264 / 362
移動
しおりを挟む
人の上下左右には異世界の人がいる。
左右に移動すれば外国人がいる。つまり国の違う人だ。この移動には飛行機か船を使うだろう。
上下に移動すればどんな異世界の人がいるのか。
上は空の彼方。下は地面の中ではなく、これも今いる所の下の空の彼方だ。つまりこの移動にはロケットを使う。
そしてロケットで行った先にいるのは、世代や時代の違う人たちだ。
そしてたくさんの自分だ。
ではロケットに乗って飛んでみよう。ただしこのロケット、光より速くなければならない。そうしないと「今日」が見えないからだ。
それは次の通りだ。
今、僕が乗ったロケットは光が30年かかって届く星に着いた。
遥か彼方に地球が光っているが、まぁ実際は分からないだろう。
しかしもしその地球が見えたら、そこにいるのは30年前の自分だ。この時点で宇宙には僕が二人いる。
このロケットは、光より速くここへ着いているが、仮に光の10倍の速さとしても3年かかったわけだ。
だからあと27年待てばロケットに乗った日の地球の姿がここにようやく届くのだが、ロケットがここへ着くのに31年かかってしまえば、その日はとうにもっと遠くの星に行ってしまっているわけだ。
だからここで「今日」を見るには、光速30年未満の速さでここに着かなければならない、つまり光より速くなければならないのだ。
ロケットに乗った3年後、つまり今の自分はここにいる。
そして「あそこ」で光っている地球の自分は30年前の自分だが、その中間の自分、5年前、18年前、24年前の自分はどこにいるんだろう?
それはおそらく「あそこ」の後ろを光に乗って走っているんだろう。
だったら2年前、つまりロケットに乗ってここに向かっている自分はどこにいるんだ?
あ、そうか、2光年前の宇宙空間にいるんだ。
え?じゃ、ロケットはここに着いているのにまだ宇宙にあるの?
そうだよな、ロケットは自分の姿より速く着いたんだもんな。
え?じゃ、僕は誰?このロケットは何?
なんだか頭が変になりそうだ。僕は誰で何人いてそう考える自分がまたいる。
人は宇宙の中で反響しながら増殖しているのか?
まぁ考えていたらおかしくなるけど面白い。
さらにまた問題がある。
時間は年単位で進んでいるわけではない。「瞬間単位」だ。だから「あそこ」の後ろにいる自分は、まるでパラパラまんがみたいにこちらに向かっているわけだ。
しかし自分はここに来ない。届くのは地球の姿だけだ。
実際は自分も届いているんだが、それはとても高度な顕微鏡でしか見えない小さな点なんだ。
こんどはミクロの宇宙か?
あぁもう空と地面の宇宙が自分だらけになりそうだ。
自分だけでもこうなのにこれがまた何億人もいるんだぞ?
宇宙にはそんなに人が入るの?
まぁいいや、とにかく今見えるあの地球で僕は30年前の喜怒哀楽を感じているんだろうけど、30年前?
あ、僕は生まれていないや。
両親が出会った頃の地球だあれは。
僕はここにいるのに、あそこにはいないんだ。
って、移動したから当たり前か。
違う違う。
左右に移動すれば外国人がいる。つまり国の違う人だ。この移動には飛行機か船を使うだろう。
上下に移動すればどんな異世界の人がいるのか。
上は空の彼方。下は地面の中ではなく、これも今いる所の下の空の彼方だ。つまりこの移動にはロケットを使う。
そしてロケットで行った先にいるのは、世代や時代の違う人たちだ。
そしてたくさんの自分だ。
ではロケットに乗って飛んでみよう。ただしこのロケット、光より速くなければならない。そうしないと「今日」が見えないからだ。
それは次の通りだ。
今、僕が乗ったロケットは光が30年かかって届く星に着いた。
遥か彼方に地球が光っているが、まぁ実際は分からないだろう。
しかしもしその地球が見えたら、そこにいるのは30年前の自分だ。この時点で宇宙には僕が二人いる。
このロケットは、光より速くここへ着いているが、仮に光の10倍の速さとしても3年かかったわけだ。
だからあと27年待てばロケットに乗った日の地球の姿がここにようやく届くのだが、ロケットがここへ着くのに31年かかってしまえば、その日はとうにもっと遠くの星に行ってしまっているわけだ。
だからここで「今日」を見るには、光速30年未満の速さでここに着かなければならない、つまり光より速くなければならないのだ。
ロケットに乗った3年後、つまり今の自分はここにいる。
そして「あそこ」で光っている地球の自分は30年前の自分だが、その中間の自分、5年前、18年前、24年前の自分はどこにいるんだろう?
それはおそらく「あそこ」の後ろを光に乗って走っているんだろう。
だったら2年前、つまりロケットに乗ってここに向かっている自分はどこにいるんだ?
あ、そうか、2光年前の宇宙空間にいるんだ。
え?じゃ、ロケットはここに着いているのにまだ宇宙にあるの?
そうだよな、ロケットは自分の姿より速く着いたんだもんな。
え?じゃ、僕は誰?このロケットは何?
なんだか頭が変になりそうだ。僕は誰で何人いてそう考える自分がまたいる。
人は宇宙の中で反響しながら増殖しているのか?
まぁ考えていたらおかしくなるけど面白い。
さらにまた問題がある。
時間は年単位で進んでいるわけではない。「瞬間単位」だ。だから「あそこ」の後ろにいる自分は、まるでパラパラまんがみたいにこちらに向かっているわけだ。
しかし自分はここに来ない。届くのは地球の姿だけだ。
実際は自分も届いているんだが、それはとても高度な顕微鏡でしか見えない小さな点なんだ。
こんどはミクロの宇宙か?
あぁもう空と地面の宇宙が自分だらけになりそうだ。
自分だけでもこうなのにこれがまた何億人もいるんだぞ?
宇宙にはそんなに人が入るの?
まぁいいや、とにかく今見えるあの地球で僕は30年前の喜怒哀楽を感じているんだろうけど、30年前?
あ、僕は生まれていないや。
両親が出会った頃の地球だあれは。
僕はここにいるのに、あそこにはいないんだ。
って、移動したから当たり前か。
違う違う。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子
ちひろ
恋愛
マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子の話。
Fantiaでは他にもえっちなお話を書いてます。よかったら遊びに来てね。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる