14 / 152
14話 vs.ハクア・ハート(中編)
しおりを挟む
「ほら僕様はハクア・ハートと名乗ったよ?」
俺を付きっきりで見張り続けていた王子が血相変えて飛び出すほど大変な奴。
誰か助けてほしい、というかウルフさんタスケテここに探し人います。
戦えと言われても〈スキルカード〉引き出しの中だ。
「俺はカドマツだ」
「君はどんなスキルが使えるのかな?」
「助けてー!!」
試しに叫ぶが誰かくる気配がない。
情けない? いや助けを求めるのは当たり前っていうか山で熊に遭遇したら猟師に助けてーって言うだろ?
自分が猟銃を持っているなら撃とうとするかもしれないけど今の俺はそんなものはない。
「油断させようと演技しているんだね!?」
なんで楽しそうなんだよ。
こちとら生命の危機しか感じない、せっかく包帯が取れたのにまたピンチ。
剣を抜かれて咄嗟にスキルを発動させた。
「【スキル:ドコドコキノコ】」
足元を狙ってキノコを生やして転ばせた隙に逃げようとした。
狙いはよく、剣を避けて走ったが部屋の扉が開かずにまたピンチ。
ハハハハと笑いながら起き上がるサイコパス野郎。
「宝物庫の場所ならさっき言ったよ!?」
「僕様は君に用事があってココへ訪れた」
「はい?」
クソスキルの物珍しさを見にきただけなら剣で切ってくる必要はない。
異世界転生者が憎い世界の住人とか、そういうキャラだろうか。
この場を生き残るためには不審者の正体なんかよりも脱出方法を考えなければ。
「僕様のスキルで鍵をかけさせてもらったよ。こうやってドアの隙間から影をだしてね」
ハクアは【スキル:影】を持ってるのか。
スキルではなく先ほどは剣で攻撃してきたから【スキル:影】は攻撃に向かないサポートや補助のスキルかもしれない。
再び向かってくる剣は俺を真っ二つに切り裂いた。
【スキル:水面鏡 水に写した自分】。クオリティが低くてメイドに一発芸として見せるのがせいぜいだったハリボテだが引っかかってくれて良かった。
もちろん分身なんて便利なスキルを俺が持っているわけではない。
※回想
「この【スキル:水面鏡】ってやつなんだけど」
ゆらゆらと水に写ったような俺の分身もどきを創り出した。
全身にやけどを負った俺は包帯ぐるぐる巻きで暇だったのでベッドの上で無害そうなスキルをいろいろと試したのだ。
レイニーは笑いをこらえながら出来映えについて一言。
「こどもの描いた落書きぐらいには似ていますよ」
「引っかかる奴いると思う?」
「これに引っかかる方がいたら顔を見てみたいです、ぶふっ」
※回想終了
「分身のスキル!?」
「お前の目ぇ節穴なの!?」
「こんなにすぐ気付いてくれるなんて君は本当に最高だよ!!」
気付いたって本当に目が悪いのか?
だとすれば勝機はなくとも逃亡ぐらいはできるかもしれない。
時間さえ稼げば逃げられる。
俺の勝利条件は今ここでこいつを倒すことじゃない。殺すことでもない。俺自身が生き延びることだ。
「【スキル:ジメジメ霧】」
部屋の中がジメジメするだけのスキルである。
ハクアは案の定、俺が何か仕掛けたと思ったのだろう。距離を取った。
まだまだあるぞ。
「【スキル:ビックリ箱】」
パァンッ!
風船が破裂したような音が響く。
猫だましだが、今のうちだと引きだしから〈スキルカード〉取り出した。
こうして俺の準備は整った、うまくいってくれ――!!
俺を付きっきりで見張り続けていた王子が血相変えて飛び出すほど大変な奴。
誰か助けてほしい、というかウルフさんタスケテここに探し人います。
戦えと言われても〈スキルカード〉引き出しの中だ。
「俺はカドマツだ」
「君はどんなスキルが使えるのかな?」
「助けてー!!」
試しに叫ぶが誰かくる気配がない。
情けない? いや助けを求めるのは当たり前っていうか山で熊に遭遇したら猟師に助けてーって言うだろ?
自分が猟銃を持っているなら撃とうとするかもしれないけど今の俺はそんなものはない。
「油断させようと演技しているんだね!?」
なんで楽しそうなんだよ。
こちとら生命の危機しか感じない、せっかく包帯が取れたのにまたピンチ。
剣を抜かれて咄嗟にスキルを発動させた。
「【スキル:ドコドコキノコ】」
足元を狙ってキノコを生やして転ばせた隙に逃げようとした。
狙いはよく、剣を避けて走ったが部屋の扉が開かずにまたピンチ。
ハハハハと笑いながら起き上がるサイコパス野郎。
「宝物庫の場所ならさっき言ったよ!?」
「僕様は君に用事があってココへ訪れた」
「はい?」
クソスキルの物珍しさを見にきただけなら剣で切ってくる必要はない。
異世界転生者が憎い世界の住人とか、そういうキャラだろうか。
この場を生き残るためには不審者の正体なんかよりも脱出方法を考えなければ。
「僕様のスキルで鍵をかけさせてもらったよ。こうやってドアの隙間から影をだしてね」
ハクアは【スキル:影】を持ってるのか。
スキルではなく先ほどは剣で攻撃してきたから【スキル:影】は攻撃に向かないサポートや補助のスキルかもしれない。
再び向かってくる剣は俺を真っ二つに切り裂いた。
【スキル:水面鏡 水に写した自分】。クオリティが低くてメイドに一発芸として見せるのがせいぜいだったハリボテだが引っかかってくれて良かった。
もちろん分身なんて便利なスキルを俺が持っているわけではない。
※回想
「この【スキル:水面鏡】ってやつなんだけど」
ゆらゆらと水に写ったような俺の分身もどきを創り出した。
全身にやけどを負った俺は包帯ぐるぐる巻きで暇だったのでベッドの上で無害そうなスキルをいろいろと試したのだ。
レイニーは笑いをこらえながら出来映えについて一言。
「こどもの描いた落書きぐらいには似ていますよ」
「引っかかる奴いると思う?」
「これに引っかかる方がいたら顔を見てみたいです、ぶふっ」
※回想終了
「分身のスキル!?」
「お前の目ぇ節穴なの!?」
「こんなにすぐ気付いてくれるなんて君は本当に最高だよ!!」
気付いたって本当に目が悪いのか?
だとすれば勝機はなくとも逃亡ぐらいはできるかもしれない。
時間さえ稼げば逃げられる。
俺の勝利条件は今ここでこいつを倒すことじゃない。殺すことでもない。俺自身が生き延びることだ。
「【スキル:ジメジメ霧】」
部屋の中がジメジメするだけのスキルである。
ハクアは案の定、俺が何か仕掛けたと思ったのだろう。距離を取った。
まだまだあるぞ。
「【スキル:ビックリ箱】」
パァンッ!
風船が破裂したような音が響く。
猫だましだが、今のうちだと引きだしから〈スキルカード〉取り出した。
こうして俺の準備は整った、うまくいってくれ――!!
10
お気に入りに追加
180
あなたにおすすめの小説

神の加護を受けて異世界に
モンド
ファンタジー
親に言われるまま学校や塾に通い、卒業後は親の進める親族の会社に入り、上司や親の進める相手と見合いし、結婚。
その後馬車馬のように働き、特別好きな事をした覚えもないまま定年を迎えようとしている主人公、あとわずか数日の会社員生活でふと、何かに誘われるように会社を無断で休み、海の見える高台にある、神社に立ち寄った。
そこで野良犬に噛み殺されそうになっていた狐を助けたがその際、野良犬に喉笛を噛み切られその命を終えてしまうがその時、神社から不思議な光が放たれ新たな世界に生まれ変わる、そこでは自分の意思で何もかもしなければ生きてはいけない厳しい世界しかし、生きているという実感に震える主人公が、力強く生きるながら信仰と奇跡にに導かれて神に至る物語。

平民として生まれた男、努力でスキルと魔法が使える様になる。〜イージーな世界に生まれ変わった。
モンド
ファンタジー
1人の男が異世界に転生した。
日本に住んでいた頃の記憶を持ったまま、男は前世でサラリーマンとして長年働いてきた経験から。
今度生まれ変われるなら、自由に旅をしながら生きてみたいと思い描いていたのだ。
そんな彼が、15歳の成人の儀式の際に過去の記憶を思い出して旅立つことにした。
特に使命や野心のない男は、好きなように生きることにした。

一般人に生まれ変わったはずなのに・・・!
