上 下
31 / 128

きりひと讃歌 その5

しおりを挟む
 昭和29年5月23日、日曜の朝。


 雅人はエリザの屋敷の二階上がって、屋根裏部屋に続く階段の下から呼びかけた。

「治美!起きてるか?」

 返事はない。

 雅人はスーと深呼吸をして大声を出した。

「手塚治虫先生!!毎日新聞社から手紙が届いてますよ!!」

 屋根裏部屋でドスンと大きな物音がした。

 ベッドから治美が落ちたのだろう。

 ドドドドドッと転がるようにして、寝巻姿の治美が階段を駆け降りてきた。

「な、何の手紙です!?」

 雅人は手紙を指でつまんで見せた。

「学生新聞部の担当が、貴殿の原稿を毎日小学生新聞に連載したいっとさ!」

「やったあ!!!」

 治美は飛び上がって、雅人の首に両手を回して抱きついて来た。

「こ、こらっ………!」

 雅人はどぎまぎして、顔が真っ赤になった。

「…………コホン!コホン!」

 と、二人の背後から咳払いの音がした。

 治美が振り返ってみると、そこには詰襟の学生服姿の三人の男子高生が並んで立っていた。

「えっ!?ど、どなた!?」

 治美は慌てて、雅人をドンと突き放した。

「安村です」

 と、小柄で眼鏡を掛けたな丸顔の少年がお辞儀をした。

「藤木です」

 と、スリムで背の高い面長の少年がお辞儀をした。

「赤城です」

 と、色白の整った顔立ちの少年がお辞儀をした。

「はあ…………?」

 釣られて治美もお辞儀をした。

「手塚治虫先生!」

 安村が治美に向かって呼び掛ける。

「…………………」

 治美はボーとただ突っ立ている。

「手塚治虫先生!あなたが手塚治虫先生ですよね!」

「……あっ!ハイ!ハイ!そうです!そうです!」

 ようやく治美は安村が自分に向かって話しかけているとこに気が付いた。

「ぼくたち、先輩に手塚先生の原稿を見させていただきました。とっても面白かったです!」

「ぜひ、ぼくたちに手塚先生のお手伝いをさせて下さい!」

 訳が分からず、治美が助けを求めるように雅人の顔を見つめた。

「三人とも学校の美術部の後輩だよ。みんな美術部でペン画をやっているんだ。絵の上手さは俺の折り紙つきだよ」

「ええっ!!雅人さんが連れて来てくれたのですか!?」

「それと、これ………」

 雅人は真新しい通帳と印鑑を治美に手渡した。

「手塚治虫名義の銀行口座と印鑑を作っておいた。これから必要だろ」

「――まだ、原稿が採用されるかどうかもわからないうちから、こんな準備をしていてくれたのですか!?」

「原稿は採用されるに決まってるさ。もっと自分の描いた原稿を信じろよ。手塚治虫の作品だろ!」

「――結局、わたしよりも雅人さんの方が、手塚作品の魅力を理解していたのですね………」

 治美は瞳を潤ませながら、雅人の顔を見つめた。

「手塚先生!ぼくたちに漫画の描き方を教えてくれませんか?」

「ぼくたちも手塚先生みたいに漫画を描いてみたいんです!」

 安村たちは治美に向かって深々と頭を下げた。

「雅人さん。どうしてみんなわたしに敬語なんです?」

「だって手塚治虫は今年19歳なんだろ?この中で最年長者だ」

「あ!そうでした!わたし17歳じゃ若すぎるから2歳サバ読みましたね」

 本物の手塚治虫も昭和3年生まれなのを大正15年生まれと年齢詐称していた。

 手塚治虫が亡くなった時に実年齢が判明し、長年の付き合いのあった関係者でさえ、そんなに若くから活躍していたのかと驚いたのだった。

 治美もそのことが念頭にあってとっさに年上にサバを読んだのだが、後々まで後悔することになる。

 治美はもともと同年齢の女の子の間でも頼りない子供っぽい少女だったが、背伸びしてしっかりとした大人の女性を演じなければならなくなったのだ。


「みなさん、ちょっと待っててね!」

 そういうと、治美は足音を階段に響かせて駆け上がると、再び原稿の束を持って駆け下りてきた。

 わら半紙に鉛筆書きの4コママンガだった。

「新しい4コママンガよ!」

「わあ、すごい!」

「読ませて下さい!」

 安村達は興奮して口々に騒いだ。

「以前話した『グッちゃんとパイコさん』と『ぐっちゃん』の下絵です。主人公の名前は変わってますが、中身はマアちゃんの続きです」

「すねて引きこもってると思ってたが、ちゃんと原稿を描いていたんだな」

「まあ、わたしもちょっとだけ、反省しましたしね…………」

  治美は少し照れくさそうに笑った。

 すると、書斎の扉を開けてスーツ姿の横山が現れた。

「僕にも新作を読ませてください。漫画家修行のために、一緒にペン入れをしましょう」

 雅人は横山の言葉を耳にし、驚くとともに喜んだ

「横山さんも漫画を描いてくれるんですか!?」

「はい!今日から僕は手塚治虫先生の弟子のひとり、横山光輝です。どうぞよろしく!」



 全員で一階の食堂に行き、長テーブルで治美の描いた4コマ漫画を回し読みをしていると、そこにエリザもやって来た。

「治美!あんた、原稿売れたそうやな!おめでとさん!」

「ありがとうございます!」

「はい、これ!」

 エリザが数枚の紙の束を治美に手渡した。

「何ですか、これ?」

「今までの下宿代と立て替え払いした交通費や文具代の請求書や。原稿料が入ったら、耳を揃えて払ってな!」

「え~~~~~っ!」

 治美が叫び声をあげてると、雅人も畳みかけるように告げた。

「それと安村達にもちゃんと手間賃を払ってくれよ」

「え~~~~~~~~~っ!!」

 雅人が作った真新しい通帳と印鑑は、そのままエリザが預かり管理することとなった。


 かくして昭和29年6月1日付けで「マァチャンの日記帳」の連載が「毎日小学生新聞」で開始された。

 プロ漫画家「手塚治虫」誕生の瞬間である。

 治美の生まれた世界とは、実に8年5カ月も遅れての連載開始だった。

 「マァチャンの日記帳」はその後70回掲載され、続けて「グッちゃんとパイコさん」、「ぐっちゃん」も掲載された。

「グッちゃんとパイコさん」はともかく、「ぐっちゃん」は本物の手塚治虫が「マァチャンの日記帳」の10年後に描いた作品だった。

 そのため、かなり絵柄が洗練されモダンになっていた。

 新聞を毎日購読していた子供たちは、絵柄の急激な進化にさぞや驚いたことだろう。

 だが、治美たちはそんな細かいことを気にしてる余裕はなかった。

 デビューを果たし、ある程度の収入も得た治美は、次に描き下ろしの単行本を発行させるのだった。

 日本にストーリー漫画を根付かせた伝説の作品、「新寶島シンタカラジマ」である。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

学園ぶいちゅー部~エルフと過ごした放課後

櫃間 武士
ライト文芸
 編集部からの原稿依頼と思ってカフェに呼び出された加賀宮一樹(かがみやかずき)の前に現れたのは同級生の美少女転校生、森山カリンだった。 「あなたがイッキ先生ね。破廉恥な漫画を描いている…」  そう言ってカリンが差し出した薄い本は、一樹が隠れて描いている十八禁の同人誌だった。 「このことを学園にリークされたくなければ私に協力しなさい」  生徒不足で廃校になる学園を救うため、カリンは流行りのVチューバーになりたいと言う。

【完】あの、……どなたでしょうか?

