『鴉』「遺伝子が定めた相棒と共鳴せよ」天涯孤独の高校生が “国家機密組織” に加入し怪異達に立ち向かう

赤月瀾

文字の大きさ
上 下
45 / 107
露命

0.31 とても深いところに

しおりを挟む
 しばらくして、裏口から物音が聞こえてきた。足音は二人分。待ち人が帰ってきたらしい。

「おかえり~~!」

 開けられたドアに向かって俺が声をかけると「ただいま」と、予想通り二人分の声が聞こえてきた。

 琉央くんの後ろから中に入ってきた一也が驚いた顔でこちらを見た。

「瀧源さん、」

「おかえり」

 シュンちゃんが言う。そして一也に向かってにっこり笑いかけた。作り笑顔だ。その顔よくないよシュンちゃん。

 少し怯え気味の一也に、俺はすかさず「あのね」と声をかけた。

「ごはん! シュンちゃんが作ってくれたんだよ~! カズ、なんだかんだ言ってシュンちゃんのご飯初めてじゃない?」

 すると「そうだっけ」と、シュンちゃんが首をかしげる。

「そうだよ! カズにシュンちゃんのご飯おいしいよって紹介したのに、全然作ってくれないんだもん! 嘘つきだと思われるとこだった!」

「それは、ごめんよ。でも……そんなにおいしいかな」

 シュンちゃんは手を動かしながら目を逸らす。

「シュンちゃんのごはんはおいしいよ」俺は言って「ねぇ? 琉央くん」と琉央くんに同意を求める。

「うまい」

「ほら、嘘つけない琉央くんも即答」

「余計なお世話だよ」

 騒々しい俺たちに、一也は「へぇ」と呟いて下を向いた。

 疲れてるところにうるさくしすぎたかな。少し後悔した。けど、今日できることは今日やるに限る。いつまで一緒にいられるのか分からないんだから。俺は一也の顔を覗き込む。

「カズ、今日頑張ったでしょ? だから、一つお祝いってことで。一緒にご飯食べよ」

 俺の言葉に一也は少し困ったように目線を泳がせる。けど、すぐに「うん」と返事をくれた。

 琉央くんと一也が荷物を片付けにいっている間、俺はテーブルに料理を並べて、シュンちゃんは洗い物を進める。

「シュンちゃんのご飯久しぶりだな~。シュンちゃん、最近忙しかったし、無理ばっかりしてさぁ……」

 俺が呟くと、シュンちゃんはあはは、とから笑いしてから作り笑いをして俺の方を見た。

「心配をかけたね」

 あぁ、また。こうやっていつも。

 シュンちゃんは、俺の言葉を信じてくれないし、その言葉に飛び込んで、頼ってきてくれない。琉央くんに対しても同じだ。

 いつかの夜も、その前の数えきれない場面でそうだったみたいに。

「心配だよ」だとか。「力になりたい」だとか。「無理しないで」だとか。

 俺や琉央くんが放つ、シュンちゃんを気に掛ける言葉や頼ってほしい気持ちは、いつもシュンちゃんの心にちゃんと届くことはないし。

 それが、いつも悲しい。

 シュンちゃんは、心なしか不安そうな顔をしていた。こう言う時、もっと強く共鳴できたら楽なんだけどな。

 何が、どんなふうに不安なのか。

 シュンちゃんの気持ちを少しでも分かってあげられたらいいのに。

 少しして、基地の入り口から琉央くんと一也が戻ってくる。

「先座ってて~」

 皿を出しながら俺が言うと、琉央くんは「あぁ」と気の無い返事をしてさっさと厨房から出て行った。

 全然聞いてないし。何か違うこと、多分シュンちゃんのこと考えてるな、あれは。

 前言撤回。共鳴しすぎると何考えてるかわかりすぎてムカつくときあるからが良し。

 一方の一也は、ドギマギしながらこちらを見ている。

「どうした?」と俺が首をかしげると「なにか手伝う?」と尋ねてきた。

 俺は頭を抱える。

「一也マジ超いい子。琉央くんに爪の垢煎じて飲ませたい」

 思わず、俺は本音を漏らした。
しおりを挟む
▶︎ TSUKINAMI project【公式HP】
▶︎ キャラクター設定
X(旧Twitter)|TSUKINAMI project【公式HP】

<キャラによる占いも好評公開中!>
▶︎ キャラが今日の運勢を占ってくれる!
X(旧Twitter)|Cafe Dawn【仮想空間占いカフェ】
====================
TSUKINAMI project とは
アートディレクターの赤月瀾が
オリジナルキャラクターで
いろんなことをするコンテンツ。
====================
感想 0

あなたにおすすめの小説

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

赤い部屋

山根利広
ホラー
YouTubeの動画広告の中に、「決してスキップしてはいけない」広告があるという。 真っ赤な背景に「あなたは好きですか?」と書かれたその広告をスキップすると、死ぬと言われている。 東京都内のある高校でも、「赤い部屋」の噂がひとり歩きしていた。 そんな中、2年生の天根凛花は「赤い部屋」の内容が自分のみた夢の内容そっくりであることに気づく。 が、クラスメイトの黒河内莉子は、噂話を一蹴し、誰かの作り話だと言う。 だが、「呪い」は実在した。 「赤い部屋」の手によって残酷な死に方をする犠牲者が、続々現れる。 凛花と莉子は、死の連鎖に歯止めをかけるため、「解決策」を見出そうとする。 そんな中、凛花のスマートフォンにも「あなたは好きですか?」という広告が表示されてしまう。 「赤い部屋」から逃れる方法はあるのか? 誰がこの「呪い」を生み出したのか? そして彼らはなぜ、呪われたのか? 徐々に明かされる「赤い部屋」の真相。 その先にふたりが見たものは——。

扉の向こうは黒い影

小野 夜
ホラー
古い校舎の3階、突き当たりの隅にある扉。それは「開かずの扉」と呼ばれ、生徒たちの間で恐れられていた。扉の向こう側には、かつて理科室として使われていた部屋があるはずだったが、今は誰も足を踏み入れない禁断の場所となっていた。 夏休みのある日、ユキは友達のケンジとタケシを誘って、学校に忍び込む。目的は、開かずの扉を開けること。好奇心と恐怖心が入り混じる中、3人はついに扉を開ける。

逢魔ヶ刻の迷い子3

naomikoryo
ホラー
——それは、閉ざされた異世界からのSOS。 夏休みのある夜、中学3年生になった陽介・隼人・大輝・美咲・紗奈・由香の6人は、受験勉強のために訪れた図書館で再び“恐怖”に巻き込まれる。 「図書館に大事な物を忘れたから取りに行ってくる。」 陽介の何気ないメッセージから始まった異変。 深夜の図書館に響く正体不明の足音、消えていくメッセージ、そして—— 「ここから出られない」と助けを求める陽介の声。 彼は、次元の違う同じ場所にいる。 現実世界と並行して存在する“もう一つの図書館”。 六人は、陽介を救うためにその謎を解き明かしていくが、やがてこの場所が“異世界と繋がる境界”であることに気付く。 七不思議の夜を乗り越えた彼らが挑む、シリーズ第3作目。 恐怖と謎が交錯する、戦慄のホラー・ミステリー。 「境界が開かれた時、もう戻れない——。」

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

『怪蒐師』――不気味な雇い主。おぞましいアルバイト現場。だが本当に怖いのは――

うろこ道
ホラー
『階段をのぼるだけで一万円』 大学二年生の間宮は、同じ学部にも関わらず一度も話したことすらない三ツ橋に怪しげなアルバイトを紹介される。 三ツ橋に連れて行かれたテナントビルの事務所で出迎えたのは、イスルギと名乗る男だった。 男は言った。 ーー君の「階段をのぼるという体験」を買いたいんだ。 ーーもちろん、ただの階段じゃない。 イスルギは怪異の体験を売り買いする奇妙な男だった。 《目次》 第一話「十三階段」 第二話「忌み地」 第三話「凶宅」 第四話「呪詛箱」 第五話「肉人さん」 第六話「悪夢」 最終話「触穢」

もしもし、あのね。

ナカハラ
ホラー
「もしもし、あのね。」 舌足らずな言葉で一生懸命話をしてくるのは、名前も知らない女の子。 一方的に掛かってきた電話の向こうで語られる内容は、本当かどうかも分からない話だ。 それでも不思議と、電話を切ることが出来ない。 本当は着信なんて拒否してしまいたい。 しかし、何故か、この電話を切ってはいけない……と…… ただ、そんな気がするだけだ。

Catastrophe

アタラクシア
ホラー
ある日世界は終わった――。 「俺が桃を助けるんだ。桃が幸せな世界を作るんだ。その世界にゾンビはいない。その世界には化け物はいない。――その世界にお前はいない」 アーチェリー部に所属しているただの高校生の「如月 楓夜」は自分の彼女である「蒼木 桃」を見つけるために終末世界を奔走する。 陸上自衛隊の父を持つ「山ノ井 花音」は 親友の「坂見 彩」と共に謎の少女を追って終末世界を探索する。 ミリタリーマニアの「三谷 直久」は同じくミリタリーマニアの「齋藤 和真」と共にバイオハザードが起こるのを近くで目の当たりにすることになる。 家族関係が上手くいっていない「浅井 理沙」は攫われた弟を助けるために終末世界を生き抜くことになる。 4つの物語がクロスオーバーする時、全ての真実は語られる――。

処理中です...