【完結】聖女を引退したいので、後継者を探しに行きます

野々宮なつの

文字の大きさ
上 下
22 / 26

・脱出(2)

しおりを挟む
 夢を見ていた。
 幼い頃の夢。

 これは、私がまだ自国に居た頃。6、7歳とかそれくらいだったと思う。
 私の出身国は聖都のある国よりもずっと小さな国で、宗教も女神様方ではなくて独自に信仰している宗教があった。
 土着信仰なのだと思う。そこでは動物が、神様の顕現なされた姿と考えられていた。
 その姿は一定ではなくて。だから、私達は子どもの頃に神様が顕現なされた姿を、自分で動物の中から決めるのだ。

 強くてカッコいいから熊とか、狼とか。白い鹿を見たということで鹿にしている人もいた。
 動物は何でも良くて、皆好きな動物を決めていたんだと思う。
 
 私は商人の家の子だったから、この国をもうすぐ離れることが決まっていて。

 それでその日はジュストとふたりで近くの草原に、どんな動物がいいか実物を探しに行っていたのだ。

「ジュストは何にするか決めた?」
「うん」
「えー。なぁに?」

 私は風でふわふわと舞い上がる金の髪の毛を抑えながら、ジュストを見上げた。

「梟にする」
「どうして?」
「……だって梟は相手を決めたら他の雌と番わないんだ。そういうの、いいなって」

 ちょっと赤くなってそっぽを向きながら言う姿に、私の胸がきゅんと高鳴る。
 私は青いワンピースのスカートをぎゅっと握りしめた。

「いいな。私も梟にしよっかな?」
「じゃあお揃いだ」

 ふたり、顔を見合わせてクスクスと笑う。
 ジュストが私の手を取ると駆けだした。
 眩しい太陽を避けるように草原を走り抜けて森の中に入る。

「うさぎ、リス、ねずみ……」

 私は目についた動物たちを声に出して呼んでみる。

「俺たちは商人になるんだから鳥の方がいいよ」

 ジュストの言葉に私も頷く。
 住居を移動して歩く人はどこにでもいる動物にした方が良い。だから私の家族は皆鳥を選んでいた。

「ジュスト、商人になってくれるの?」
「そりゃあもちろん」

 ジュストは私の手を離すと、森に咲いている紫色の花を一輪摘んだ。
 私の前で片膝をつくと、花を差し出だしながら真っ赤な顔をしている。

「大人になったら俺と結婚してください」
「もちろん!」

 耳まで真っ赤なジュストに、私は嬉しくなって花を貰うと彼に飛びついた。
 私の重さに耐えきれず、ふたりで地面に転がる。
 大人になったらジュストと結婚して、大好きな人とお爺さんやお父さんが頑張っているお店をもっと大きくするのだ。
 これが私の夢だった。

 ふたりで空を見上げながら木漏れ日を眺めていると、目の端に金色の何かがちらりと映り込んだ。

「金の小鳥?」
 
 私は気になって起き上がると鳥の後を追いかけた。
 私の髪の毛と同じ金色だった。
 ジュストも私の後を追いかけてくる。

 途中見失ったかと思ったけれど、小鳥は泉の側に立つ木で翼を休めていた。
 大きな枝が泉にまで伸びている。
 燦々と降り注ぐ陽光が水面に反射して眩しい。
 
「こんなところに泉があるなんて知らなかったな」
「見て! 水の中に花が咲いてるわ。綺麗……」
「今の時期だけできる泉なのかな?」
「どうかしら? ね、あの小鳥とっても綺麗だし私あの小鳥を神様にするわ」
「金の小鳥なんて見たことないけど」

 不思議そうに言うジュストに私は笑って言った。

「じゃあ白い小鳥でも良いことにする」

 そして水面に視線を戻すと、私はちょうど小鳥がいる辺りに白い衣をまとった金色の髪の少女が座っているのが見えた。

 人がいる!

 ぱっと顔をあげたが、そこには小鳥が一羽いるだけだった。
 もう一度、水面に視線を戻したが金の小鳥が映っている。

 見間違いかな?
 私はそう結論付けるとその事は忘れることにした。
 
 「金の小鳥なんて見たことない」とジュストは言ったけれど、あの後旅に出た私の前にあの小鳥は何度も姿を見せてくれた。

 * * *

 身体に走る衝撃で目が覚めた。
 次いで、ガチャン! と扉が閉まる音も聞こえる。

「っ⁉」

 じりじりとした痛みが右半身にある。
 
 うっすらと目を開ける、目に入ったのは赤い絨毯。
 半地下なのだろう。明り取りの小窓からは夜の闇が見えるだけだった。
 だがむき出しの石壁に取り付けられた蝋燭が煌々と灯されていて、夜だというのにまるで昼間のように明るい。
 室内には、猫足のバスタブがぽつりと置かれていた。
 
 たぶん、さっきのは運ばれて下ろされた時の衝撃だったのだろう。

「うっ、痛い……」

 喉に違和感があり、何度か空咳を繰り返す。
 両腕で身体を持ち上げて室内を見回すと、部屋の隅にいる女性と目があった。
 黒髪に褐色の肌の釣り目の美人だ。
 身体の前で両手を縄で拘束されていた。
 私はこんなところに人がいると思わなくてビクリと身体を震わせた。

「あなた?」

 なんだかどこかで見たことがある。
 私は彼女の顔から衣服に目を移して思い出した。
 
 白いワンピースに袈裟懸けの黄色い織物の衣装は、この街でも見た異民族のもので、しかも彼女は私が声をかけたスリの占い師ではないか!
 こんなところで再会なんて、全然嬉しくない!

「……アンタも捕まったの?」

 彼女は私の全身を素早く見回すと力を抜いた。
 私が頷くと、彼女は持っていた細い棒のようなものをどこかにしまう。
 拘束されているとは思えない不自由さのない動きだった。
 
 何それ、武器?
 
「も? ってあなたも捕まったの?」
「ええ」
 
 彼女が頭に巻いていた布がなくなっているのは、その時に落としたのだろうか。
 私はじりじりと彼女に向かって距離を詰めた。

「ここは夫人のお屋敷よね? どうしてあなたは捕まったの?」
「知らない。移動民族だから都合が良かったんじゃない?」
「都合がいい?」

 言ってる意味がわからずに首を傾げる。

「だってアタシたちがいなくなっても誰も気が付かないから」

 美しい形の眉毛を寄せて、忌々しそうに呟く彼女を見て、私はそういえばこんなに彼女は言葉が達者だっただろうかと場違いにも思った。
 以前会った時はもっとたどたどしかったのに。

「あなた、言葉が上手なのね」

 その言葉に視線を宙に巡らせると、彼女は「ああ」と呟いた。

「喋れないと思われてた方が都合が良かったから。ところでアタシを知ってるってことはどっかでアンタと会った?」

 頷こうとした時、部屋の扉が開かれる音がした。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

お嬢様はお亡くなりになりました。

豆狸
恋愛
「お嬢様は……十日前にお亡くなりになりました」 「な……なにを言っている?」

離婚した彼女は死ぬことにした

まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。 ----------------- 事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。 もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。 今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、 「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」 返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。 それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。 神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。 大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。 ----------------- とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。 まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。 書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。 作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

【完結】「私は善意に殺された」

まほりろ
恋愛
筆頭公爵家の娘である私が、母親は身分が低い王太子殿下の後ろ盾になるため、彼の婚約者になるのは自然な流れだった。 誰もが私が王太子妃になると信じて疑わなかった。 私も殿下と婚約してから一度も、彼との結婚を疑ったことはない。 だが殿下が病に倒れ、その治療のため異世界から聖女が召喚され二人が愛し合ったことで……全ての運命が狂い出す。 どなたにも悪意はなかった……私が不運な星の下に生まれた……ただそれだけ。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します。 ※他サイトにも投稿中。 ※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。 「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」 ※小説家になろうにて2022年11月19日昼、日間異世界恋愛ランキング38位、総合59位まで上がった作品です!

だいたい全部、聖女のせい。

荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」 異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。 いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。 すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。 これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

〖完結〗幼馴染みの王女様の方が大切な婚約者は要らない。愛してる? もう興味ありません。

藍川みいな
恋愛
婚約者のカイン様は、婚約者の私よりも幼馴染みのクリスティ王女殿下ばかりを優先する。 何度も約束を破られ、彼と過ごせる時間は全くなかった。約束を破る理由はいつだって、「クリスティが……」だ。 同じ学園に通っているのに、私はまるで他人のよう。毎日毎日、二人の仲のいい姿を見せられ、苦しんでいることさえ彼は気付かない。 もうやめる。 カイン様との婚約は解消する。 でもなぜか、別れを告げたのに彼が付きまとってくる。 愛してる? 私はもう、あなたに興味はありません! 設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。 沢山の感想ありがとうございます。返信出来ず、申し訳ありません。

完結 そんなにその方が大切ならば身を引きます、さようなら。

音爽(ネソウ)
恋愛
相思相愛で結ばれたクリステルとジョルジュ。 だが、新婚初夜は泥酔してお預けに、その後も余所余所しい態度で一向に寝室に現れない。不審に思った彼女は眠れない日々を送る。 そして、ある晩に玄関ドアが開く音に気が付いた。使われていない離れに彼は通っていたのだ。 そこには匿われていた美少年が棲んでいて……

処理中です...