桐生桜月姫
恋愛
「キャサリン・ルーラー  爵位を傘に取る卑しい女め、今この時を以て貴様との婚約を破棄する。」 見た目だけは、麗しの王太子殿下から出た言葉に、婚約破棄を突きつけられた美しい女性は……… 「あの、……どなたのことでしょうか?」 まさかの意味不明発言!! 今ここに幕開ける、波瀾万丈の間違い婚約破棄ラブコメ!! 結末やいかに!! ******************* 執筆終了済みです。

蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる

フルーツパフェ
大衆娯楽
 転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。  一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。  そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!  寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。 ――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです  そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。  大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。  相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。      

旧・革命(『文芸部』シリーズ)

Aoi
ライト文芸
「マシロは私が殺したんだ。」マシロの元バンドメンバー苅谷緑はこの言葉を残してライブハウスを去っていった。マシロ自殺の真相を知るため、ヒマリたち文芸部は大阪に向かう。マシロが残した『最期のメッセージ』とは? 『透明少女』の続編。『文芸部』シリーズ第2弾!

極上の一夜で懐妊したらエリートパイロットの溺愛新婚生活がはじまりました

白妙スイ@書籍&電子書籍発刊!
恋愛
早瀬 果歩はごく普通のOL。 あるとき、元カレに酷く振られて、1人でハワイへ傷心旅行をすることに。 そこで逢見 翔というパイロットと知り合った。 翔は果歩に素敵な時間をくれて、やがて2人は一夜を過ごす。 しかし翌朝、翔は果歩の前から消えてしまって……。 ********** ●早瀬 果歩(はやせ かほ) 25歳、OL 元カレに酷く振られた傷心旅行先のハワイで、翔と運命的に出会う。 ●逢見 翔(おうみ しょう) 28歳、パイロット 世界を飛び回るエリートパイロット。 ハワイへのフライト後、果歩と出会い、一夜を過ごすがその後、消えてしまう。 翌朝いなくなってしまったことには、なにか理由があるようで……? ●航(わたる) 1歳半 果歩と翔の息子。飛行機が好き。 ※表記年齢は初登場です ********** webコンテンツ大賞【恋愛小説大賞】にエントリー中です! 完結しました!

三限目の国語

理科準備室
BL
昭和の4年生の男の子の「ぼく」は学校で授業中にうんこしたくなります。学校の授業中にこれまで入学以来これまで無事に家までガマンできたのですが、今回ばかりはまだ4限目の国語の授業で、給食もあるのでもう家までガマンできそうもなく、「ぼく」は授業をこっそり抜け出して初めての学校のトイレでうんこすることを決意します。でも初めての学校でのうんこは不安がいっぱい・・・それを一つ一つ乗り越えていてうんこするまでの姿を描いていきます。「けしごむ」さんからいただいたイラスト入り。

よしき君の発見

理科準備室
BL
平成の初めごろの小3の男の子のよしき君は和式でのうんちが苦手で、和式しかない小学校のトイレでのうんちで入学以来二回失敗しています。ある日大好きなおばあちゃんと一緒にデパートに行ったとき、そこの食堂で食事をしている最中にうんちがしたくなりました。仕方なくよしき君はデパートのトイレに行ったのですが、和式は開いていてももう一つの洋式のはいつまでも使用中のままでした・・・。

二十歳の同人女子と十七歳の女装男子

クナリ
恋愛
同人誌でマンガを描いている三織は、二十歳の大学生。 ある日、一人の男子高校生と出会い、危ないところを助けられる。 後日、友人と一緒にある女装コンカフェに行ってみると、そこにはあの男子高校生、壮弥が女装して働いていた。 しかも彼は、三織のマンガのファンだという。 思わぬ出会いをした同人作家と読者だったが、三織を大切にしながら世話を焼いてくれる壮弥に、「女装していても男は男。安全のため、警戒を緩めてはいけません」と忠告されつつも、だんだんと三織は心を惹かれていく。 自己評価の低い三織は、壮弥の迷惑になるからと具体的な行動まではなかなか起こせずにいたが、やがて二人の関係はただの作家と読者のものとは変わっていった。

処理中です...