標識上のユートピア

さとう

文字の大きさ
上 下
67 / 67
三章

六十六話

しおりを挟む
 あの日を思い出す。光化学スモッグを彷彿とさせる、醜い雨の日。
翼と目が合った途端にすっかり気が動転してしまい、俺はただ「妻を愛している」とだけ言ったのだった。とても真実を伝えるどころではなかった。
いや、平静であったとしても真実を言うことはなかっただろう。
 
俺が憎まれた方がましだと思ったから?
息子が真実を知るのが怖かったから?

 今となっては分からない。 
本当は伝えた方がよかったのかもしれない。いや、いずれにせよ結果は変わらなかっただろう。
「浮気が発覚する少し前に妻は子供を産みました。本当に可愛い娘だった」
 浮気が発覚し、娘は娘でなくなった。明るかった家庭は、たちまち悄々たる奈落と化した。
自分と繋がりのない子供が家にいること。その事実に我慢ならなかった。
もはや血縁などどうでもよかった。妻の悪行の産物と同じ空気を吸いたくなかった。
協議の末、娘は浮気相手の元に引き取られることとなった。浮気相手の妻も、娘を育てることに合意した。
浮気相手には金がなかったので、こちらがある程度の援助をすることになった。相手の銀行口座は凍結されていた ため、金は終始手渡ししていた。
翼が見たのは、俺が浮気相手の奥さん……神崎東華に金を手渡したところである。今から考えれば、大いに誤解を与える場面であることは間違いない。
しかし、そこにやましい気持ちは一切なかった。
紛れもなくあったのは、互いへの憐憫、ただそれだけである。
しおりを挟む

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(173件)

2018.08.02 ユーザー名の登録がありません

退会済ユーザのコメントです

解除
2018.08.02 ユーザー名の登録がありません

退会済ユーザのコメントです

解除
2018.07.02 ユーザー名の登録がありません

退会済ユーザのコメントです

解除

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。