上 下
28 / 191
Ⅲ、身分も種族も超えて二人は惹かれあう

27、一つのベッドの上、二人で向かえる朝

しおりを挟む
 鳥の鳴き声で目を覚ました。涼やかな風が額をなで、朝の陽ざしが俺をまどろみから連れ出そうとする。

「んん、朝か――って……!」

 うっすらとあけた目にピンクブロンドの髪と愛らしい少女の寝顔が飛び込んできて、俺は一気に覚醒した。

 そうだ昨晩、レモネッラ嬢に看病されたまま寝ちまったんだ!

「むにゃむにゃ。おはよぉ~ ジュキ……」

 レモは寝ぼけた声を出しながら、真珠のようになめらかなうろこにおおわれた俺の二の腕に頬をすり寄せた。

「お、おい、レモ。平気か? 昨日魔力使い果たしてたみてぇだが……」

「寝たから大丈夫よぉ」

 のんびりとした答えが返ってきた。魔力量の多いタイプは回復も早いのだが。

「私たち昨日あのまま眠っちゃったのね。窓も閉め忘れて――」

 顔を上げたレモが照れくさそうにほほ笑んだ。べつに何かやましいことをしたわけじゃないんだが、目が合うと微妙に恥ずかしくて俺もあいまいに笑った。

「ジュキこそ昨日ぶつけたところ、痛み残ってない?」

 ぶつけたなんてもんじゃなかったはず。頭蓋骨がぐしゃってなったんじゃ――

「ふるえてるの?」

 レモが心配そうに、俺の頬に手を伸ばしてきた。その指先がそっと俺の前髪を分けて、額をすべってゆく。

「あら、まだ汚れてる。昨日拭いたんだけどなぁ」

「なんの話?」

「肌が真っ白だから目立つのよねぇ。土まみれ血まみれだったから、ごしごし拭いたんだけど朝見るとまだ残ってるなと思って」

 血まみれって本当に怖いからやめてほしい。今の今まで寝ぼけていたレモがいそいそと立ち上がって布を持ってくる。

「綺麗な子は綺麗にしてあげないと」

 などとわけの分からねえことを言いながらやたらと世話を焼いてくるので、俺はベッドからはいだした。

「自分で水魔法使って洗うから」

「そうね、そのほうがいいわ。髪も洗った方がいいかも。銀髪に血痕ってのもそそるんだけど」

 そそらねーし! 俺はすぐテラスに出て、手のひらからお湯を出した。

「便利ね。水魔法って」

 室内から楽しそうな声を出していたレモが、

「あれ? そういえばいつの間にか水晶みたいな角と真っ白な翼が消えてるわ!」

「魔法で消したんだよ」

 髪を洗いながら疲れた声を出す俺。三階のテラスから庭に洗い水を流していたら、下から悲鳴が聞こえてきた。まあ血の混ざった湯が上から降ってきたら嫌だよな。

「えぇ~、角と羽はえてた方が神秘的でかっこよかったのにぃ」

 残念そうな声を出すレモ。

「やだよ、寝返りうてねえし……」 

 今回髪が伸びなかっただけマシだが。

「あのぉジュキ、昨日お母様に会えたのよね?」

 レモが気まずそうな声を出した。おそらく今ごろ思い出したのが、親不孝者のようで恥ずかしいのだろう。

「会えたんだけどな、すぐにクロリンダ姉さんが来ちまったんだよ。公爵夫人、せきこんでたけど普通に会話はできてたぜ」

 俺はレモを安心させようとする。

「なあ、ロベリアって女性知ってるか?」

「なに? ロベリア?」

 レモはまったく心当たりがないようだった。

 亜空間収納マジコサケットから新しい服を出して着る。ローブと綿のベールコットンボイルももう一揃い持ってきておいてよかったぜ。

「ねえジュキ、そんな綺麗な顔してるんだから隠したらもったいないわよ」

「からかうなよ」

 相手にせずローブに袖を通す俺に、

「からかってるわけないじゃない!」

 レモは真剣な調子で返してきた。

「そんなん誰にも言われたことねぇし」

「嘘でしょ?」

 厳密には姉と母には言われていたが、シスコンでマザコンみたいだから恥ずかしくて打ち明けられない。

「俺はレモとは違うんだから」

「は?」

「あんたは本当に美人だから、貴族学園でもモテモテだったんだろうけど」

「…………」

 一瞬沈黙したあとで、レモは腹を抱えて笑い出した。

「そんなわけっ、きゃははっ、ないじゃない!」

 いやそれこそ嘘だろ。それとも貴族さんってのは、みんなこんな美少女なものか?

