マリモに転生したくない悪役令嬢~婚約破棄のうえ断罪されるが死に戻り、ポンコツ王子に復讐するはずが溺愛されて幸せな結婚へ至る~

綾森れん

文字の大きさ
上 下
9 / 14

第09話、王立貴族学園への入学

しおりを挟む
 十三歳の秋、私は予定通り王立貴族学園へ入学した。二歳年下のエリックが入ってくるのは再来年《さらいねん》になるはずだ。

「リーザエッテ様、ごきげんよう」

 学園の敷地に足を踏み入れると、色とりどりのドレスを風に揺らして令嬢たちが私にあいさつする。エリック王太子とヴァンガルド公爵家リーザエッテ嬢の婚約は国民たちの知るところだから、将来の王妃にいまから取り入っておこうと皆さん感じの良い笑顔をふりまいていらっしゃる。その様子に冷《さ》めたまなざしを向けながら、侍女のマリーもうしろからしゅくしゅくとついてくる。

「おはよう、フローラさん」

 少し離れたところでかしこまっていたフローラ男爵令嬢に声をかける。今回は私に毒殺されなかったので無事、学園に入学できたのだ。

「あっ、おはようございますっ、リーザエッテ様!」

 彼女は華やかな声で答えると、侍女と思われるまるで庶民のような服装の少女に、

「聞いた!? わたしリーザエッテ様にお声をかけられちゃった!」

 と、はしゃいだ。

 か、かわいいじゃないの…… いままでの人生では、私から婚約者を奪った憎き小娘としか思っていなかったから知らなかったわ。

「なんだか私、変わってしまったのかしら」

 ぽつんとつぶやいた言葉をマリーはいちいち聞き返さないでくれる。

 不思議なことだが、私は幼いエリックの前でいつも正しい大人として振舞おうとしてきた。過去世で積もり積もった恨みつらみを胸にひた隠し、純粋な子供の手本となる言動を心がけてきたのだ。いつの間にか、それが今世の私の個性として身についてしまったのだろうか。

 もはやフローラ嬢をいじめるなんてみっともないことはする気も起きない。

「誰にでも分け隔《へだ》てなく接して下さるリーザエッテ様のおかげで、わたくしたちの学園生活はとても快適ですわ」

 半年くらい経つと貴族令嬢たちの間で私への感謝の言葉がささやかれるまでになっていた。

「リーザエッテ嬢は素晴らしいお方だ。聡明なだけでなく人格者とは。やはり将来人の上に立つ方は違うのか」

 などと子息たちからも評判がいい。

「まったくおどろきだわ。あんなに空気のよどんでいた学園がこうも変わるなんて――」

 私は学園内に設けられた特別室でひとり、豪華なカウチでくつろいでいた。エリックが入学してくるまで、この特別室使用の特権を与えられるのは私のみ。

「前世までの学園は、こびへつらいだらけの気分悪い場所だったのにね……」

 いまでも私に愛想を振りまく者たちは存在する。だからこそ私は平等に接するようにことさら注意を払っていた。そうしながら将来、信用できる盟友となる者を見出す必要もある。

「いやな世界だと思っていたけれど、私が変わったら世界も変わってしまうのね」

 学園内での公爵令嬢の存在感は大きく、私の影響力が彼らの心を左右するようだ。

「もっと早く、自分が変わればって気付けてたら――」

 私は背もたれに頭をあずけ、片腕を額に乗せた。問題は彼らにあったわけじゃない、私に――

「いやいや、エリック殿下が女好きで飽きっぽいのは私のせいじゃないわ!」

 がばっと身を起こし、冷めてしまったアップルティーを飲み干す。柱のかけ時計に目をやると午後の授業まではまだ時間がある。

 私は二十三歳の姿になり、王宮内の書斎で一人勉強しているエリックの元へ訪れた。
しおりを挟む
感想 8

あなたにおすすめの小説

悪役令嬢ってこれでよかったかしら?

砂山一座
恋愛
第二王子の婚約者、テレジアは、悪役令嬢役を任されたようだ。 場に合わせるのが得意な令嬢は、婚約者の王子に、場の流れに、ヒロインの要求に、流されまくっていく。 全11部 完結しました。 サクッと読める悪役令嬢(役)。

身分違いの恋に燃えていると婚約破棄したではありませんか。没落したから助けて欲しいなんて言わないでください。

木山楽斗
恋愛
侯爵令嬢であるセリティアは、ある日婚約者である侯爵令息のランドラから婚約破棄を告げられた。 なんでも彼は、とある平民の農家の女性に恋をしているそうなのだ。 身分違いの恋に燃えているという彼に呆れながら、それが危険なことであると説明したセリティアだったが、ランドラにはそれを聞き入れてもらえず、結局婚約は破棄されることになった。 セリティアの新しい婚約は、意外な程に早く決まった。 その相手は、公爵令息であるバルギードという男だった。多少気難しい性格ではあるが、真面目で実直な彼との婚約はセリティアにとって幸福なものであり、彼女は穏やかな生活を送っていた。 そんな彼女の前に、ランドラが再び現れた。 侯爵家を継いだ彼だったが、平民と結婚したことによって、多くの敵を作り出してしまい、その結果没落してしまったそうなのだ。 ランドラは、セリティアに助けて欲しいと懇願した。しかし、散々と忠告したというのにそんなことになった彼を助ける義理は彼女にはなかった。こうしてセリティアは、ランドラの頼みを断るのだった。

平和的に婚約破棄したい悪役令嬢 vs 絶対に婚約破棄したくない攻略対象王子

深見アキ
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢・シェリルに転生した主人公は平和的に婚約破棄しようと目論むものの、何故かお相手の王子はすんなり婚約破棄してくれそうになくて……? タイトルそのままのお話。 (4/1おまけSS追加しました) ※小説家になろうにも掲載してます。 ※表紙素材お借りしてます。

わたくしが悪役令嬢だった理由

詩森さよ(さよ吉)
恋愛
わたくし、マリアンナ=ラ・トゥール公爵令嬢。悪役令嬢に転生しました。 どうやら前世で遊んでいた乙女ゲームの世界に転生したようだけど、知識を使っても死亡フラグは折れたり、折れなかったり……。 だから令嬢として真面目に真摯に生きていきますわ。 シリアスです。コメディーではありません。

【完結済み】王子への断罪 〜ヒロインよりも酷いんだけど!〜

BBやっこ
恋愛
悪役令嬢もので王子の立ち位置ってワンパターンだよなあ。ひねりを加えられないかな?とショートショートで書こうとしたら、短編に。他の人物目線でも投稿できたらいいかな。ハッピーエンド希望。 断罪の舞台に立った令嬢、王子とともにいる女。そんなよくありそうで、変な方向に行く話。 ※ 【完結済み】

悪役令嬢は断罪イベントをエンジョイしたい

真咲
恋愛
悪役令嬢、クラリスは断罪イベント中に前世の記憶を得る。 そして、クラリスのとった行動は……。 断罪イベントをエンジョイしたい悪役令嬢に振り回されるヒロインとヒーロー。 ……なんかすみません。 カオスなコメディを書きたくなって……。 さくっと読める(ハズ!)短い話なので、あー暇だし読んでやろっかなーっていう優しい方用ですです(* >ω<)

【完結】婚約破棄をして処刑エンドを回避したい悪役令嬢と婚約破棄を阻止したい王子の葛藤

彩伊 
恋愛
乙女ゲームの世界へ転生したら、悪役令嬢になってしまいました。 処刑エンドを回避するべく、王子との婚約の全力破棄を狙っていきます!!! ”ちょっぴりおバカな悪役令嬢”と”素直になれない腹黒王子”の物語 ※再掲 全10話 白丸は悪役令嬢視点 黒丸は王子視点です。

転生した悪役令嬢はシナリオ通りに王子に婚約破棄されることを望む

双葉葵
恋愛
悪役令嬢メリッサ・ローランドは、卒業式のパーティで断罪され追放されることを望んでいる。 幼い頃から見てきた王子が此方を見てくれないということは“運命”であり決して変えられない“シナリオ”通りである。 定刻を過ぎても予定通り迎えに来ない王子に一人でパーティに参加して、訪れる断罪の時を待っていたけれど。険しい顔をして現れた婚約者の様子が何やら変で困惑する。【こんなの“シナリオ”になかったわ】 【隣にいるはずの“ローズ”(ヒロイン)はどこなの?】 *以前、『小説家になろう』であげていたものの再掲になります。

処理中です...