74 / 113
73:きっと別人
しおりを挟む
「ただいま帰りました!」
ブライトは元気いっぱいに帰宅した。
出迎えたソフィアの元へ駆け寄るとすぐに、ブライトは指輪のついたネックレスをソフィアへ返す。
「失くさないかドキドキだったよ~~~」
笑いながら言うブライトから、ソフィアも笑顔で受け取る。
(良い笑顔。楽しかったようね。ジャック様、見守って下さってありがとうございます)
ソフィアは手元に戻って来た指輪をギュッと握る。
指輪を首にかけていなかったこの数日、ソフィアは落ち着かずにずっとソワソワしていた。
リッチィ伯爵家へ嫁ぐ日に首に下げて以来、身に付けなかった日は今までに1日もなかったのだ。
「楽しかったみたいで良かったわ」
「はい! あっ……僕と同じ赤い瞳の人に初めて会いました!」
「えっ……」
ブライトのその言葉にジャックを思い出して一瞬固まったソフィアだったが、すぐに思い直した。
(王都で王家が主催の入学試験だもの。王族の血を引く赤い瞳の方がいらっしゃったのよ、きっと)
「……そう、良かったわね」
「うん! 髪も同じ金髪のくせ毛だったし、お父様かもって思っちゃった!」
ブライトは『えへへっ』と、ペロッと舌を出した。
(金髪のくせ毛も珍しくはないわ……)
ソフィアはそう思いながら、少し胸が痛んだ。
ブライトは当然、父親であるジャックの容姿を知らない。
これからも赤い瞳の大人の男性を見る度に、ブライトは"自分の父親かもしれない"と思うのかと考えたのだ。
その後も、ブライトは楽しそうに報告を続ける。
しかし一通り試験の話を終えると、再び"赤い瞳の男性"の話になった。
(余程その赤い瞳の男性のことが印象に残っているのね。どのような方なのかしら?)
ソフィアが実際に知っている赤い瞳の人物は少ない。
ジャック以外には、前国王陛下と出先で見かけた平民1人だけだ。
「何て名前の方なの?」
「えー、聞かなかったから分からないや。先生たちと一緒に試験を見ていたよ。試験管の先生たちよりも偉い人そうだった」
あの一件以来、ブライトはジャックを試験の合間にずっと目で追っていた。
初めての自分と同じ瞳の色を持つ人物に、興味津々だったのだ。
「そう……」
(ほら、別人よ! ジャック様ではないわ!)
ソフィアはそう思うと同時に、孤児院へ視察に来ていたジャックを思い出した。
(地位は高そうだったけれど……。……きっと別人よ!)
ソフィアは首を左右に振って自分の思考を否定する。
「本当に格好良かったんだ。オーラが他の人たちとは違った! 堂々としていて……。僕、赤い瞳で良かったなって思ったんだ」
「赤い瞳で良かったって思ったの?」
ソフィアは意外なブライトの発言に驚く。
「うん、だってその人と同じ瞳の色は僕だけだったんだよ! 僕も頑張って、あの人みたいに立派な大人になる!」
ブライトの満面の笑顔を見て、ソフィアは誰だかわからないその人に感謝の気持ちが芽生える。
「その人にまた会えると良いわね」
「うん! 学校に入学出来たら、また会えるかなぁ?」
「会えるかもしれないわね。私も会えないかしら? 会ってみたいなー」
ソフィアが少しふざけて言うと、ブライトも楽しそうに満面の笑みで言う。
「また会いたいなー!」
その翌日、ソフィアはその赤い瞳の人物を知ることとなる。
ブライトは元気いっぱいに帰宅した。
出迎えたソフィアの元へ駆け寄るとすぐに、ブライトは指輪のついたネックレスをソフィアへ返す。
「失くさないかドキドキだったよ~~~」
笑いながら言うブライトから、ソフィアも笑顔で受け取る。
(良い笑顔。楽しかったようね。ジャック様、見守って下さってありがとうございます)
ソフィアは手元に戻って来た指輪をギュッと握る。
指輪を首にかけていなかったこの数日、ソフィアは落ち着かずにずっとソワソワしていた。
リッチィ伯爵家へ嫁ぐ日に首に下げて以来、身に付けなかった日は今までに1日もなかったのだ。
「楽しかったみたいで良かったわ」
「はい! あっ……僕と同じ赤い瞳の人に初めて会いました!」
「えっ……」
ブライトのその言葉にジャックを思い出して一瞬固まったソフィアだったが、すぐに思い直した。
(王都で王家が主催の入学試験だもの。王族の血を引く赤い瞳の方がいらっしゃったのよ、きっと)
「……そう、良かったわね」
「うん! 髪も同じ金髪のくせ毛だったし、お父様かもって思っちゃった!」
ブライトは『えへへっ』と、ペロッと舌を出した。
(金髪のくせ毛も珍しくはないわ……)
ソフィアはそう思いながら、少し胸が痛んだ。
ブライトは当然、父親であるジャックの容姿を知らない。
これからも赤い瞳の大人の男性を見る度に、ブライトは"自分の父親かもしれない"と思うのかと考えたのだ。
その後も、ブライトは楽しそうに報告を続ける。
しかし一通り試験の話を終えると、再び"赤い瞳の男性"の話になった。
(余程その赤い瞳の男性のことが印象に残っているのね。どのような方なのかしら?)
ソフィアが実際に知っている赤い瞳の人物は少ない。
ジャック以外には、前国王陛下と出先で見かけた平民1人だけだ。
「何て名前の方なの?」
「えー、聞かなかったから分からないや。先生たちと一緒に試験を見ていたよ。試験管の先生たちよりも偉い人そうだった」
あの一件以来、ブライトはジャックを試験の合間にずっと目で追っていた。
初めての自分と同じ瞳の色を持つ人物に、興味津々だったのだ。
「そう……」
(ほら、別人よ! ジャック様ではないわ!)
ソフィアはそう思うと同時に、孤児院へ視察に来ていたジャックを思い出した。
(地位は高そうだったけれど……。……きっと別人よ!)
ソフィアは首を左右に振って自分の思考を否定する。
「本当に格好良かったんだ。オーラが他の人たちとは違った! 堂々としていて……。僕、赤い瞳で良かったなって思ったんだ」
「赤い瞳で良かったって思ったの?」
ソフィアは意外なブライトの発言に驚く。
「うん、だってその人と同じ瞳の色は僕だけだったんだよ! 僕も頑張って、あの人みたいに立派な大人になる!」
ブライトの満面の笑顔を見て、ソフィアは誰だかわからないその人に感謝の気持ちが芽生える。
「その人にまた会えると良いわね」
「うん! 学校に入学出来たら、また会えるかなぁ?」
「会えるかもしれないわね。私も会えないかしら? 会ってみたいなー」
ソフィアが少しふざけて言うと、ブライトも楽しそうに満面の笑みで言う。
「また会いたいなー!」
その翌日、ソフィアはその赤い瞳の人物を知ることとなる。
0
お気に入りに追加
81
あなたにおすすめの小説
出世のために結婚した夫から「好きな人ができたから別れてほしい」と言われたのですが~その好きな人って変装したわたしでは?
澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
古代魔法を専門とする魔法研究者のアンヌッカは、家族と研究所を守るために軍人のライオネルと結婚をする。
ライオネルもまた昇進のために結婚をしなければならず、国王からの命令ということもあり結婚を渋々と引き受ける。
しかし、愛のない結婚をした二人は結婚式当日すら顔を合わせることなく、そのまま離れて暮らすこととなった。
ある日、アンヌッカの父が所長を務める魔法研究所に軍から古代文字で書かれた魔導書の解読依頼が届く。
それは禁帯本で持ち出し不可のため、軍施設に研究者を派遣してほしいという依頼だ。
この依頼に対応できるのは研究所のなかでもアンヌッカしかいない。
しかし軍人の妻が軍に派遣されて働くというのは体裁が悪いし何よりも会ったことのない夫が反対するかもしれない。
そう思ったアンヌッカたちは、アンヌッカを親戚の娘のカタリーナとして軍に送り込んだ――。
素性を隠したまま働く妻に、知らぬ間に惹かれていく(恋愛にはぽんこつ)夫とのラブコメディ。
いっそあなたに憎まれたい
石河 翠
恋愛
主人公が愛した男には、すでに身分違いの平民の恋人がいた。
貴族の娘であり、正妻であるはずの彼女は、誰も来ない離れの窓から幸せそうな彼らを覗き見ることしかできない。
愛されることもなく、夫婦の営みすらない白い結婚。
三年が過ぎ、義両親からは石女(うまずめ)の烙印を押され、とうとう離縁されることになる。
そして彼女は結婚生活最後の日に、ひとりの神父と過ごすことを選ぶ。
誰にも言えなかった胸の内を、ひっそりと「彼」に明かすために。
これは婚約破棄もできず、悪役令嬢にもドアマットヒロインにもなれなかった、ひとりの愚かな女のお話。
この作品は小説家になろうにも投稿しております。
扉絵は、汐の音様に描いていただきました。ありがとうございます。
大好きなあなたを忘れる方法
山田ランチ
恋愛
あらすじ
王子と婚約関係にある侯爵令嬢のメリベルは、訳あってずっと秘密の婚約者のままにされていた。学園へ入学してすぐ、メリベルの魔廻が(魔術を使う為の魔素を貯めておく器官)が限界を向かえようとしている事に気が付いた大魔術師は、魔廻を小さくする事を提案する。その方法は、魔素が好むという悲しい記憶を失くしていくものだった。悲しい記憶を引っ張り出しては消していくという日々を過ごすうち、徐々に王子との記憶を失くしていくメリベル。そんな中、魔廻を奪う謎の者達に大魔術師とメリベルが襲われてしまう。
魔廻を奪おうとする者達は何者なのか。王子との婚約が隠されている訳と、重大な秘密を抱える大魔術師の正体が、メリベルの記憶に導かれ、やがて世界の始まりへと繋がっていく。
登場人物
・メリベル・アークトュラス 17歳、アークトゥラス侯爵の一人娘。ジャスパーの婚約者。
・ジャスパー・オリオン 17歳、第一王子。メリベルの婚約者。
・イーライ 学園の園芸員。
クレイシー・クレリック 17歳、クレリック侯爵の一人娘。
・リーヴァイ・ブルーマー 18歳、ブルーマー子爵家の嫡男でジャスパーの側近。
・アイザック・スチュアート 17歳、スチュアート侯爵の嫡男でジャスパーの側近。
・ノア・ワード 18歳、ワード騎士団長の息子でジャスパーの従騎士。
・シア・ガイザー 17歳、ガイザー男爵の娘でメリベルの友人。
・マイロ 17歳、メリベルの友人。
魔素→世界に漂っている物質。触れれば精神を侵され、生き物は主に凶暴化し魔獣となる。
魔廻→体内にある魔廻(まかい)と呼ばれる器官、魔素を取り込み貯める事が出来る。魔術師はこの器官がある事が必須。
ソル神とルナ神→太陽と月の男女神が魔素で満ちた混沌の大地に現れ、世界を二つに分けて浄化した。ソル神は昼間を、ルナ神は夜を受け持った。

夫は私を愛してくれない
はくまいキャベツ
恋愛
「今までお世話になりました」
「…ああ。ご苦労様」
彼はまるで長年勤めて退職する部下を労うかのように、妻である私にそう言った。いや、妻で“あった”私に。
二十数年間すれ違い続けた夫婦が別れを決めて、もう一度向き合う話。
お飾り王妃の愛と献身
石河 翠
恋愛
エスターは、お飾りの王妃だ。初夜どころか結婚式もない、王国存続の生贄のような結婚は、父親である宰相によって調えられた。国王は身分の低い平民に溺れ、公務を放棄している。
けれどエスターは白い結婚を隠しもせずに、王の代わりに執務を続けている。彼女にとって大切なものは国であり、夫の愛情など必要としていなかったのだ。
ところがある日、暗愚だが無害だった国王の独断により、隣国への侵攻が始まる。それをきっかけに国内では革命が起き……。
国のために恋を捨て、人生を捧げてきたヒロインと、王妃を密かに愛し、彼女を手に入れるために国を変えることを決意した一途なヒーローの恋物語。
ハッピーエンドです。
この作品は他サイトにも投稿しております。
表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID:24963620)をお借りしております。

あなたは愛を誓えますか?
縁 遊
恋愛
婚約者と結婚する未来を疑ったことなんて今まで無かった。
だけど、結婚式当日まで私と会話しようとしない婚約者に神様の前で愛は誓えないと思ってしまったのです。
皆さんはこんな感じでも結婚されているんでしょうか?
でも、実は婚約者にも愛を囁けない理由があったのです。
これはすれ違い愛の物語です。

【完結】旦那様、わたくし家出します。
さくらもち
恋愛
とある王国のとある上級貴族家の新妻は政略結婚をして早半年。
溜まりに溜まった不満がついに爆破し、家出を決行するお話です。
名前無し設定で書いて完結させましたが、続き希望を沢山頂きましたので名前を付けて文章を少し治してあります。
名前無しの時に読まれた方は良かったら最初から読んで見てください。
登場人物のサイドストーリー集を描きましたのでそちらも良かったら読んでみてください( ˊᵕˋ*)
第二王子が10年後王弟殿下になってからのストーリーも別で公開中
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる