【完結】聖女を引退したいので、後継者を探しに行きます

野々宮なつの

文字の大きさ
上 下
24 / 26

・ピンチと助け(2)

しおりを挟む
*一部残酷な表現があります。気になる方はお気をつけください。





 私の腕に刃物があてられ。
 そして、一気に皮膚を引き裂いた。

「あぁっ!」

 血が噴き出す。
 白いバスタブに私の血が流れる。
 こんな時だけれど、この部屋の絨毯が赤い理由に気が付いた。
 きっと、血を目立たせなくするため。

 痛い! 熱い、痛い!!

「あ、あ、ああ……」
 
 いつの間にか背中に感じていた男の重みが離れていた。
 私は震える手で急いで切り裂かれた手首を、もう一方の手でおさえた。
 
 血が止まらない。
 私、死ぬの?

 手首が熱く、ドクドクと音を立てて血が流れ出る。
 反対に身体が冷えていくような感覚に襲われた。
 
「アリーチェ!」

 その時、聞きたくてたまらなかった声が響いた。
 私の大好きな人。

「ジュ、スト……?」

 うっそりと顔を上げると、額から汗をダラダラとかいたジュストと視線が合う。
 足元には男爵夫人が倒れている。

 ジュストが走り寄ってきて、私の前に膝をつく。私の切り裂かれた手を見て顔色を変えた。

「あ、ああ、アリーチェ、血が……!」

 ジュストの大きな手が私の傷口を覆う。
 ダラダラと流れる血が私の白い夜着を染める。
 止血になりそうなものを探しているのだろう、ジュストが視線を巡らせていると力強い女性の声が割り込んできた。

「どいて!」

 占い師の女性がジュストを押しのけて、私の手を引っ張る。
 私は引かれるまま彼女に手をとられる。

「おい! 乱暴にする、な……?」

 ジュストの怒気を含んだ声が小さくなる。

「え、これって……」

 私もポカンとその光景を見つめる。
 占い師の女性に手を引っ張られたかと思ったら、傷口を覆うように白い光が彼女の両手から発せられている。
 あたたかな柔らかい光に包まれて痛みが引いていく。
 血が止まり、段々と傷口が消える。

 私は自分に起こった奇跡を食い入るように見つめていた。
 やがて、光が収まると傷ひとつないなめらかな白い腕があるだけだった。

「あ、りが、とう」

 私は驚きでそう言うのが精いっぱいだった。
 ジュストも目を見開いている。

「……えっと、私はアリーチェ」

 何を言えばいいのかわからなくなって、私はこんな時なのに間抜けにも自己紹介をしてしまった。
 女性がふっ、と短く笑う。
 
「サーマよ。どういたしまして。アタシもアリーチェにかばってもらったからね」

 笑うときつく見えていた彼女の印象ががらりと変わる。

「あ、縄……?」
「ああ、アリーチェに会った時にはもう切ってたの。これで」

 そう言って小さな石の刃のようなものを見せてくれる。
 切っておいて、逃げ出す隙を狙っていたらしい。
 
 その時目の端に男性の足が見えて私は驚いてのけぞった。
 だって、さっき私の腕を切った男が倒れているんだもの。

「そいつはこっちで倒した」

 今度は服の裾から細い棒のようなものを取り出して見せてくれる。
 そんな細い棒で女性の細腕で倒せるのかと思うけれど、男はこと切れている。
 「身体検査はちゃんとしなきゃ」というサーマ。多分、したのだけど異国の服だったから、どこに刃物が隠されているのかわからなかったのだと思う……。

「殺したの?」

 コクリと頷くと、サーマは立ち上がり男爵夫人へ近づいた。
 刃物が手に握られているのを見て私は焦る。

「あ、駄目よ! その人は殺さないで!」
「どうして? 殺されそうになったのに」
「多分、何人も被害者がいるはずなの。だから裁判を受けさせなきゃ……。そして罪を明らかにさせないといけないわ」

 サーマは呆れたような目をして鼻を鳴らしたが、刃物をしまうと縄を手に取り、夫人の手をきつく後ろ手に縛った。
 それを見て、私はほっと息を吐きだした。
 危険が去って安心したからか、なんだかどっと疲れた出たのか頭がクラクラとする。

「あまり動かない方がいい。傷は塞いだけれどなくなった血は戻せないから」

 私の様子を察して、ジュストが肩を支えてくれる。
 私はジュストにもたれかかるとゆっくりと瞬きをした。
 
「傷……、そうだ、サーマは治癒の力があるのね」

 治癒の力。
 聖女候補になれる力だ。
 私はぼんやりとする頭でこれだけは言わねばと口を開いた。
 
「そうね」
「これからどうするの? ……良ければ聖都に来ない?」

 私は初めて自分で体験した不思議な奇跡に、頭が働いていなかったんだと思う。
 だって「外国人を聖女にしない」と自分で決めたことを、すっかり忘れてそんなことを言ってしまったんだから。
 サーマは静かな目で私を見つめて首を振った。

「行かない。仲間と合流するわ」
「……そっか、そうよね」

 私は小さく呟いた。
 仲間がいるなら一緒にいるのが一番だ。

「それなら西に行くのがオススメよ」

 予言は聖都から南東だったのだから。
 彼女が自由に生きるには予言から離れた地域に行く方がいい。
 サーマはニヤリと笑うと、自分の黒髪をくるくると指に絡めた。
 
「ちょうどそっちに行こうと思ってた。ところで、仲間のところまで送ってもらえたら助かるんだけど」
 
 私はクスッと笑いを漏らした。
 ちゃっかりしてる女性だ。

「わかったわ」
 
 その時ジュストが、何かに気が付いたように私の肩をゆすった。
 この部屋にひとつだけある明り取りの窓を指さす。

「朝だ」

 やけに部屋の中が見やすいと思ったら、もう朝になっていたらしい。
 
 薄明るい朝の光が差し込む小窓を見ると、小さな金色の小鳥がとまっていた。
 首を傾げてこちらを見ている。
 
 私はそれを見て、ようやくこの件が解決したのだと思ったのだった。
 
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

お嬢様はお亡くなりになりました。

豆狸
恋愛
「お嬢様は……十日前にお亡くなりになりました」 「な……なにを言っている?」

離婚した彼女は死ぬことにした

まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。 ----------------- 事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。 もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。 今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、 「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」 返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。 それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。 神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。 大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。 ----------------- とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。 まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。 書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。 作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

【完結】「私は善意に殺された」

まほりろ
恋愛
筆頭公爵家の娘である私が、母親は身分が低い王太子殿下の後ろ盾になるため、彼の婚約者になるのは自然な流れだった。 誰もが私が王太子妃になると信じて疑わなかった。 私も殿下と婚約してから一度も、彼との結婚を疑ったことはない。 だが殿下が病に倒れ、その治療のため異世界から聖女が召喚され二人が愛し合ったことで……全ての運命が狂い出す。 どなたにも悪意はなかった……私が不運な星の下に生まれた……ただそれだけ。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します。 ※他サイトにも投稿中。 ※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。 「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」 ※小説家になろうにて2022年11月19日昼、日間異世界恋愛ランキング38位、総合59位まで上がった作品です!

だいたい全部、聖女のせい。

荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」 異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。 いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。 すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。 これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

病弱な幼馴染と婚約者の目の前で私は攫われました。

恋愛
フィオナ・ローレラは、ローレラ伯爵家の長女。 キリアン・ライアット侯爵令息と婚約中。 けれど、夜会ではいつもキリアンは美しく儚げな女性をエスコートし、仲睦まじくダンスを踊っている。キリアンがエスコートしている女性の名はセレニティー・トマンティノ伯爵令嬢。 セレニティーとキリアンとフィオナは幼馴染。 キリアンはセレニティーが好きだったが、セレニティーは病弱で婚約出来ず、キリアンの両親は健康なフィオナを婚約者に選んだ。 『ごめん。セレニティーの身体が心配だから……。』 キリアンはそう言って、夜会ではいつもセレニティーをエスコートしていた。   そんなある日、フィオナはキリアンとセレニティーが濃厚な口づけを交わしているのを目撃してしまう。 ※ゆるふわ設定 ※ご都合主義 ※一話の長さがバラバラになりがち。 ※お人好しヒロインと俺様ヒーローです。 ※感想欄ネタバレ配慮ないのでお気をつけくださいませ。

処理中です...