気がついたら無理!絶対にいや!
第18回恋愛小説大賞参加中!
現在の順位:478位
アリスは子供の頃からしっかりしていた。そのせいか、なぜか利用され、便利に使われてしまう。
そして嵐のとき置き去りにされてしまった。助けてくれた彼に大切にされたアリスは甘えることを知った。そして甘えられることも・・・
やがてアリスは自分は上に立つ能力があると自覚する
そして嵐のとき置き去りにされてしまった。助けてくれた彼に大切にされたアリスは甘えることを知った。そして甘えられることも・・・
やがてアリスは自分は上に立つ能力があると自覚する
あなたにおすすめの小説
言い訳は結構ですよ? 全て見ていましたから。
紗綺
恋愛
私の婚約者は別の女性を好いている。
学園内のこととはいえ、複数の男性を侍らす女性の取り巻きになるなんて名が泣いているわよ?
婚約は破棄します。これは両家でもう決まったことですから。
邪魔な婚約者をサクッと婚約破棄して、かねてから用意していた相手と婚約を結びます。
新しい婚約者は私にとって理想の相手。
私の邪魔をしないという点が素晴らしい。
でもべた惚れしてたとか聞いてないわ。
都合の良い相手でいいなんて……、おかしな人ね。
◆本編 5話
◆番外編 2話
番外編1話はちょっと暗めのお話です。
入学初日の婚約破棄~の原型はこんな感じでした。
もったいないのでこちらも投稿してしまいます。
また少し違う男装(?)令嬢を楽しんでもらえたら嬉しいです。
【完結】彼の瞳に映るのは
たろ
恋愛
今夜も彼はわたしをエスコートして夜会へと参加する。
優しく見つめる彼の瞳にはわたしが映っているのに、何故かわたしの心は何も感じない。
そしてファーストダンスを踊ると彼はそっとわたしのそばからいなくなる。
わたしはまた一人で佇む。彼は守るべき存在の元へと行ってしまう。
★ 短編から長編へ変更しました。
永遠の誓いをあなたに ~何でも欲しがる妹がすべてを失ってからわたしが溺愛されるまで~
畔本グラヤノン
恋愛
両親に愛される妹エイミィと愛されない姉ジェシカ。ジェシカはひょんなことで公爵令息のオーウェンと知り合い、周囲から婚約を噂されるようになる。ある日ジェシカはオーウェンに王族の出席する式典に招待されるが、ジェシカの代わりに式典に出ることを目論んだエイミィは邪魔なジェシカを消そうと考えるのだった。
【完結】もう誰にも恋なんてしないと誓った
Mimi
恋愛
声を出すこともなく、ふたりを見つめていた。
わたしにとって、恋人と親友だったふたりだ。
今日まで身近だったふたりは。
今日から一番遠いふたりになった。
*****
伯爵家の後継者シンシアは、友人アイリスから交際相手としてお薦めだと、幼馴染みの侯爵令息キャメロンを紹介された。
徐々に親しくなっていくシンシアとキャメロンに婚約の話がまとまり掛ける。
シンシアの誕生日の婚約披露パーティーが近付いた夏休み前のある日、シンシアは急ぐキャメロンを見掛けて彼の後を追い、そして見てしまった。
お互いにただの幼馴染みだと口にしていた恋人と親友の口づけを……
* 無自覚の上から目線
* 幼馴染みという特別感
* 失くしてからの後悔
幼馴染みカップルの当て馬にされてしまった伯爵令嬢、してしまった親友視点のお話です。
中盤は略奪した親友側の視点が続きますが、当て馬令嬢がヒロインです。
本編完結後に、力量不足故の幕間を書き加えており、最終話と重複しています。
ご了承下さいませ。
他サイトにも公開中です
私を棄てて選んだその妹ですが、継母の私生児なので持参金ないんです。今更ぐだぐだ言われても、私、他人なので。
百谷シカ
恋愛
「やったわ! 私がお姉様に勝てるなんて奇跡よ!!」
妹のパンジーに悪気はない。この子は継母の連れ子。父親が誰かはわからない。
でも、父はそれでいいと思っていた。
母は早くに病死してしまったし、今ここに愛があれば、パンジーの出自は問わないと。
同等の教育、平等の愛。私たちは、血は繋がらずとも、まあ悪くない姉妹だった。
この日までは。
「すまないね、ラモーナ。僕はパンジーを愛してしまったんだ」
婚約者ジェフリーに棄てられた。
父はパンジーの結婚を許した。但し、心を凍らせて。
「どういう事だい!? なぜ持参金が出ないんだよ!!」
「その子はお父様の実子ではないと、あなたも承知の上でしょう?」
「なんて無礼なんだ! 君たち親子は破滅だ!!」
2ヶ月後、私は王立図書館でひとりの男性と出会った。
王様より科学の研究を任された侯爵令息シオドリック・ダッシュウッド博士。
「ラモーナ・スコールズ。私の妻になってほしい」
運命の恋だった。
=================================
(他エブリスタ様に投稿・エブリスタ様にて佳作受賞作品)
愛されない皇子妃、あっさり離宮に引きこもる ~皇都が絶望的だけど、今さら泣きついてきても知りません~
