5 / 19
05 王宮の生活
しおりを挟む
イズミ視点
騎士の制服を着て王城内を歩く。制服のせいか周囲に溶け込んだ感じだ。
前世というか夢の中では?やっぱり前世か。黒髪は召喚された勇者だけだったがこの世界で黒髪は珍しくない。
ちらほらと黒い髪の男女が歩いている。そうやって平和に過ごしていたのに、全然知らないやつがわざとぶつかってきたり、食堂で椅子を蹴られたりどうしたんだろうと思っていたのだが、この前アレンから聞いて合点が行った。
ワタヌキの野郎がとんでもない事を言ってそれを聞いた馬鹿が僕にからんできていたんだ。
やられたことははっきり言ってたいした事じゃないけど、不愉快なことは確かだし、ますます王宮をでる気に拍車がかかった。
そして今日はあろう事か元凶のワタヌキと王子がやって来て、僕に絡んできた。
「お前、一緒に召喚されてきたやつだろ」とワタヌキが話しかけてきた。
怖がってるんじゃないのか?話しかけるな!
「無能だって聞いているが少しはものになったのか?」後ろの取り巻きが笑い声をあげる。
「俺は今から魔法の練習だ。最初の話のようにいてくれるだけでいいっていうのはないみたいでな。まぁたいしたことをじゃないから力を見せて安心させてやってるんだ。あとは剣もな、護衛がいても自分の身は守りたいしな・・・・俺って有能だから皆、助かってるってさ。な!レオ」
答えようもないから黙って下を向いておく。
「そのほう名乗りもせずに去っていったな。名はなんという?」とレオが言った。あの王子の名はレオって事か。
「わたくしはイズミです」
「イズミって言うのか。それは家名か?」
「いいえ、こちらでは家名は捨てました」
「なるほど、無能にしてはわかっているな?」
レオは続けて
「ちょうどいい、イズミお前も訓練場へ来い。無能でも異世界人だ、なにかできるかも知れない」
「それはできません、今わたくしたちは仕事先に向かっているところです」
「他の者にやらせろ」とレオが言うと取り巻きがジョーに向かって、一人で行けと言うと突き飛ばした。
それから僕は取り巻きと護衛に囲まれて一緒に歩くはめになってしまった。
訓練場ではいかにも魔法士ですってローブを着たのが、的に向かっていろいろやっている。
「神子様、王子殿下おはようございます」と勿体ぶったのが、やってきた。
「バドロン、今日は一緒にやって来た無能を連れてきた。隅にでも置いてやってくれ」とワタヌキが言っている。
僕は黙って頭を下げると今来た道から戻ろうと踵をかえしたら、レオ王子が
「一緒に来い」と言って歩き出した。知らんふりして逃げようと聞こえないふりをしたが護衛に囲まれて逃げられなかった。
「ここに座れ」と隣の席をたたかれて仕方なく座る。
「あの人たち、ローブ着ているのが魔法士ですね」
「あぁ色で強さがわかる」
「戦場でもですか?えっと戦場があるとして」
「戦うのは魔獣だ。十年ほど前隣国と戦ったことがある。ここにいるもので参加した者もいる」
「そうですか?戦場で色で強さがわかるなら狙いやすいですね」
「・・・・・そうだな」
なんだか、王子が僕の顔を見ているのがわかる。気持ち悪いので睨み返してやった。
ワタヌキはと言うと的に向かって水の玉を打っているが、ひょろひょろしている。
「召喚の場でなにもしなくていいと聞いたが、訓練が必要なのですか?」
「あれは神殿長が勝手に答えたのだ。神子様には瘴気を浄化してもらう。浄化の業を使えるのは神子様だけだ。神託があったので召喚した。浄化には魔力を使うから、あの訓練で魔力を増やしている」
「なるほど」
「それではこれで失礼します」
と僕は立ち上がった。
「座れ、そばにいろ」とレオ王子が手を掴んだ。おもわず振り払おうとしたとき
「わたしの部下は仕事が立て込んでまして」と声がした。近づいてきたアレンがレオに膝まづいた。
「王子殿下、部下を迎えに参りました」
「あぁそのようだな、今度ゆっくり話そう」
返事をしようとするとアレンに腰をぐいっと引っ張られて声が出せなかった。
アレンはともかくレオと話すと前世の考えというか価値観が出てくる。
王族に忠誠が当たり前で無条件で従いたくなるし、いやでたまらない。逃げたい・・・・
騎士の制服を着て王城内を歩く。制服のせいか周囲に溶け込んだ感じだ。
前世というか夢の中では?やっぱり前世か。黒髪は召喚された勇者だけだったがこの世界で黒髪は珍しくない。
ちらほらと黒い髪の男女が歩いている。そうやって平和に過ごしていたのに、全然知らないやつがわざとぶつかってきたり、食堂で椅子を蹴られたりどうしたんだろうと思っていたのだが、この前アレンから聞いて合点が行った。
ワタヌキの野郎がとんでもない事を言ってそれを聞いた馬鹿が僕にからんできていたんだ。
やられたことははっきり言ってたいした事じゃないけど、不愉快なことは確かだし、ますます王宮をでる気に拍車がかかった。
そして今日はあろう事か元凶のワタヌキと王子がやって来て、僕に絡んできた。
「お前、一緒に召喚されてきたやつだろ」とワタヌキが話しかけてきた。
怖がってるんじゃないのか?話しかけるな!
「無能だって聞いているが少しはものになったのか?」後ろの取り巻きが笑い声をあげる。
「俺は今から魔法の練習だ。最初の話のようにいてくれるだけでいいっていうのはないみたいでな。まぁたいしたことをじゃないから力を見せて安心させてやってるんだ。あとは剣もな、護衛がいても自分の身は守りたいしな・・・・俺って有能だから皆、助かってるってさ。な!レオ」
答えようもないから黙って下を向いておく。
「そのほう名乗りもせずに去っていったな。名はなんという?」とレオが言った。あの王子の名はレオって事か。
「わたくしはイズミです」
「イズミって言うのか。それは家名か?」
「いいえ、こちらでは家名は捨てました」
「なるほど、無能にしてはわかっているな?」
レオは続けて
「ちょうどいい、イズミお前も訓練場へ来い。無能でも異世界人だ、なにかできるかも知れない」
「それはできません、今わたくしたちは仕事先に向かっているところです」
「他の者にやらせろ」とレオが言うと取り巻きがジョーに向かって、一人で行けと言うと突き飛ばした。
それから僕は取り巻きと護衛に囲まれて一緒に歩くはめになってしまった。
訓練場ではいかにも魔法士ですってローブを着たのが、的に向かっていろいろやっている。
「神子様、王子殿下おはようございます」と勿体ぶったのが、やってきた。
「バドロン、今日は一緒にやって来た無能を連れてきた。隅にでも置いてやってくれ」とワタヌキが言っている。
僕は黙って頭を下げると今来た道から戻ろうと踵をかえしたら、レオ王子が
「一緒に来い」と言って歩き出した。知らんふりして逃げようと聞こえないふりをしたが護衛に囲まれて逃げられなかった。
「ここに座れ」と隣の席をたたかれて仕方なく座る。
「あの人たち、ローブ着ているのが魔法士ですね」
「あぁ色で強さがわかる」
「戦場でもですか?えっと戦場があるとして」
「戦うのは魔獣だ。十年ほど前隣国と戦ったことがある。ここにいるもので参加した者もいる」
「そうですか?戦場で色で強さがわかるなら狙いやすいですね」
「・・・・・そうだな」
なんだか、王子が僕の顔を見ているのがわかる。気持ち悪いので睨み返してやった。
ワタヌキはと言うと的に向かって水の玉を打っているが、ひょろひょろしている。
「召喚の場でなにもしなくていいと聞いたが、訓練が必要なのですか?」
「あれは神殿長が勝手に答えたのだ。神子様には瘴気を浄化してもらう。浄化の業を使えるのは神子様だけだ。神託があったので召喚した。浄化には魔力を使うから、あの訓練で魔力を増やしている」
「なるほど」
「それではこれで失礼します」
と僕は立ち上がった。
「座れ、そばにいろ」とレオ王子が手を掴んだ。おもわず振り払おうとしたとき
「わたしの部下は仕事が立て込んでまして」と声がした。近づいてきたアレンがレオに膝まづいた。
「王子殿下、部下を迎えに参りました」
「あぁそのようだな、今度ゆっくり話そう」
返事をしようとするとアレンに腰をぐいっと引っ張られて声が出せなかった。
アレンはともかくレオと話すと前世の考えというか価値観が出てくる。
王族に忠誠が当たり前で無条件で従いたくなるし、いやでたまらない。逃げたい・・・・
15
お気に入りに追加
135
あなたにおすすめの小説
男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。
カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。
今年のメインイベントは受験、
あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。
だがそんな彼は飛行機が苦手だった。
電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?!
あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな?
急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。
さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?!
変なレアスキルや神具、
八百万(やおよろず)の神の加護。
レアチート盛りだくさん?!
半ばあたりシリアス
後半ざまぁ。
訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前
お腹がすいた時に食べたい食べ物など
思いついた名前とかをもじり、
なんとか、名前決めてます。
***
お名前使用してもいいよ💕っていう
心優しい方、教えて下さい🥺
悪役には使わないようにします、たぶん。
ちょっとオネェだったり、
アレ…だったりする程度です😁
すでに、使用オッケーしてくださった心優しい
皆様ありがとうございます😘
読んでくださる方や応援してくださる全てに
めっちゃ感謝を込めて💕
ありがとうございます💞

ヒロイン不在の異世界ハーレム
藤雪たすく
BL
男にからまれていた女の子を助けに入っただけなのに……手違いで異世界へ飛ばされてしまった。
神様からの謝罪のスキルは別の勇者へ授けた後の残り物。
飛ばされたのは神がいなくなった混沌の世界。
ハーレムもチート無双も期待薄な世界で俺は幸せを掴めるのか?
熱しやすく冷めやすく、軽くて重い夫婦です。
七賀ごふん
BL
【何度失っても、日常は彼と創り出せる。】
──────────
身の回りのものの温度をめちゃくちゃにしてしまう力を持って生まれた白希は、集落の屋敷に閉じ込められて育った。二十歳の誕生日に火事で家を失うが、彼の未来の夫を名乗る美青年、宗一が現れる。
力のコントロールを身につけながら、愛が重い宗一による花嫁修業が始まって……。
※シリアス
溺愛御曹司×世間知らず。現代ファンタジー。
表紙:七賀
異世界で8歳児になった僕は半獣さん達と仲良くスローライフを目ざします
み馬
BL
志望校に合格した春、桜の樹の下で意識を失った主人公・斗馬 亮介(とうま りょうすけ)は、気がついたとき、異世界で8歳児の姿にもどっていた。
わけもわからず放心していると、いきなり巨大な黒蛇に襲われるが、水の精霊〈ミュオン・リヒテル・リノアース〉と、半獣属の大熊〈ハイロ〉があらわれて……!?
これは、異世界へ転移した8歳児が、しゃべる動物たちとスローライフ?を目ざす、ファンタジーBLです。
おとなサイド(半獣×精霊)のカプありにつき、R15にしておきました。
※ 設定ゆるめ、造語、出産描写あり。幕開け(前置き)長め。第21話に登場人物紹介を載せましたので、ご参考ください。
★お試し読みは、第1部(第22〜27話あたり)がオススメです。物語の傾向がわかりやすいかと思います★
★第11回BL小説大賞エントリー作品★最終結果2773作品中/414位★応援ありがとうございました★
大絶滅 2億年後 -原付でエルフの村にやって来た勇者たち-
半道海豚
SF
200万年後の姉妹編です。2億年後への移住は、誰もが思いもよらない結果になってしまいました。推定2億人の移住者は、1年2カ月の間に2億年後へと旅立ちました。移住者2億人は11万6666年という長い期間にばらまかれてしまいます。結果、移住者個々が独自に生き残りを目指さなくてはならなくなります。本稿は、移住最終期に2億年後へと旅だった5人の少年少女の奮闘を描きます。彼らはなんと、2億年後の移動手段に原付を選びます。
その男、有能につき……
大和撫子
BL
俺はその日最高に落ち込んでいた。このまま死んで異世界に転生。チート能力を手に入れて最高にリア充な人生を……なんてことが現実に起こる筈もなく。奇しくもその日は俺の二十歳の誕生日だった。初めて飲む酒はヤケ酒で。簡単に酒に呑まれちまった俺はフラフラと渋谷の繁華街を彷徨い歩いた。ふと気づいたら、全く知らない路地(?)に立っていたんだ。そうだな、辺りの建物や雰囲気でいったら……ビクトリア調時代風? て、まさかなぁ。俺、さっきいつもの道を歩いていた筈だよな? どこだよ、ここ。酔いつぶれて寝ちまったのか?
