【完結】お飾りではなかった王妃の実力

鏑木 うりこ

文字の大きさ
上 下
21 / 64

21 思うところがある男達

しおりを挟む
「まあでも、ありがとうございます。実際の所助かりました。ハイランド家から使用人20名、どこかの宿を手配しなければと思っておりましたから、お屋敷の方に連れて行ってよろしいのですね?お祖父様」

「も、勿論だとも、フレジット……」

 大丈夫でしょうか?フレジットに押されておりますよ、レイクリフ様。

「では、すぐに。ガハラト、場所は分かるね?では姉さん、私はすぐに仕事にかかります。この調子なら絶対公爵家は穴だらけなんでしょう?腕がなります!」

 楽しそうに執事補佐のガラハトを呼びつけて挨拶もそこそこに行ってしまいました。

 ぽかんとシュマイゼル様と公爵様がフレジットの後ろ姿を見送っておりますが、本当にお金経営に関しては頼り甲斐があります。

「フレジット君は何というか……」

「服のセンスも悪いです、鈍感でお料理の味もわからない事があります。婚約者にも逃げられるほど情けない所もございますが、わたくしの可愛い弟なのですよ」

 そう笑うと

「信頼なさってるのですね」

「ええ、あの子は絶対に家族を裏切ったり貶めたりしませんわ」

 シュマイゼル様とわたくしの今の関係はただの口約束の結婚のみ。レイクリフ様との関係は騙された契約書のみ。しかしフレジットの中で、それでもこの方々はもう「家族」なのです。
 わたくしが微笑んだこの方々を、それだけで信じたのです。

 フレジットはそう言えばエルファード様には一度も強気に出た事はありませんでした。きっとアメリア子爵令嬢にもだったのでしょう。
 ただ、慇懃に振る舞い「家族」の枠に入れようとしなかった。そういうところに感が働いたのでしょうか。

「フレジットと一緒に行ってはいただけませんか、レイクリフ様。あの様子では本当にすぐに暴れ出してしまいそうです」

「暴れるとは……彼は武芸に秀でていると聞いたことはないのだが……」

 ふふ、そういう事ではないのですけれど、フレジットはきっと「暴れ」ます。わたくしが説明するより実際を見た方が早いとレイクリフ様にお立ち頂いて、フレジットと共にレイクリフ家へ行って頂きました。


「シュマイゼル様、なぜこのような事を?」

「あ、あの……すみません。少々必死でした……」

 バツが悪そうに頭を下げられますが、国王としてあるまじき行為にわたくしは些か腹が立つ、と言うものです。

「もう、誰かにアイリーン様を取られたくなくて……」

「わたくしを欲しいなどという方は他にはおりませんでしょうに」

「そんなことはない!どの国も隙あらば貴女を連れ去ろうとしてくる!間違いないです!!絶対に他国へ行かないでください!」

 シュマイゼル様は必死ですが、もう若くもなく、そう美しい訳でもないわたくしが連れ去られる訳がないではありませんか。おかしな方です。

「いくら何でもそのような事は……」

「あります!あの何の旨味も強味もないナザールをあれだけ繁栄させて続けている力一つとっても稀有な物!アイリーン様はご自分を過小評価しておられる!貴女と貴女の家族を繋ぎ止められるなら、どんな汚い手でも使いますよ、私は!!」

「あの、汚い手は如何なものかと……」

「必死で見苦しくても!私はことチャンスを絶対に逃したくない、いいや逃さない!!逃しませんから、覚悟してください!!」

「え……?……」

 あまりの勢いに思わず後退ってしまいましたが、シュマイゼル様の本気は伝わりました。彼は何故ここまで必死なのでしょうか、わたくしには分かりかねます……。
 
しおりを挟む
感想 175

あなたにおすすめの小説

結婚しましたが、愛されていません

うみか
恋愛
愛する人との結婚は最悪な結末を迎えた。 彼は私を毎日のように侮辱し、挙句の果てには不倫をして離婚を叫ぶ。 為す術なく離婚に応じた私だが、その後国王に呼び出され……

