41 / 41
三章、夢 ――Stardust――
08.夢の終わりに
しおりを挟む
街を歩いた。日の暮れた線路脇、小さい頃からいくつもお願いごとをしてきたお稲荷さん、淋しさを紛らわしに出かけた散歩道でみつけた骨董品屋、油のしみこんだ裏道、買い物客で賑わう魚屋の店先、揺れる黄色い電球、目に映る全てに思い出が刻まれていた。久し振りに地上に立ち、プラスチックの花が揺れる街灯の下、伸びる影よりずっと小さいことに、夜響はびっくりした。忙しく行き交う人々に紛れて透明になったみたいに、誰にもみつからないよう家に帰った。
屋根の上でひとり空を見上げる。月は雲に隠れ、灰色の雨雲の隙間から、白い星が一つだけのぞく。
――浄化されるならそれもまた良し、この煩悩散りて消えゆくなら、月のない真っ暗な夜がいいな。星のまたたきは冷たくて、収拾付かぬ欲を冷やしてくれそうだから――
そっと目を伏せ風を感じる。体が軽くなり宙に浮き、透けてゆくように思う。
<星は、自らの重さでつぶれようとする力と、内部で起こっている核融合の熱で広がろうとする力が、釣り合って存在している>
理科の教科書で読んだことを思い出して、夜響は精一杯、見えない小さな星たちへ両手を伸ばした。
「夜響もすぐに行くよ」
屋根の上から、隣の家の付けっぱなしのテレビが見える。「CMの後は鬼騒動特集!」のテロップに、首を振る。身動きとれない箱の中で、必死にもがくみたいに、重い溜め息をつく。
「幻は幻のままがいい」
四方でくるくる変わるネオンサインをみつめながら、夜響は立ち上がる。鉄橋を渡る光の連なりが、胸に痛い。
最後に何か――
閉じた瞼の裏で、鮮やかな花火があがる。
目を開ければ月の見えぬ空、隣には誰もいない。着物の袖から入るすきま風が、今夜は冷たい。
<愛とは、愛することではない>
どこかでそんな歌を聴いた。
「じゃあなんだい、夜響は自己犠牲なんて大嫌いさ。そんなん偽善者が、人にみせつけるためにするんだから」
瓦の間の砂を集めて、夜空に向かって投げつける。あの地下鉄の駅で、もっともらしく「自制」を語った遥を思い出す。
だけどそれなら、なぜ夜響は今ひとりぼっちなんだ。
「馬鹿野郎、夜響はオニなんだぜ」
夏の夜風が肌寒く、夜響はぎゅっと自分の肩を抱いた。
すぐ下の部屋から、蛍光灯の明かりと流行の歌が流れてくる。双葉が雑誌でも読んでいるのかも知れない。喧嘩ばかりしていた部屋は、このすぐ足下、足の裏から痛いほどの熱が伝わって、夜響はたまらず膝を抱えて顔をうずめた。真っ白く変わった髪を強く握る。渾身の力を込めて引く。青筋が浮かぶその手も、不気味に白い。黒い虚無に背中を打ち付けられ、夜響は髪を掻きむしる。一葉の影が濃さを増す。久しく忘れていた罪という言葉が、脳裏に張り付いた。
「一葉、あんたは倖せだったんだ」
失ったものはあまりに大きい。そのことに気付いた今、所長から同じものを奪うわけにはいかなかった。街も家族も学校も、捨て去った全てのものが今になっていとおしい。
「だけど後悔はない」
髪振り乱して、夜響は頑なに首を振る。ねじ曲げられて、体のどこかが悲鳴を上げた。
「オニの力を手に入れ姿を変えなかったら、一生動けぬままだった。単調な日々よりもっと嫌だったのは、不平の積み木を積み続ける自分、そしてそんな自分を大っ嫌いな自分」
それでも何も出来ない精神的疲弊。それはオニになることで打破された。
「一葉のままじゃあ所長を堕とせはしなかった」
くすっと笑う。足を組みかえ白い腿もあらわに、上目遣いに虚空をにらんで、
「こんな恰好、一葉にゃ無理さ」
と、勝ち誇った顔。
「それに」と睫を伏せる。「あたしは人を信じることも出来なかった」
恐怖心が薄れて初めて、遥という友だちを得た。
いま人に戻りたいか、それは一番難しい質問だ。罪悪感と共に恐怖心までもが戻ってきて、この身を切り刻む。大嫌いな一葉の記憶が、針になって降り注ぐ。
「逆戻りなんて嫌だ、夜響はまた殺される」
思わず頭を抱えた。夜響を殺せ、早く絞め殺せ、百万の声が毎日一葉をせき立てたんだ。顔のない黒い影が一葉の頭をやさしく撫でながら、もう一方の手で小さな口をこじ開け毒をねじ込む。一葉は悲鳴を上げて逃げ出した。それから誰にも口を開かなくなった。
「夜響を守るため、生まれた世界から逃げ出すために」
一葉には、顔のない百万の影と闘う覇気などなかったから。そして体を鬼に明け渡し、自分は心の湖に飛び込んだ。
夜響はふと顔を上げた。下で鳴っていた音楽が止まっている。最後にもう一度、なつかしい家をのぞきたい。
すとんとベランダに降り立つ。電気も付けっぱなしで、双葉は階下に水でも飲みに行ったのだろう。半分あいたカーテンの隙間から、明るい部屋をのぞく。今すぐにでも戻れるように、窓際の机はそのままだった。夜響はふと笑んで、立ち去ろうとした。だが薄く笑みを浮かべたまま、彼女は凍り付いた。思わず後ずさる。半分閉じたカーテンに、恐ろしい鬼の姿が映っていた。歯を見せて笑う様には身も凍る。
あたしこんなに変わってしまったんだ、どうしてここまで姿を変えてしまったんだ!
冷たい恐怖に抱きすくめられ、心臓が不吉に高く響く。
一生このままなんだ、もう誰にも一葉だと名乗れないんだ。
口の中に苦いものがあふれ出す。両足が地に貼り付いて離れない。戻れない、戻れない、同じ言葉がぐるぐると、浅い呼吸と共に廻っている。頭を締め付ける。
誰にも、会えない――
目も喉もからからで、涙なんか一滴も出ないのに、体じゅうが痛かった。
みんなあたしのことなんか、忘れてくんだ、一葉には誰も気付かない!
気付いて欲しかったのは、愛されたかったのは、一葉なのに。
(違う)
窓硝子に張り付いていた視線が、ようやく離れた。
(双葉は、気付いたんだ)
冷たい石になった心が氷解した。あたたかく透き通る温水が、どっと湧き出す。
(双葉は憎くなんかない、大切な妹だ)
赤い瞳から涙があふれ出す。嫉妬し憎んだのは、双葉も同じだった。なんでもそつなくこなしてきたあたしをうらやんで。一歩離れれば互いを理想の姉妹と思えたのに、いがみあってきたんだ。夜響は目を伏せ唇をかむ。取り返しのつかないことをして初めて、双葉がどれほど自分を思っていたか、家族がどんなに大切だったかを知った。皆の心を、涙も出ないほどに締めつけたのだ。吹けば消えると思っていた自分の存在が、どれほど重いものだったか気が付いた。
もう会えないと意を固めた今、双葉も両親も学校の友だちも、夜響になってから出会った遥も所長もゆりも、みんないとおしい。子供たちが遊ぶのを見て微笑むときでさえ、夜響は悪魔のようなのに、そんなこと気付かぬ振りして、抱き寄せ見ないようにしてくれたんだ。
「こんなあたしを愛してくれてありがとう」
そう、一葉も。
一葉の記憶をどうして消そうなんて思ったんだ、なぜ憎んだんだ。消えないで、消えるな一葉――
窓硝子に映る鬼の姿、だけど瞳を閉じれば一葉が浮かび上がる。そっと硝子に接吻する。ひんやりと冷たいけれど、一葉に届くように。己を嫌い、憎み、苦しんだ末に、夢想の迷宮に迷い込んだ一葉が、今は本当にいとおしい。
物音が、した。目の前で。
「いっちゃん」
夜響は瞠目する。硝子一枚を隔てて双葉が立っている。夜響は身を翻した。ベランダの柵に足をかける。
「待ってよ、いっちゃん!」
名を呼ばれるたびに、体がぐらりとかしぐ。網戸がからりとあいた。
「一葉!」
双葉が叫んで、夜響の腕を掴んだ。
ふわりと体が浮いた。一瞬、重力からさえも自由になって、少女は鬼でも人でもなく、ただ夜の中に浮かんでいた。きらきらと輝く粉に包まれ、その姿は銀色に透ける。だがやがて、風船がしぼむように力が抜け、意識が遠のいてゆく。
「いっちゃん」
双葉が差し出した腕へ、夜響は――いや、一葉に戻った彼女は、どさりと落ちた。
「だいじょぶ?」
涙ぐむ妹の顔に、ゆっくりと焦点が合う。うなずこうとしたが力が入らず、双葉に伝わったか分からない。手を借りて、部屋に這い上がった。黄色い畳に両手をつく。くず折れるように頬を寄せると、ずっと昔にかいだ匂いがする。ばさりと頬にかかった髪が、漆黒に戻っていた。角もない。魔法は一瞬にして解けてしまった。きらめいていたあの星も急に色褪せ、ちっぽけな一葉だけが残された。だけど――
「お母さん!」双葉が叫んで階段を駆け下りてゆく。「いっちゃんが帰ってきた!」
階下から漂う夕飯の香りに、ずっと探していたものが分かった気がする。
二つの足音が重なり近付く。一葉は重い体をなんとか起こして、百年前の骨董品のように古びた着物を掻き合わせた。双葉の机の上の鏡に、冴えない女の子が映っている。華も色香もない、疲れた小さな目は、何も言わない。
――だけど今ならもう、思いっきり笑っても大丈夫なんだね。
「一葉」
その肩にあたたかい手が置かれ、一葉は振り返った。安堵の笑顔と涙を浮かべて。
屋根の上でひとり空を見上げる。月は雲に隠れ、灰色の雨雲の隙間から、白い星が一つだけのぞく。
――浄化されるならそれもまた良し、この煩悩散りて消えゆくなら、月のない真っ暗な夜がいいな。星のまたたきは冷たくて、収拾付かぬ欲を冷やしてくれそうだから――
そっと目を伏せ風を感じる。体が軽くなり宙に浮き、透けてゆくように思う。
<星は、自らの重さでつぶれようとする力と、内部で起こっている核融合の熱で広がろうとする力が、釣り合って存在している>
理科の教科書で読んだことを思い出して、夜響は精一杯、見えない小さな星たちへ両手を伸ばした。
「夜響もすぐに行くよ」
屋根の上から、隣の家の付けっぱなしのテレビが見える。「CMの後は鬼騒動特集!」のテロップに、首を振る。身動きとれない箱の中で、必死にもがくみたいに、重い溜め息をつく。
「幻は幻のままがいい」
四方でくるくる変わるネオンサインをみつめながら、夜響は立ち上がる。鉄橋を渡る光の連なりが、胸に痛い。
最後に何か――
閉じた瞼の裏で、鮮やかな花火があがる。
目を開ければ月の見えぬ空、隣には誰もいない。着物の袖から入るすきま風が、今夜は冷たい。
<愛とは、愛することではない>
どこかでそんな歌を聴いた。
「じゃあなんだい、夜響は自己犠牲なんて大嫌いさ。そんなん偽善者が、人にみせつけるためにするんだから」
瓦の間の砂を集めて、夜空に向かって投げつける。あの地下鉄の駅で、もっともらしく「自制」を語った遥を思い出す。
だけどそれなら、なぜ夜響は今ひとりぼっちなんだ。
「馬鹿野郎、夜響はオニなんだぜ」
夏の夜風が肌寒く、夜響はぎゅっと自分の肩を抱いた。
すぐ下の部屋から、蛍光灯の明かりと流行の歌が流れてくる。双葉が雑誌でも読んでいるのかも知れない。喧嘩ばかりしていた部屋は、このすぐ足下、足の裏から痛いほどの熱が伝わって、夜響はたまらず膝を抱えて顔をうずめた。真っ白く変わった髪を強く握る。渾身の力を込めて引く。青筋が浮かぶその手も、不気味に白い。黒い虚無に背中を打ち付けられ、夜響は髪を掻きむしる。一葉の影が濃さを増す。久しく忘れていた罪という言葉が、脳裏に張り付いた。
「一葉、あんたは倖せだったんだ」
失ったものはあまりに大きい。そのことに気付いた今、所長から同じものを奪うわけにはいかなかった。街も家族も学校も、捨て去った全てのものが今になっていとおしい。
「だけど後悔はない」
髪振り乱して、夜響は頑なに首を振る。ねじ曲げられて、体のどこかが悲鳴を上げた。
「オニの力を手に入れ姿を変えなかったら、一生動けぬままだった。単調な日々よりもっと嫌だったのは、不平の積み木を積み続ける自分、そしてそんな自分を大っ嫌いな自分」
それでも何も出来ない精神的疲弊。それはオニになることで打破された。
「一葉のままじゃあ所長を堕とせはしなかった」
くすっと笑う。足を組みかえ白い腿もあらわに、上目遣いに虚空をにらんで、
「こんな恰好、一葉にゃ無理さ」
と、勝ち誇った顔。
「それに」と睫を伏せる。「あたしは人を信じることも出来なかった」
恐怖心が薄れて初めて、遥という友だちを得た。
いま人に戻りたいか、それは一番難しい質問だ。罪悪感と共に恐怖心までもが戻ってきて、この身を切り刻む。大嫌いな一葉の記憶が、針になって降り注ぐ。
「逆戻りなんて嫌だ、夜響はまた殺される」
思わず頭を抱えた。夜響を殺せ、早く絞め殺せ、百万の声が毎日一葉をせき立てたんだ。顔のない黒い影が一葉の頭をやさしく撫でながら、もう一方の手で小さな口をこじ開け毒をねじ込む。一葉は悲鳴を上げて逃げ出した。それから誰にも口を開かなくなった。
「夜響を守るため、生まれた世界から逃げ出すために」
一葉には、顔のない百万の影と闘う覇気などなかったから。そして体を鬼に明け渡し、自分は心の湖に飛び込んだ。
夜響はふと顔を上げた。下で鳴っていた音楽が止まっている。最後にもう一度、なつかしい家をのぞきたい。
すとんとベランダに降り立つ。電気も付けっぱなしで、双葉は階下に水でも飲みに行ったのだろう。半分あいたカーテンの隙間から、明るい部屋をのぞく。今すぐにでも戻れるように、窓際の机はそのままだった。夜響はふと笑んで、立ち去ろうとした。だが薄く笑みを浮かべたまま、彼女は凍り付いた。思わず後ずさる。半分閉じたカーテンに、恐ろしい鬼の姿が映っていた。歯を見せて笑う様には身も凍る。
あたしこんなに変わってしまったんだ、どうしてここまで姿を変えてしまったんだ!
冷たい恐怖に抱きすくめられ、心臓が不吉に高く響く。
一生このままなんだ、もう誰にも一葉だと名乗れないんだ。
口の中に苦いものがあふれ出す。両足が地に貼り付いて離れない。戻れない、戻れない、同じ言葉がぐるぐると、浅い呼吸と共に廻っている。頭を締め付ける。
誰にも、会えない――
目も喉もからからで、涙なんか一滴も出ないのに、体じゅうが痛かった。
みんなあたしのことなんか、忘れてくんだ、一葉には誰も気付かない!
気付いて欲しかったのは、愛されたかったのは、一葉なのに。
(違う)
窓硝子に張り付いていた視線が、ようやく離れた。
(双葉は、気付いたんだ)
冷たい石になった心が氷解した。あたたかく透き通る温水が、どっと湧き出す。
(双葉は憎くなんかない、大切な妹だ)
赤い瞳から涙があふれ出す。嫉妬し憎んだのは、双葉も同じだった。なんでもそつなくこなしてきたあたしをうらやんで。一歩離れれば互いを理想の姉妹と思えたのに、いがみあってきたんだ。夜響は目を伏せ唇をかむ。取り返しのつかないことをして初めて、双葉がどれほど自分を思っていたか、家族がどんなに大切だったかを知った。皆の心を、涙も出ないほどに締めつけたのだ。吹けば消えると思っていた自分の存在が、どれほど重いものだったか気が付いた。
もう会えないと意を固めた今、双葉も両親も学校の友だちも、夜響になってから出会った遥も所長もゆりも、みんないとおしい。子供たちが遊ぶのを見て微笑むときでさえ、夜響は悪魔のようなのに、そんなこと気付かぬ振りして、抱き寄せ見ないようにしてくれたんだ。
「こんなあたしを愛してくれてありがとう」
そう、一葉も。
一葉の記憶をどうして消そうなんて思ったんだ、なぜ憎んだんだ。消えないで、消えるな一葉――
窓硝子に映る鬼の姿、だけど瞳を閉じれば一葉が浮かび上がる。そっと硝子に接吻する。ひんやりと冷たいけれど、一葉に届くように。己を嫌い、憎み、苦しんだ末に、夢想の迷宮に迷い込んだ一葉が、今は本当にいとおしい。
物音が、した。目の前で。
「いっちゃん」
夜響は瞠目する。硝子一枚を隔てて双葉が立っている。夜響は身を翻した。ベランダの柵に足をかける。
「待ってよ、いっちゃん!」
名を呼ばれるたびに、体がぐらりとかしぐ。網戸がからりとあいた。
「一葉!」
双葉が叫んで、夜響の腕を掴んだ。
ふわりと体が浮いた。一瞬、重力からさえも自由になって、少女は鬼でも人でもなく、ただ夜の中に浮かんでいた。きらきらと輝く粉に包まれ、その姿は銀色に透ける。だがやがて、風船がしぼむように力が抜け、意識が遠のいてゆく。
「いっちゃん」
双葉が差し出した腕へ、夜響は――いや、一葉に戻った彼女は、どさりと落ちた。
「だいじょぶ?」
涙ぐむ妹の顔に、ゆっくりと焦点が合う。うなずこうとしたが力が入らず、双葉に伝わったか分からない。手を借りて、部屋に這い上がった。黄色い畳に両手をつく。くず折れるように頬を寄せると、ずっと昔にかいだ匂いがする。ばさりと頬にかかった髪が、漆黒に戻っていた。角もない。魔法は一瞬にして解けてしまった。きらめいていたあの星も急に色褪せ、ちっぽけな一葉だけが残された。だけど――
「お母さん!」双葉が叫んで階段を駆け下りてゆく。「いっちゃんが帰ってきた!」
階下から漂う夕飯の香りに、ずっと探していたものが分かった気がする。
二つの足音が重なり近付く。一葉は重い体をなんとか起こして、百年前の骨董品のように古びた着物を掻き合わせた。双葉の机の上の鏡に、冴えない女の子が映っている。華も色香もない、疲れた小さな目は、何も言わない。
――だけど今ならもう、思いっきり笑っても大丈夫なんだね。
「一葉」
その肩にあたたかい手が置かれ、一葉は振り返った。安堵の笑顔と涙を浮かべて。
0
お気に入りに追加
6
この作品の感想を投稿する
あなたにおすすめの小説
君と命の呼吸
碧野葉菜
青春
ほっこりじんわり大賞にて、奨励賞を受賞しました!ありがとうございます♪
肺に重大な疾患を抱える高校二年生の吉川陽波(ひなみ)は、療養のため自然溢れる空気の美しい島を訪れる。 過保護なほど陽波の側から離れないいとこの理人と医師の姉、涼風に見守られながら生活する中、陽波は一つ年下で漁師の貝塚海斗(うみと)に出会う。 海に憧れを持つ陽波は、自身の病を隠し、海斗に泳ぎを教えてほしいとお願いするが——。 普通の女の子が普通の男の子に恋をし、上手に息ができるようになる、そんなお話。
パラダイス・ロスト
真波馨
ミステリー
架空都市K県でスーツケースに詰められた男の遺体が発見される。殺された男は、県警公安課のエスだった――K県警公安第三課に所属する公安警察官・新宮時也を主人公とした警察小説の第一作目。
※旧作『パラダイス・ロスト』を加筆修正した作品です。大幅な内容の変更はなく、一部設定が変更されています。旧作版は〈小説家になろう〉〈カクヨム〉にのみ掲載しています。
隣の彼女は有料。期間限定
家紋武範
青春
思い続けた女友達に告白するも撃沈。しかも、友人の恋人だったことを知りさらなる追い撃ちを受ける。
夏休み海に行く約束をした友人たちはみなカップルとなり、自分だけ蚊帳の外。ここは幼なじみの提案を受け、有料だが期間限定の彼女になって貰うしか方法はない!
楽しい青春を送るぞ。チクショー!
僕らの10パーセントは無限大
華子
青春
10%の確率でしか未来を生きられない少女と
過去に辛い経験をしたことがある幼ななじみと
やたらとポジティブなホームレス
「あり得ない今を生きてるんだったら、あり得ない未来だってあるんじゃねえの?」
「そうやって、信じたいものを信じて生きる人生って、楽しいもんだよ」
もし、あたなら。
10パーセントの確率で訪れる幸せな未来と
90パーセントの確率で訪れる悲惨な未来。
そのどちらを信じますか。
***
心臓に病を患う和子(わこ)は、医者からアメリカでの手術を勧められるが、成功率10パーセントというあまりにも酷な現実に打ちひしがれ、渡米する勇気が出ずにいる。しかしこのまま日本にいても、死を待つだけ。
追い詰められた和子は、誰に何をされても気に食わない日々が続くが、そんな時出逢ったやたらとポジティブなホームレスに、段々と影響を受けていく。
幼ななじみの裕一にも支えられながら、彼女が前を向くまでの物語。
かずのこ牧場→三人娘
パピコ吉田
青春
三人娘のドタバタ青春ストーリー。
・内容
経営不振が続く谷藤牧場を建て直す為に奮闘中の美留來。
ある日、作業中の美留來の元に幼馴染の一人のびす子がやって来る。
びす子が言うには都会で頑張ってるはずのもう一人の幼馴染の花音が帰って来ると連絡が来たとの事だった。
いつも学生時代から三人で集まっていた蔵前カフェで花音と会う為に仕事を終わらせびす子と向かうと・・。
ハッピークリスマス ! 非公開にしていましたが再upしました。 2024.12.1
設樂理沙
青春
中学生の頃からずっと一緒だったよね。大切に思っていた人との楽しい日々が
この先もずっと続いていけぱいいのに……。
―――――――――――――――――――――――
|松村絢《まつむらあや》 ---大企業勤務 25歳
|堂本海(どうもとかい) ---商社勤務 25歳 (留年してしまい就職は一年遅れ)
中学の同級生
|渡部佳代子《わたなべかよこ》----絢と海との共通の友達 25歳
|石橋祐二《いしばしゆうじ》---絢の会社での先輩 30歳
|大隈可南子《おおくまかなこ》----海の同期 24歳 海LOVE?
――― 2024.12.1 再々公開 ――――
💍 イラストはOBAKERON様 有償画像
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる