戻って来てくれ! 俺と結婚してくれ……!」  何故か元婚約者がやってきて頭を下げたのだ。  しかし丁重にお断りした翌日、 「お姉様、お願いだから戻ってきてください! あいつの相手はお姉様じゃなきゃ無理です……!」  妹までもがやってくる始末。  しかしアリシアは微笑んで首を横に振るばかり。 「私はもう結婚する気も家に戻る気もありませんの。どうぞお幸せに」  家族や婚約者は知らないことだったが、実はアリシアは幸せな生活を送っていたのだった。

公爵令嬢は逃げ出すことにした【完結済】

佐原香奈
恋愛
公爵家の跡取りとして厳しい教育を受けるエリー。 異母妹のアリーはエリーとは逆に甘やかされて育てられていた。 幼い頃からの婚約者であるヘンリーはアリーに惚れている。 その事実を1番隣でいつも見ていた。 一度目の人生と同じ光景をまた繰り返す。 25歳の冬、たった1人で終わらせた人生の繰り返しに嫌気がさし、エリーは逃げ出すことにした。 これからもずっと続く苦痛を知っているのに、耐えることはできなかった。 何も持たず公爵家の門をくぐるエリーが向かった先にいたのは… 完結済ですが、気が向いた時に話を追加しています。

【完結保証】領地運営は私抜きでどうぞ~もう勝手におやりください~

ネコ
恋愛
伯爵領を切り盛りするロザリンは、優秀すぎるがゆえに夫から嫉妬され、冷たい仕打ちばかり受けていた。ついに“才能は認めるが愛してはいない”と告げられ離縁を迫られたロザリンは、意外なほどあっさり了承する。すべての管理記録と書類は完璧に自分の下へ置いたまま。この領地を回していたのは誰か、あなたたちが思い知る時が来るでしょう。

【完結】断罪された悪役令嬢は、全てを捨てる事にした

miniko
恋愛
悪役令嬢に生まれ変わったのだと気付いた時、私は既に王太子の婚約者になった後だった。 婚約回避は手遅れだったが、思いの外、彼と円満な関係を築く。 (ゲーム通りになるとは限らないのかも) ・・・とか思ってたら、学園入学後に状況は激変。 周囲に疎まれる様になり、まんまと卒業パーティーで断罪&婚約破棄のテンプレ展開。 馬鹿馬鹿しい。こんな国、こっちから捨ててやろう。 冤罪を晴らして、意気揚々と単身で出国しようとするのだが、ある人物に捕まって・・・。 強制力と言う名の運命に翻弄される私は、幸せになれるのか!? ※感想欄はネタバレあり/なし の振り分けをしていません。本編より先にお読みになる場合はご注意ください。

処理中です...