ネコ
恋愛
帝国の第二皇子アシュレイに嫁いだ侯爵令嬢クリスティナ。だがアシュレイは他国の姫と密会を繰り返し、クリスティナを悪女と糾弾して冷遇する。ある日、「彼女を皇妃にするため離縁してくれ」と言われたクリスティナは、あっさりと離宮へ引きこもる道を選ぶ。ところが皇都では不可解な問題が多発し、次第に名ばかり呼ばれるのはクリスティナ。彼女を手放したアシュレイや周囲は、ようやくその存在の大きさに気づくが、今さら彼女は戻ってくれそうもなく……。
いつまでも甘くないから
朝山みどり
恋愛
エリザベスは王宮で働く文官だ。ある日侯爵位を持つ上司から甥を紹介される。
結婚を前提として紹介であることは明白だった。
しかし、指輪を注文しようと街を歩いている時に友人と出会った。お茶を一緒に誘う友人、自慢しちゃえと思い了承したエリザベス。
この日から彼の様子が変わった。真相に気づいたエリザベスは穏やかに微笑んで二人を祝福する。
目を輝かせて喜んだ二人だったが、エリザベスの次の言葉を聞いた時・・・
二人は正反対の反応をした。
奪われたものは、もう返さなくていいです
gacchi
恋愛
幼い頃、母親が公爵の後妻となったことで公爵令嬢となったクラリス。正式な養女とはいえ、先妻の娘である義姉のジュディットとは立場が違うことは理解していた。そのため、言われるがままにジュディットのわがままを叶えていたが、学園に入学するようになって本当にこれが正しいのか悩み始めていた。そして、その頃、双子である第一王子アレクシスと第二王子ラファエルの妃選びが始まる。どちらが王太子になるかは、その妃次第と言われていたが……
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
作者の方には、申し訳ないが途中からやり直していただけないかと思います。
前半のちょっとしたアリスのすさまじい不遇が、アリスに負担を掛けた各人のちょっとした見栄だったりさぼりたいという気持ちだったりが積み重なって起きたことと言う描写が非常に上手で、これに対する解決編がなんだかおかしいと言うか。
アリスの父親への評価の言葉とか辛辣ですごいなと思うので、全体としてもったいない。
もう一度書き直す機会があれば、できるヒロインへのちょっとした負担のつもりの積み重ねが破綻した状況に対する物語を書き直してほしいと思いました。
感想、ご意見ありがとうございます。ご指摘の点、そうなんですよね。途中から制御できなくなったというか、一言で言えば、力不足ですね。プロットと言うブレーキがあるんですが・・・
参考にさせていただきます。感謝m(_)m
完結おめでとうごさいます。
王族の人は城を明け渡し、王都を敵国に人達と一緒に逃げて行ったのですね。その後、それぞれ属国になった国に振り分けられバラバラになり、少しメアリーのことはそのあと書いてありましたが、なんだか中途半端な感じでした。 王様、婚約者の王子などのその後の状態、後悔とか少し、完結に書いてくれたら、良かったような気がします。 アレクはなかなかの搾取ですね。 アリスが幸せそうで良かったです。
完結したようなのでまとめて読みに来たのですが…
他の方がおっしゃるようにプロット読んでいるように感じて、物語の流れが全く読み取れないのがとても残念です。
主人公が祖国に戻るまでは、よかったのに、そこからなぜか展開のぶつ切りで、その物事に対してキャラクターたちがどんな理念で動いているのか分からず、彼らが何をやっているのか分からない読者は、ほぼ置いてけぼりで終わってしまいましたね。
最後に予想できる展開というのは、キャラクタ―が物語の中で生きて動いてこそ、読者が想像することができるものではないでしょうか?
けれど、この話は結局、キャラクターたちが生きているようには思えなかった、話の展開としては面白かったと思うので、もう少し、コンパクトにまとめてキャラクターの深掘りをしてみたらいかがでしょうか?
なんか只管プロットをズーーーーーーッと流されてるみたいで意味不明だった。
難解ってふんわり言われてるけど、難解なお話に失礼なレベルで支離滅裂なだけ。
タグのヒロインは能力が高いとあっても、作者の脳内で完結してるだけだからどこにそんな要素があったかって感じ。
完結してたの、気付きませんでした。
お疲れ様です。
いや、あの『予測がつくかどうか』って問題ではないです、この話。
『話が理解できない、意味不明』の方です。
完結したって、他の読者様、気付いてますか?
「え、終わったの!? は!?」と。
そら、ざまぁ対象たちはどうやら死んだか、連れていかれたかもしれませんが……。
そうじゃないでしょう。
彼らの反省、後悔、どのように報いを受けたのか。
そこを説明しないと終わった感ありません……。
マジで完結に気付かれてないのでは?
ちょっとワタシには難しすぎて離脱ぅ〜
初めの方は王族に家族、高位貴族の人たちにイライラして早くザマァされろぉ
ってドキドキしながら楽しめてたんだけど。。。
最後がどこに行き着くのかハラハラドキドキにはどぉ頑張っても思えないし
訳わかんなくなりすぎてるから
諦めますっ
脚本のコンテを読み上げられている印象…
「公式動画」ページが欲しくなりました。
多分動画で見たら頭に入るんでしょうね。
今のところは異世界だとそういうもんだ…と思うことにしましたら、想像の翼を広げられて面白いのでok。
うーん読者の読解力も限界かも、ややこしいので相関図とか登場人物紹介とかしていただけるとありがたいです。
敵軍を招き入れる、防衛もせず気づいたら戦後処理?????主人公の祖国間抜けすぎやしませんかね……
攻め入られる→国民の安全と人権が脅かされ、尊厳を奪われる。主権を奪われるとは死に直結するものだと思ってましたが…
上がお花畑咲き乱れ過ぎてますね……
難解すぎる。皆さんどう読み解いているのでしょうか?
読む毎に難解度が増してきて、読みながら頭の中が疑問符??????で一杯に。
作者さんの頭の中では物語が動画のように進んでいるのかもしれませんが、
文章で色々説明が抜けているので読み手は不足部分を想像で補うしかありません。
その想像が作者さんの考えと違っていると読み進めるほど訳が分からなくなります。
セリフも誰のセリフか分かりづらい時があるし、ちょっとこのまま読み進めるのは無理そうです。
皆さんは解読頑張ってください。
チャールズは、まともだったのかなー?
周りの国も変な国多いなと思ったら、国盗り物語みたいになってきた。
続きたのしみにしてますね。
最初は面白くて読んでたのですが、最近ちょっと意味がわからなくなってきてて、それでもラストが気になるので読んでます。
これからの更新も楽しみにしてます
アレクはアリスに属国にしたこの国の統治をさせたいのですね。
作者様、タグの追加ありがとうございます!
展開が予測不可能というのが道筋でしたか!なるほどです!
確かにそう言われてみるとその方がこの先どうなるのだろうというワクワク感が出ますね!
作者様の作品ってすごくわたし好みなんです。これからも応援しておりますし更新楽しみにしてますね!
いつも楽しみな作品ありがとうございます!
更新楽しみにして読んでおります。いつも更新ありがとうございます。
最近ちょっとストーリーが追えなくなってきていて何度か読み返しました。
なので理解出来ないという訳ではもちろん無いのですが、方向性(?)が最初と変わってきているように思いました。
作者様の他の作品も大体は読ませて頂いておりますし、私好みのお話が多いので作者様のかかれるお話が好きなのですが、今回は方向性というか、どういった結末を考えているのかが全く読めなくなってきたので人物紹介でも新たなタグでも何でも良いのでそういう新たな表示があると嬉しいなと思いました。
読んで下さいましてありがとうございます。展開が予想不能。これに関しては私が目指す方向です。ただ、読んで理解できないのは私の表現力、文章力に問題があります。(´;ω;`)
そこで、登場人物とタグに追加をしました。追加部分がわかるようにって言うのが難しくて申し訳ないですが全部読んでいただくようお願いします。
最近の更新をを読んでいくにつれ、このお話がどこに向かってるのか、なんだかわからなくなってきました
解読の難解さもアップしたような…
アレク可愛い・スープ食べさせたい…
アリス、スープ作りの修行し過ぎて思考が壊れたかw
なんかもう、最近は難解さが癖になってきて、更新に気付いたら直ぐに読んでしまいます。そしてなんと言ってもこの感想欄を読むのが楽しみになって来ました。同志が居た事にホッとするので。
初期の頃の感想欄は「読み難いと文句あるなら読むな」と言う空気があったので、歳取って私の読解力が落ちた⤵︎と凹んでました。
アレクさんは、アリスにこの国の重要事項までやれせていた、この無能な国の状態を把握していて、こんな状態じゃ他国がせめてきたら、すぐに大敗しそうな、この国を自国の属国のようにしたいんだろうね。
そのために軍隊を強化したり、王都を弱くする計画をたてたんだとおもう。 この政権はもう腐敗しているもの。 4公爵の中で、ハトン家の新領主は有能ですね。すぐにそのことを理解してる。
この国を立て直し、改めて、王、王子など国の中枢にいた人たちの無能ぶりを自覚させたいんでしょうね。
なかなか読み解く事が難しい文章ですが
妙に癖になります。
お話は最初とても面白かったのですが
今はどこに着地するんだろうと
ドキドキしています。
感想欄の方が面白い…
今度は軍師の真似事ですか……?
王都を空にして戦場に。
仮にも一国の中心。そこに住む膨大な住人の住み処も仕事も奪って、農地を戦場にするよりマシってどういう思考か?
アレクは王国を乗っ取る気なのか?🤔
王国の政治に皇国の爵位持ちになったアリスやアレクが介入できるものなのでじょうか?誰も何の疑問も無く受け入れているので不思議です。それほど王国が機能していないということ?
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。