57 / 69
55 王家の終わり
しおりを挟む
フィルは笑顔でアーネストを迎えたが、アーネストはいつもの困った顔をしてくれなかった。だが、フィルはそれに気がつかないふりをして、いつもより早口で始めた。
「困ったよ。ほんとに今回は参ったよ。マークもクロエも番って大騒ぎしたのに・・・だいたい番を得たら、かしこくなるって嘘なんじゃないか? アーネスト、君の番は能力ないけど、君はもともとなんでも出来るから、変化がわからないよね。
マークなんか番の事でちやほやされて・・・もともと調子いいやつだが、タガが外れて・・・
番なんて、単なる便利な言い方に惑わされた・・・
だいたい君がスミノードに楯突くような事をしただろ。やっぱり能力のない番とくっついて愚か者になったと思ってさ。それならと、二人をスミノードとその娘の家の養子にしたんだよ。あのスミノードだよ。おもいきり君を蹴落としてやろうと・・・
やっと君に勝てると思ったのに・・・」と一気に言ったものの最後はため息とともに呟いた。
「もう、話す事はない。終わりだ。王位を退いてくれ。新しく王家を擁立する」
「なんだと?」とフィルが信じられないと目を見張って言うと
「国庫に手をつける不誠実な王家はいらないな」と軽く返事が返って来た。
フィルはいつかこんな日が来るとわかっていたと思う一方、まさかアーネストがこんな・・・逆らうなんて・・・と相反する気持ちが渦を巻いて
「うそだ・・・うそだ・・・うそだよな」と言葉が出ていた。そしてアーネストが手渡してくれたハンカチを見て自分が泣いているのを意識した。
「悪かったこれを持っているのを忘れていて、傷が深くなるまえに終わりにすればよかった」といつかの誓約書をアーネストが取り出して、
「こんなもので引導を渡すのもと思ったのだが、そのほうが良かったな。済まなかった」と言うと二つに裂くのを見たフィルは、本当に終わったとなぜかほっとした。
国王は王位をフィルに譲り前国王となり、王都にほど近い王領の別邸に移り住んだ。
フィルは即位して、最後の国王となり、魔石取引の不正を行っていた一族を優遇した責任をとって王位から降りた。
ブルーリード公爵令息を新たな王に推す者は、多かったが彼は大公家のウィルヘルムを推薦した。
血筋も力も申し分ないと欠点はまだ若いと言う事だが、すぐにおぎなえると保証した。
アーネストが後ろ盾になる事はわかっているので、反対する者はいなかった。
ウィルヘルムは新たに初代グリーンクリフ王家としてグルーンバレー王国の国王となった。
アーネストはブルーリード家を出て、ウエスト公爵となり、ブルーリード家は潰された。
アーネストの父親は前国王の居候となり母親は修道院に入れられた。
そしてある日、攻略の印のバイコーンスネークの皮と角二本が、王宮前の広場に飾られた。
王家の断罪よりこちらの方が衝撃が強かった。
十階のボスを倒したと言う事で、ウィルヘルムは、とりあえず認められた。
次は十五階を目指すとウィルヘルムは、がんばっている。
そして、ダンジョンに空の魔石を蒔いた効果なのか、魔石二個持ちが出現した。
それを聞いたギルドは本格的に魔石リサイクルを始めた。冒険者はダンジョンに入るときに空の魔石を持って行くようになり、どの階層に何個、蒔いたかを記録するようになった。
これらの記録はダンジョンを育てる上で役に立つだろう。
そして、サミーは、王都を散歩している時に気づいた事を、アーネストたちに相談した。
思いもよらない話だった。
「困ったよ。ほんとに今回は参ったよ。マークもクロエも番って大騒ぎしたのに・・・だいたい番を得たら、かしこくなるって嘘なんじゃないか? アーネスト、君の番は能力ないけど、君はもともとなんでも出来るから、変化がわからないよね。
