暗竜伝説魔法論

紅創花優雷

文字の大きさ
上 下
20 / 34

美しく咲き誇った孤島は、静かに眠りにつく。

しおりを挟む
 そして次の日。
『これが、最期のおはようだな』
 動き出した民を眺め、誰に向けるわけでもなく声を放つ。同時に、ガタンと支えが外れたように地面が揺れ始めた。
 あぁ、もう始めたのか。静かにその場に正座し、目を瞑る。そうして終わりの時を待つ。
 その時、背後から慌てた様子の弟二人がやってきた。
 弟の一人、スサノオが大きな声を上げた。
『姉上!』
 慌てふためき姉のもとに駆け寄る。話を聞いて駆けつけてきたのだろう。
 アマテラスはそんな弟たちを可愛く思い、優しく微笑んだ。
 二人が慌てるのも無理もない。本来この神が集まる空間に、どんなに強くとも地震は伝わってこないのだ。
『ツクヨミ、スサノオ。最期に会いに来てくれたのか。ありがたいの』
 冷静なアマテラスを見て、自分達も落ち着こうとしたが、その最期という言葉だけは聞き逃せなかったようだ。ツクヨミが、姉の肩を掴み真剣な声で尋ねた。
『最期って、何を言っているのですか姉上』
『言葉そのままじゃよ。大丈夫。民も、我等も、この土地も、皆一緒に消え去る』
『大丈夫だ。我等、一体何年生きた? どうせ来る終わり。それが少しばかり早くなっただけよ』
 そんな事を話している間にも、揺れは段々強くなっていく。それは尋常じゃない程にも上り詰めつつあった。
 自分も、他の神々も、もう直消え去る。自分の姿も消えかけている。それまでに、アマテラスは伝えたい事があった。
『我等、喧嘩こそしたけど、いい姉弟だったと思っている。今まで、ありがとな。愛しておる』
 この終焉も、受け入れるしかない。ツクヨミは涙を浮かべながら、言葉を紡ぐ。
『はい、こちらこそ。愛してます』
 姉弟は最期に笑いあい、その姿を消した。
 長きに渡る物語の終焉。それは、確かに美しいものだった。

 その頃、下界では激しい揺れと共に黒竜が破壊の限りを尽くしていた。その竜は、暗竜様だ。
 暗竜様が炎を吐くと、それで人は呆気なく燃えた。悲鳴を上げる隙もなく、熱さに苦しむ暇もなく灰と化する。尻尾を思いっきり振りかざせば、そこに建っていたビルがいとも容易く倒壊した。
『脆い。本当に魔力がないんだな、この星の奴等は』
 暗竜様のその言葉は、この人々の前では竜の唸り声にしか聞こえないようだ。それぞれが悲鳴を上げ、逃げ惑う。その中には、赤子を抱えこの子だけはと無意味に懇願する母親がいた。届かない怒りを叫ぶ男、母親を探し泣きわめく小さな子どもや、震える女。何とか逃げようと残った子の手を引く父親の姿があった。
 そんな人間を冷たい目で見降ろしながら、全てを殺す。時おり攻撃らしい攻撃が飛んできたが、所詮は魔力を持たないただの弾。竜の鱗の前では歯が立たなかった。
 全て、赤子同然だった。
 今、この国の周りには結界が張ってある。だから、逃げることも、助けを求めることも出来ない。あまつさえ、この状況すら気づかれる事はないのだ。

 すべてが壊れた。もう人の気配はない。
 倒壊したビルや、壁に残る銃弾の跡が至る所に見えた。木が倒れた先に小さな靴が転がって、そこには確かに人が生きていた証拠がそこには残っている。
 その中に降り立ち、暗竜様は眺眼で残骸達を見渡す。
 いい所だった。面白い物がたくさんあり、魔力はないが人々は素晴らしい何かを持っていた。それは自分の心に大きく残っている。
 きっと、これはこれでいい散り際だったのだろう。それは、最期まで美しく咲き誇っていた。
 暗竜様の周りには様々な魂が漂っていた。先程まで立派に生きていた、日本人の魂だ。
 これで自身の民を創る。このままでは魔力を持てないが、少し弄れば済む話。……しかし、それをするのはまた今度だ。
 翼を広げ、大空に飛び立つ。そして、誰もいなくなった土地に向けて魔力を放った。
 もう一度だけ大きく揺れ、海の底に消えていく。それから、この場に国が亡くなったのは直ぐだった。
 真っ新になったここら一帯の海を確認すると、暗竜様は再び翼に魔力を籠める。ほぼ全部を集め、中で活性化させると、海に向けて放射した。
 海の上で魔力は形になり、新たに土地を創る。それは翼を広げた竜を模したようなものだった。
『うむ、我ながら上出来』
 出来上がったそれを見て、満足げに呟くとそこに降り立つ。
 空を見上げると、そこには太陽が何一つ表情を変えずに輝いていた。
『約束は果たす』
『お前の民は、余がまたきっと栄えさせる。お前の名に、太陽に誓って』
 周りに張り巡らされた結界。世界が「日本」の消失に気付くのはもう少し経ってからのお話しだ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】愛も信頼も壊れて消えた

miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」 王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。 無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。 だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。 婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。 私は彼の事が好きだった。 優しい人だと思っていた。 だけど───。 彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。 ※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

完結 愛のない結婚ですが、何も問題ありません旦那様!

音爽(ネソウ)
恋愛
「私と契約しないか」そう言われた幼い貧乏令嬢14歳は頷く他なかった。 愛人を秘匿してきた公爵は世間を欺くための結婚だと言う、白い結婚を望むのならばそれも由と言われた。 「優遇された契約婚になにを躊躇うことがあるでしょう」令嬢は快く承諾したのである。 ところがいざ結婚してみると令嬢は勤勉で朗らかに笑い、たちまち屋敷の者たちを魅了してしまう。 「奥様はとても素晴らしい、誰彼隔てなく優しくして下さる」 従者たちの噂を耳にした公爵は奥方に興味を持ち始め……

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

あなたのことなんて、もうどうでもいいです

もるだ
恋愛
舞踏会でレオニーに突きつけられたのは婚約破棄だった。婚約者の相手にぶつかられて派手に転んだせいで、大騒ぎになったのに……。日々の業務を押しつけられ怒鳴りつけられいいように扱われていたレオニーは限界を迎える。そして、気がつくと魔法が使えるようになっていた。 元婚約者にこき使われていたレオニーは復讐を始める。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

お嬢様はお亡くなりになりました。

豆狸
恋愛
「お嬢様は……十日前にお亡くなりになりました」 「な……なにを言っている?」

もう死んでしまった私へ

ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。 幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか? 今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!! ゆるゆる設定です。

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

処理中です...