一年で死ぬなら

朝山みどり

文字の大きさ
上 下
19 / 24

まさかの真実

しおりを挟む
クレアは一向に死なない自分に戸惑っていた。一年の約束で結婚して、結婚生活はクレアの死で終わるはずだったのにまだ続いている。

離婚を切り出したほうがいいのだろうが、クレアはエドワードが好きだ。一目惚れして一緒に暮らして、もっと好きになった。愛している。

愛するエドワードを自分に縛り付けたくない。でも別れたくない。一緒にいたい。

ただ、当たり前だがエドワードがそわそわしている。彼は紳士だから口にしないだろうが、一年立っていることは充分わかっている。不思議に思っていることだろう・・・・・何故死なないのかって。


クレアは病院に行くことにした。足が重い。


クレアがこっそり病院に行くところをいろんな人が目撃していた。ある者は病院に歩いて行く所。

ドアをゆっくり開けるところ・・・・結婚してそろそろ一年で、こっそり行く・・・・・多分ご懐妊?



名前を呼ばれて診察室に入る。

「クレア・メイジェーン・ホワイト様、あっ今はキンバリー様ですね。その後おかわりないようですね。今日はどうされましたか?」

「はい、変わりなさすぎです。それで参りました」と言いながら、一年前にもらった診断書を差し出した。

にこにこしながら受け取った医師は、読み進むにつれて顔色が悪くなり、深呼吸をするとクレアに向き直った。

「あの・・・キンバリー様大変申し訳ございません。お辛い一年だったと・・・本当に申し訳ございません」

「なにを謝っているんですか?」

「そうです、説明もせずに・・・申し訳」と言いかけた医師は咳払いをすると

「キンバリー様、人違いを致しました。その診断書は別の方の物です」

「なんですって?」

「はい、別の方の物でキンバリー様はストレスで体調をくずされて・・・・」

「死ぬんじゃないの?」

「はい、ご心痛を・・・・」

「死ぬと思って」

「ほんとに申し訳ないことを」

「死なないの?どうしよう」

医師はクレアの反応に戸惑っていた。こういう場合喜んで、落ち着いたら怒ると思っていたのが、なぜか困っているのだ。

だが、医師も専門家の矜持をかけてクレアに寄り添おうとした。

「キンバリー夫人、あなたはこれからも元気で過ごせます。未来があります」

「だって一年だって言うから・・・・・」

「それは申し訳ありません、お名前が似ていたもので・・・・他の方の診断書を・・・・」

「人違い?名前?・・・・・なんてこと・・・」

医師は精神安定効果のあるココアを用意させるとクレアにすすめ、自分も飲んだ。


しばらくするとクレアは

「つまり、いまのわたくしは元気だという事ですね。いえ、気持ち的には打ちのめされた気分ですが、死ぬ心配のない丈夫な身体を持っていると・・・・」

「左様です、キンバリー夫人。なにも諦めることはありません」

『なんでこのわたしが、このご婦人に謝る必要があるんだろ?誰だ?間違って診断書を渡したのは?わたしじゃないよな。ここに来てまだ、三ヶ月だし・・・・死ぬと思ってなにかやらかしたんだな・・・・気持ちはわかるが・・・ここで引いてくれよ・・・・頼む』

「そうですね。間違えたんですね」とクレアが言うと、それに答えず医師はココアのおかわりをすすめた。


しばらくするとクレアは病院を後にした。

クレアが病院を出るとき、医師が自らドアを開け、従業員が最敬礼で見送った。

それを目撃したものは驚いた。気位の高い医師がジャック・ルベールの娘に、頭を下げた。


それは好き勝手に枝葉を加えられて広まり、エドワード・キンバリーの耳にはいった時にはクレアに赤ん坊ができて、その赤ん坊はとびきりのプリングルで・・・・この町では褒める時にはプリングルみたいというのが定番だ。

生憎、エドワードはその事を知らなかった。


ともかくエドワードの耳にはいった時、クレアは医師がお墨付きを与えた子供を妊娠していると町中が喜んでいると・・・・エドワードは打ちのめされたが、そこからふらふらと家に向かう様は喜びのあまり足が地についていないように見えて、人々には彼のクレアへの愛情に深さに思えたのだった。

しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

二度目の婚約者には、もう何も期待しません!……そう思っていたのに、待っていたのは年下領主からの溺愛でした。

当麻月菜
恋愛
フェルベラ・ウィステリアは12歳の時に親が決めた婚約者ロジャードに相応しい女性になるため、これまで必死に努力を重ねてきた。 しかし婚約者であるロジャードはあっさり妹に心変わりした。 最後に人間性を疑うような捨て台詞を吐かれたフェルベラは、プツンと何かが切れてロジャードを回し蹴りしをかまして、6年という長い婚約期間に終止符を打った。 それから三ヶ月後。島流し扱いでフェルベラは岩山ばかりの僻地ルグ領の領主の元に嫁ぐ。愛人として。 婚約者に心変わりをされ、若い身空で愛人になるなんて不幸だと泣き崩れるかと思いきや、フェルベラの心は穏やかだった。 だって二度目の婚約者には、もう何も期待していないから。全然平気。 これからの人生は好きにさせてもらおう。そう決めてルグ領の領主に出会った瞬間、期待は良い意味で裏切られた。

婚約者の心変わり? 〜愛する人ができて幸せになれると思っていました〜

冬野月子
恋愛
侯爵令嬢ルイーズは、婚約者であるジュノー大公国の太子アレクサンドが最近とある子爵令嬢と親しくしていることに悩んでいた。 そんなある時、ルイーズの乗った馬車が襲われてしまう。 死を覚悟した前に現れたのは婚約者とよく似た男で、彼に拐われたルイーズは……

【完結保証】あなた方に尽くす理由はもうないんです

ネコ
恋愛
これまで家族と婚約者に従い、ひたすら尽くしてきた私。だが、どんなに努力しても誰一人として感謝などしない。とうとう決定的な裏切りを知ったとき、私は全てを捨てることにした。貴方たちに返り討ちされるより先に、私が先に見切りをつけましょう――さようなら。

愛する婚約者は、今日も王女様の手にキスをする。

古堂すいう
恋愛
フルリス王国の公爵令嬢ロメリアは、幼馴染であり婚約者でもある騎士ガブリエルのことを深く愛していた。けれど、生来の我儘な性分もあって、真面目な彼とは喧嘩して、嫌われてしまうばかり。 「……今日から、王女殿下の騎士となる。しばらくは顔をあわせることもない」 彼から、そう告げられた途端、ロメリアは自らの前世を思い出す。 (なんてことなの……この世界は、前世で読んでいたお姫様と騎士の恋物語) そして自分は、そんな2人の恋路を邪魔する悪役令嬢、ロメリア。 (……彼を愛しては駄目だったのに……もう、どうしようもないじゃないの) 悲嘆にくれ、屋敷に閉じこもるようになってしまったロメリア。そんなロメリアの元に、いつもは冷ややかな視線を向けるガブリエルが珍しく訪ねてきて──……!?

(完結)私が貴方から卒業する時

青空一夏
恋愛
私はペシオ公爵家のソレンヌ。ランディ・ヴァレリアン第2王子は私の婚約者だ。彼に幼い頃慰めてもらった思い出がある私はずっと恋をしていたわ。 だから、ランディ様に相応しくなれるよう努力してきたの。でもね、彼は・・・・・・ ※なんちゃって西洋風異世界。現代的な表現や機器、お料理などでてくる可能性あり。史実には全く基づいておりません。

【本編完結】記憶をなくしたあなたへ

ブラウン
恋愛
記憶をなくしたあなたへ。 私は誓約書通り、あなたとは会うことはありません。 あなたも誓約書通り私たちを探さないでください。 私には愛し合った記憶があるが、あなたにはないという事実。 もう一度信じることができるのか、愛せるのか。 2人の愛を紡いでいく。 本編は6話完結です。 それ以降は番外編で、カイルやその他の子供たちの状況などを投稿していきます

【完結】私の婚約者は、いつも誰かの想い人

キムラましゅろう
恋愛
私の婚約者はとても素敵な人。 だから彼に想いを寄せる女性は沢山いるけど、私はべつに気にしない。 だって婚約者は私なのだから。 いつも通りのご都合主義、ノーリアリティなお話です。 不知の誤字脱字病に罹患しております。ごめんあそばせ。(泣) 小説家になろうさんにも時差投稿します。

【完結】気付けばいつも傍に貴方がいる

kana
恋愛
ベルティアーナ・ウォール公爵令嬢はレフタルド王国のラシード第一王子の婚約者候補だった。 いつも令嬢を隣に侍らす王子から『声も聞きたくない、顔も見たくない』と拒絶されるが、これ幸いと大喜びで婚約者候補を辞退した。 実はこれは二回目人生だ。 回帰前のベルティアーナは第一王子の婚約者で、大人しく控えめ。常に貼り付けた笑みを浮かべて人の言いなりだった。 彼女は王太子になった第一王子の妃になってからも、弟のウィルダー以外の誰からも気にかけてもらえることなく公務と執務をするだけの都合のいいお飾りの妃だった。 そして白い結婚のまま約一年後に自ら命を絶った。 その理由と原因を知った人物が自分の命と引き換えにやり直しを望んだ結果、ベルティアーナの置かれていた環境が変わりることで彼女の性格までいい意味で変わることに⋯⋯ そんな彼女は家族全員で海を隔てた他国に移住する。 ※ 投稿する前に確認していますが誤字脱字の多い作者ですがよろしくお願いいたします。 ※ 設定ゆるゆるです。

処理中です...