「君、どうかしたのかい?」
その時、背後にフルートみたいに澄んだ柔らかい声が響いた。突然、そう話しかけてくる声に振り向いた。そこにいたのは……。
黄金の髪、真珠の肌、ピンクサファイアの唇、そして光の加減によって深紅からロイヤルブルーに変化する瞳を持った、まるで全身が宝石で出来ているような超絶美形男子だった。えーと、確か電気の光と太陽光で色が変わって見える宝石、あったような……。後で聞いたら、そんな風に光によって赤から青に変化する宝石は『ベキリーブルーガーネット』と言うらしい。何でも、翠から赤に変化するアレキサンドライトよりも非常に希少な代物だそうだ。
彼は|Radius《ラディウス》~ラテン語で「光源」の意味を持つ、|Eternal《エターナル》王家の次男らしい。何だか分からない内に彼に気に入られた俺は、エターナル王家第二王子の専属侍従として仕える事になっちまったんだ! しかもゆくゆくは執事になって欲しいんだとか。
だけど彼は第二王子。専属についている秘書を始め護衛役や美容師、マッサージ師などなど。数多く王子と密に接する男たちは沢山いる。そんな訳で、まずは見習いから、と彼らの指導のもと、仕事を覚えていく訳だけど……。皆、王子の寵愛を独占しようと日々蹴落としあって熾烈な争いは日常茶飯事だった。そんな中、得体の知れない俺が王子直々で専属侍従にする、なんていうもんだから、そいつらから様々な嫌がらせを受けたりするようになっちまって。それは日増しにエスカレートしていく。
大丈夫か? こんな「ムササビの五能」な俺……果たしてこのまま皇子の寵愛を受け続ける事が出来るんだろうか?
更には、第一王子も登場。まるで第二王子に対抗するかのように俺を引き抜こうとしてみたり、波乱の予感しかしない。どうなる? 俺?!

魔王様の瘴気を払った俺、何だかんだ愛されてます。
柴傘
BL
ごく普通の高校生東雲 叶太(しののめ かなた)は、ある日突然異世界に召喚されてしまった。
そこで初めて出会った大型の狼の獣に助けられ、その獣の瘴気を無意識に払ってしまう。
すると突然獣は大柄な男性へと姿を変え、この世界の魔王オリオンだと名乗る。そしてそのまま、叶太は魔王城へと連れて行かれてしまった。
「カナタ、君を私の伴侶として迎えたい」
そう真摯に告白する魔王の姿に、不覚にもときめいてしまい…。
魔王×高校生、ド天然攻め×絆され受け。
甘々ハピエン。
婚約破棄されましたが、帝国皇女なので元婚約者は投獄します
けんゆう
ファンタジー
「お前のような下級貴族の養女など、もう不要だ!」
五年間、婚約者として尽くしてきたフィリップに、冷たく告げられたソフィア。
他の貴族たちからも嘲笑と罵倒を浴び、社交界から追放されかける。
だが、彼らは知らなかった――。
ソフィアは、ただの下級貴族の養女ではない。
そんな彼女の元に届いたのは、隣国からお兄様が、貿易利権を手土産にやってくる知らせ。
「フィリップ様、あなたが何を捨てたのかーー思い知らせて差し上げますわ!」
逆襲を決意し、華麗に着飾ってパーティーに乗り込んだソフィア。
「妹を侮辱しただと? 極刑にすべきはお前たちだ!」
ブチギレるお兄様。
貴族たちは青ざめ、王国は崩壊寸前!?
「ざまぁ」どころか 国家存亡の危機 に!?
果たしてソフィアはお兄様の暴走を止め、自由な未来を手に入れられるか?
「私の未来は、私が決めます!」
皇女の誇りをかけた逆転劇、ここに開幕!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる