上 下
62 / 64
第三章

(24)

しおりを挟む
 確かに舞踏会の夜、ジェラルドはあの場にいた。けれど彼は何も知らされていなかったはずだし、関わりがただでさえ皆無だったのだから《シェリー》が《アシュリー》だとは結び付かないはずだ。
 なのにジェラルドは、アシュリーとヴィルヘルムの関係を知っているような口ぶりだった。舞踏会の夜のことも知っていると言いたげで、どこまで彼が事情を知っているのかがわからず、アシュリーはぐっと言い返したい気持ちを飲み込んだ。
 もしかしたら思わせぶりなことを言っているだけなのかもしれない。しかし今のジェラルドの表情からそれを見破ることはアシュリーにはできなかった。

「……わかりました」

 考えた末に頷くと、ジェラルドは少しびっくりしたような顔をして、それから安堵したような笑みを浮かべた。
 その裏表のなさそうな笑みにアシュリーが驚いていると、口の前で人差し指を立てた彼が廊下の方を指差した。
 高い声と、ヒールが床を叩く音がする。
 足音が近付いてきていることに気付いて、アシュリーは慌ててジェラルドから視線を外し、手元に持っていたクロワッサンを持ち直した。
 その直後、鮮やかなドレスを着た令嬢がアシュリーの視界に映る。

「もう、ジェラルド様ったら足がお早いんだから。どこへ行ってしまったのかしら」
「この先には図書館しかありませんし……もしかしたら殿下からのご命令で、ローウェル様のところに行かれているのかもしれませんわ」

 そう話しながら、数人の少女がアシュリーの視界の先──廊下をヒールの音を立てながら歩いていく。
 このまま、こちらには気付かずに通り過ぎてくれればいい。そんな願いを込めたアシュリーだったけれど、現実がそう上手く行くはずがなく。
 彼女たちのうち、ひとりの視線がベンチに座っているアシュリーに向いた。そのことで他の娘たちの視線も集めることになり、その迫力に思わず肩を揺らしてしまう。

「そこのあなた、ジェラルド様がこちらにいらっしゃらなかったかしら」

 問い掛けられて、アシュリーはぎくりとする。
 恐らく彼女たちの家の方が爵位は上だろう。それは遠目でも、身に付けているドレスの豪華さを見ればわかる。
 女性を敵に回すのは恐ろしい。それはアシュリーが前世でも今生でも共通して知っている事実だ。
 けれど脅されたとは言え、ジェラルドに了承の返事をしてしまったので彼を裏切ることはできない。
 ただ理由はそれだけではなく、彼が浮かべた安堵の表情を思い出し、この場を何とか誤魔化そうと、アシュリーは口を開いた。

「ジェラルド様、ですか? ……ええと、さっき図書館の方へ向かって行った人がいたんですが、その方かな?ごめんなさい、ぼーっとしてたので顔まではちゃんと見てなくて……」
「その方は白い騎士服を着ていて?」
「……いたと、思います……けど」
「そう」

 アシュリーの返事に彼女たちは顔を見合わせた。そしてもうアシュリーには興味がないと言わんばかりに、床と擦れ合うヒールの音を響かせながら図書館の方へ早歩きで去っていった。
 ヒールの音と彼女たちの声が聞こえなくなって、アシュリーは肩の力を抜くように大きく息を吐く。

「……俺を匿ったことが知られたら、痛い目を見るのは君の方だ。それでも、知らないふりをしてくれたのはどうして?」

 一見甘く聞こえるけれど、漂う雰囲気はけして甘いものではない。そのことを感じ取ったアシュリーはただ、その問い掛けにだけ淡々と答えた。

「誤魔化さないと、ヴィルヘルム様とのことを城中に話すと脅してきたのはジェラルド様です。……逆らえる余地はありません」
「そうだね。だけどそれだけじゃ、体を張る理由としては少し弱いんじゃないかな。例えば──」

 背後から回ってきた手がアシュリーの顎を掴む。そして、覗き込んでくるジェラルドと目を合わせるように顔を横向きにされた。
 ふわり、と甘い香水の香りが鼻を擽る。

「俺の気を引きたくて、匿ってくれたとか」

 僅かに桃色がかった、きらきらと光る金髪。近くで見ると、碧眼の鮮やかさがよくわかる。その縁を覆う睫毛は長く、羨ましいぐらいに綺麗な肌。
 確かにこの美貌なら、令嬢たちから人気だと言うのもよくわかる。
 確かに一瞬ドキッとした。これだけの顔の良い異性に顔を覗かれれば、きっと誰だってそうなるはずだ。
 だけど、それだけだ。アシュリーが好きなのはヴィルヘルムだけなのだから。
 それどころか試すような目の色に、言葉に──ただでさえ関わりがなく皆無だった好感度が駄々下がりだ。
 匿わずに、そのまま彼女たちに居場所を教えてしまえば良かったと思うぐらいに。

「……ご冗談を。わたしには、こん、婚約者が、おります。その方をお慕いしているので、ジェラルド様の気を引こうだなんて思ったことはありません」

 力み過ぎて吃ってしまったが、ジェラルドは目を細めただけで大きな反応はしなかった。

「それに、気を引こうと思う程、あなたを好意的に思ったことはありませんので」

 アシュリーはにっこりと笑みを浮かべてそう言った。先に失礼なことを言ってきたのは相手の方なのだからと自分に言い聞かせて、ジェラルドを睨み付けた。
しおりを挟む
感想 13

あなたにおすすめの小説

まだ20歳の未亡人なので、この後は好きに生きてもいいですか?

せいめ
恋愛
 政略結婚で愛することもなかった旦那様が魔物討伐中の事故で亡くなったのが1年前。  喪が明け、子供がいない私はこの家を出て行くことに決めました。  そんな時でした。高額報酬の良い仕事があると声を掛けて頂いたのです。  その仕事内容とは高貴な身分の方の閨指導のようでした。非常に悩みましたが、家を出るのにお金が必要な私は、その仕事を受けることに決めたのです。  閨指導って、そんなに何度も会う必要ないですよね?しかも、指導が必要には見えませんでしたが…。  でも、高額な報酬なので文句は言いませんわ。  家を出る資金を得た私は、今度こそ自由に好きなことをして生きていきたいと考えて旅立つことに決めました。  その後、新しい生活を楽しんでいる私の所に現れたのは……。    まずは亡くなったはずの旦那様との話から。      ご都合主義です。  設定は緩いです。  誤字脱字申し訳ありません。  主人公の名前を途中から間違えていました。  アメリアです。すみません。    

S級騎士の俺が精鋭部隊の隊長に任命されたが、部下がみんな年上のS級女騎士だった

ミズノみすぎ
ファンタジー
「黒騎士ゼクード・フォルス。君を竜狩り精鋭部隊【ドラゴンキラー隊】の隊長に任命する」  15歳の春。  念願のS級騎士になった俺は、いきなり国王様からそんな命令を下された。 「隊長とか面倒くさいんですけど」  S級騎士はモテるって聞いたからなったけど、隊長とかそんな重いポジションは…… 「部下は美女揃いだぞ?」 「やらせていただきます!」  こうして俺は仕方なく隊長となった。  渡された部隊名簿を見ると隊員は俺を含めた女騎士3人の計4人構成となっていた。  女騎士二人は17歳。  もう一人の女騎士は19歳(俺の担任の先生)。   「あの……みんな年上なんですが」 「だが美人揃いだぞ?」 「がんばります!」  とは言ったものの。  俺のような若輩者の部下にされて、彼女たちに文句はないのだろうか?  と思っていた翌日の朝。  実家の玄関を部下となる女騎士が叩いてきた! ★のマークがついた話数にはイラストや4コマなどが後書きに記載されています。 ※2023年11月25日に書籍が発売しています!  イラストレーターはiltusa先生です! ※コミカライズも進行中!

愛すべきマリア

志波 連
恋愛
幼い頃に婚約し、定期的な交流は続けていたものの、互いにこの結婚の意味をよく理解していたため、つかず離れずの穏やかな関係を築いていた。 学園を卒業し、第一王子妃教育も終えたマリアが留学から戻った兄と一緒に参加した夜会で、令嬢たちに囲まれた。 家柄も美貌も優秀さも全て揃っているマリアに嫉妬したレイラに指示された女たちは、彼女に嫌味の礫を投げつける。 早めに帰ろうという兄が呼んでいると知らせを受けたマリアが発見されたのは、王族の居住区に近い階段の下だった。 頭から血を流し、意識を失っている状態のマリアはすぐさま医務室に運ばれるが、意識が戻ることは無かった。 その日から十日、やっと目を覚ましたマリアは精神年齢が大幅に退行し、言葉遣いも仕草も全て三歳児と同レベルになっていたのだ。 体は16歳で心は3歳となってしまったマリアのためにと、兄が婚約の辞退を申し出た。 しかし、初めから結婚に重きを置いていなかった皇太子が「面倒だからこのまま結婚する」と言いだし、予定通りマリアは婚姻式に臨むことになった。 他サイトでも掲載しています。 表紙は写真ACより転載しました。

好きな人の好きな人

ぽぽ
恋愛
"私には10年以上思い続ける初恋相手がいる。" 初恋相手に対しての執着と愛の重さは日々増していくばかりで、彼の1番近くにいれるの自分が当たり前だった。 恋人関係がなくても、隣にいれるだけで幸せ……。 そう思っていたのに、初恋相手に恋人兼婚約者がいたなんて聞いてません。

悪役令嬢の生産ライフ

星宮歌
恋愛
コツコツとレベルを上げて、生産していくゲームが好きなしがない女子大生、田中雪は、その日、妹に頼まれて手に入れたゲームを片手に通り魔に刺される。 女神『はい、あなた、転生ね』 雪『へっ?』 これは、生産ゲームの世界に転生したかった雪が、別のゲーム世界に転生して、コツコツと生産するお話である。 雪『世界観が壊れる? 知ったこっちゃないわっ!』 無事に完結しました! 続編は『悪役令嬢の神様ライフ』です。 よければ、そちらもよろしくお願いしますm(_ _)m

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

【完結】大好き、と告白するのはこれを最後にします!

高瀬船
恋愛
侯爵家の嫡男、レオン・アルファストと伯爵家のミュラー・ハドソンは建国から続く由緒ある家柄である。 7歳年上のレオンが大好きで、ミュラーは幼い頃から彼にべったり。ことある事に大好き!と伝え、少女へと成長してからも顔を合わせる度に結婚して!ともはや挨拶のように熱烈に求婚していた。 だけど、いつもいつもレオンはありがとう、と言うだけで承諾も拒絶もしない。 成人を控えたある日、ミュラーはこれを最後の告白にしよう、と決心しいつものようにはぐらかされたら大人しく彼を諦めよう、と決めていた。 そして、彼を諦め真剣に結婚相手を探そうと夜会に行った事をレオンに知られたミュラーは初めて彼の重いほどの愛情を知る 【お互い、モブとの絡み発生します、苦手な方はご遠慮下さい】

【完結】幼な妻は年上夫を落としたい ~妹のように溺愛されても足りないの~

綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
恋愛
この人が私の夫……政略結婚だけど、一目惚れです! 12歳にして、戦争回避のために隣国の王弟に嫁ぐことになった末っ子姫アンジェル。15歳も年上の夫に会うなり、一目惚れした。彼のすべてが大好きなのに、私は年の離れた妹のように甘やかされるばかり。溺愛もいいけれど、妻として愛してほしいわ。  両片思いの擦れ違い夫婦が、本物の愛に届くまで。ハッピーエンド確定です♪  ハッピーエンド確定 【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ 2024/07/06……完結 2024/06/29……本編完結 2024/04/02……エブリスタ、トレンド恋愛 76位 2024/04/02……アルファポリス、女性向けHOT 77位 2024/04/01……連載開始

処理中です...