52 / 55
現在
しおりを挟む
今の状態
手術から4ヶ月半
放射線治療終わってから
1ヶ月ちょい
経ちました
今はというと
排尿障害
薬使ってるけど
尿は普通に出ています。
相変わらず尿意はないが
たまにトイレ行きたい感じになる
骨盤底筋運動がんばっている
ふらつき、めまい
ときどきでる
食欲旺盛
リンパ浮腫まだなし?
散歩した後などドレナージしてる
だる重にはなるが足枕で対策
保湿もしっかり
傷口たまにぴりぴり
この前の出血事件より
少し膣ぴりぴり
傷口の1番下がひっぱられる感じとやけど?みたいな感じで痛い(放射線治療の副作用かも)
皮膚カサカサ
黒い、かゆい
保湿剤で潤す
こんな感じです。
仕事も復帰しましたが、立ち仕事なのでリンパの滞りで足がぱんぱんになり、リンパ浮腫の心配以外では大丈夫です。
もちろん今まで通り
とは行きませんので
ぼちぼちやってます。
手術前と後で180℃
変わったもの。
冷え性、なくなりました。
あれだけひどかったのに。
どれくらいかって?
去年1度もアイスを食べず
夏でも温かいお茶を
コンビニで買うくらいです。
冷たい飲み物のむと
寒くなるので飲めません。
何もしていません。
子宮とっただけです。
それが
毎日のように
アイス食べてます。
あれだけ手足が冷えていたのに
手は温かいです。
足はリンパの滞りがあるので
冷たいですが。
それはしかたないです。
でも以前のように
夏でも氷のように冷たい
そんなことは
なくなりました。
子宮は神秘ですね。
女性のみなさん。
冷えないように
してくださいね。
手術から4ヶ月半
放射線治療終わってから
1ヶ月ちょい
経ちました
今はというと
排尿障害
薬使ってるけど
尿は普通に出ています。
相変わらず尿意はないが
たまにトイレ行きたい感じになる
骨盤底筋運動がんばっている
ふらつき、めまい
ときどきでる
食欲旺盛
リンパ浮腫まだなし?
散歩した後などドレナージしてる
だる重にはなるが足枕で対策
保湿もしっかり
傷口たまにぴりぴり
この前の出血事件より
少し膣ぴりぴり
傷口の1番下がひっぱられる感じとやけど?みたいな感じで痛い(放射線治療の副作用かも)
皮膚カサカサ
黒い、かゆい
保湿剤で潤す
こんな感じです。
仕事も復帰しましたが、立ち仕事なのでリンパの滞りで足がぱんぱんになり、リンパ浮腫の心配以外では大丈夫です。
もちろん今まで通り
とは行きませんので
ぼちぼちやってます。
手術前と後で180℃
変わったもの。
冷え性、なくなりました。
あれだけひどかったのに。
どれくらいかって?
去年1度もアイスを食べず
夏でも温かいお茶を
コンビニで買うくらいです。
冷たい飲み物のむと
寒くなるので飲めません。
何もしていません。
子宮とっただけです。
それが
毎日のように
アイス食べてます。
あれだけ手足が冷えていたのに
手は温かいです。
足はリンパの滞りがあるので
冷たいですが。
それはしかたないです。
でも以前のように
夏でも氷のように冷たい
そんなことは
なくなりました。
子宮は神秘ですね。
女性のみなさん。
冷えないように
してくださいね。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
悪夢なら覚めれば良いのに
野良猫
エッセイ・ノンフィクション
これはとある人物のこれまでの人生
覚めることの無い悪夢である。
※憂鬱な内容も含みますので、読み進める途中で気分を害する可能性がありますので、自己責任でお願い致します。
尚、誹謗中傷は受け付けておりませんので悪しからず。
アルファポリスのヘッダー画像をPC・SP共に最適化させる画像の作り方
靣音:Monet
エッセイ・ノンフィクション
アルファポリスさんのユーザヘッダー画像を、パソコン閲覧時、スマートフォン閲覧時とも、最適化させる画像作成方法です。
【完結】腎生検の体験談的な話
佐倉穂波
エッセイ・ノンフィクション
腎生検を体験してきました。
入院生活と検査について、自分の体験を振り返りたい気持ちと、今から腎生検をする方への参考になったら良いなという気持ちで、この体験談をまとめようと思いました。
後悔と快感の中で
なつき
エッセイ・ノンフィクション
後悔してる私
快感に溺れてしまってる私
なつきの体験談かも知れないです
もしもあの人達がこれを読んだらどうしよう
もっと後悔して
もっと溺れてしまうかも
※感想を聞かせてもらえたらうれしいです
前向き時々後ろ向き
江上蒼羽
エッセイ・ノンフィクション
****
2019.9/24
旦那が間質性肺炎と診断されました。
ネット情報では、有効な治療方法がなく、完治はないとの事。
難病との闘いが始まりました。
家族4人、4人5脚で走り抜けたいと思います。
2019.10/3~公開
2019.12/4完結
*****
ある日の事
病弱体質
エッセイ・ノンフィクション
私が甲状腺がんとバセドウ病(甲状腺機能亢進症)だと診断されるまでの工程を書きます。
長いですよ。
3年前から精神疾患により訪看(訪問看護)を利用していた。
知らない人の為にざっくり説明すると、自宅に来てくれてバイタルやメンタル、薬の管理等をしてくれます。
そして、訪看を利用し始めて2年が過ぎた頃、妙に息切れや血圧や脈拍が早かった。
それは自分自身感じていた。
なぜならデブだから笑笑
だから、気にもとめていなかった。
でも、特にその症状以外支障がなかった。
でも、訪看さんにこの数値は異常だから循環器内科を受診した方がいいかもしれない
と言われた。
その時も聞き流すだけで、病院には行かなかった。
でも、本当に微量ながら体調が悪かった日がちらほら出てきた。
少し、ネットで調べてみる事にした。
やはり、いろいろな病名が出てくる。
早めに受診しないと心臓系なら死ぬ可能性もあると書かれていた。
少し、怖くなり有休を使って次の日に近所の循環器内科を受診する事にした。
次の日
田舎なので個人病院も少ない。
そして、近所の循環器内科に行き受付をしようとしたら
「原則予約制ですので、予約が無いと見れません」と。
……!?😳
病院自体は古くホームページも無かったから前日の診療時間内に電話で確認したら予約は必要無いので明日診療時間内に来て下さい。
って言われたんですが…
と、私が言うと 決まりですので。と。
は?となりました。
情けないですが、あまりにも腹が立ち少し声を大にしておかしいでしょ、こっちは言われた通りに来たんですよ と言ってしまった。
そしたら、診察室に居た院長さんが出てきて話を聞いてくれた。(この時病院自体に患者さんは誰1人居ませんでした。)
全て事情を話したら、すごく謝ってくださってこちらが悪いので予約無しでも見ますよと言って下さいました。
その後すぐ、診察室に呼ばれて採血やら必要な検査を受けた。
採血は結果が出るまでに1週間以上かかるから1週間後にまた来て下さいと言われた。
その時心電図や心拍数やらいろいろ検査した結果、
上室性発作生頻拍(じょうしつせいほっさせいひんぱく)と診断された。
採血で異常が無ければこの診断で確定できるけど、まだ分からないから仮で診断名を付けとくねと。
このままだと、心臓カテーテルアブレーションをしなければならなくなるから薬を飲んで安静にしといて下さいと言われた。
薬は1種類だけ。
頻脈を抑え血圧を下げる薬が処方された。
仕事をしばらくお休みを頂き、薬を飲みながら安静にしていた。
その薬を飲むとほぼ症状が出なく過ごしやすかった。
でも、1日でも飲み忘れてしまうと症状がぶり返してしまうと言う感じだった。
そして月日は流れ1週間後になった。
続く。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる