暗竜伝説魔法論

紅創花優雷

文字の大きさ
上 下
33 / 34
番外編

【バレンタイン番外編】甘味の交換。

しおりを挟む
 二月十四日。この魔法のクニでも、バレンタインとおなじようなイベントがある。
 その名も「甘味の日」。昔々に、カタカナ行事をきちんと覚えていないアマテラスが、暗竜様に『二月十四日は甘味の日じゃ! 親しいものと「ちょこ」などの甘味を交換する日なのじゃ!』と、教えたのだ。
 時は流れ、恋愛行事だけでなく友好行事としても尚上げている甘味の日だ。
「なぁマール! 今日は甘味の日だから、チョコ作ったぜ~」
 授業終わり、パデラは嬉々として相棒であるマールにそう話す。
 そんな様子を、サフィラは興奮を抑えながら眺めていた。
 甘味の日に浮けにチョコを作ってあげる攻めっ! あぁ、なんと尊い。そう心の中で呟きながら口を抑え、それを吐き出すのを抑えている。
 そんな彼女の事などいざしらず、マールはパデラに尋ねる。
「チョコか。どんなのだ?」
「ガトーショコラ! ハート型にしてみたぜ~。勿論、俺の完全手作り!」
 素晴らしい程に曇りのない笑顔で、答えを出す。その言葉はサフィラにとっては鈍器に殴られたかのような衝撃だ。
 ガトーショコラの、ハート型? え、ハート型? ハート型なんですか!? サフィラがパデラを見ると、他意はなさそうだ。
「それは楽しみだな」
「食後のデザートだぜ。楽しみにしろ~」
 るんるんと寮に戻ろうと足を進め始めたパデラ。マーシがその裾を握り、呼び止めた。
「あ、そのパデラ」
「んー?」
 パデラが振り向くと、もじもじしているマールが、若干顔を赤らめて口を開いた。
「ぼ、僕も、作ってみたんだ。簡単な奴だけど、マ、じゃない。母さんに教えてもらって……」
「おっ、それは楽しみだ」
 優しく微笑み、パデラがそう口にする。
 そこでサフィラの脳内は爆発した。
 料理が上手な攻めのために、あまり関わりたくなかった母親に声を掛け、チョコの作り方を教えてもらって、それを攻めに渡す。なんだその最高のBLイベントは。あぁ、暗竜様、ありがとうございます。お恵み下さりありがとうございます。サフィラが両手を合わせ感激しているのをマールは見てしまい、己の行動がどんな事だったのかを悟ったようだ。慌ててパデラの背中を押して出て行った。
 そのすぐあと、サフィラの使い魔のエーベネが現れ、主に呆れたといいたげな目を向ける。
『貴女ね……』
「パデマル公式供給よ!!」
 サフィラのその叫び。あぁ、これ。夜のBL妄想話が長くなるパターンだ。寝れない。そう察したエーベネは、深い深いため息を突いたのだった。



 夕飯を食べおわり、小さめのガトーショコラを二人で切り分けて食べることにした。
「なんか、ハートを切るってヤダなぁ」
 パデラがハート型のガトーショコラを切り分けながらそう呟く。
「なんでハートにしたんだよ」
「型が売ってたからなぁ、どうせなら使おうかなーって。ほら、切れたぞ」
 ハートの片割れのガトーショコラがのった皿を渡し、パデラは手を差し出す。
「ほら、お前のチョコ。食べさせてくれよ!」
 そう、にこりと笑う。
 マールは魔法でしまっていたチョコを取り出し、彼の手にのせる。
 透明な袋の中には、小さなトッピングされたチョコがいくつか入っている。そのチョコは、ハート型だ。
「お前もハート型か! 可愛いところあるなぁ」
「違う! これは母さんが、異性に渡すと勘違いして……」
 大分感情が出るようになった表情で、パデラから視線を外す
「ふーん。まぁ、そう言う事にしといてやるぜぇ」
 によによしているパデラをマールは赤くなった顔で軽く睨んでから、ガトーショコラを口にした。程よい甘さのそれはとても美味しかった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】愛も信頼も壊れて消えた

miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」 王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。 無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。 だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。 婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。 私は彼の事が好きだった。 優しい人だと思っていた。 だけど───。 彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。 ※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

完結 愛のない結婚ですが、何も問題ありません旦那様!

音爽(ネソウ)
恋愛
「私と契約しないか」そう言われた幼い貧乏令嬢14歳は頷く他なかった。 愛人を秘匿してきた公爵は世間を欺くための結婚だと言う、白い結婚を望むのならばそれも由と言われた。 「優遇された契約婚になにを躊躇うことがあるでしょう」令嬢は快く承諾したのである。 ところがいざ結婚してみると令嬢は勤勉で朗らかに笑い、たちまち屋敷の者たちを魅了してしまう。 「奥様はとても素晴らしい、誰彼隔てなく優しくして下さる」 従者たちの噂を耳にした公爵は奥方に興味を持ち始め……

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

あなたのことなんて、もうどうでもいいです

もるだ
恋愛
舞踏会でレオニーに突きつけられたのは婚約破棄だった。婚約者の相手にぶつかられて派手に転んだせいで、大騒ぎになったのに……。日々の業務を押しつけられ怒鳴りつけられいいように扱われていたレオニーは限界を迎える。そして、気がつくと魔法が使えるようになっていた。 元婚約者にこき使われていたレオニーは復讐を始める。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

お嬢様はお亡くなりになりました。

豆狸
恋愛
「お嬢様は……十日前にお亡くなりになりました」 「な……なにを言っている?」

もう死んでしまった私へ

ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。 幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか? 今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!! ゆるゆる設定です。

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

処理中です...