魔王国の宰相

佐伯アルト

文字の大きさ
上 下
174 / 236
Ⅳ 魔王の娘

10節 魔晶石採掘 ③

しおりを挟む

 洞穴を一気に駆け上がり、そのまま飛び出す。そして切り立った崖の岩を、ヤギのようにピョンピョンと身軽に飛び移り山を下っていく。

 さっきは山の中腹だったが、今度は麓の方を探してみるつもりだ。ある程度降りると、あるものが目に留まる。

「おっ、こっちの方が多いな」

 標高は、下から三分の一くらい。さっきのはまだ洞窟内にポツポツ点在していたが、この辺りは山肌にびっしりと生えている。

「龍脈に近い根元の方が、そりゃ多くなるでしょ」
「確かにそうだな……純度はあんまり変わらないっぽいけど」

「それは、どこでもそんなに変わんないわよ。空気や水なんて、どこにでもあるでしょ?」
「そうなんだ……さて、調査調査~」

 適当な洞穴に入ろうとして__

「くっせ!」
「ん? どうしたの?」
「腐卵臭、硫化水素だ! 火山ガスに含まれる有毒ガス。ここ危ないな、封鎖しよう」

 剣を取り出し、入り口にキケンと彫る。

「腐った卵? そんな匂い、しないけど……まあ、獣人化してるアンタの方が鼻はいいんでしょう、信じるわ。はい、次行きましょ、次」
「そうだね。でも、還元剤としての利用価値があるからな、今度捕集しよう。しかし、なんで火山性のガスがこんな所に?」

 次の洞穴は大丈夫そうだ。しかも、だいぶ広い。

「……ていうか、降りないの?」
「……ちょっと甘えたい気分なの」

 キュッとしがみついてくる。そんなこと言われたら、断ろうなどとは微塵も思えない。しかも頼られて、ちょっと興奮してきた。しかし、ここで図に乗るとやらかすのが自分。深呼吸して、気を引く為に変な行動しないよう気をつけよう。

「なあ、口笛吹ける?」
「うまくはないけどね……ヒュー、ヒュー、ピョッ!」
「ぷっ、あっははははは!」

 気の抜けた音がして、吹き出してしまう。

「ううう……このバカ! 言ったじゃん! あんまり上手くないって!」
「あははは、ごめんごめん」

 ベシベシと肩を叩かれる。初めて会った時のような強さでもないので、それすらも可愛らしい。

「今度はちゃんとやるから! ……ピューー……どう? できたでしょ!」
「…………うん、暫く進んだ所に大きな空洞、その先は細くなり、分岐あり。上下に分かれてる。上はそこから左右に分かれて、その先はわからん。下は行き止まりっぽいな。崩落の危険性もなさそうだ。いけるな」

 目を瞑ったまま、何かに集中する素振りを見せていたエイジは、スラスラと洞窟の構造を言い当てる。そして開かれたその目の色は、変わっていなかった。

「えっ? なんで分かるの?」

「音の反射だよ。洞窟に住む蝙蝠は目が見えないが、ぶつかることなく飛行できる。その理由は、超音波を飛ばして、その反射から周囲の状態を把握するから。反響定位こと、エコーロケーション。別名アクティブソナーともいう。海でもイルカなどが魚群探知のために使ったりするな。オレは獣人化の恩恵で、耳がめっちゃ良くなった。それに、振動を感じるだけだったら、頭の第二の耳のほうがいい。超音波さえ察知できる。だからそこに意識を集中すれば、何となく分かるのさ」

「ふうん、すごい便利ね。なんで獣人になんかなったんだろうと思ったら、ちゃんと訳があったんだ」
「ああ。五感の強化、それから第五の手足となる尻尾。これが欲しかったのさ」

「なんだ、ただ可愛がられたいのかと思った」
「んなわけないだろ⁉︎」
「ホントかしら」

 レイエルピナはエイジの腕に収まったまま、ニヤニヤとその顔を見上げる。その追求に対し、エイジは目を逸らすくらいしかできなかった。実のところ、少なからず意識していた節はあるのだ。特にテミスに撫でられていた時などは顕著だろう。

「……さあ、調査開始だ」

 空洞を抜けて、細道を下の分岐に曲がり、下ったところで違和感に気づく。

「あれ? なんかおかしいと思ったら……ここ、魔晶石が全く生えてないぞ」
「あー、ほんとだ。ねえ、降ろしていいから、調べてみてよ。光源はわたしが持つわ」
「ありがとう、助かるよ」

 レイエルピナを降ろして、壁を調べてみる。匂いはしない。叩いても、空洞もなさそうだ。

「んー……何があるかなっと、せぇ‼︎」

 突然エイジは、行き止まりの壁を、戦鎚で全力で殴った。

「うわぁ⁉︎ ビックリしたじゃない! そういうことするなら事前に一声かけてくれない⁉︎」
「あー、ごめんごめん」

 レイエルピナに詫びつつ、カケラを拾い上げてみる。

「ちょっと照らしてくれ」

 手元を照らしてもらい、調べてみる。

「……っ! まさか、これって……」
「どうかしたの?」

「赤鉄鉱、つまり鉄鉱石だ。鉄の原料」
「鉄か……確かに大事ね。他のもあるかしら?」
「調べてみるか。離れて。魔術で爆破する」

 壁に地属性と火属性の合わせ技の魔術陣を設置。指向性を奥に与える。同心円にしてしまうと崩壊する恐れがあるからだ。十分離れて__

「ドッカーン!」
「……テンション高いわね。いきなりどうしたのよ」
「さて、調べてみるか!」

 再び奥に戻り、いくつかのカケラを拾い上げ、調べてみる。

「待って、これ、ボーキサイトか? これはマンガン……待って待って待って!」
「なに? またなんかあるの? そろそろアンタが突然興奮するのには慣れてきたけど、出来ればやめてほしいわ。びっくりするもの。で、何を見つけたの?」

「銅に銀に亜鉛にスズにクロムにニッケルに鉛……あらゆる工業に使われる鉱石がある‼︎ ヤバイぞ……地球にこんな鉱山はなかった! と、断言はできないが、少なくとも知る限りでは無かったはずだ。素晴らしい! 霊峰と言われるだけはある!」
「そう。わたしにはいまいちわからないけど、アンタがそれだけ興奮するってことは、すごいってことなんでしょ。まあ、そこに関しては任せるわ」

 いくつかの鉱石をサンプルとして確保すると、入り口まで戻る。そして再びそこに戻れるよう、分かりやすい印を残しておいた。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

ポーションが不味すぎるので、美味しいポーションを作ったら

七鳳
ファンタジー
※毎日8時と18時に更新中! ※いいねやお気に入り登録して頂けると励みになります! 気付いたら異世界に転生していた主人公。 赤ん坊から15歳まで成長する中で、異世界の常識を学んでいくが、その中で気付いたことがひとつ。 「ポーションが不味すぎる」 必需品だが、みんなが嫌な顔をして買っていく姿を見て、「美味しいポーションを作ったらバカ売れするのでは?」 と考え、試行錯誤をしていく…

月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~

真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。

勇者(代理)のお仕事……ですよねコレ?

高菜あやめ
恋愛
実家の提灯屋を継ぐつもりだったのに、家出した兄の帰還によって居場所を失ってしまったヨリ。仕方なく職を求めて王都へやってきたら、偶然出会ったお城の王子様にスカウトされて『勇者(代理)』の仕事をすることに! 仕事仲間であるルイーズ王子の傍若無人ぶりに最初は戸惑っていたが、ある夜倒れていたルイーズを介抱したことをきっかけに次第に打ち解けていく……異世界オフィスラブ?ストーリーです。

【完結・7話】召喚命令があったので、ちょっと出て失踪しました。妹に命令される人生は終わり。

BBやっこ
恋愛
タブロッセ伯爵家でユイスティーナは、奥様とお嬢様の言いなり。その通り。姉でありながら母は使用人の仕事をしていたために、「言うことを聞くように」と幼い私に約束させました。 しかしそれは、伯爵家が傾く前のこと。格式も高く矜持もあった家が、機能しなくなっていく様をみていた古参組の使用人は嘆いています。そんな使用人達に教育された私は、別の屋敷で過ごし働いていましたが15歳になりました。そろそろ伯爵家を出ますね。 その矢先に、残念な妹が伯爵様の指示で訪れました。どうしたのでしょうねえ。

私は5歳で4人の許嫁になりました【完結】

Lynx🐈‍⬛
恋愛
 ナターシャは公爵家の令嬢として産まれ、5歳の誕生日に、顔も名前も知らない、爵位も不明な男の許嫁にさせられた。  それからというものの、公爵令嬢として恥ずかしくないように育てられる。  14歳になった頃、お行儀見習いと称し、王宮に上がる事になったナターシャは、そこで4人の皇子と出会う。 皇太子リュカリオン【リュカ】、第二皇子トーマス、第三皇子タイタス、第四皇子コリン。 この4人の誰かと結婚をする事になったナターシャは誰と結婚するのか………。 ※Hシーンは終盤しかありません。 ※この話は4部作で予定しています。 【私が欲しいのはこの皇子】 【誰が叔父様の側室になんてなるもんか!】 【放浪の花嫁】 本編は99話迄です。 番外編1話アリ。 ※全ての話を公開後、【私を奪いに来るんじゃない!】を一気公開する予定です。

最初から最後まで

相沢蒼依
恋愛
※メリバ作品になりますので、そういうの無理な方はリターンお願いします! ☆世界観は、どこかの異世界みたいな感じで捉えてほしいです。時間軸は現代風ですが、いろんなことが曖昧ミーな状態です。生温かい目で閲覧していただけると幸いです。 登場人物 ☆砂漠と緑地の狭間でジュース売りをしている青年、ハサン。美少年の手で搾りたてのジュースが飲めることを売りにするために、幼いころから強制的に仕事を手伝わされた経緯があり、両親を激しく憎んでいる。ぱっと見、女性にも見える自分の容姿に嫌悪感を抱いている。浅黒い肌に黒髪、紫色の瞳の17歳。 ♡生まれつきアルビノで、すべての色素が薄く、白金髪で瞳がオッドアイのマリカ、21歳。それなりに裕福な家に生まれたが、見た目のせいで婚期を逃していた。ところがそれを気にいった王族の目に留まり、8番目の妾としてマリカを迎え入れることが決まる。輿入れの日までの僅かな時間を使って、自由を謳歌している最中に、ハサンと出逢う。自分にはないハサンの持つ色に、マリカは次第に惹かれていく。

処理中です...