マークなんか番の事でちやほやされて・・・もともと調子いいやつだが、タガが外れて・・・
番なんて、単なる便利な言い方に惑わされた・・・
だいたい君がスミノードに楯突くような事をしただろ。やっぱり能力のない番とくっついて愚か者になったと思ってさ。それならと、二人をスミノードとその娘の家の養子にしたんだよ。あのスミノードだよ。おもいきり君を蹴落としてやろうと・・・
やっと君に勝てると思ったのに・・・」と一気に言ったものの最後はため息とともに呟いた。
「もう、話す事はない。終わりだ。王位を退いてくれ。新しく王家を擁立する」
「なんだと?」とフィルが信じられないと目を見張って言うと
「国庫に手をつける不誠実な王家はいらないな」と軽く返事が返って来た。
フィルはいつかこんな日が来るとわかっていたと思う一方、まさかアーネストがこんな・・・逆らうなんて・・・と相反する気持ちが渦を巻いて
「うそだ・・・うそだ・・・うそだよな」と言葉が出ていた。そしてアーネストが手渡してくれたハンカチを見て自分が泣いているのを意識した。
「悪かったこれを持っているのを忘れていて、傷が深くなるまえに終わりにすればよかった」といつかの誓約書をアーネストが取り出して、
「こんなもので引導を渡すのもと思ったのだが、そのほうが良かったな。済まなかった」と言うと二つに裂くのを見たフィルは、本当に終わったとなぜかほっとした。
国王は王位をフィルに譲り前国王となり、王都にほど近い王領の別邸に移り住んだ。
フィルは即位して、最後の国王となり、魔石取引の不正を行っていた一族を優遇した責任をとって王位から降りた。
ブルーリード公爵令息を新たな王に推す者は、多かったが彼は大公家のウィルヘルムを推薦した。
血筋も力も申し分ないと欠点はまだ若いと言う事だが、すぐにおぎなえると保証した。
アーネストが後ろ盾になる事はわかっているので、反対する者はいなかった。
ウィルヘルムは新たに初代グリーンクリフ王家としてグルーンバレー王国の国王となった。
アーネストはブルーリード家を出て、ウエスト公爵となり、ブルーリード家は潰された。
アーネストの父親は前国王の居候となり母親は修道院に入れられた。
そしてある日、攻略の印のバイコーンスネークの皮と角二本が、王宮前の広場に飾られた。
王家の断罪よりこちらの方が衝撃が強かった。
十階のボスを倒したと言う事で、ウィルヘルムは、とりあえず認められた。
次は十五階を目指すとウィルヘルムは、がんばっている。
そして、ダンジョンに空の魔石を蒔いた効果なのか、魔石二個持ちが出現した。
それを聞いたギルドは本格的に魔石リサイクルを始めた。冒険者はダンジョンに入るときに空の魔石を持って行くようになり、どの階層に何個、蒔いたかを記録するようになった。
これらの記録はダンジョンを育てる上で役に立つだろう。
そして、サミーは、王都を散歩している時に気づいた事を、アーネストたちに相談した。
思いもよらない話だった。
181
お気に入りに追加
4,648
あなたにおすすめの小説
運命の番?棄てたのは貴方です
ひよこ1号
恋愛
竜人族の侯爵令嬢エデュラには愛する番が居た。二人は幼い頃に出会い、婚約していたが、番である第一王子エリンギルは、新たに番と名乗り出たリリアーデと婚約する。邪魔になったエデュラとの婚約を解消し、番を引き裂いた大罪人として追放するが……。一方で幼い頃に出会った侯爵令嬢を忘れられない帝国の皇子は、男爵令息と身分を偽り竜人国へと留学していた。
番との運命の出会いと別離の物語。番でない人々の貫く愛。
※自己設定満載ですので気を付けてください。
※性描写はないですが、一線を越える個所もあります
※多少の残酷表現あります。
以上2点からセルフレイティング
逃した番は他国に嫁ぐ
基本二度寝
恋愛
「番が現れたら、婚約を解消してほしい」
婚約者との茶会。
和やかな会話が落ち着いた所で、改まって座を正した王太子ヴェロージオは婚約者の公爵令嬢グリシアにそう願った。
獣人の血が交じるこの国で、番というものの存在の大きさは誰しも理解している。
だから、グリシアも頷いた。
「はい。わかりました。お互いどちらかが番と出会えたら円満に婚約解消をしましょう!」
グリシアに答えに満足したはずなのだが、ヴェロージオの心に沸き上がる感情。
こちらの希望を受け入れられたはずのに…、何故か、もやっとした気持ちになった。
大好きな旦那様が愛人を連れて帰還したので離縁を願い出ました
ネコ
恋愛
戦地に赴いていた侯爵令息の夫・ロウエルが、討伐成功の凱旋と共に“恩人の娘”を実質的な愛人として連れて帰ってきた。彼女の手当てが大事だからと、わたしの存在など空気同然。だが、見て見ぬふりをするのももう終わり。愛していたからこそ尽くしたけれど、報われないのなら仕方ない。では早速、離縁手続きをお願いしましょうか。
君は番じゃ無かったと言われた王宮からの帰り道、本物の番に拾われました
ゆきりん(安室 雪)
恋愛
ココはフラワーテイル王国と言います。確率は少ないけど、番に出会うと匂いで分かると言います。かく言う、私の両親は番だったみたいで、未だに甘い匂いがするって言って、ラブラブです。私もそんな両親みたいになりたいっ!と思っていたのに、私に番宣言した人からは、甘い匂いがしません。しかも、番じゃなかったなんて言い出しました。番婚約破棄?そんなの聞いた事無いわっ!!
打ちひしがれたライムは王宮からの帰り道、本物の番に出会えちゃいます。
忌むべき番
藍田ひびき
恋愛
「メルヴィ・ハハリ。お前との婚姻は無効とし、国外追放に処す。その忌まわしい姿を、二度と俺に見せるな」
メルヴィはザブァヒワ皇国の皇太子ヴァルラムの番だと告げられ、強引に彼の後宮へ入れられた。しかしヴァルラムは他の妃のもとへ通うばかり。さらに、真の番が見つかったからとメルヴィへ追放を言い渡す。
彼は知らなかった。それこそがメルヴィの望みだということを――。
※ 8/4 誤字修正しました。
※ なろうにも投稿しています。
拝啓、婚約者様。ごきげんよう。そしてさようなら
みおな
恋愛
子爵令嬢のクロエ・ルーベンスは今日も《おひとり様》で夜会に参加する。
公爵家を継ぐ予定の婚約者がいながら、だ。
クロエの婚約者、クライヴ・コンラッド公爵令息は、婚約が決まった時から一度も婚約者としての義務を果たしていない。
クライヴは、ずっと義妹のファンティーヌを優先するからだ。
「ファンティーヌが熱を出したから、出かけられない」
「ファンティーヌが行きたいと言っているから、エスコートは出来ない」
「ファンティーヌが」
「ファンティーヌが」
だからクロエは、学園卒業式のパーティーで顔を合わせたクライヴに、にっこりと微笑んで伝える。
「私のことはお気になさらず」
[完結]いらない子と思われていた令嬢は・・・・・・
青空一夏
恋愛
私は両親の目には映らない。それは妹が生まれてから、ずっとだ。弟が生まれてからは、もう私は存在しない。
婚約者は妹を選び、両親は当然のようにそれを喜ぶ。
「取られる方が悪いんじゃないの? 魅力がないほうが負け」
妹の言葉を肯定する家族達。
そうですか・・・・・・私は邪魔者ですよね、だから私はいなくなります。
※以前投稿していたものを引き下げ、大幅に改稿したものになります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる