12 / 68
第12話 アリス・・・すまない メイナード侯爵視点
しおりを挟む
「アリス」と王太子がノックをしたが返事がなかった。
「開けるよ」と王太子がドアを開けてなかに入った。わたしも続いて入って驚いた。
部屋はこざっぱりと片付いていた。というか殆どなにもなかった。王太子妃教育が終わった今はアリスは部屋で刺繍したり音楽を楽しんだりお茶をして、夕食を食べて帰ってきていると姉上から聞いていたが、ここには人がいた気配がない。
「アリスつきの侍女を呼んで」と王太子が言ったが反応はないので侍女長を呼ぶように王太子が言っている。この部屋のベッドの状態を見たらアリスがピクニックの日にこの部屋に戻ったとは思えない。もちろんそれ以降も以前も・・・なぜならベッドはあるが毛布もシーツもないのだ。たまに城に泊まると連絡が来ていたがどこに?
やがてやって来た侍女長は
「アリス様の?・・・いませんよ」とあっさり答えた。
「え?いない」と王太子が間抜けな表情で言うと
「いませんよ。最初から」と侍女長が自信たっぷりに答えた。
「最初とは?」
わたしまで間抜けな顔になったのを見て侍女長は
「婚約者となられてからだから最初からですね。侍女はついていませんよ。そう決まったと伝達されました。わたくしも不思議に思いまして、王妃殿下に確認しましたので間違いありません。それにアリス様はここに殆どいませんよ・・・最近ではピクニックのまえにここで厨房用の服に着替えたときでしょうか?」と記憶を辿って答えてくれた。
「厨房? なんだそれは・・・いや、その、アリスはここでお茶してのんびりとか?」とわたしが聞くと
「いいえ、お茶とはどういうことでしょうか?王妃殿下とも滅多に・・・なにをなさっているのでしょうかね」と侍女長が言うのを聞くとただでさえ冷えていた体がずんと冷えたのを感じた。
「殿下、ピクニックから帰る馬車は殿下と両陛下。メアリー殿下の四人で?」と言うと
「もちろんだよ。朝と同じだよ。アリスの警告を聞いてすぐに馬車に乗ったよ」と王太子が答えるのを聞いて置き去りにしたのかも知れないと思いいたり、立っていられなくなった。
しばし床に手をついて息を整えると立ち上がり、もう一度執務室へ戻った。
執務室には姉上が待っていた。
「アリスはどこにいるの?ピクニックの片付けもせずに遊びほうけて」と言うのを聞いて頭に血が上った。
「片付けとはなんでしょうか?姉上。いえ、王妃殿下。アリスの仕事ですか?」と口調が冷たくなるのを止められなかった。
「そう、片付けよ。あの子は慣れているからやらせてるのよ」と姉上が答えるのを聞いて
「慣れるほどやらせているのですね。毎年ですか?」と言うと
「えぇ、毎年よ。あの子はいままで、ずっと留守番だったからせめて片付けで参加させてあげていたのよ」
「留守番?」と不思議に思って聞くと
「えぇ、お城の責任者として留守番よ」と姉上があたりまえの顔で答えた。
なんてこと・・・わたしは・・・なにも気づいてなかったのか。
「爵・・・侯爵・・・侯・・・侯爵」
と王太子に呼びかけられていた。
「はい。殿下」と返事すると
「アリスが馬車にいないのを気にしなかったのですか?」と非難された。
非難されても仕方ない・・・王家と一緒だと思い込んでいたから・・・
「探すように手配しました」と王太子が得意げに言うのを聞いたが
「わたしも家の騎士団を動員して探します。これで失礼します」と家に向かった。
「開けるよ」と王太子がドアを開けてなかに入った。わたしも続いて入って驚いた。
部屋はこざっぱりと片付いていた。というか殆どなにもなかった。王太子妃教育が終わった今はアリスは部屋で刺繍したり音楽を楽しんだりお茶をして、夕食を食べて帰ってきていると姉上から聞いていたが、ここには人がいた気配がない。
「アリスつきの侍女を呼んで」と王太子が言ったが反応はないので侍女長を呼ぶように王太子が言っている。この部屋のベッドの状態を見たらアリスがピクニックの日にこの部屋に戻ったとは思えない。もちろんそれ以降も以前も・・・なぜならベッドはあるが毛布もシーツもないのだ。たまに城に泊まると連絡が来ていたがどこに?
やがてやって来た侍女長は
「アリス様の?・・・いませんよ」とあっさり答えた。
「え?いない」と王太子が間抜けな表情で言うと
「いませんよ。最初から」と侍女長が自信たっぷりに答えた。
「最初とは?」
わたしまで間抜けな顔になったのを見て侍女長は
「婚約者となられてからだから最初からですね。侍女はついていませんよ。そう決まったと伝達されました。わたくしも不思議に思いまして、王妃殿下に確認しましたので間違いありません。それにアリス様はここに殆どいませんよ・・・最近ではピクニックのまえにここで厨房用の服に着替えたときでしょうか?」と記憶を辿って答えてくれた。
「厨房? なんだそれは・・・いや、その、アリスはここでお茶してのんびりとか?」とわたしが聞くと
「いいえ、お茶とはどういうことでしょうか?王妃殿下とも滅多に・・・なにをなさっているのでしょうかね」と侍女長が言うのを聞くとただでさえ冷えていた体がずんと冷えたのを感じた。
「殿下、ピクニックから帰る馬車は殿下と両陛下。メアリー殿下の四人で?」と言うと
「もちろんだよ。朝と同じだよ。アリスの警告を聞いてすぐに馬車に乗ったよ」と王太子が答えるのを聞いて置き去りにしたのかも知れないと思いいたり、立っていられなくなった。
しばし床に手をついて息を整えると立ち上がり、もう一度執務室へ戻った。
執務室には姉上が待っていた。
「アリスはどこにいるの?ピクニックの片付けもせずに遊びほうけて」と言うのを聞いて頭に血が上った。
「片付けとはなんでしょうか?姉上。いえ、王妃殿下。アリスの仕事ですか?」と口調が冷たくなるのを止められなかった。
「そう、片付けよ。あの子は慣れているからやらせてるのよ」と姉上が答えるのを聞いて
「慣れるほどやらせているのですね。毎年ですか?」と言うと
「えぇ、毎年よ。あの子はいままで、ずっと留守番だったからせめて片付けで参加させてあげていたのよ」
「留守番?」と不思議に思って聞くと
「えぇ、お城の責任者として留守番よ」と姉上があたりまえの顔で答えた。
なんてこと・・・わたしは・・・なにも気づいてなかったのか。
「爵・・・侯爵・・・侯・・・侯爵」
と王太子に呼びかけられていた。
「はい。殿下」と返事すると
「アリスが馬車にいないのを気にしなかったのですか?」と非難された。
非難されても仕方ない・・・王家と一緒だと思い込んでいたから・・・
「探すように手配しました」と王太子が得意げに言うのを聞いたが
「わたしも家の騎士団を動員して探します。これで失礼します」と家に向かった。
3,950
読んでいただいてありがとうございます。感想を送ってくださいましてありがとうございます。なかなかお返事が出来なくて心苦しいです。どの感想もたいへんありがたく、励まされるものです。ただお返事が・・・本当にすみません。この作品とほぼ同時に「王妃はわたくしですよ」と言うのを投稿しています。こちらはしばらくお休みしていたものですが、なんとか再開しました。良かったらそちらも読んでみて下さい。
お気に入りに追加
4,846
あなたにおすすめの小説

言い訳は結構ですよ? 全て見ていましたから。
紗綺
恋愛
私の婚約者は別の女性を好いている。
学園内のこととはいえ、複数の男性を侍らす女性の取り巻きになるなんて名が泣いているわよ?
婚約は破棄します。これは両家でもう決まったことですから。
邪魔な婚約者をサクッと婚約破棄して、かねてから用意していた相手と婚約を結びます。
新しい婚約者は私にとって理想の相手。
私の邪魔をしないという点が素晴らしい。
でもべた惚れしてたとか聞いてないわ。
都合の良い相手でいいなんて……、おかしな人ね。
◆本編 5話
◆番外編 2話
番外編1話はちょっと暗めのお話です。
入学初日の婚約破棄~の原型はこんな感じでした。
もったいないのでこちらも投稿してしまいます。
また少し違う男装(?)令嬢を楽しんでもらえたら嬉しいです。

いいえ、望んでいません
わらびもち
恋愛
「お前を愛することはない!」
結婚初日、お決まりの台詞を吐かれ、別邸へと押し込まれた新妻ジュリエッタ。
だが彼女はそんな扱いに傷つくこともない。
なぜなら彼女は―――

運命の番?棄てたのは貴方です
ひよこ1号
恋愛
竜人族の侯爵令嬢エデュラには愛する番が居た。二人は幼い頃に出会い、婚約していたが、番である第一王子エリンギルは、新たに番と名乗り出たリリアーデと婚約する。邪魔になったエデュラとの婚約を解消し、番を引き裂いた大罪人として追放するが……。一方で幼い頃に出会った侯爵令嬢を忘れられない帝国の皇子は、男爵令息と身分を偽り竜人国へと留学していた。
番との運命の出会いと別離の物語。番でない人々の貫く愛。
※自己設定満載ですので気を付けてください。
※性描写はないですが、一線を越える個所もあります
※多少の残酷表現あります。
以上2点からセルフレイティング

【完結】彼の瞳に映るのは
たろ
恋愛
今夜も彼はわたしをエスコートして夜会へと参加する。
優しく見つめる彼の瞳にはわたしが映っているのに、何故かわたしの心は何も感じない。
そしてファーストダンスを踊ると彼はそっとわたしのそばからいなくなる。
わたしはまた一人で佇む。彼は守るべき存在の元へと行ってしまう。
★ 短編から長編へ変更しました。
全てを捨てて、わたしらしく生きていきます。
彩華(あやはな)
恋愛
3年前にリゼッタお姉様が風邪で死んだ後、お姉様の婚約者であるバルト様と結婚したわたし、サリーナ。バルト様はお姉様の事を愛していたため、わたしに愛情を向けることはなかった。じっと耐えた3年間。でも、人との出会いはわたしを変えていく。自由になるために全てを捨てる覚悟を決め、わたしはわたしらしく生きる事を決意する。

【完結】内緒で死ぬことにした〜いつかは思い出してくださいわたしがここにいた事を、なぜわたしは生まれ変わったの?〜
たろ
恋愛
この話は
『内緒で死ぬことにした 〜いつかは思い出してくださいわたしがここにいた事を〜』
の続編です。
アイシャが亡くなった後、リサはルビラ王国の公爵の息子であるハイド・レオンバルドと結婚した。
そして、アイシャを産んだ。
父であるカイザも、リサとハイドも、アイシャが前世のそのままの姿で転生して、自分たちの娘として生まれてきたことを知っていた。
ただアイシャには昔の記憶がない。
だからそのことは触れず、新しいアイシャとして慈しみ愛情を与えて育ててきた。
アイシャが家族に似ていない、自分は一体誰の子供なのだろうと悩んでいることも知らない。
親戚にあたる王子や妹に、意地悪を言われていることも両親は気が付いていない。
アイシャの心は、少しずつ壊れていくことに……
明るく振る舞っているとは知らずに可愛いアイシャを心から愛している両親と祖父。
アイシャを助け出して心を救ってくれるのは誰?
◆ ◆ ◆
今回もまた辛く悲しい話しが出てきます。
無理!またなんで!
と思われるかもしれませんが、アイシャは必ず幸せになります。
もし読んでもいいなと思う方のみ、読んで頂けたら嬉しいです。
多分かなりイライラします。
すみません、よろしくお願いします
★内緒で死ぬことにした の最終話
キリアン君15歳から14歳
アイシャ11歳から10歳
に変更しました。
申し訳ありません。
婚約破棄されましたが、帝国皇女なので元婚約者は投獄します
けんゆう
ファンタジー
「お前のような下級貴族の養女など、もう不要だ!」
五年間、婚約者として尽くしてきたフィリップに、冷たく告げられたソフィア。
他の貴族たちからも嘲笑と罵倒を浴び、社交界から追放されかける。
だが、彼らは知らなかった――。
ソフィアは、ただの下級貴族の養女ではない。
そんな彼女の元に届いたのは、隣国からお兄様が、貿易利権を手土産にやってくる知らせ。
「フィリップ様、あなたが何を捨てたのかーー思い知らせて差し上げますわ!」
逆襲を決意し、華麗に着飾ってパーティーに乗り込んだソフィア。
「妹を侮辱しただと? 極刑にすべきはお前たちだ!」
ブチギレるお兄様。
貴族たちは青ざめ、王国は崩壊寸前!?
「ざまぁ」どころか 国家存亡の危機 に!?
果たしてソフィアはお兄様の暴走を止め、自由な未来を手に入れられるか?
「私の未来は、私が決めます!」
皇女の誇りをかけた逆転劇、ここに開幕!
【完結】旦那様、その真実の愛とお幸せに
おのまとぺ
恋愛
「真実の愛を見つけてしまった。申し訳ないが、君とは離縁したい」
結婚三年目の祝いの席で、遅れて現れた夫アントンが放った第一声。レミリアは驚きつつも笑顔を作って夫を見上げる。
「承知いたしました、旦那様。その恋全力で応援します」
「え?」
驚愕するアントンをそのままに、レミリアは宣言通りに片想いのサポートのような真似を始める。呆然とする者、訝しむ者に見守られ、迫りつつある別れの日を二人はどういった形で迎えるのか。
◇真実の愛に目覚めた夫を支える妻の話
◇元サヤではありません
◇全56話完結予定
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる