8 / 19
08 ルナ・ドール侯爵夫人
しおりを挟む
「ちょっと、遊びすぎたみたいで、膝が痛いの」とルナ・ドール侯爵夫人は一見やさしい口調で言った。
『治して当たり前よ』という気持ちがにじみ出ている。オリビアはこの夫人が苦手だ。だが、決して敵にしてはいけない人物だ。
「最初にきちんと治療しておきませんと、時間がかかるようになりますわ」と丁寧に答えた。
普段通りに魔力をこめたが、なにも起こらなかった。それで膝に手を当てて魔力を込めようとしたが、魔力が出てこない。
「あら、オリビア珍しいわ。あなた手を触れずに治療するのに」
「はい、いえ、その症状が変わったように見えましたので」
「なら、早く治療して」と夫人はきつい声で言ったが、なにも起こらなかった。
エメが
「やはり、オリビア様、無理しすぎだんですよ。ドール侯爵夫人になにもできないなんて、おかしいです」
「どういうこと?オリビア」と侯爵夫人の声が尖った時
「見せていただけますか?」とロザリーが声をかけた。
「オリビア様は最近調子が悪いようですの」
「あなたはたしかロザリーさんね」
「ロザリーとお呼び下さい。治療してよろしいですか?」
「えぇ、そうだオリビアは下がった方がいいのでは?」とドール夫人が言うとオリビアはロザリーを睨んだが、
「オリビア様、そうさせていただきましょう」とエメが声をかけオリビアの背に手を添えて歩み去った。
「ロザリー、よろしくね」と夫人が言えば
「おまかせを」とわざと伏し目がちに、言葉少なに応じ、わざと時間をかけて魔力を出した。
長くためて出された魔力は、ふんわりと夫人の体を包んだ。
夫人の侍女が
「丁寧な治療ね」とささやきあっている。
「どうでしょうか?」と少し息を切らしたロザリーの声にはっと気づいた夫人は、侍女の手を借りて立ち上がったが、手を振り払ってたったったと歩いた。
「素晴らしいわ、なんともない。おぉロザリーありがとう」
「よかったですわ。わたくしも驚きました。こんなに気持ちのいい治療はあまりありませんので、魔力の相性がいいんですね」
とロザリーが疲れた風を装って答えた。
「そうなの・・・・よかったわ。わたしもロザリーを見つけたって事ね。こんなになるまで心を込めてくれてありがとう」
「奥様、これなら間に合いますわ」と侍女が声をかけると
「あら、まさかが起こったわね。痛みがとれなかったら欠席しようと思っていたの。もう行くわね」
そういうとドール夫人は弾む足取りで出て行った。
ロザリーとガーネは顔を見合わせて、口元で笑った。
それから、ロザリーは椅子に腰を下ろすと
「今日は終わり。いろいろ疲れた」ガーネはそれを聞くと外に出て
「カミーユ、終わりよ」と言った。
いつもなら門番に終わりの連絡をするのだが、ガーネはそれをやらなかった。
「レイ、終わりよ。診療室を掃除しましょ」とカミーユはレイモンドに言うと、二人は手を繋いで診療室に入った。
いきなりドアが開いた。
「誰もいないのか?」と男の声が響いた。
「僕たちだけです、終わって掃除をしてますが」とレイモンドが答えると
「なんだと、まだ早いではないか」
「門の所で聞きませんでしたか?終わりの連絡はしたはずですが・・・」とカミーユが言うと
「なにも聞いてない。主人が足をくじいたのだ。さっさと治せ」
従者がレイモンドくらいの子供を抱えてはいってきた。
レイモンドがにやりと笑った。
『治して当たり前よ』という気持ちがにじみ出ている。オリビアはこの夫人が苦手だ。だが、決して敵にしてはいけない人物だ。
「最初にきちんと治療しておきませんと、時間がかかるようになりますわ」と丁寧に答えた。
普段通りに魔力をこめたが、なにも起こらなかった。それで膝に手を当てて魔力を込めようとしたが、魔力が出てこない。
「あら、オリビア珍しいわ。あなた手を触れずに治療するのに」
「はい、いえ、その症状が変わったように見えましたので」
「なら、早く治療して」と夫人はきつい声で言ったが、なにも起こらなかった。
エメが
「やはり、オリビア様、無理しすぎだんですよ。ドール侯爵夫人になにもできないなんて、おかしいです」
「どういうこと?オリビア」と侯爵夫人の声が尖った時
「見せていただけますか?」とロザリーが声をかけた。
「オリビア様は最近調子が悪いようですの」
「あなたはたしかロザリーさんね」
「ロザリーとお呼び下さい。治療してよろしいですか?」
「えぇ、そうだオリビアは下がった方がいいのでは?」とドール夫人が言うとオリビアはロザリーを睨んだが、
「オリビア様、そうさせていただきましょう」とエメが声をかけオリビアの背に手を添えて歩み去った。
「ロザリー、よろしくね」と夫人が言えば
「おまかせを」とわざと伏し目がちに、言葉少なに応じ、わざと時間をかけて魔力を出した。
長くためて出された魔力は、ふんわりと夫人の体を包んだ。
夫人の侍女が
「丁寧な治療ね」とささやきあっている。
「どうでしょうか?」と少し息を切らしたロザリーの声にはっと気づいた夫人は、侍女の手を借りて立ち上がったが、手を振り払ってたったったと歩いた。
「素晴らしいわ、なんともない。おぉロザリーありがとう」
「よかったですわ。わたくしも驚きました。こんなに気持ちのいい治療はあまりありませんので、魔力の相性がいいんですね」
とロザリーが疲れた風を装って答えた。
「そうなの・・・・よかったわ。わたしもロザリーを見つけたって事ね。こんなになるまで心を込めてくれてありがとう」
「奥様、これなら間に合いますわ」と侍女が声をかけると
「あら、まさかが起こったわね。痛みがとれなかったら欠席しようと思っていたの。もう行くわね」
そういうとドール夫人は弾む足取りで出て行った。
ロザリーとガーネは顔を見合わせて、口元で笑った。
それから、ロザリーは椅子に腰を下ろすと
「今日は終わり。いろいろ疲れた」ガーネはそれを聞くと外に出て
「カミーユ、終わりよ」と言った。
いつもなら門番に終わりの連絡をするのだが、ガーネはそれをやらなかった。
「レイ、終わりよ。診療室を掃除しましょ」とカミーユはレイモンドに言うと、二人は手を繋いで診療室に入った。
いきなりドアが開いた。
「誰もいないのか?」と男の声が響いた。
「僕たちだけです、終わって掃除をしてますが」とレイモンドが答えると
「なんだと、まだ早いではないか」
「門の所で聞きませんでしたか?終わりの連絡はしたはずですが・・・」とカミーユが言うと
「なにも聞いてない。主人が足をくじいたのだ。さっさと治せ」
従者がレイモンドくらいの子供を抱えてはいってきた。
レイモンドがにやりと笑った。
106
お気に入りに追加
365
あなたにおすすめの小説
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。

嘘をありがとう
七辻ゆゆ
恋愛
「まあ、なんて図々しいのでしょう」
おっとりとしていたはずの妻は、辛辣に言った。
「要するにあなた、貴族でいるために政略結婚はする。けれど女とは別れられない、ということですのね?」
妻は言う。女と別れなくてもいい、仕事と嘘をついて会いに行ってもいい。けれど。
「必ず私のところに帰ってきて、子どもをつくり、よい夫、よい父として振る舞いなさい。神に嘘をついたのだから、覚悟を決めて、その嘘を突き通しなさいませ」

番から逃げる事にしました
みん
恋愛
リュシエンヌには前世の記憶がある。
前世で人間だった彼女は、結婚を目前に控えたある日、熊族の獣人の番だと判明し、そのまま熊族の領地へ連れ去られてしまった。それからの彼女の人生は大変なもので、最期は番だった自分を恨むように生涯を閉じた。
彼女は200年後、今度は自分が豹の獣人として生まれ変わっていた。そして、そんな記憶を持ったリュシエンヌが番と出会ってしまい、そこから、色んな事に巻き込まれる事になる─と、言うお話です。
❋相変わらずのゆるふわ設定で、メンタルも豆腐並なので、軽い気持ちで読んで下さい。
❋独自設定有りです。
❋他視点の話もあります。
❋誤字脱字は気を付けていますが、あると思います。すみません。

【完結】『飯炊き女』と呼ばれている騎士団の寮母ですが、実は最高位の聖女です
葉桜鹿乃
恋愛
ルーシーが『飯炊き女』と、呼ばれてそろそろ3年が経とうとしている。
王宮内に兵舎がある王立騎士団【鷹の爪】の寮母を担っているルーシー。
孤児院の出で、働き口を探してここに配置された事になっているが、実はこの国の最も高貴な存在とされる『金剛の聖女』である。
王宮という国で一番安全な場所で、更には周囲に常に複数人の騎士が控えている場所に、本人と王族、宰相が話し合って所属することになったものの、存在を秘する為に扱いは『飯炊き女』である。
働くのは苦では無いし、顔を隠すための不細工な丸眼鏡にソバカスと眉を太くする化粧、粗末な服。これを襲いに来るような輩は男所帯の騎士団にも居ないし、聖女の力で存在感を常に薄めるようにしている。
何故このような擬態をしているかというと、隣国から聖女を狙って何者かが間者として侵入していると言われているためだ。
隣国は既に瘴気で汚れた土地が多くなり、作物もまともに育たないと聞いて、ルーシーはしばらく隣国に行ってもいいと思っているのだが、長く冷戦状態にある隣国に行かせるのは命が危ないのでは、と躊躇いを見せる国王たちをルーシーは説得する教養もなく……。
そんな折、ある日の月夜に、明日の雨を予見して変装をせずに水汲みをしている時に「見つけた」と言われて振り向いたそこにいたのは、騎士団の中でもルーシーに優しい一人の騎士だった。
※感想の取り扱いは近況ボードを参照してください。
※小説家になろう様でも掲載予定です。

リストラされた聖女 ~婚約破棄されたので結界維持を解除します
青の雀
恋愛
キャロラインは、王宮でのパーティで婚約者のジークフリク王太子殿下から婚約破棄されてしまい、王宮から追放されてしまう。
キャロラインは、国境を1歩でも出れば、自身が張っていた結界が消えてしまうのだ。
結界が消えた王国はいかに?
嫌われ聖女さんはとうとう怒る〜今更大切にするなんて言われても、もう知らない〜
𝓝𝓞𝓐
ファンタジー
13歳の時に聖女として認定されてから、身を粉にして人々のために頑張り続けたセレスティアさん。どんな人が相手だろうと、死にかけながらも癒し続けた。
だが、その結果は悲惨の一言に尽きた。
「もっと早く癒せよ! このグズが!」
「お前がもっと早く治療しないせいで、後遺症が残った! 死んで詫びろ!」
「お前が呪いを防いでいれば! 私はこんなに醜くならなかったのに! お前も呪われろ!」
また、日々大人も気絶するほどの魔力回復ポーションを飲み続けながら、国中に魔物を弱らせる結界を張っていたのだが……、
「もっと出力を上げんか! 貴様のせいで我が国の騎士が傷付いたではないか! とっとと癒せ! このウスノロが!」
「チッ。あの能無しのせいで……」
頑張っても頑張っても誰にも感謝されず、それどころか罵られるばかり。
もう我慢ならない!
聖女さんは、とうとう怒った。
だから聖女はいなくなった
澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
「聖女ラティアーナよ。君との婚約を破棄することをここに宣言する」
レオンクル王国の王太子であるキンバリーが婚約破棄を告げた相手は聖女ラティアーナである。
彼女はその婚約破棄を黙って受け入れた。さらに彼女は、新たにキンバリーと婚約したアイニスに聖女の証である首飾りを手渡すと姿を消した。
だが、ラティアーナがいなくなってから彼女のありがたみに気づいたキンバリーだが、すでにその姿はどこにもない。
キンバリーの弟であるサディアスが、兄のためにもラティアーナを探し始める。だが、彼女を探していくうちに、なぜ彼女がキンバリーとの婚約破棄を受け入れ、聖女という地位を退いたのかの理由を知る――。
※7万字程度の中編です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる