1 / 19
01 最近変な夢をみると思っていたら
しおりを挟む
夢を見ている。自分でもわかっている。これは夢だ。そして昨日の続きだ。
自分は魔法士で魔獣と戦っている。いや戦う男の支援をしている。自分はその男の後ろから魔獣の動きが遅くなる支援魔法をかけている。
重ねて魔獣の命を削るよう支援魔法をかける。と魔獣の尻尾で前の男が吹っ飛んだ。
落下で怪我をしないよう男の身体を浮かせるとゆっくり地面に下ろした。尻尾で打たれた体に治癒をかけた。
目立つよう治癒をかけると男がいやがるから、練習の末、光がみえない治癒をかけられるようになっていて良かった。
動き回る魔獣に男の動きがついていけないようなので、魔獣の足を地面に埋めた。
男はなんどか魔獣に斬りかかり、やっと魔獣の首を刺して仕留めた。
男が振り返った・・・・
残念、目が覚めたか・・・・男の顔を見たいのに・・・・
大輔は重い体を起こした。
今日から、母親と二人の生活に戻るんだなと・・・・散らかった台所で水を飲んだ。
葬式が終わり親戚が帰って行き物音のしない家・・・広い家、学校は今日まで忌引休暇だ。
取り敢えず、台所を片付けトーストの簡単な食事を済ませると家中に掃除機をかけた。無駄に広い家は管理に時間がかかる。床の間に置かれた桐箱を開け中をあらためる。これをさわっていると不思議に落ち着く。子供の頃から聞かされてきた話・・・・信じられない話だが、大輔は信じている。
病気で死んだ母はそれなりに準備していたようで、葬儀も相続も滞りなく終わった。
写真に向かって行ってきますと言うと、散歩にでて、ついでにコンビニに寄った。
店をでて途中の公園の横を通っていると、足元に光る丸い物が出現した。
いやな感じがしてあわてて避けようとすると、後ろから誰かがおおいかぶさって来た。
重みでその場にうずくまった時、身体が浮かんだ。
浮遊感がなくなり、足に地面を感じた。気が付くと丸い模様の中・・・・あの夢で見たことのある・・・魔法陣のなかに座り込んでいた。痛む首に手を当てた。
◇◇◇
こいつ上のやつだなって感じの男が「ワタヌキ・ダイスケ様ですか?」と聞いた。
「あぁそうだ」とひとりが答えた。
「神子様、召喚に答えていただきましてありがとうございます。我々をこの世界をお救い下さい」
「なにをやればいいんだ?」
「神子様、いて下されば・・・あとは・・・」
「それだけでいいのか?」
「大体は・・・・さようでございます」とその男が満面の笑みで答えたとき
黒いマントの男が足音高く入って来た。
「お前たちは召喚をやったのか?今は時期としてはまずい故、後日の最適の日にと決めたではないか?」と男が言った。
「これは兄上、成功致しましたのでご心配には及びません」と金髪の男が言った。
「心配とかそういうことではございません・・・・今は時期ではないと・・・もっと安定するまで待とうと決まったではありませんか」
「予定を早めただけです。もともとわたしは待つのに反対でした。わたしの神子は今日やって来る。神殿長はそう言ってましたよ、今日が良いと。その通りでした。それに二人も来ましたよ」
「だから、よくないのだ」黒いマントの男の銀髪が光った。
「いいか、召喚された神子はひとりだけだ。このことを漏らすな」
「ぼくは神子じゃないから帰りたいんだが」と召喚者のもうひとりが凛とした声をだした。
「・・・・・」
「必要なのは一人・・・・そちらが神子なら僕は関係ないので帰りたいのだが」とその男は言った。
「貴様は帰りたいだと?」金髪がこう言った。
「王子殿下お控え下さい」と黒いマントの男が言った。
「どうしてだ、帰りたいなど無礼ではないか?」と王子が重ねて言うと
「わたしの意志とは関係なくここに連れて来られました。わたしはあちらに大切なものがあります。帰りたいです。それに召喚はひとりと言うならわたしは帰れますね」
「こちらで崇高な使命を果たせるのだぞ」と王子が答えると
「ですからそれはそちらの神子が・・・わたしは関係ありません」
「そうだな、お前ごときが神子の役割はできそうもない」とダイスケが言った。
男はその声を無視して神殿長に向かって
「責任者ですか?帰してください」と言った。
「いや・・・それは・・・・」
「帰す方法はありますよね。呼んだのだから逆をやれば」
「帰る方法はない貴様はずっとここで暮らすんだ」と王子が言うと
「そうだ、すまないが帰す方法はない」と黒マントの男が言った。
「それでは、この世界で自活できるまでの生活を保証していただけますか?」
「なら、これをくれてやる」と王子が金色のコインをばら撒いた。
男は腰をかがめそれをひろい集めると
「これ一枚がどれほどの価値を持つかは存じませんが、お金は大切なものです。あなたがたは民の収める税金をお預かりさせて頂いて充分に活用することを大切に考える立場の方だと思っていましたが・・・・違うようですね。これはお返しします」
王子に近づくとさっと手を取ってその手のひらに
「金色のコイン、七枚、確かにお返ししました」と言いながら乗せた。
王子に近づく素早い動きに気づいたのは黒いマントの男だけだった。
「それではその神子じゃないほう、俺のところで働いてみないか?なにができる?」
「わかりません、どんな仕事があるのでしょうか?」
「そうだな、おいおいと見つけるがいい、それでは行こうか?」と言うと黒いマントの男はもう一人の男を従えて部屋を出て行った。
廊下を歩きながら黒いマントの男は
「名前を教えてくれ」
「名前か?教えるつもりはない。適当に呼べ」
「教えたくないのか?」と黒いマントの男が聞くと
「あぁ」
「それでは泉はどうだ?」
「イズミ?」
「俺の好きな言葉だ」
「それでいい」
自分は魔法士で魔獣と戦っている。いや戦う男の支援をしている。自分はその男の後ろから魔獣の動きが遅くなる支援魔法をかけている。
重ねて魔獣の命を削るよう支援魔法をかける。と魔獣の尻尾で前の男が吹っ飛んだ。
落下で怪我をしないよう男の身体を浮かせるとゆっくり地面に下ろした。尻尾で打たれた体に治癒をかけた。
目立つよう治癒をかけると男がいやがるから、練習の末、光がみえない治癒をかけられるようになっていて良かった。
動き回る魔獣に男の動きがついていけないようなので、魔獣の足を地面に埋めた。
男はなんどか魔獣に斬りかかり、やっと魔獣の首を刺して仕留めた。
男が振り返った・・・・
残念、目が覚めたか・・・・男の顔を見たいのに・・・・
大輔は重い体を起こした。
今日から、母親と二人の生活に戻るんだなと・・・・散らかった台所で水を飲んだ。
葬式が終わり親戚が帰って行き物音のしない家・・・広い家、学校は今日まで忌引休暇だ。
取り敢えず、台所を片付けトーストの簡単な食事を済ませると家中に掃除機をかけた。無駄に広い家は管理に時間がかかる。床の間に置かれた桐箱を開け中をあらためる。これをさわっていると不思議に落ち着く。子供の頃から聞かされてきた話・・・・信じられない話だが、大輔は信じている。
病気で死んだ母はそれなりに準備していたようで、葬儀も相続も滞りなく終わった。
写真に向かって行ってきますと言うと、散歩にでて、ついでにコンビニに寄った。
店をでて途中の公園の横を通っていると、足元に光る丸い物が出現した。
いやな感じがしてあわてて避けようとすると、後ろから誰かがおおいかぶさって来た。
重みでその場にうずくまった時、身体が浮かんだ。
浮遊感がなくなり、足に地面を感じた。気が付くと丸い模様の中・・・・あの夢で見たことのある・・・魔法陣のなかに座り込んでいた。痛む首に手を当てた。
◇◇◇
こいつ上のやつだなって感じの男が「ワタヌキ・ダイスケ様ですか?」と聞いた。
「あぁそうだ」とひとりが答えた。
「神子様、召喚に答えていただきましてありがとうございます。我々をこの世界をお救い下さい」
「なにをやればいいんだ?」
「神子様、いて下されば・・・あとは・・・」
「それだけでいいのか?」
「大体は・・・・さようでございます」とその男が満面の笑みで答えたとき
黒いマントの男が足音高く入って来た。
「お前たちは召喚をやったのか?今は時期としてはまずい故、後日の最適の日にと決めたではないか?」と男が言った。
「これは兄上、成功致しましたのでご心配には及びません」と金髪の男が言った。
「心配とかそういうことではございません・・・・今は時期ではないと・・・もっと安定するまで待とうと決まったではありませんか」
「予定を早めただけです。もともとわたしは待つのに反対でした。わたしの神子は今日やって来る。神殿長はそう言ってましたよ、今日が良いと。その通りでした。それに二人も来ましたよ」
「だから、よくないのだ」黒いマントの男の銀髪が光った。
「いいか、召喚された神子はひとりだけだ。このことを漏らすな」
「ぼくは神子じゃないから帰りたいんだが」と召喚者のもうひとりが凛とした声をだした。
「・・・・・」
「必要なのは一人・・・・そちらが神子なら僕は関係ないので帰りたいのだが」とその男は言った。
「貴様は帰りたいだと?」金髪がこう言った。
「王子殿下お控え下さい」と黒いマントの男が言った。
「どうしてだ、帰りたいなど無礼ではないか?」と王子が重ねて言うと
「わたしの意志とは関係なくここに連れて来られました。わたしはあちらに大切なものがあります。帰りたいです。それに召喚はひとりと言うならわたしは帰れますね」
「こちらで崇高な使命を果たせるのだぞ」と王子が答えると
「ですからそれはそちらの神子が・・・わたしは関係ありません」
「そうだな、お前ごときが神子の役割はできそうもない」とダイスケが言った。
男はその声を無視して神殿長に向かって
「責任者ですか?帰してください」と言った。
「いや・・・それは・・・・」
「帰す方法はありますよね。呼んだのだから逆をやれば」
「帰る方法はない貴様はずっとここで暮らすんだ」と王子が言うと
「そうだ、すまないが帰す方法はない」と黒マントの男が言った。
「それでは、この世界で自活できるまでの生活を保証していただけますか?」
「なら、これをくれてやる」と王子が金色のコインをばら撒いた。
男は腰をかがめそれをひろい集めると
「これ一枚がどれほどの価値を持つかは存じませんが、お金は大切なものです。あなたがたは民の収める税金をお預かりさせて頂いて充分に活用することを大切に考える立場の方だと思っていましたが・・・・違うようですね。これはお返しします」
王子に近づくとさっと手を取ってその手のひらに
「金色のコイン、七枚、確かにお返ししました」と言いながら乗せた。
王子に近づく素早い動きに気づいたのは黒いマントの男だけだった。
「それではその神子じゃないほう、俺のところで働いてみないか?なにができる?」
「わかりません、どんな仕事があるのでしょうか?」
「そうだな、おいおいと見つけるがいい、それでは行こうか?」と言うと黒いマントの男はもう一人の男を従えて部屋を出て行った。
廊下を歩きながら黒いマントの男は
「名前を教えてくれ」
「名前か?教えるつもりはない。適当に呼べ」
「教えたくないのか?」と黒いマントの男が聞くと
「あぁ」
「それでは泉はどうだ?」
「イズミ?」
「俺の好きな言葉だ」
「それでいい」
12
お気に入りに追加
135
あなたにおすすめの小説
男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。
カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。
今年のメインイベントは受験、
あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。
だがそんな彼は飛行機が苦手だった。
電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?!
あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな?
急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。
さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?!
変なレアスキルや神具、
八百万(やおよろず)の神の加護。
レアチート盛りだくさん?!
半ばあたりシリアス
後半ざまぁ。
訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前
お腹がすいた時に食べたい食べ物など
思いついた名前とかをもじり、
なんとか、名前決めてます。
***
お名前使用してもいいよ💕っていう
心優しい方、教えて下さい🥺
悪役には使わないようにします、たぶん。
ちょっとオネェだったり、
アレ…だったりする程度です😁
すでに、使用オッケーしてくださった心優しい
皆様ありがとうございます😘
読んでくださる方や応援してくださる全てに
めっちゃ感謝を込めて💕
ありがとうございます💞

繋がれた絆はどこまでも
mahiro
BL
生存率の低いベイリー家。
そんな家に生まれたライトは、次期当主はお前であるのだと父親である国王は言った。
ただし、それは公表せず表では双子の弟であるメイソンが次期当主であるのだと公表するのだという。
当主交代となるそのとき、正式にライトが当主であるのだと公表するのだとか。
それまでは国を離れ、当主となるべく教育を受けてくるようにと指示をされ、国を出ることになったライト。
次期当主が発表される数週間前、ライトはお忍びで国を訪れ、屋敷を訪れた。
そこは昔と大きく異なり、明るく温かな空気が流れていた。
その事に疑問を抱きつつも中へ中へと突き進めば、メイソンと従者であるイザヤが突然抱き合ったのだ。
それを見たライトは、ある決意をし……?

ヒロイン不在の異世界ハーレム
藤雪たすく
BL
男にからまれていた女の子を助けに入っただけなのに……手違いで異世界へ飛ばされてしまった。
神様からの謝罪のスキルは別の勇者へ授けた後の残り物。
飛ばされたのは神がいなくなった混沌の世界。
ハーレムもチート無双も期待薄な世界で俺は幸せを掴めるのか?
熱しやすく冷めやすく、軽くて重い夫婦です。
七賀ごふん
BL
【何度失っても、日常は彼と創り出せる。】
──────────
身の回りのものの温度をめちゃくちゃにしてしまう力を持って生まれた白希は、集落の屋敷に閉じ込められて育った。二十歳の誕生日に火事で家を失うが、彼の未来の夫を名乗る美青年、宗一が現れる。
力のコントロールを身につけながら、愛が重い宗一による花嫁修業が始まって……。
※シリアス
溺愛御曹司×世間知らず。現代ファンタジー。
表紙:七賀
異世界で8歳児になった僕は半獣さん達と仲良くスローライフを目ざします
み馬
BL
志望校に合格した春、桜の樹の下で意識を失った主人公・斗馬 亮介(とうま りょうすけ)は、気がついたとき、異世界で8歳児の姿にもどっていた。
わけもわからず放心していると、いきなり巨大な黒蛇に襲われるが、水の精霊〈ミュオン・リヒテル・リノアース〉と、半獣属の大熊〈ハイロ〉があらわれて……!?
これは、異世界へ転移した8歳児が、しゃべる動物たちとスローライフ?を目ざす、ファンタジーBLです。
おとなサイド(半獣×精霊)のカプありにつき、R15にしておきました。
※ 設定ゆるめ、造語、出産描写あり。幕開け(前置き)長め。第21話に登場人物紹介を載せましたので、ご参考ください。
★お試し読みは、第1部(第22〜27話あたり)がオススメです。物語の傾向がわかりやすいかと思います★
★第11回BL小説大賞エントリー作品★最終結果2773作品中/414位★応援ありがとうございました★
大絶滅 2億年後 -原付でエルフの村にやって来た勇者たち-
半道海豚
SF
200万年後の姉妹編です。2億年後への移住は、誰もが思いもよらない結果になってしまいました。推定2億人の移住者は、1年2カ月の間に2億年後へと旅立ちました。移住者2億人は11万6666年という長い期間にばらまかれてしまいます。結果、移住者個々が独自に生き残りを目指さなくてはならなくなります。本稿は、移住最終期に2億年後へと旅だった5人の少年少女の奮闘を描きます。彼らはなんと、2億年後の移動手段に原付を選びます。
その男、有能につき……
大和撫子
BL
俺はその日最高に落ち込んでいた。このまま死んで異世界に転生。チート能力を手に入れて最高にリア充な人生を……なんてことが現実に起こる筈もなく。奇しくもその日は俺の二十歳の誕生日だった。初めて飲む酒はヤケ酒で。簡単に酒に呑まれちまった俺はフラフラと渋谷の繁華街を彷徨い歩いた。ふと気づいたら、全く知らない路地(?)に立っていたんだ。そうだな、辺りの建物や雰囲気でいったら……ビクトリア調時代風? て、まさかなぁ。俺、さっきいつもの道を歩いていた筈だよな? どこだよ、ここ。酔いつぶれて寝ちまったのか?
「君、どうかしたのかい?」
その時、背後にフルートみたいに澄んだ柔らかい声が響いた。突然、そう話しかけてくる声に振り向いた。そこにいたのは……。
黄金の髪、真珠の肌、ピンクサファイアの唇、そして光の加減によって深紅からロイヤルブルーに変化する瞳を持った、まるで全身が宝石で出来ているような超絶美形男子だった。えーと、確か電気の光と太陽光で色が変わって見える宝石、あったような……。後で聞いたら、そんな風に光によって赤から青に変化する宝石は『ベキリーブルーガーネット』と言うらしい。何でも、翠から赤に変化するアレキサンドライトよりも非常に希少な代物だそうだ。
彼は|Radius《ラディウス》~ラテン語で「光源」の意味を持つ、|Eternal《エターナル》王家の次男らしい。何だか分からない内に彼に気に入られた俺は、エターナル王家第二王子の専属侍従として仕える事になっちまったんだ! しかもゆくゆくは執事になって欲しいんだとか。
だけど彼は第二王子。専属についている秘書を始め護衛役や美容師、マッサージ師などなど。数多く王子と密に接する男たちは沢山いる。そんな訳で、まずは見習いから、と彼らの指導のもと、仕事を覚えていく訳だけど……。皆、王子の寵愛を独占しようと日々蹴落としあって熾烈な争いは日常茶飯事だった。そんな中、得体の知れない俺が王子直々で専属侍従にする、なんていうもんだから、そいつらから様々な嫌がらせを受けたりするようになっちまって。それは日増しにエスカレートしていく。
大丈夫か? こんな「ムササビの五能」な俺……果たしてこのまま皇子の寵愛を受け続ける事が出来るんだろうか?
更には、第一王子も登場。まるで第二王子に対抗するかのように俺を引き抜こうとしてみたり、波乱の予感しかしない。どうなる? 俺?!

魔王様の瘴気を払った俺、何だかんだ愛されてます。
柴傘
BL
ごく普通の高校生東雲 叶太(しののめ かなた)は、ある日突然異世界に召喚されてしまった。
そこで初めて出会った大型の狼の獣に助けられ、その獣の瘴気を無意識に払ってしまう。
すると突然獣は大柄な男性へと姿を変え、この世界の魔王オリオンだと名乗る。そしてそのまま、叶太は魔王城へと連れて行かれてしまった。
「カナタ、君を私の伴侶として迎えたい」
そう真摯に告白する魔王の姿に、不覚にもときめいてしまい…。
魔王×高校生、ド天然攻め×絆され受け。
甘々ハピエン。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる