魔王国の宰相

佐伯アルト

文字の大きさ
上 下
3 / 236
I 宰相始動

1節 宰相になった理由(ワケ) ①

しおりを挟む

 全ての始まりは、春と初夏の境目頃、彼の二十四歳の誕生日のことだ。


「チッ、あのクソジジイ……」

 閑散とした住宅街を、一人のくたびれたリーマンが悪態をきながら、早足で突っ切っていく。

「よりによって……今日は誕生日だっての!」

 誕生日くらいゆっくりしたい。そんな思いで、今まで中途半端なところまで進めていた仕事、それぞれの最後の一工程を片付け、定時に帰れると思っていたのに。

「生意気だと……? 誰のせいだと思ってやがる! 仕事の効率化を図って何が悪い。楽はズルではない‼︎」

 そんなこじつけで、仕事を押し付けられた。形骸化した定時を三時間超えて、ようやく退社。

「何が、いつまで経っても成長しねえ、だ。最近は仕事ミスってねえだろ。報連相は……まあ、最近は減った! それにどうせ聞かねえし……成長してねえのはアンタ等だろうがよ」

 愚痴くらい喚き散らしたくもなる。それに、点々とある街灯以外、彼の文句を聞く者もいないのだし。

「そら見たことか……pythonのソルバーに、AIツール使えば一瞬。FAXに印鑑とか……pdfすら碌に使えん時代錯誤め、これだからジジイは嫌いなんだ」

 人の目が無くなってから、ツールを使って作業効率を倍以上に。それでも真っ暗。時間にして23時半。

「しかも、相も変わらず間が悪いときている」

 駅までの道で半分以上の信号に捕まり、駅を視界に捉えた瞬間、二十分に一本の電車が目の前で発車。次に来た電車は、駅途中トラブルで十数分立ち往生。不幸中の幸いは、席が空いていたことか。

「ふぅ……苛立つだけ体力の無駄だ。奴らにこれ以上の体力割いてやるもんか」

 逆に、苛立つだけの元気が残っていた自分に驚いてさえいるほどだ。

「はぁ、ようやくだ。良いことなんて一つもない、これがオレの誕生日かよ」

 駅から大股の早足で十分。やっと住処のマンションが見えてきた。部屋は三階だが、その三十段が異様に面倒臭かった。

 サービス残業で疲れているうえ、明日も仕事がある。だから、自分で自分を祝おうなんて考えはなかった。


「ただいま、だ」

 誰もいるはずのない1Kに挨拶をすると、スーツを雑に脱ぎ捨て、まずはユニットバスへ。湯船に浸かりたいところだが、時間も手間もガス代も惜しい。シャワーだけをさっと浴びて、部屋着兼寝巻きのスウェットを着ると、てきとうに洗濯機を回す。

 そのルーティンを済ませて、漸く愛しの狭い自室に戻ってこれた。

 しかし__

「妙だな……」

 部屋がいやに片付いている。見回してみると、ベッド前のローテーブルの上に、母親からの誕生日プレゼントと思われるワインがあった。メッセージカード付きだ。きっと日中にでも、この部屋に置いていったのだろう。

「お袋は、何を感じたんだろうかね」

 残念ながら、いかがわしいものなんて何もない。ハードワークで、精力など枯れ果てた。

「コルク抜きコルク抜き……そうだ、ケーキねえかな」

 冷蔵庫を開くと、フルーツショートケーキが。そして引き出しを漁り、全く使っていないコルク抜きを苦戦しながら引っ張り出す。それを手にリビングに戻ると、メッセージカードに目を通し、もう寝ているであろう母に感謝のメールを打つ。親離れは済ませたはずなのに、まだ世話になることに恥ずかしさと申し訳なさを感じながら。

「これがオレの誕生日か……」

 先程よりは少し明るい声音で、ワインの栓を開ける。キュポンという小気味良い音とともに豊潤な香りが広がり、酒にやや疎い彼でも高級なものだとわかる。明日から頑張る為に、とグラスをグイッと呷る。そして、ケーキをちまちまと食べ始める。

「これで、酔えればよかったんだがな」

 アルコールが体に入り、顔が火照るのを感じる。しかし……気分の高揚は得られなかった。

「……少し飲み過ぎたか? ああ、マジか……もう一時半ってなんなんだよ」

 三分の一くらい飲んで止めることにした。そして明日の仕事を考え、憂鬱な気分のまま布団に入り。

「一年……頑張ったじゃないかオレ。そろそろ辞めてやるか。死ぬよかニートがマシってな」

 フラッシュバックするのは、約半年前の出来事。半端な正義感を発揮してしまったがために受けた、あの仕打ち。

『お前左遷されるんだってな。しかも、あの総務にwww』

 異動させられた時の、顔も思い出せない同期の言葉がチラつく。その数ヶ月後、奴は繁忙期とモラハラに耐えきれず首を吊った。同期は三割が去り、二割はこの世にいない。

 嫌なことを思い出したせいだろうか、寝ようとして……寝付けない。余計にイライラとしてくる。

「はぁ……お~い、聞いてっか、異世界の神様さんよォ」

 右手を上げ、掌を天井にかざす。

「この哀れなオレさんに、超能力でも寄越して、異世界でのやり直しでもさせてください! ってな。はは……いつまでオレはガキなのやら」

 年甲斐のない、厨二くさい痛い妄想。そんなことは分かっていたが、縋らずにはいられない。彼は、自分でも異常が分からなくなるほどに、精神が追い詰められていた。

「あぁ……明日は休むか。無断欠勤、上等だ」

 唐突に来る睡魔。これを逃せば、きっともう寝られない。そう考えると、彼は深い闇の中へ意識を落とした。
しおりを挟む
script?guid=on
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

ポーションが不味すぎるので、美味しいポーションを作ったら

七鳳
ファンタジー
※毎日8時と18時に更新中! ※いいねやお気に入り登録して頂けると励みになります! 気付いたら異世界に転生していた主人公。 赤ん坊から15歳まで成長する中で、異世界の常識を学んでいくが、その中で気付いたことがひとつ。 「ポーションが不味すぎる」 必需品だが、みんなが嫌な顔をして買っていく姿を見て、「美味しいポーションを作ったらバカ売れするのでは?」 と考え、試行錯誤をしていく…

月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~

真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。

勇者(代理)のお仕事……ですよねコレ?

高菜あやめ
恋愛
実家の提灯屋を継ぐつもりだったのに、家出した兄の帰還によって居場所を失ってしまったヨリ。仕方なく職を求めて王都へやってきたら、偶然出会ったお城の王子様にスカウトされて『勇者(代理)』の仕事をすることに! 仕事仲間であるルイーズ王子の傍若無人ぶりに最初は戸惑っていたが、ある夜倒れていたルイーズを介抱したことをきっかけに次第に打ち解けていく……異世界オフィスラブ?ストーリーです。

義兄に甘えまくっていたらいつの間にか執着されまくっていた話

よしゆき
恋愛
乙女ゲームのヒロインに意地悪をする攻略対象者のユリウスの義妹、マリナに転生した。大好きな推しであるユリウスと自分が結ばれることはない。ならば義妹として目一杯甘えまくって楽しもうと考えたのだが、気づけばユリウスにめちゃくちゃ執着されていた話。 「義兄に嫌われようとした行動が裏目に出て逆に執着されることになった話」のifストーリーですが繋がりはなにもありません。

【完結・7話】召喚命令があったので、ちょっと出て失踪しました。妹に命令される人生は終わり。

BBやっこ
恋愛
タブロッセ伯爵家でユイスティーナは、奥様とお嬢様の言いなり。その通り。姉でありながら母は使用人の仕事をしていたために、「言うことを聞くように」と幼い私に約束させました。 しかしそれは、伯爵家が傾く前のこと。格式も高く矜持もあった家が、機能しなくなっていく様をみていた古参組の使用人は嘆いています。そんな使用人達に教育された私は、別の屋敷で過ごし働いていましたが15歳になりました。そろそろ伯爵家を出ますね。 その矢先に、残念な妹が伯爵様の指示で訪れました。どうしたのでしょうねえ。

私は5歳で4人の許嫁になりました【完結】

Lynx🐈‍⬛
恋愛
 ナターシャは公爵家の令嬢として産まれ、5歳の誕生日に、顔も名前も知らない、爵位も不明な男の許嫁にさせられた。  それからというものの、公爵令嬢として恥ずかしくないように育てられる。  14歳になった頃、お行儀見習いと称し、王宮に上がる事になったナターシャは、そこで4人の皇子と出会う。 皇太子リュカリオン【リュカ】、第二皇子トーマス、第三皇子タイタス、第四皇子コリン。 この4人の誰かと結婚をする事になったナターシャは誰と結婚するのか………。 ※Hシーンは終盤しかありません。 ※この話は4部作で予定しています。 【私が欲しいのはこの皇子】 【誰が叔父様の側室になんてなるもんか!】 【放浪の花嫁】 本編は99話迄です。 番外編1話アリ。 ※全ての話を公開後、【私を奪いに来るんじゃない!】を一気公開する予定です。

最初から最後まで

相沢蒼依
恋愛
※メリバ作品になりますので、そういうの無理な方はリターンお願いします! ☆世界観は、どこかの異世界みたいな感じで捉えてほしいです。時間軸は現代風ですが、いろんなことが曖昧ミーな状態です。生温かい目で閲覧していただけると幸いです。 登場人物 ☆砂漠と緑地の狭間でジュース売りをしている青年、ハサン。美少年の手で搾りたてのジュースが飲めることを売りにするために、幼いころから強制的に仕事を手伝わされた経緯があり、両親を激しく憎んでいる。ぱっと見、女性にも見える自分の容姿に嫌悪感を抱いている。浅黒い肌に黒髪、紫色の瞳の17歳。 ♡生まれつきアルビノで、すべての色素が薄く、白金髪で瞳がオッドアイのマリカ、21歳。それなりに裕福な家に生まれたが、見た目のせいで婚期を逃していた。ところがそれを気にいった王族の目に留まり、8番目の妾としてマリカを迎え入れることが決まる。輿入れの日までの僅かな時間を使って、自由を謳歌している最中に、ハサンと出逢う。自分にはないハサンの持つ色に、マリカは次第に惹かれていく。

処理中です...