「私は入学時の魔力値測定で三万越えをたたき出して、それからずぅぅっと化け物扱いだったのよ? 女の子たちは遠巻きにほほ笑んで、男には存在を無視されてたわね。あいつら自分より魔力量の多い女なんて認めたくないんじゃない?」

 うーむ、確かにそれはあり得るかもしれない。

「まあ生まれてからずっと魔力無しって言われてた俺は、全女性が自分より魔力量多かったわけで、そんなん気にしたことねぇけどな」

「えぇっ? ジュキの魔力は無限大でしょ?」

「あーそれな、ほんの六日前くらいからなんだよ」

「どういうこと?」

 心底怪訝な顔をするレモに、俺はすべてを打ち明けることにした。俺が死んだんじゃないかと思って号泣してくれて、魔力を尽くして回復魔法をかけてくれて、さらに俺の本当の姿を見ても変わらずに接してくれる彼女のことを信じられるようになっていた。

 俺は彼女にかいつまんで話した――生まれてすぐに聖女と名乗る瑠璃色の髪の女によって、お守りと称して胸に封印石を埋め込まれたこと。同じ村出身のパーティメンバーに裏切られてダンジョンに置き去りにされたこと。その最下層で祖先の水竜であるホワイトドラゴンに出会って封印石を破壊してもらい、精霊力とギフトがよみがえったことなどを。

 ただドラゴネッサばーちゃんから聞いた話――ラピースラ・アッズーリが魔神に魅入られて水竜を封印したというのは伏せておいた。

「さっき訊いたロベリアって名前は、瑠璃色の髪の女について公爵夫人にうかがったら、彼女が口にした名前なんだ」

「そうだったのね。それにしても――」

 レモは綺麗な目をつり上げた。

「その同じ村出身のパーティメンバーってのはなに!? ありえないんだけど! ジュキそいつらのこと五発ずつ殴ってやった!?」

 五発って……

「いや、別に復讐とか興味ねぇし……」

「もーう! なんでジュキってそんなやさしいのよ! 私が会ったら絶対殴ってやるから!」

 シュッシュッとパンチを繰り出す。

「やめてくれよ……。もしあいつらがあんたに反撃なんてしようもんなら、俺頭に来て魔力コントロールミスって殺しちまうかも知れないじゃん……」

 うっかり怖いことを口走って後悔していたら、

「私のために殺してくれるなんて嬉しいわ!」

 レモがきらっきらの笑顔を見せた。この、世界一聖女から遠い個性の持ち主だわ……

「それにしても今日、朝食来るの遅いわね?」

「朝食?」

「そう。毎朝侍女がホットチョコレート持って来てくれるんだけど――」

 そのとき廊下から複数人の足音が近づいてきた。侍女ではなさそうだ。俺とレモは顔を見合わせ首をかしげる。

「ジュキエーレ・アルジェント、いるか?」

 聞き覚えのある声が響いた。

「いるけど?」

 とりあえずフードだけかぶって、ひょこっとレモの部屋から顔を出す俺。

「ああ、トンマーゾさん。おはようございます」

 廊下には執事のトンマーゾさんを先頭に、魔術兵たちがずらりと整列している。

「ジュキエーレ・アルジェント、今日限りでお前をレモネッラ嬢の護衛任務から解雇する!」



-----------------



「ここで解雇!?」
「どうやって解雇を回避するんだろう?」

等々気になりましたら、しおりをはさんでお待ちいただけると嬉しいです!

☆カクヨム版先行更新中☆
しおりを挟む

処理中です...