『鴉』「遺伝子が定めた相棒と共鳴せよ」天涯孤独の高校生が “国家機密組織” に加入し怪異達に立ち向かう

赤月瀾

文字の大きさ
上 下
18 / 107
雲雀

0.17 名前も

しおりを挟む
 おじさんを見送ってすぐ。オレは魁さんに連れられて、例の基地に続く厨房の入口をくぐっていた。

 待機スペースを抜けて左手。あの日の会議室へ向かう側とは反対に伸びる廊下を少し進む。

 少し薄暗い廊下を歩いて行くと、ヒノキに似た木の香りがして、思わず深呼吸をした。

「いい匂いがする」

 オレが呟くと、魁さんが嬉しそうに「あ! 気付いた?」とこちらを振り返った。

「これね~リラックス効果がある香り、オレが選んだんだよ! ほら、前来たとき、一也が具合悪くなっちゃったって言ってたから。フレグランス焚いてみたんだ~! 気に入った?」

 笑顔で話す魁さんに、オレは「はい。とっても」と答えて、けれど、同時にとっても申し訳なくなって、下を向いた。

「どしたの? また気持ち悪くなっちゃった?」

「いや、その……」

 心配そうにオレを覗き込む魁さんに、オレは言葉が詰まった。

「……すみません。えっと、気を……遣ってもらって」

 やっとのことでオレが言うと、魁さんは「いいのいいの!」と笑った。

「俺も臭いの嫌いだし~、なんか空気よどんでたし~、ちょうどよかったから!」

 気にしないで、と魁さんは付け加えてさっさと先に進んでゆく。

 オレは申し訳ない気持ちと、ありがたさを噛み締めながら魁さんの背中を追った。

 少し進むと、先に明るく開けた空間が見えて来た。

 黒いカーペットに白い壁と天井。そんな高級マンションみたいな少し広めのエントランスに、焦茶のドアが左右4つずつ、あわせて8つ並んでいる。

 その内1つの扉の前で、魁さんが足を止めた。『6』と金字で書かれた黒いプレートが下がっている。

「はい、ここが一也のお部屋~」言いながら魁さんがその扉を開けた。

 魁さんに続いて中に入ると、そこはなんの変哲もない、マンションのワンルームのようだった。

 壁と天井は白くて、床は焦げ茶色のフローリングだ。ただ、壁に窓は無くて、奥の天井が少し傾いていてそこが天窓になっている。

 奥にベッドが見えて、部屋の左手前の奥にカウンター付きのキッチンが見えた。他に家具は見当たらない。

「ちなみに~」魁さんが言う。

「ここに監視カメラはないから安心していいよ」

「他の所には付いてるんですか」

 オレは思わず咄嗟に聞き返した。けれど、機密組織であろう施設に監視カメラが付いていない方がおかしいだろう、と思い直す。

 そんなオレに魁さんは「もちろん」と返して、少し意地悪な顔をした。

「あ、もしかして一也く~ん。恥ずかしいことした覚えがあったり?」

「し、しません」

「だよね~、知ってた~」

 ウケる、とかなんとか言いながら魁さんがけらけらと笑う。

 オレが眉間にシワを寄せると、魁さんがまた「あははっ、ごめんって」と、また楽しそうに笑った。

「部屋の説明するから許してよ」

 言いながら、魁さんが右手にあるドアを開けた。

「ここがトイレ。もう一個のドアがお風呂。この部屋全部一也のだから、自由に使ってね。ちゃんとお掃除するんだよ!
 けど、キッチンはあんまり使わないかな~。支給物資もあるし、ああ見えてシュンちゃんお料理上手だから。ご飯めっちゃ美味しいんだよ! だからシュンちゃんが作り置きしてくれたご飯食べてればだいぶ満足できると思う~。
 ベッドだけは先に入れてもらったから、今日の寝床は困らないかな」

 オレは話を聞きながら「はい」と相槌を打ってキョロキョロ部屋を見渡す。

 ここでこれから暮らすことになるのか。そう思いはするけれど、実感はあまり持てなかった。

 あんまりにも普通だと思った。もう少し、特殊なものが置いてあったりだとか、特別な設備が整えられていたりだとか。

 逆に、何人もの人が一つの部屋に鮨詰めになっていたりだとか、人間の住む場所として相応しくない場所に押し込まれたりだとか。著しく普通と掛け離れた場所を想像していたからだ。

 逆に肩透かしを食らった気分だった。

「それでね」

 魁さんの声で思考が引き戻される。

 はい、とオレが返事をすると、魁さんが眉尻を下げた。

「早速で悪いんだけど、これから俺たちのおかみが作った緊急対策研究室っていう施設で詳しい説明と訓練の導入をしようと思うんだよね。一緒に付いてきてくれる?」

「おかみ?」

「飼い主様。ほら、俺たち、“国家” 機密組織だから?」

 魁さんの言葉にオレは「あぁ」と納得して、すぐに背筋を伸ばして「分かりました」と答えた。
しおりを挟む
▶︎ TSUKINAMI project【公式HP】
▶︎ キャラクター設定
X(旧Twitter)|TSUKINAMI project【公式HP】

<キャラによる占いも好評公開中!>
▶︎ キャラが今日の運勢を占ってくれる!
X(旧Twitter)|Cafe Dawn【仮想空間占いカフェ】
====================
TSUKINAMI project とは
アートディレクターの赤月瀾が
オリジナルキャラクターで
いろんなことをするコンテンツ。
====================
感想 0

あなたにおすすめの小説

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

赤い部屋

山根利広
ホラー
YouTubeの動画広告の中に、「決してスキップしてはいけない」広告があるという。 真っ赤な背景に「あなたは好きですか?」と書かれたその広告をスキップすると、死ぬと言われている。 東京都内のある高校でも、「赤い部屋」の噂がひとり歩きしていた。 そんな中、2年生の天根凛花は「赤い部屋」の内容が自分のみた夢の内容そっくりであることに気づく。 が、クラスメイトの黒河内莉子は、噂話を一蹴し、誰かの作り話だと言う。 だが、「呪い」は実在した。 「赤い部屋」の手によって残酷な死に方をする犠牲者が、続々現れる。 凛花と莉子は、死の連鎖に歯止めをかけるため、「解決策」を見出そうとする。 そんな中、凛花のスマートフォンにも「あなたは好きですか?」という広告が表示されてしまう。 「赤い部屋」から逃れる方法はあるのか? 誰がこの「呪い」を生み出したのか? そして彼らはなぜ、呪われたのか? 徐々に明かされる「赤い部屋」の真相。 その先にふたりが見たものは——。

扉の向こうは黒い影

小野 夜
ホラー
古い校舎の3階、突き当たりの隅にある扉。それは「開かずの扉」と呼ばれ、生徒たちの間で恐れられていた。扉の向こう側には、かつて理科室として使われていた部屋があるはずだったが、今は誰も足を踏み入れない禁断の場所となっていた。 夏休みのある日、ユキは友達のケンジとタケシを誘って、学校に忍び込む。目的は、開かずの扉を開けること。好奇心と恐怖心が入り混じる中、3人はついに扉を開ける。

逢魔ヶ刻の迷い子3

naomikoryo
ホラー
——それは、閉ざされた異世界からのSOS。 夏休みのある夜、中学3年生になった陽介・隼人・大輝・美咲・紗奈・由香の6人は、受験勉強のために訪れた図書館で再び“恐怖”に巻き込まれる。 「図書館に大事な物を忘れたから取りに行ってくる。」 陽介の何気ないメッセージから始まった異変。 深夜の図書館に響く正体不明の足音、消えていくメッセージ、そして—— 「ここから出られない」と助けを求める陽介の声。 彼は、次元の違う同じ場所にいる。 現実世界と並行して存在する“もう一つの図書館”。 六人は、陽介を救うためにその謎を解き明かしていくが、やがてこの場所が“異世界と繋がる境界”であることに気付く。 七不思議の夜を乗り越えた彼らが挑む、シリーズ第3作目。 恐怖と謎が交錯する、戦慄のホラー・ミステリー。 「境界が開かれた時、もう戻れない——。」

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

『怪蒐師』――不気味な雇い主。おぞましいアルバイト現場。だが本当に怖いのは――

うろこ道
ホラー
『階段をのぼるだけで一万円』 大学二年生の間宮は、同じ学部にも関わらず一度も話したことすらない三ツ橋に怪しげなアルバイトを紹介される。 三ツ橋に連れて行かれたテナントビルの事務所で出迎えたのは、イスルギと名乗る男だった。 男は言った。 ーー君の「階段をのぼるという体験」を買いたいんだ。 ーーもちろん、ただの階段じゃない。 イスルギは怪異の体験を売り買いする奇妙な男だった。 《目次》 第一話「十三階段」 第二話「忌み地」 第三話「凶宅」 第四話「呪詛箱」 第五話「肉人さん」 第六話「悪夢」 最終話「触穢」

もしもし、あのね。

ナカハラ
ホラー
「もしもし、あのね。」 舌足らずな言葉で一生懸命話をしてくるのは、名前も知らない女の子。 一方的に掛かってきた電話の向こうで語られる内容は、本当かどうかも分からない話だ。 それでも不思議と、電話を切ることが出来ない。 本当は着信なんて拒否してしまいたい。 しかし、何故か、この電話を切ってはいけない……と…… ただ、そんな気がするだけだ。

Catastrophe

アタラクシア
ホラー
ある日世界は終わった――。 「俺が桃を助けるんだ。桃が幸せな世界を作るんだ。その世界にゾンビはいない。その世界には化け物はいない。――その世界にお前はいない」 アーチェリー部に所属しているただの高校生の「如月 楓夜」は自分の彼女である「蒼木 桃」を見つけるために終末世界を奔走する。 陸上自衛隊の父を持つ「山ノ井 花音」は 親友の「坂見 彩」と共に謎の少女を追って終末世界を探索する。 ミリタリーマニアの「三谷 直久」は同じくミリタリーマニアの「齋藤 和真」と共にバイオハザードが起こるのを近くで目の当たりにすることになる。 家族関係が上手くいっていない「浅井 理沙」は攫われた弟を助けるために終末世界を生き抜くことになる。 4つの物語がクロスオーバーする時、全ての真実は語られる――。

処理中です...