「いなくても困らない」と言われたから、他国の皇帝妃になってやりました

ネコ
恋愛
「お前はいなくても困らない」。そう告げられた瞬間、私の心は凍りついた。王国一の高貴な婚約者を得たはずなのに、彼の裏切りはあまりにも身勝手だった。かくなる上は、誰もが恐れ多いと敬う帝国の皇帝のもとへ嫁ぐまで。失意の底で誓った決意が、私の運命を大きく変えていく。

幼馴染を溺愛する旦那様の前から、消えてあげることにします

新野乃花(大舟)
恋愛
「旦那様、幼馴染だけを愛されればいいじゃありませんか。私はいらない存在らしいので、静かにいなくなってあげます」

君を愛す気はない?どうぞご自由に!あなたがいない場所へ行きます。

みみぢあん
恋愛
貧乏なタムワース男爵家令嬢のマリエルは、初恋の騎士セイン・ガルフェルト侯爵の部下、ギリス・モリダールと結婚し初夜を迎えようとするが… 夫ギリスの暴言に耐えられず、マリエルは神殿へ逃げこんだ。 マリエルは身分違いで告白をできなくても、セインを愛する自分が、他の男性と結婚するのは間違いだと、自立への道をあゆもうとする。 そんなマリエルをセインは心配し… マリエルは愛するセインの優しさに苦悩する。 ※ざまぁ系メインのお話ではありません、ご注意を😓

廃妃の再婚

束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの 父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。 ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。 それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。 身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。 あの時助けた青年は、国王になっていたのである。 「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは 結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。 帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。 カトルはイルサナを寵愛しはじめる。 王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。 ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。 引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。 ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。 だがユリシアスは何かを隠しているようだ。 それはカトルの抱える、真実だった──。

公爵令嬢は逃げ出すことにした【完結済】

佐原香奈
恋愛
公爵家の跡取りとして厳しい教育を受けるエリー。 異母妹のアリーはエリーとは逆に甘やかされて育てられていた。 幼い頃からの婚約者であるヘンリーはアリーに惚れている。 その事実を1番隣でいつも見ていた。 一度目の人生と同じ光景をまた繰り返す。 25歳の冬、たった1人で終わらせた人生の繰り返しに嫌気がさし、エリーは逃げ出すことにした。 これからもずっと続く苦痛を知っているのに、耐えることはできなかった。 何も持たず公爵家の門をくぐるエリーが向かった先にいたのは… 完結済ですが、気が向いた時に話を追加しています。

【完結保証】領地運営は私抜きでどうぞ~もう勝手におやりください~

ネコ
恋愛
伯爵領を切り盛りするロザリンは、優秀すぎるがゆえに夫から嫉妬され、冷たい仕打ちばかり受けていた。ついに“才能は認めるが愛してはいない”と告げられ離縁を迫られたロザリンは、意外なほどあっさり了承する。すべての管理記録と書類は完璧に自分の下へ置いたまま。この領地を回していたのは誰か、あなたたちが思い知る時が来るでしょう。

【完結】断罪された悪役令嬢は、全てを捨てる事にした

miniko
恋愛
悪役令嬢に生まれ変わったのだと気付いた時、私は既に王太子の婚約者になった後だった。 婚約回避は手遅れだったが、思いの外、彼と円満な関係を築く。 (ゲーム通りになるとは限らないのかも) ・・・とか思ってたら、学園入学後に状況は激変。 周囲に疎まれる様になり、まんまと卒業パーティーで断罪&婚約破棄のテンプレ展開。 馬鹿馬鹿しい。こんな国、こっちから捨ててやろう。 冤罪を晴らして、意気揚々と単身で出国しようとするのだが、ある人物に捕まって・・・。 強制力と言う名の運命に翻弄される私は、幸せになれるのか!? ※感想欄はネタバレあり/なし の振り分けをしていません。本編より先にお読みになる場合はご注意ください。

処理中です...