モンド
ファンタジー
第一章「学園編」が終了し第二章「成人貴族編」に突入しました。
突然の事故で命を落とした主人公。
すると異世界の神から転生のチャンスをもらえることに。
それならばとチートな能力をもらって無双・・・いやいや程々の生活がしたいので。
「チートはいりません健康な体と少しばかりの幸運を頂きたい」と、希望し転生した。
転生して成長するほどに人と何か違うことに不信を抱くが気にすることなく異世界に馴染んでいく。
しかしちょっと不便を改善、危険は排除としているうちに何故かえらいことに。
そんな平々凡々を求める男の勘違い英雄譚。
※誤字脱字に乱丁など読みづらいと思いますが、申し訳ありませんがこう言うスタイルなので。

5歳で前世の記憶が混入してきた --スキルや知識を手に入れましたが、なんで中身入ってるんですか?--
ばふぉりん
ファンタジー
「啞"?!@#&〆々☆¥$€%????」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
五歳の誕生日を迎えた男の子は家族から捨てられた。理由は
「お前は我が家の恥だ!占星の儀で訳の分からないスキルを貰って、しかも使い方がわからない?これ以上お前を育てる義務も義理もないわ!」
この世界では五歳の誕生日に教会で『占星の儀』というスキルを授かることができ、そのスキルによってその後の人生が決まるといっても過言では無い。
剣聖 聖女 影朧といった上位スキルから、剣士 闘士 弓手といった一般的なスキル、そして家事 農耕 牧畜といったもうそれスキルじゃないよね?といったものまで。
そんな中、この五歳児が得たスキルは
□□□□
もはや文字ですら無かった
~~~~~~~~~~~~~~~~~
本文中に顔文字を使用しますので、できれば横読み推奨します。
本作中のいかなる個人・団体名は実在するものとは一切関係ありません。

アラフォーおっさんの週末ダンジョン探検記
ぽっちゃりおっさん
ファンタジー
ある日、全世界の至る所にダンジョンと呼ばれる異空間が出現した。
そこには人外異形の生命体【魔物】が存在していた。
【魔物】を倒すと魔石を落とす。
魔石には膨大なエネルギーが秘められており、第五次産業革命が起こるほどの衝撃であった。
世は埋蔵金ならぬ、魔石を求めて日々各地のダンジョンを開発していった。

異世界に転生したのでとりあえず好き勝手生きる事にしました
おすし
ファンタジー
買い物の帰り道、神の争いに巻き込まれ命を落とした高校生・桐生 蓮。お詫びとして、神の加護を受け異世界の貴族の次男として転生するが、転生した身はとんでもない加護を受けていて?!転生前のアニメの知識を使い、2度目の人生を好きに生きる少年の王道物語。
※バトル・ほのぼの・街づくり・アホ・ハッピー・シリアス等色々ありです。頭空っぽにして読めるかもです。
※作者は初心者で初投稿なので、優しい目で見てやってください(´・ω・)
更新はめっちゃ不定期です。
※他の作品出すのいや!というかたは、回れ右の方がいいかもです。

ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語
Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。
チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。
その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。
さぁ、どん底から這い上がろうか
そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。
少年は英雄への道を歩き始めるのだった。
※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。

荷物持ちだけど最強です、空間魔法でラクラク発明
まったりー
ファンタジー
主人公はダンジョンに向かう冒険者の荷物を持つポーターと言う職業、その職業に必須の収納魔法を持っていないことで悲惨な毎日を過ごしていました。
そんなある時仕事中に前世の記憶がよみがえり、ステータスを確認するとユニークスキルを持っていました。
その中に前世で好きだったゲームに似た空間魔法があり街づくりを始めます、そしてそこから人生が思わぬ方向に変わります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる