76 / 119
幼少期
76 母上からの叱責
しおりを挟む
「マックス、レナと喧嘩でもしましたか?」
次期領主としての執務中に、執務室へとやってきた母上からいきなり話題を切り出された。
確かにレナとはフィッシャー嬢の取り扱いに関して、平行線になったが、別に喧嘩をしたというわけではない。
普通に会話もするし、イチャイチャもしているし、これまでと変わらない付き合いをしている。
ま、流石に母親だけあって、母上にはバレているようだが……。
「喧嘩……というわけでもありませんが、少し言い合いを」
「ヨーゼフから少し聞いております。なんでもレナはマックスに第二夫人を娶ってほしいようですね」
はあ、確かにヨーゼフには愚痴っぽく、ことの顛末を教えたが、普通に母上に報告をしたようだな。
ま、執事であるヨーゼフはそれも仕事の内だから、責めるのはお門違いだし、別にそれは良いんだけど。
「私はレナと婚姻をしていないのに第二夫人は早いと。レナはどうあってもフィッシャー嬢を第二夫人にしてほしいと」
「確かに、マックスの言う通り正妻と婚姻をしていないのに第二夫人の心配は早いでしょう」
「ですよね!」
そうなんだよ。いくら貴族とはいっても結婚もしてないのに第二夫人の心配とか早すぎなんだよ。
「ですが! レナの気持ちもわかります」
「は?」
「ゲルハルディ家は伯爵家とはいえ、他領の面倒も見ていて、とても多忙です」
ま、次期領主である俺は当然として、前伯爵の爺様も駆り出されているくらいだから、暇ってことはないだろう。
「ですが、それは父上と母上が手伝ってくれれば問題はないでしょう?」
暗に爺様のようにという意味を込める。
「それはそうです。私もクラウスもマックスに伯爵位を譲っても手伝いはするでしょう。……ですが、それで間に合うのは現状維持の場合のみです」
「?」
「はっきり言って、マックスが作ってしまった商品によって、ゲルハルディ家の仕事は増えています」
ま、陛下や宰相閣下との繋がりは父上譲りだが、それは学院の同級生ってことが関係しているからな。
本来なら俺には引き継がれず、関係が切れるところだったのをチョコレートボンボンなんかでつないでしまった感はある。
それに、エルメライヒ公爵家もそうだし、いずれは北東辺境伯……あれ? 繋がりを作りすぎか?
「わかったようですね。貴族として繋がりを作ることは良いことです。ですが、雑務も増えるのは理解できるでしょう?」
「……確かに軽率でした。……ですが、それと第二夫人は別でしょう。協力者を募ればいい話ですし」
「協力者が本当に協力しているかはわからないものでしょう? 協力したくなるように婚姻は必要なことだとは思いませんか?」
「……」
まあ、それはそうだ。前世でもそうだったが、怖いのはこちらを敵視してくる人間ではなく、笑顔で近づいて、こちらの利益をすべて持って行ってしまう人間だ。
敵視していれば警戒できるが、一見協力者の振りをしてやってくる人間を完全に警戒することは難しい。
「それに、女性としての視点から言わせてもらえれば、どうせ第二夫人を娶るならこちらが目をかけている者にしてほしいものですよ……下手に他所で発散されると困ったことになりますしね」
「まさか、父上が!?」
「それこそまさかです。クラウスは私にぞっこんですからね」
ま、そりゃそうだ。父上の頭の中には家族のことと、鍛錬のことしかないからな。
父上ではなく、母上が俺にこの話を持ってきたのも、父上では男女の機微がわからないからだろう。
「ですよね」
「ぞっこんですが、もしもクラウスが第二夫人を娶ることになれば、その候補は私が見繕います」
「……は~、結局母上はレナの味方ってことですか」
「マックスの味方でもありますよ。本当に嫌ならそれはそれでよいでしょう。……ですが、交流もせずに一方的に切り捨てるのは時期尚早というものでしょう」
「む」
いやまあ確かに。俺が知っているアイリーン・フィッシャーはあくまでもゲーム内のサブヒロインのアイリーン・フィッシャーであって、フィッシャー嬢ではない。
フィッシャー嬢と碌に話もせず、相手の気持ちも考えずに一方的に切り捨てるのはおかしいだろう。
「大切なのは相手と向き合うこと。それは領主であっても、貴族であっても、平民であっても変わりません」
「そう……ですね。……確かに、私の態度はいただけないものでしたね」
「わかればよろしい」
はあ、レナの気持ち、フィッシャー嬢の気持ち……何より、俺自身の気持ちに向き合っていかないといけないな。
まずは、レナとフィッシャー嬢のお茶会に参加させてもらうところからかな……レナと話し合ってみるか。
次期領主としての執務中に、執務室へとやってきた母上からいきなり話題を切り出された。
確かにレナとはフィッシャー嬢の取り扱いに関して、平行線になったが、別に喧嘩をしたというわけではない。
普通に会話もするし、イチャイチャもしているし、これまでと変わらない付き合いをしている。
ま、流石に母親だけあって、母上にはバレているようだが……。
「喧嘩……というわけでもありませんが、少し言い合いを」
「ヨーゼフから少し聞いております。なんでもレナはマックスに第二夫人を娶ってほしいようですね」
はあ、確かにヨーゼフには愚痴っぽく、ことの顛末を教えたが、普通に母上に報告をしたようだな。
ま、執事であるヨーゼフはそれも仕事の内だから、責めるのはお門違いだし、別にそれは良いんだけど。
「私はレナと婚姻をしていないのに第二夫人は早いと。レナはどうあってもフィッシャー嬢を第二夫人にしてほしいと」
「確かに、マックスの言う通り正妻と婚姻をしていないのに第二夫人の心配は早いでしょう」
「ですよね!」
そうなんだよ。いくら貴族とはいっても結婚もしてないのに第二夫人の心配とか早すぎなんだよ。
「ですが! レナの気持ちもわかります」
「は?」
「ゲルハルディ家は伯爵家とはいえ、他領の面倒も見ていて、とても多忙です」
ま、次期領主である俺は当然として、前伯爵の爺様も駆り出されているくらいだから、暇ってことはないだろう。
「ですが、それは父上と母上が手伝ってくれれば問題はないでしょう?」
暗に爺様のようにという意味を込める。
「それはそうです。私もクラウスもマックスに伯爵位を譲っても手伝いはするでしょう。……ですが、それで間に合うのは現状維持の場合のみです」
「?」
「はっきり言って、マックスが作ってしまった商品によって、ゲルハルディ家の仕事は増えています」
ま、陛下や宰相閣下との繋がりは父上譲りだが、それは学院の同級生ってことが関係しているからな。
本来なら俺には引き継がれず、関係が切れるところだったのをチョコレートボンボンなんかでつないでしまった感はある。
それに、エルメライヒ公爵家もそうだし、いずれは北東辺境伯……あれ? 繋がりを作りすぎか?
「わかったようですね。貴族として繋がりを作ることは良いことです。ですが、雑務も増えるのは理解できるでしょう?」
「……確かに軽率でした。……ですが、それと第二夫人は別でしょう。協力者を募ればいい話ですし」
「協力者が本当に協力しているかはわからないものでしょう? 協力したくなるように婚姻は必要なことだとは思いませんか?」
「……」
まあ、それはそうだ。前世でもそうだったが、怖いのはこちらを敵視してくる人間ではなく、笑顔で近づいて、こちらの利益をすべて持って行ってしまう人間だ。
敵視していれば警戒できるが、一見協力者の振りをしてやってくる人間を完全に警戒することは難しい。
「それに、女性としての視点から言わせてもらえれば、どうせ第二夫人を娶るならこちらが目をかけている者にしてほしいものですよ……下手に他所で発散されると困ったことになりますしね」
「まさか、父上が!?」
「それこそまさかです。クラウスは私にぞっこんですからね」
ま、そりゃそうだ。父上の頭の中には家族のことと、鍛錬のことしかないからな。
父上ではなく、母上が俺にこの話を持ってきたのも、父上では男女の機微がわからないからだろう。
「ですよね」
「ぞっこんですが、もしもクラウスが第二夫人を娶ることになれば、その候補は私が見繕います」
「……は~、結局母上はレナの味方ってことですか」
「マックスの味方でもありますよ。本当に嫌ならそれはそれでよいでしょう。……ですが、交流もせずに一方的に切り捨てるのは時期尚早というものでしょう」
「む」
いやまあ確かに。俺が知っているアイリーン・フィッシャーはあくまでもゲーム内のサブヒロインのアイリーン・フィッシャーであって、フィッシャー嬢ではない。
フィッシャー嬢と碌に話もせず、相手の気持ちも考えずに一方的に切り捨てるのはおかしいだろう。
「大切なのは相手と向き合うこと。それは領主であっても、貴族であっても、平民であっても変わりません」
「そう……ですね。……確かに、私の態度はいただけないものでしたね」
「わかればよろしい」
はあ、レナの気持ち、フィッシャー嬢の気持ち……何より、俺自身の気持ちに向き合っていかないといけないな。
まずは、レナとフィッシャー嬢のお茶会に参加させてもらうところからかな……レナと話し合ってみるか。
61
お気に入りに追加
271
あなたにおすすめの小説
転生の水神様ーー使える魔法は水属性のみだが最強ですーー
芍薬甘草湯
ファンタジー
水道局職員が異世界に転生、水神様の加護を受けて活躍する異世界転生テンプレ的なストーリーです。
42歳のパッとしない水道局職員が死亡したのち水神様から加護を約束される。
下級貴族の三男ネロ=ヴァッサーに転生し12歳の祝福の儀で水神様に再会する。
約束通り祝福をもらったが使えるのは水属性魔法のみ。
それでもネロは水魔法を工夫しながら活躍していく。
一話当たりは短いです。
通勤通学の合間などにどうぞ。
あまり深く考えずに、気楽に読んでいただければ幸いです。
完結しました。
王太子に転生したけど、国王になりたくないので全力で抗ってみた
こばやん2号
ファンタジー
とある財閥の当主だった神宮寺貞光(じんぐうじさだみつ)は、急病によりこの世を去ってしまう。
気が付くと、ある国の王太子として前世の記憶を持ったまま生まれ変わってしまうのだが、前世で自由な人生に憧れを抱いていた彼は、王太子になりたくないということでいろいろと画策を開始する。
しかし、圧倒的な才能によって周囲の人からは「次期国王はこの人しかない」と思われてしまい、ますますスローライフから遠のいてしまう。
そんな彼の自由を手に入れるための戦いが今始まる……。
※この作品はアルファポリス・小説家になろう・カクヨムで同時投稿されています。
悪役令嬢の独壇場
あくび。
ファンタジー
子爵令嬢のララリーは、学園の卒業パーティーの中心部を遠巻きに見ていた。
彼女は転生者で、この世界が乙女ゲームの舞台だということを知っている。
自分はモブ令嬢という位置づけではあるけれど、入学してからは、ゲームの記憶を掘り起こして各イベントだって散々覗き見してきた。
正直に言えば、登場人物の性格やイベントの内容がゲームと違う気がするけれど、大筋はゲームの通りに進んでいると思う。
ということは、今日はクライマックスの婚約破棄が行われるはずなのだ。
そう思って卒業パーティーの様子を傍から眺めていたのだけど。
あら?これは、何かがおかしいですね。
男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。
カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。
今年のメインイベントは受験、
あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。
だがそんな彼は飛行機が苦手だった。
電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?!
あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな?
急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。
さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?!
変なレアスキルや神具、
八百万(やおよろず)の神の加護。
レアチート盛りだくさん?!
半ばあたりシリアス
後半ざまぁ。
訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前
お腹がすいた時に食べたい食べ物など
思いついた名前とかをもじり、
なんとか、名前決めてます。
***
お名前使用してもいいよ💕っていう
心優しい方、教えて下さい🥺
悪役には使わないようにします、たぶん。
ちょっとオネェだったり、
アレ…だったりする程度です😁
すでに、使用オッケーしてくださった心優しい
皆様ありがとうございます😘
読んでくださる方や応援してくださる全てに
めっちゃ感謝を込めて💕
ありがとうございます💞
異世界転生したらたくさんスキルもらったけど今まで選ばれなかったものだった~魔王討伐は無理な気がする~
宝者来価
ファンタジー
俺は異世界転生者カドマツ。
転生理由は幼い少女を交通事故からかばったこと。
良いとこなしの日々を送っていたが女神様から異世界に転生すると説明された時にはアニメやゲームのような展開を期待したりもした。
例えばモンスターを倒して国を救いヒロインと結ばれるなど。
けれど与えられた【今まで選ばれなかったスキルが使える】 戦闘はおろか日常の役にも立つ気がしない余りものばかり。
同じ転生者でイケメン王子のレイニーに出迎えられ歓迎される。
彼は【スキル:水】を使う最強で理想的な異世界転生者に思えたのだが―――!?
※小説家になろう様にも掲載しています。
異世界に転生したので幸せに暮らします、多分
かのこkanoko
ファンタジー
物心ついたら、異世界に転生していた事を思い出した。
前世の分も幸せに暮らします!
平成30年3月26日完結しました。
番外編、書くかもです。
5月9日、番外編追加しました。
小説家になろう様でも公開してます。
エブリスタ様でも公開してます。
悪役令息に転生したけど、静かな老後を送りたい!
えながゆうき
ファンタジー
妹がやっていた乙女ゲームの世界に転生し、自分がゲームの中の悪役令息であり、魔王フラグ持ちであることに気がついたシリウス。しかし、乙女ゲームに興味がなかった事が仇となり、断片的にしかゲームの内容が分からない!わずかな記憶を頼りに魔王フラグをへし折って、静かな老後を送りたい!
剣と魔法のファンタジー世界で、精一杯、悪足搔きさせていただきます!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる